市川駅(JR総武本線)の口コミ一覧【8ページ目】
市川駅の総合評価 (ユーザー344人・1907件)
ユーザー評点
4.2口コミ数
1,907ユーザー投票平均
市川駅の口コミ一覧
- 344 人 の口コミがあります。
- 344 人中、 281 ~ 320 人目を表示します。
2019年1月 市川駅
2019年1月 市川駅
2018年12月 市川駅
【メリット】 総武線の各駅も快速も両方走っているので、都内の主要駅への移動が便利。また、成田空港までも乗
……続きを読む(残り182文字)
2018年12月 市川駅
2018年12月 市川駅
【メリット】 ダイエー、シャポー(駅ビル。かなり充実。ワイズマート、九州屋、お弁当屋、和菓子屋、お総菜屋
……続きを読む(残り383文字)
2018年11月 市川駅
【メリット】 スーパーマーケット、コンビニエンスストア、ドラッグストアがありますので買い物に困ることはな
……続きを読む(残り152文字)
2018年11月 市川駅
【メリット】 東京方面の快速電車が停まる駅なので、移動時間をそんなにかけずに行けます。通勤や通学、遊びに
……続きを読む(残り105文字)
2018年11月 市川駅
【メリット】 駅ビルがあるのでグルメやファッションなど買い物が手軽に楽しめます。商業施設も多く、郵便局や
……続きを読む(残り123文字)
2018年11月 市川駅
【メリット】 最寄り駅はダイエーや無印良品、オオゼキなど商業施設が充実していて、ゆうゆうロードという商店
……続きを読む(残り104文字)
2018年10月 市川駅
【メリット】 総武線快速で東京駅まで18分、総武線各駅停車で新宿駅まで35分、千葉県ながら都心部へのアク
……続きを読む(残り143文字)
2018年10月 市川駅
【メリット】 上り方面にも下り方面にも行きやすく、快速電車があるので車が無くても生活しやすいです。
……続きを読む(残り148文字)
2018年10月 市川駅
【メリット】 駅ビルシャポーには、飲食店、食料品店、化粧品や雑貨のお店、タリーズなどのチェーンのカフェな
……続きを読む(残り144文字)
2018年10月 市川駅
【メリット】 駅ビルは、夕方の時間帯を除けば人もいないので買い物がしやすいです。b級グルメからお土産屋な
……続きを読む(残り101文字)
2018年10月 市川駅
【メリット】 錦糸町まで15分以下、秋葉原まで20分程度のアクセスでありならがら、実は江戸川を挟んでいる
……続きを読む(残り127文字)
2018年10月 市川駅
【メリット】 駅前にダイエーとシャポーがあるため、日用品の購入は困らない。また、ファミレスもあるため、食
……続きを読む(残り272文字)
2018年9月 市川駅
2018年9月 市川駅
【メリット】 幼稚園や保育園、小学校、中学校、高校があり、緑も多いため教育環境には恵まれています。また、
……続きを読む(残り130文字)
2018年9月 市川駅
【メリット】 駅と同一の建物内にJR東日本が経営するシャポーという商業施設があり、駅前にも大きな23時ま
……続きを読む(残り380文字)
2018年9月 市川駅
【メリット】 駅直結のビルにはスーパー、雑貨店、薬局、アパレルショップなどの揃う「シャポー」があります。
……続きを読む(残り188文字)
2018年8月 市川駅
【メリット】 市川駅直結のショッピングセンター、シャポー市川がある。ファッション、グッズ、レストラン、カ
……続きを読む(残り207文字)
2018年8月 市川駅
2018年8月 市川駅
2018年8月 市川駅
【メリット】 総武線が通っているので、都内に出やすく便利(市川ー東京20分)。駅周辺は再開発が進んでおり
……続きを読む(残り119文字)
2018年8月 市川駅
【メリット】 市川駅には直結のショッピングセンター〝シャポー〟があり、駅周辺にもスーパーや日用品を買える
……続きを読む(残り145文字)
2018年8月 市川駅
【メリット】 総武線の快速と各駅停車が停まるので、通勤通学にとても便利です。快速を使えば東京駅まで18分
……続きを読む(残り113文字)
2018年8月 市川駅
【メリット】 ある程度落ち着いたベッドタウンという印象で、駅から少し歩けば、閑静な住宅街になってます。静
……続きを読む(残り118文字)
2018年8月 市川駅
【メリット】 市川駅は、隣が小岩駅と東京がとても近く、交通の便の良さが抜群でした。総武線は各駅と快速の両
……続きを読む(残り141文字)
2018年8月 市川駅
【メリット】 快速横須賀線が停まり、東京駅等には20分以内で行けるアクセスの良さ。程よく駅前が栄えており
……続きを読む(残り157文字)
2018年7月 市川駅
【メリット】 総武線快速が停車するので改札口が広く、ホームは快速と各停のそれぞれ専用となっている。乗客が
……続きを読む(残り433文字)
2018年7月 市川駅
【メリット】 ここは、東京までのアクセスも良く、住みやすいと思います。人も多過ぎることもありません。駅は
……続きを読む(残り105文字)
2018年7月 市川駅
【メリット】 東京のようなおしゃれな風景ではありませんが、ダイエーやその他のスーパーがあるので、日常の買
……続きを読む(残り131文字)
2018年7月 市川駅
【メリット】 駅ビルのシャポーが直結しています。飲食店や手土産が買えるちょっとしたお菓子屋さん、ドラッグ
……続きを読む(残り153文字)
2018年7月 市川駅
【メリット】 駅構内に商業施設があり周辺に飲食店も多いので、簡単な買い物や飲食に困らない点。都心部からは
……続きを読む(残り167文字)
2018年6月 市川駅
【メリット】 シャポー市川があり色々なショッピング店も多いので、生活するにはもってこいの街だと思います。
……続きを読む(残り174文字)
2018年6月 市川駅
【メリット】 電車はJRと京成線が利用でき、車は京葉道路の市川ICを利用できる。JR総武線は快速の停車駅
……続きを読む(残り1394文字)
2018年5月 市川駅
【メリット】 スーパーが駅徒歩圏内に4箇所(オオゼキ、ワイズマート、ダイエー、ヤマザキのスーパー)あるス
……続きを読む(残り194文字)
2018年5月 市川駅
【メリット】 都心部へのアクセスもよく、総武線快速に乗れば、東京駅まで20分ほどで到着します。
……続きを読む(残り206文字)
2018年5月 市川駅
【メリット】 駅が大きく、駅チカ施設がそれなりに充実している。雑貨屋やレストラン、カフェ、服屋、惣菜屋な
……続きを読む(残り125文字)
2018年4月 市川駅
【メリット】 一人暮らしの時に市川に住んでいました。駅周辺には、ショッピングセンター、ファミレス、コンビ
……続きを読む(残り145文字)
2018年4月 市川駅
【メリット】 東京駅まで20分ほどで行けるので都心へのアクセスが良いです。駅周辺にはダイエーやオオゼキな
……続きを読む(残り115文字)市川駅の総合評価 (ユーザー344人・1907件)
総合評価 | 4.2 | 口コミ数 | 1,907 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.3 | 生活利便性 | 4.3 | 飲食店の充実 | 4.2 |
暮らし・子育て | 4.2 | 治安 | 4.3 | コスパ | 4.2 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。