Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
【3ページ目】新小岩駅の口コミ・住みやすさ・子育て・環境・評判|マンションレビュー
[go: Go Back, main page]

× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

新小岩駅(JR中央・総武線)の口コミ一覧【3ページ目】


新小岩駅の総合評価 (ユーザー402人・2362件)

ユーザー評点

3.9

口コミ数

2,362

ユーザー投票平均

新小岩駅の口コミ一覧

  • 402 人 の口コミがあります。
  • 402 人中、 81 120 人目を表示します。

2023年9月 新小岩駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 総武線本線(快速)がとまるのでターミナル駅として活用できる。
生活利便施設の充実
4
メリット 現在南口で、駅前再開発が行われており今後に期待できる。
飲食店の充実
3
メリット 南口には長いアーケードが続いており飲食店も豊富である。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 暮らし子育てについては江戸川区は優遇されており特に問題はない。
治安
5
メリット 学校はそこそこ多く駅前交番もあるので治安的には問題なさそう。
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃も都心に比べるとリーズナブルで住みやすい。

2023年9月 新小岩駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 総武線快速が止まるわりに駅も空いていて、家賃も安い。
生活利便施設の充実
5
メリット 役所の出張所が駅ビルにできる為、戸籍謄本の取得等が簡単になる。
飲食店の充実
3
メリット ガスト、サイゼリヤ、てんや、マクドナルド等、単価の安い店が多い。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 公園保育園が多く、子育てに適した環境である。また、赤ちゃんの駅も多い。
治安
5
メリット 昔は日本刀を振り回している人や、発砲事件もあったようだが、裏社会の人は、一切見なくなった。
コストパフォーマンス
5
メリット 総武線快速が止まるわりに、家賃は凄く安い。

2023年9月 新小岩駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット JR線が通っているので、利用はしやすい駅かなと思います。また、快速の線と各駅の両方が通っているので、目的地によって使い分けられるので便利です。タクシー乗り場とバス乗り場、あります。改札は1個です。
生活利便施設の充実
5
メリット 今は、駅ビルはないですが、今年の10月1日から新たにシャポー新小岩という施設がオープン予定です。ちょっとしたお買い物に便利そうです。新小岩初のスタバもできるそうです。
商店街もあります。
飲食店の充実
4
メリット 駅を出ると、長ーい商店街があり、商店街の中に飲食店がたくさんあります。また、駅の周りにもチェーン店のレストランが複数あります。そして、マクドナルドがどちらの出口にもあります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 駅にエレベーターあります。多機能トイレもあります。学校は、駅付近にはないですが、小学校中学校どちらもあります。
治安
5
メリット 駅前に交番があります。街灯は駅周りは多いと思います。自分は南口を使用しているので、北口の状況は分かりませんが、治安的には普通だと思います。可もなく不可もなくという感じです。南口には商店街があるので、北口よりは良いのかなと思います。
コストパフォーマンス
4
メリット 家賃的には、まあちょい高めなのかなと思います。まあ駅近と駅からけっこうかかるのでは、どこも変わらないくらいの家賃の差ですよね。

2023年8月 新小岩駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 快速が止まる
主要都市まで乗り換えなしで行ける
生活利便施設の充実
5
メリット 商店街とか、相場より安く買えるものもあるので助かる
飲食店の充実
5
メリット 色んな料理のお店があるのは選び放題で楽しいです。
個人的に韓国料理好きなので、関連のお店があるのが嬉しいです。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 公園は多い気がするし、よく子どもの声が聞こえたりするので、子育てしやすいのかな?と漠然と感じてます。
治安
5
メリット 改札がひとつしかなく、人の出入りが激しいので、駅近くは割りといい感じだとおもう
コストパフォーマンス
5
メリット 主要都市まで30分弱なのに対して、家賃は安いと思います。
快速も止まるからだいぶお世話になってます。

2023年8月 新小岩駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 快速と各駅が両方止まる。東京駅まで一本なので新幹線の利用にも便利。都心や新宿などが近い。
生活利便施設の充実
3
メリット 南口にはそこそこ大きい商店街があり、西友もあるので便利。北口はパチンコ店など多いが業務スーパーやサミットなどあり。
飲食店の充実
3
メリット 大衆的なお店が多く飲み屋が多い印象。中華やエスニックなども安くて美味しいお店が多い。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 葛飾区側と江戸川区側で保育園の入りやすさにはかなり差があり、年度によるだろうが葛飾区の方は都区内では入りやすい方だと思う。
江戸川区の方は公園などが充実している。
治安
4
メリット イメージは良くないが暮らしている分には特に治安の悪さは感じない。
コストパフォーマンス
5
メリット 都心への近さや交通利便性を考えるとコスパはかなり良いと思う。

2023年8月 新小岩駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 乗り場が多くない為わかりやすいです。
駅チカのお店も多く良いです
生活利便施設の充実
5
メリット 色んなお店が沢山あるので生活には困らないと思われます。
飲食店の充実
5
メリット 色々あると思います。チェーン店が多いです
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 少し出ればお店も沢山ある為お子様連れの方も安心して暮らせるかと思います
治安
3
メリット 昼は安心して外に出られるかなとおもいます
コストパフォーマンス
4
メリット 休めな賃貸も多いため学生さんにはおすすめできる場所だと思います。

2023年8月 新小岩駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 総武線の快速が通っているから、便利。。よく使う
生活利便施設の充実
3
メリット これからシャポーができるから楽しみにしている。
飲食店の充実
5
メリット チェーン店が沢山あって食べるところに困らない
治安
5
メリット あまり良くないけど、優しい人は優しい。良い
コストパフォーマンス
4
メリット カラオケがすごく安い。錦糸町などと比べたらとくに

2023年8月 新小岩駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 総武線快速の停車駅で、南口はロータリーがあり複数のバス停がある大きめな駅。
生活利便施設の充実
5
メリット 南口は充実していて、ロータリーを囲むように飲食店がならび、正面には大きな商店街がある。
飲食店の充実
5
メリット 商店街が大きいので、買い物はほぼ何でも済む。路地に入れば飲食店もたくさんある。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 北口をでると大きな公園があり、たまにイベントもしている。
治安
4
メリット 駅が綺麗になったばかりで明るい。ターミナルの中央付近に交番があり、警察官が交番の外に出て見ていることが多く安心。
コストパフォーマンス
4
メリット 大きな商店街や大きな公園がありとても利便性は良い。

2023年8月 新小岩駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 横須賀線快速が止まる
秋葉原・新宿・東京・品川等の主要駅まで1本でアクセス良好
通勤ラッシュ時の上り線は混雑する錦糸町の手前で乗車できる
生活利便施設の充実
4
メリット スーパーや薬局、食料品に関しては基本的なものは揃う
南口側は商店街もあるため、活気がある
駅舎自体の改修工事が進んでいるため、綺麗になってきている。
飲食店の充実
5
メリット チェーン店から個人店にわたり飲食店は多数有り
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 地域的には保育園~高校まで駅周辺にあるため、子育てしやすい環境にあると思う。
駅舎改修工事が進んでおり、エレベーターやエスカレーター等の設備は充実している。
治安
3
メリット 南口側は居酒屋も多いためか、ネットカフェやカラオケなど終電後に過ごす場所の確保がしやすい。
コストパフォーマンス
4
メリット 駅の近くから住宅街となるため、探せばアクセスの良い物件があるとおもう。

2023年8月 新小岩駅

総合評価:2.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 東京駅まで乗り換えなしで移動ができます。
生活利便施設の充実
3
メリット 生活に困らない程度にお店があり、駅ビルも建設中です。
飲食店の充実
4
メリット 社会人であれば、南口の外食で不便することはありません。
暮らし・子育て環境の充実
1
メリット 東新小岩から奥戸にかけては保育園公園がそれなりにあります。
治安
1
メリット 駅までの距離が離れるほど治安がよくなります。
コストパフォーマンス
1
メリット 東京駅まで1本であるため、新幹線の利用が多い出張族には便利です。
また、NEXは止まりませんが理論上乗り換えなしで成田空港に行けます。

2023年8月 新小岩駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 総武線で秋葉原まで15分
総武線快速も止まり東京駅まで13分
本数もあり都心へのアクセスは良いと思います
生活利便施設の充実
4
メリット ルミエール商店街が賑わっておりスーパーコンビニ、商店、飲食店など日用品には困ることはありません
飲食店の充実
5
メリット 駅周辺、商店街など飲食店はかなり充実しています
安い店も多いです
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 新小岩公園駅近くにあり、また駅ビルが新しくオープン予定で区役所の出張所ができるなど便利になるかと思います
治安
4
メリット 南口、北口とも比較的整備されており南口駅前には交番があり安心です
コストパフォーマンス
5
メリット 飲食店など物価はかなり安い方だと思います
安い地元スーパーや安い八百屋なども結構あります

2023年7月 新小岩駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 快速や各駅の電車が使え、都心へのアクセスも良好。また千葉方面へも快速で向かうことができプチ旅行に最適。
生活利便施設の充実
3
メリット 大型スーパー飲食店は豊富にあるため、帰宅時の利便性は高い。
飲食店の充実
5
メリット ラーメン店をはじめ、洋食店や中華店も多くあるため困らない。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 大型の病院があるのと公園が多くある。又構内の整備でバリアフリーになりつつある。
治安
2
メリット 交番がロータリーにあるのと、比較的明るい駅となっている。
コストパフォーマンス
5
メリット 地価が安いやため賃料も駅近でも比較的安い。生活水準は低コストで済む。

2023年7月 新小岩駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 東京駅、品川駅、新宿、千葉、成田と主要都市まで一本でいけること。
ホーム改札間の導線がしっかりしていてラッシュ時でも滞留しにくい。
駅ビル建設中で2023年10月開業予定。
生活利便施設の充実
5
メリット 歓楽街、住宅地、商業エリア(ルミエール商店街)、公共施設、病院が駅徒歩10分以内にまとまっていて、駅を中心にすべて必要なものがそろっている。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 静かで子育てしやすいと思います。幹線道路以外は交通量も少ないのでのびのびと育てられます。
治安
3
メリット 住宅地はとても治安がいい。親水公園など環境もとてもいい。
コストパフォーマンス
5
メリット 1K7万~、2LDK10万~。駅前に行けばすべてそろうのでコストパフォーマンスはとてもいい。

2023年7月 新小岩駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 特に千葉方面に行くには適している所にメリットを感じています。
生活利便施設の充実
4
メリット 比較的バランス良く何でも揃っていて住みやすい場所なのがメリットだと感じています。
飲食店の充実
4
メリット 飲食の多様性があって様々な飲食店に行ける所が魅力的だと感じています。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 様々な場所に行きやすく、そして娯楽面でも独自性があるのが魅力的です。
治安
3
メリット 明るい所が多いので、夜も安心して歩ける所がメリットです。
コストパフォーマンス
3
メリット やはり電車の面でのインフラ状況は良くて、東京と千葉方面に行きやすいのがメリットだと感じています。

2023年7月 新小岩駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 快速で東京まですぐに行くことが出来て便利
生活利便施設の充実
4
メリット 近くに飲食店も多いし、電気屋から家具も揃う
飲食店の充実
4
メリット ほとんど安い飲食店が多く、外国系のレストランもたくさんある
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 学校がたくさんあるので子育てには便利だと思う
治安
3
メリット 意外とそこまで治安は悪くはないと感じます
コストパフォーマンス
5
メリット とにかく家賃が東京23区ではかなりやすい

2023年7月 新小岩駅

総合評価:3.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット  総武線三鷹行き各駅停車や総武線快速があり、複雑でないまま東京駅や新宿駅に向かえる。電車の来る間隔が空きすぎない。
生活利便施設の充実
3
メリット 買い物施設や第一書店の本屋は近辺に存在している。
飲食店の充実
3
メリット 周辺には幾つかの飲食店が入っている建物が立地しており、サイゼリヤやミスタードーナツ、マクドナルドもある。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 駅にスロープがついたり、エレベーターがついたりしたことで老人の方が動きやすくなった。
治安
4
メリット 交番が駅の近くにあり、大体警察官がいること。
コストパフォーマンス
3
メリット 駅へのアクセスが徒歩でも自転車であってもしやすいほうであると思う。

2023年7月 新小岩駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 快速が泊まり、電車の本数が多いところがいいと思います。
生活利便施設の充実
5
メリット 商業施設飲食店もあり、過ごしやすいと思います。
飲食店の充実
5
メリット ミスタードーナツや、ケンタッキーもあり、過ごしやすいです。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 駅に多機能トイレがあるのはいいところだと思います。
治安
5
メリット 駅前にいくつか交番があるのはいいと思います。
コストパフォーマンス
5
メリット 商業施設のバランスが良く、住みやすいです。

2023年7月 新小岩駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 総武線なので色々なところ行ける
あと快速もあるのでとても便利
生活利便施設の充実
5
メリット 本屋もゲームセンターが近くにあり便利アーケードもあるから便利です
飲食店の充実
4
メリット タピオカ屋さんやマックが2箇所ある
アーケードの中に美味しいベーカリーがある
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 駅にちゃんとトイレある
高齢者も乗れるように手すりもあれば車椅子ようにエレベーターある
治安
4
メリット 駅の中はとても綺麗
お昼は人が少ないので楽です
コストパフォーマンス
4
メリット 一人暮らしの人とかにはおすすめだと思う!

2023年7月 新小岩駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 快速が止まり都心にでるのが楽。平日朝夕は人が多いがファミリー層も多く周辺にはマンションも多く交通利便性はいいと思う。バスもどこへ行くにも便利。駅自体も改装中なのですごく綺麗で反対側へ回り道せず行けるのがいい。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅近くには西友もあり24時間やっている。ピカソもありコンビニ充実しているので少しの買い物なら短時間で終わる。
飲食店の充実
5
メリット ファミリーレストランと多く混んでいてもすぐに移動ができるので候補がたくさんある。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 最近はファミリー層も多く幼稚園保育園充実してきたと思います。学校も多く通いやすいかなと感じます。
治安
3
メリット 夕方まではとてもいいと思います!人通りも多く自治会の方々も率先して防犯活動に取り組んでくれています。
コストパフォーマンス
3
メリット 交通利便性や駅周辺の改装などを考えると数年前から上昇傾向にあると思います。

2023年7月 新小岩駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 最近工事が行われて、シャポー新小岩というものが10月に開設されるようです。今まで無かったスターバックスや成城石井、グリーングルメなどの店舗が導入され、より便利で、通いやすい駅になりますりメリットは多いです。
生活利便施設の充実
5
メリット 先程も記入したようにシャポー新小岩が開設されます。そこには、ジムや温泉スパなども建設され、利便性に優れていると思います。お夕飯のお買い物などもしやすくなり、シャポー新小岩のおかげでだいぶ利便性があがりますね。
飲食店の充実
5
メリット スターバックスがこれからできるというのはとてもありがたいですね。新小岩は学生がよく通る駅なので、今までベックスコーヒーやドトールコーヒーなどのカフェしかなかったけど、あの有名なスターバックスができるのは大きいですね。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 暮らしはいいと思います。新小岩駅はたくさんの人が利用する駅なので、スーパーなどが多いのが特徴ですね。業務スーパーやイオンなどがあるのは暮らしにとてもありがたいなと思います。成城石井ができるのも楽しみです。
治安
5
メリット 治安は悪めです。しかし小岩に比べたらいい方なのではないかなあ?と思います。前に小岩に行った時は新小岩はましに思えるくらい治安が悪くてびっくりしましたね。まあどこもお昼は治安はいいかな?とも思いますね。。
コストパフォーマンス
5
メリット コストパフォーマンスはなかなかいい方なのでは無いでしょうか、今のままでも十分いいですが、シャポー新小岩が出来たらすごくコストパフォーマンスのいい駅になるのではないかなあと思います。期待で胸が膨らみますね。

2023年6月 新小岩駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 各駅だけでなく快速も止まるため便利
バスも多く止まるため様々な場所から駅を利用しに行ける
生活利便施設の充実
3
メリット 飲食店スーパーも近いため帰りに寄ることが出来る
飲食店の充実
4
メリット テレビでよく紹介されるお店やファストフード店、ファミリー向けのお店も多い
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 学校が多いため地元内で進学先を選ぶこともできる
治安
3
メリット 駅すぐ近くと少し離れたところに交番がある
コストパフォーマンス
3
メリット 他の都内地域に比べると住みやすい方であると思う

2023年6月 新小岩駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 交通利便性はよく、JRの快速が停車し、駅前からバスが通っている。東京方面へのアクセスも良い。
生活利便施設の充実
4
メリット 駅前の飲食店も数多くあり、アーケードも賑やかで、多くの買い物客でお店が賑わっている。
飲食店の充実
4
メリット 駅前にはチェーン店舗や飲食店、ちょっと立ち寄れる居酒屋もある。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 駅周辺には高校や教育施設もある。商店街があるので買い物には困らない。親水公園もある。
治安
4
メリット 駅前の交番や人通りも多いので、安心して暮らせる雰囲気がある。
コストパフォーマンス
4
メリット コスパ的には、商店街もあるので下町の雰囲気がある。東京へのアクセスも満足できる。

2023年6月 新小岩駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 電車の本数が多いから、すぐに電車が来るし待つことが少ないからとても便利。
生活利便施設の充実
5
メリット 近くにお店があるから寄って、帰ることができる。
飲食店の充実
5
メリット 飲み屋が多いから仕事帰りに飲んで帰る事可能
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 公園があるから小さな子供連れの親にはとてもメリット!!
治安
5
メリット 昼と夜の違いがそこまでないのが良いところ!!
コストパフォーマンス
5
メリット 住みやすい環境だと思う!!お店も沢山あるし

2023年6月 新小岩駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 総武線のみですが快速も止まりかなり利用しやすい。
生活利便施設の充実
4
メリット 南口には商店街があり生活必需品はほとんど揃えることができる。
飲食店の充実
5
メリット 食べたいと思った物は必ず食べられるぐらいの飲食店が揃っている。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 北口から徒歩10分ぐらいのところに小中一貫校の新小岩学園がある。
その向かいにはイムス総合病院がある。
治安
3
メリット 駅構内や駅周辺が整備されたことにより一見綺麗なように見える。
コストパフォーマンス
4
メリット 駅には快速が止まりかなりのバスが出ている為、交通に関して困ることは無いしコスパもいい方だと思う。

2023年6月 新小岩駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 照明が明るく改札前も広いので混雑しにくい。
電車の本数も多く利用しやすい。
トイレが割と綺麗。
改札を出てもすぐ近くにトイレがあり便利。
生活利便施設の充実
4
メリット ドラッグストアやスーパーが近くにたくさんあるので買い物には困らない。
近々駅ビルができるらしく、もっと便利になりそう。
飲食店の充実
5
メリット 駅からすぐのところに、行列ができるほどのラーメン屋がある。カフェや居酒屋やカラオケなどの施設もたくさんあるので遊びには困らない。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 保育園学校は近くにたくさんある。
大きめの公園も近くにある。
治安
3
メリット 駅前に交番がある。
朝や夕方はラッシュでとても人が多い。
そのほかの時間は比較的空いているので利用しやすい。
コストパフォーマンス
3
メリット 千葉に近いからか、家賃はまあまあ安めの方だと思う。
安いスーパーが割とある。

2023年6月 新小岩駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット メリットは駅ビルが多い所と、どこでも行けます。新宿駅だったり横浜だったり一本でいけますし、乗り換えはたくさんききます。
生活利便施設の充実
5
メリット マックやサイゼなどリーズナブルなお店が多くあります。
飲食店の充実
5
メリット 先ほどもいいましたが、コメダ珈琲なども北口南口とたくさんの飲食店があります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 保育園公園がとても多く子育てがしやすい町です。
治安
5
メリット 防犯カメラが多いですので、近所付き合いがいいです。
コストパフォーマンス
5
メリット 一方通行が多いので道が分かりやすいです。迷子になりにくいです。

2023年6月 新小岩駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 快速に乗れば東京、品川、横浜行くのも1本!各駅停車に乗れば新宿まで1本ととても便利
生活利便施設の充実
4
メリット 子供が居る家庭であれば保育園幼稚園学校公園が沢山ありとても良い
飲食店の充実
5
メリット 場所の偏りはあるかもしれないけど飲食店はかなりあると思います
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 学校公園は本当に多いし、赤ちゃんの駅という授乳室やオムツ交換出来るスペースのある施設などもあるので安心して出掛けられます
治安
5
メリット 引越してくる前は怖いイメージでしたが、今は駅も駅周辺もキレイになっていて、変な人も見かけません。最近ファミリーに人気がある地域なのでかなり治安は良くなってます
コストパフォーマンス
5
メリット 快速で東京まで15分弱の立地なのに家賃相場は周辺の駅よりかなり安いと思います

2023年5月 新小岩駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 快速電車が停まる駅であり、また東京駅や新宿駅にも出やすい点。
生活利便施設の充実
4
メリット 大きな商店街(ルミエール商店街)や、その周囲に飲食店や日用品店が多い点。
飲食店の充実
5
メリット 学生や若者向きの、居酒屋や安価なファストフード店が多い点。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 新小岩公園という大きな公園があり、小さな野球場も備えている点。また、駅には多機能トイレやスロープ、エレベーターが完備されている点。
治安
3
メリット 駅前や商店街であれば夜中でも人がそれなりに歩いている点。
コストパフォーマンス
4
メリット 東京23区にしては比較的安い家賃で住める点。その為か、東南アジア系の方が多く住んでいる。

2023年5月 新小岩駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 快速が止まる
東京駅まで15分
開発が進んできてる
生活利便施設の充実
5
メリット 商店街には色んなお店があって靴やカバン、マスクなどが安く売られている
飲食店の充実
5
メリット タピオカやタイ料理、幅広い飲食店があるのでいいと思う
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 開発が進んできてるのでとてもいいと思う。広い公園もあって週末には野球少年や子供が遊んでます
治安
5
メリット 開発が進んできてるのでホーム、トイレ以外は綺麗になってきた
コストパフォーマンス
3
メリット 綺麗汚い問わなければ物件は多いと思う。
錦糸町まで快速で1駅だからまあまあいいと思う

2023年5月 新小岩駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 各駅停車と快速の2線あり快速の方は錦糸町に一直線!各駅停車なら平井、亀戸等等に!しかも今は何と駅内を工事中?開拓中?で近々大きくなるような予感間違いなし!それに前よりか綺麗になって通りやすくなりました!
北口には何と路上ライブやってる方が!
南口ならタクシーバス何でもござれ!

生活利便施設の充実
4
メリット マッサージ、銀行、商店街もあるので
買い物にはこまりません
開拓中なのでこの先色々な物が出来るの間違いなし!
飲食店の充実
4
メリット マックが両出口にあるのがでかい!
サイゼ、ラーメンや焼肉等基本の物は揃ってます!
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット サイゼと裏に公園と近くに親水公園があるのがでかい!
治安
3
メリット 南口に交番があるので治安は昼は保たれると思います!
ポイステップ等もあまり見当たらない気が。
コストパフォーマンス
3
メリット 飲食店、マッサージ、交通の便色々な物がそろってるので割りがちいい環境なのかもしれません。

2023年5月 新小岩駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット JR総武線 新小岩駅
秋葉原や新宿まで乗り換え無しで行くことが出来るため都内への移動は楽に行える。また、総武本線の快速に乗ると東京、船橋、千葉まで行くことが出来る為、通勤通学には困らないと思う。
生活利便施設の充実
4
メリット 北口にはサミットや業務スーパーがあり24時くらいまで空いているので仕事帰りでも買い物には困らない。
南口には西友や商店街があるので飲食店など充実している。
北口から徒歩10分ほどの場所にイムス東京葛飾総合病院があるので安心できる。
飲食店の充実
4
メリット 新小岩駅周辺は飲食店が多くあるので食事には困らないと思う。
北口には「おかずや」という惣菜屋があり300円以下のお弁当やお惣菜を格安で買うことが出来る。
南口はホルモン平田があり美味しいホルモンを食べることが出来る。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 子育ては行ってないので子育て環境についてあまり考えたことはないが駅から5分ほど歩くと大きな公園などがあり環境は悪くないと思う。
治安
4
メリット 数年前に駅の改装工事があり駅構内や駅前がかなり綺麗になった。
昔と比べて治安はとても良くなっていると思う。
コストパフォーマンス
5
メリット 千葉寄りのため多少家賃も低くなっていると思うが、都心部へのアクセスはいいのでコスパは良いと思う。

2023年5月 新小岩駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 快速が止まる。東京まで15分弱で行ける。
生活利便施設の充実
4
メリット 食べ物屋に困らない。スーパーもたくさんある。
飲食店の充実
5
メリット 安定のチェーン店から、個人でこだわり持っているお店色々ある。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 子供がいないのでわかりませんが、幼稚園が多い印象です。
治安
3
メリット 駅が整備されて、一昔よりだいぶ良くなった。
コストパフォーマンス
4
メリット 都内の割に家賃が安い。比較的物価が安い。

2023年5月 新小岩駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 何処へ行くにも最適です。電車の本数も充実しており、全てにおいていい感じです。
生活利便施設の充実
5
メリット 下町の駅なので、すぐに薬局やカフェなど、近くには商店街も揃っています。
飲食店の充実
5
メリット マクドナルド、コメダ、居酒屋さんも充実しています。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 駅にもトイレはありますし、学校公園もある程度あります。
治安
5
メリット 駅の近くには交番があります。駅はある程度綺麗です。
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃はそんなに高くなく、住みやすいです。

2023年3月 新小岩駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 快速も止まる。駅が工事中で来年にはキレイにリニューアル予定。
バスの運行も沢山ある。
生活利便施設の充実
3
メリット 改札南口を出ると屋根付きの商店街がある。雨でも便利。
飲食店の充実
5
メリット 居酒屋が多い。一時はタピオカ屋が沢山出来てあちこちにある。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 幼稚園保育園、高校、大学学校が近くにある。
近くに大きな公園がある。
治安
5
メリット 冬になると南口の駅前広場のイルミネーションがキレイ
コストパフォーマンス
5
メリット 都心にも千葉にも近いので、便利。都内の中では家賃も安いので学生も住みやすい

2023年3月 新小岩駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 駅降りてすぐなんでもある。商店街はつながっていて活気がある。
生活利便施設の充実
5
メリット 東京や新宿にも出やすいしバスで南北にも出やすい。
飲食店の充実
5
メリット とにかくたくさん。チェーン店も多いが個人店もたくさんあって最高。街中華の聖地。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 子育てしやすい公園スーパーも多くてよい。
治安
5
メリット まあまあ悪い?と言われているが人がとにかく多いので不審者につけられるなど夜の不安はない。
コストパフォーマンス
5
メリット コスパ最高。東京駅に近いのに家賃が安く物価も低い。

2023年3月 新小岩駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット バス乗り場やタクシー乗り場と利便性が高い。快速が止まるのも良い!
生活利便施設の充実
5
メリット 最近工事がされており近々完成なので楽しみです!より街が活性化してきていると思います。
飲食店の充実
5
メリット 色々な飲食店がある。又、Uberなども対応しているお店が多いので助かります!
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 新小岩公園など緑が多く、また、敷地も広く遊びやすい。
治安
5
メリット 駅前に交番があるので安心しています。駅周辺も整備されていて最近は綺麗になってきたと思います。
コストパフォーマンス
5
メリット 私は実家暮らしで家賃などを払っていないのでわかりませんが、駅から少し離れていますが、青砥や立石と京成線が通っていたりと交通の便としては非常に良く、買い物も行きやすいです!

2023年2月 新小岩駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 各駅、快速両方止まるので幅広い範囲の移動に便利です。
生活利便施設の充実
3
メリット 病院、美容院は多いですが質はばらつきあり。駅前で食材やチェーン店の食事などは揃います。
飲食店の充実
3
メリット チェーン店はあらかた揃っています。リーズナブルなお店も多いです。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 駅はエレベーターあり、北口のスカイデッキもエレベーターついているのでベビーカーの移動に支障なしです。
治安
3
メリット 北口は問題なし、南口は夜、エリアを避ければ問題ないです。
コストパフォーマンス
4
メリット 23区内、総武線沿線で快速停車駅に住むのにはコスパ最強です。

2023年2月 新小岩駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 快速が止まり、新宿まで30分で出られる。
生活利便施設の充実
3
メリット 駅からすぐの所に商店街があり散歩などしやすい。
飲食店の充実
4
メリット チェーン店飲食店は豊富で困らない。有名なラーメン店がある。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 公園や河川敷があり子供たちが遊ぶ施設が充実している。
治安
2
メリット 駅前に交番がありパトロールなども頻繁にされているのを見掛ける。昼は穏やか。
コストパフォーマンス
4
メリット 都内であり利便性はよく家賃は安く済む。スーパーなども価格は安い。

2023年2月 新小岩駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 総武線快速と総武線が使える。快速はグリーン車もついており、横浜方面や成田空港へ向かう際に重宝する
生活利便施設の充実
4
メリット 生活用品は駅周辺ですべてそろう。また、飲食店も豊富でお酒が好きな人にはたまらない街。
飲食店の充実
5
メリット 居酒屋からチェーン店まで揃っている。食べたいと思ったものは大抵そのへんにある。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 生活用品が一通りそろうので、暮らしやすくはある。また、葛飾区は保育園入園のしやすさもあり、北口は住みやすくはあると思う(南口は江戸川区になる)
治安
3
メリット 治安についてはメリットは特にない。ただ、北口方面はずいぶんと静かな印象。
コストパフォーマンス
2
メリット 総武線快速が止まる中で、まだリーズナブルな都内の駅。

2023年1月 新小岩駅

総合評価:3.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット ・総武線快速が止まり、東京駅までの時間距離が近い
生活利便施設の充実
3
メリット ・駅前は片方に商店街があり、小さめのお店が沢山ある
・長くから住んでいる人にとっては住みやすいと感じる
飲食店の充実
3
メリット ・数は多くないが、安いお店がいくつかあり、テイクアウト向けなどが多め
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 病院学校は並程度にある
・駅の施設も普通程度にある
・少し歩くと川べりの道があり、散歩やジョギングに最適
治安
2
メリット 治安があまり良くないので、パトロールなど多くなっている可能性あり
・歓楽街ではない
コストパフォーマンス
3
メリット ・家賃は安いため、コストを抑えて生活することが出来る
物価も安め

新小岩駅の総合評価 (ユーザー402人・2362件)

総合評価 3.9 口コミ数 2,362
交通利便性 4.0 生活利便性 3.9 飲食店の充実 4.1
暮らし・子育て 3.9 治安 3.7 コスパ 3.9

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

JR中央・総武線のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

JR中央・総武線

JR

ゆりかもめ

京成電鉄

京浜急行電鉄

京王電鉄

北総鉄道

埼玉高速鉄道

多摩都市モノレール

小田急電鉄

東京メトロ

東京モノレール

東京臨海高速鉄道

東京都交通局

東急電鉄

東武鉄道

西武鉄道

首都圏新都市鉄道

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。