京成高砂駅(京成成田空港線)の口コミ一覧【3ページ目】
京成高砂駅の総合評価 (ユーザー115人・676件)
ユーザー評点
3.8口コミ数
676ユーザー投票平均
京成高砂駅の口コミ一覧
- 115 人 の口コミがあります。
- 115 人中、 81 ~ 116 人目を表示します。
2020年2月 京成高砂駅
【メリット】 京成高砂駅は、北総線、金町線、京成本線と4つの列車が通っているため通勤や通学にもとても便利
……続きを読む(残り245文字)
2020年2月 京成高砂駅
【メリット】 京成本線・京成金町線・京成成田空港線・北総鉄道北総線が乗り入れる中規模の接続駅となっていま
……続きを読む(残り252文字)
2020年1月 京成高砂駅
【メリット】 近くにコンビニが数件と焼き鳥屋や飲み屋、カラオケがあり、暇な時に時間が潰せます。また、ヨー
……続きを読む(残り169文字)
2019年11月 京成高砂駅
【メリット】 都心へのアクセスもよく、また抜群に成田空港、羽田空港までのアクセスが良い点が評価できる。<
……続きを読む(残り138文字)
2019年9月 京成高砂駅
【メリット】 駅前にはイトーヨーカドー高砂店があり、普段の買い物はここでまとめて済ませられるので便利です
……続きを読む(残り134文字)
2019年4月 京成高砂駅
【メリット】 駅前には大きなイトーヨーカドーがあり買い物便利。京成線の電車の本数が多くピーク時間帯も決し
……続きを読む(残り126文字)
2019年3月 京成高砂駅
【メリット】 京成高砂駅は、北総線、金町線、京成本線と4つの列車が通っているため通勤や通学にもとても便利
……続きを読む(残り157文字)
2019年2月 京成高砂駅
【メリット】 駅の利用者がそこまで多いわけではないので大混雑することはあまり有りません。また、駅近辺の最
……続きを読む(残り119文字)
2019年1月 京成高砂駅
【メリット】 駅前にヨーカドーがあり、他にもスーパーやコンビニなども多いので日用品や食材調達に困る事は少
……続きを読む(残り217文字)
2018年12月 京成高砂駅
【メリット】 駅周辺にはヨーカドー、コンビニ、カラオケ屋、焼肉屋など一通りのお店が揃っています。私が住ん
……続きを読む(残り164文字)
2018年12月 京成高砂駅
2018年12月 京成高砂駅
【メリット】 快速、特急が停まり、羽田空港と成田空港に乗り換えなしで行く事が出来、飛行機の利用が便利です
……続きを読む(残り159文字)
2018年11月 京成高砂駅
【メリット】 この駅は京成線を中心に五つの路線が乗り入れています。私鉄がメインであるにもかかわらず、都心
……続きを読む(残り186文字)
2018年11月 京成高砂駅
【メリット】 下町の風情を感じる小さな駅です。にもかかわらず乗り入れている路線は京成本線・京成押上線・京
……続きを読む(残り196文字)
2018年11月 京成高砂駅
【メリット】 上野から10分ほどにあり、特急も止まる。上野まで行けばアメ横等で何でも揃うし、上野経由で都
……続きを読む(残り115文字)
2018年11月 京成高砂駅
【メリット】 駅前にイトーヨーカ堂とサンクスがあり、大抵のものは買えます。特急が止まる主要駅であり、上野
……続きを読む(残り113文字)
2018年10月 京成高砂駅
【メリット】 駅周辺には商業施設や商店街など充実しており、京成高砂駅からは成田空港や羽田空港行きの電車も
……続きを読む(残り121文字)
2018年10月 京成高砂駅
【メリット】 買い物が充実しています。ヨーカドーなどの大型スーパーはもちろん八百屋さんや魚屋さんなど個人
……続きを読む(残り163文字)
2018年10月 京成高砂駅
【メリット】 特急が止まり、金町線、北総線、京成線と3本の鉄道が通っていて都心へのアクセスも良く、成田空
……続きを読む(残り126文字)
2018年9月 京成高砂駅
【メリット】 通勤電車以外は非常に混雑せず駅周辺の治安も悪くはないと思います。また、人情味のある町ですの
……続きを読む(残り177文字)
2018年6月 京成高砂駅
【メリット】 スカイライナーは停ませんが特急、快速、基本的になんでも停まります。羽田空港、成田空港に乗り
……続きを読む(残り211文字)
2018年5月 京成高砂駅
【メリット】 特急が停まり都営浅草線とも直通のため、都心部へのアクセスがよいです。また、羽田、成田へも1
……続きを読む(残り152文字)
2018年2月 京成高砂駅
【メリット】 駅の近くにイトーヨーカ堂があるため、帰り際に買い物ができる。上野駅まで20分程度で行くこと
……続きを読む(残り130文字)
2018年2月 京成高砂駅
【メリット】 駅から徒歩3分ほどの場所にイトーヨーカドーや小さな規模のスーパーがあります。大きな店はあり
……続きを読む(残り152文字)
2018年1月 京成高砂駅
【メリット】 京成高砂駅周辺には、イトーヨーカ堂や高砂郵便局があるので仕事終わりに寄ることができます。ま
……続きを読む(残り110文字)
2018年1月 京成高砂駅
【メリット】 たくさん電車は走っているし、色々なところへ一本の電車で行けます。羽田空港、成田空港、上野、
……続きを読む(残り142文字)
2017年12月 京成高砂駅
【メリット】 駅周辺には個人経営の居酒屋が少数あり安くお酒を楽しむことができる。日暮里や上野には乗り換え
……続きを読む(残り150文字)
2017年12月 京成高砂駅
2017年12月 京成高砂駅
【メリット】 駅周辺には、高層マンションやビルがないので圧迫感を感じることはありません。落ち着いた雰囲気
……続きを読む(残り108文字)
2017年10月 京成高砂駅
2017年10月 京成高砂駅
【メリット】 京成高砂駅は、スカイツリーのある押上駅までたった10分、都営浅草線に乗り入れているので日本
……続きを読む(残り167文字)
2017年9月 京成高砂駅
【メリット】 いろいろな場所に行きやすい。近くにスーパーなどが集まっている。普通、快速、特急、快速特急、
……続きを読む(残り133文字)
2017年9月 京成高砂駅
【メリット】 京成高砂駅からは成田空港や羽田空港が直通しており、一本でいくことができます。なので国内旅行
……続きを読む(残り342文字)
2017年8月 京成高砂駅
2017年8月 京成高砂駅
【メリット】 最寄り駅周辺はイトーヨーカドーがあります。
電車は非常に混雑しています。
……続きを読む(残り140文字)
2017年6月 京成高砂駅
【メリット】 最寄り駅周辺はイトーヨーカドーがあります。また飲み屋などが多いです。主要駅の上野駅までは快
……続きを読む(残り119文字)京成高砂駅の総合評価 (ユーザー115人・676件)
総合評価 | 3.8 | 口コミ数 | 676 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.9 | 生活利便性 | 3.8 | 飲食店の充実 | 3.7 |
暮らし・子育て | 3.7 | 治安 | 3.8 | コスパ | 3.8 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。