Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
【2ページ目】国領駅の口コミ・住みやすさ・子育て・環境・評判|マンションレビュー
[go: Go Back, main page]

× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

国領駅(京王線)の口コミ一覧【2ページ目】


国領駅の総合評価 (ユーザー114人・628件)

ユーザー評点

3.9

口コミ数

628

ユーザー投票平均

国領駅の口コミ一覧

  • 114 人 の口コミがあります。
  • 114 人中、 41 80 人目を表示します。

2022年8月 国領駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット バス停、タクシー乗り場が降りてすぐの場所にある。
生活利便施設の充実
4
メリット 100円ショップやマルエツ、西友といったスーパーがある。
飲食店の充実
4
メリット モスバーガ-やマクドナルドといったファーストフード店がある。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 学校が近くに2つあり、また、住宅地も広がっている。
治安
5
メリット 近くに交番警察署があるため、何かあったらすぐに呼べる。
コストパフォーマンス
4
メリット 駅近な家は少し高いが、全体的に住みやすい。

2022年7月 国領駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 新宿までは各駅停車で1本でいけます。
渋谷も1回の乗り換えで行けるところがいいところです。
朝の通勤の時間も地下鉄などよりかは比較的空いているのもいいところです!
生活利便施設の充実
5
メリット 駅チカにはマルエツやセーユーがあり買い物にも困りません。少し歩くとイトーヨーカドーもあるので子供を育てやすい環境だとおもいます!
病院も周りに多くあります。
飲食店の充実
5
メリット 駅チカファミリーレストランがあります。またマックやモスバーガーもあるのでお手軽に食べれるものもあります!
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 幼稚園より保育園が多いイメージです。公園も十分あるので良いと思います。
治安
5
メリット 治安自体は悪くは無いです。
ですが団地も多いので、ご高齢の方が多く見受けられます。
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃は少し高めではありますが、他の駅よりかは安めです。

2022年7月 国領駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 京王線でも国領は交通の便がよくて調布にいけば橋本方面、新宿方面、高尾山口方面に行きやすいのでとてもいいです!
生活利便施設の充実
5
メリット 買い物施設もたくさんあって最高です!ヨーカドーやマルエツがこんなに近くにあってとても使いやすいです!
飲食店の充実
5
メリット ヨーカドーにフードコートがあるのでそこをよく利用していますが。マクドナルドがあればケンタッキー、銀だこなど色々なものがあって充実してます!
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 幼稚園がたくさんあるのでとても充実してます!
治安
5
メリット 悪いところを見たことがありません他の場所に比べても治安はとてもいいと思います
コストパフォーマンス
5
メリット 駅近でとても安い物件がたくさんあってすごく暮らしやすいです。

2022年3月 国領駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 駅が地下化したので冬でも電車待ちの間に寒い思いをすることがありません。調布駅にも2駅で行けるので気軽に買い物に出かけられます。
生活利便施設の充実
4
メリット 各駅停車駅ですが、西友、マルエツとスーパーマーケットが二つもあり買い物には不自由しません。駅周りに病院充実していて皮膚科や耳鼻咽喉科など評判の良い医院も多いのが助かっています。
飲食店の充実
4
メリット モス、マクド、ジョナサン、ガストなどチェーン店充実しています。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 駅に上りと下りのエスカレーターがあり助かっています。
治安
4
メリット 犯罪などの治安は良いと思います。事件なども聞いたことがありません。
コストパフォーマンス
5
メリット 利便性が高いのに、地価は高くなくお買い得だと思います。

2022年3月 国領駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 国領駅付近には、マクドナルドなどが入っている複合施設や、スーパーの西友の店舗があります。ま

……続きを読む(残り130文字)

2022年2月 国領駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 駅から出てすぐのところに24時間営業のスーパーがある。飲食店充実している。駅の向かいにあ

……続きを読む(残り157文字)

2022年2月 国領駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 駅が数年前にリニューアルされたのでまだまだ綺麗で駅前のロータリーも広く、西友、マルエツ、フ

……続きを読む(残り226文字)

2022年2月 国領駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 駅前に西友などのスーパーが何軒もあり、買い物に困らないです。ウェルシアなどのドラッグストア

……続きを読む(残り225文字)

2022年2月 国領駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 まず駅がとても綺麗で思っている以上に大きいです。特に駅に何かあるというわけではありませんが

……続きを読む(残り144文字)

2022年1月 国領駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 スーパーは、マルエツ、セイユーなどがあり、ドラッグストアもウェルシアなど充実している。飲食

……続きを読む(残り127文字)

2022年1月 国領駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 日常の買い物は駅前に西友、10分以内にイトーヨーカドーがあります。駅自体は急行もとまらず、

……続きを読む(残り191文字)

2021年12月 国領駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 駅前にスーパーやドラッグストアがあり、生活に便利です。
駅が地下化され、きれいに

……続きを読む(残り158文字)

2021年12月 国領駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 駅前は西友やマルエツの他、飲食店や医療機関、ドラッグストア等がありそれなりに便利です。 ……続きを読む(残り155文字)

2021年11月 国領駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 改札出てすぐにSEIYUやマルエツがあり、生活に便利です。
駅前のロータリーは綺

……続きを読む(残り138文字)

2021年11月 国領駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 駅前にスーパーが二つあり、ドラッグストアも2つ。少し行くとイトーヨーカドーがあり、コンビニ

……続きを読む(残り137文字)

2021年11月 国領駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 とにかく駅がきれい!!
駅の近くにも飲食店などがあるから便利!!
駅内

……続きを読む(残り156文字)

2021年11月 国領駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 駅前にスーパー(マルエツ、西友)が2軒あり、とても便利です。マルエツの中には飲食店のほかク

……続きを読む(残り153文字)

2021年11月 国領駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 駅にはエスカレーターとエレベーターがあります。
掃除が行き届いていて、いつも綺麗

……続きを読む(残り285文字)

2021年10月 国領駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 良くも悪くも駅周りがあまり栄えているわけではないので静か。駅に降りた時のガヤガヤ感はないた

……続きを読む(残り122文字)

2021年10月 国領駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 新宿から一本で帰ってこれる。
調布からも近く、程よいベッドタウン。駅近に西友、マ

……続きを読む(残り119文字)

2021年10月 国領駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 駅を出た両隣りにスーパー(マルエツとSEIYU)があります。ドラッグストア、処方箋薬局、フ

……続きを読む(残り140文字)

2021年10月 国領駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 国領駅は、とにかく駅前が綺麗です。地下に駅があり、その上が広場のようになっていて、とても開

……続きを読む(残り144文字)

2021年10月 国領駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 数年前に駅を地下に移設したため、とても綺麗な内外装となっています。また、周辺にSEIYUと

……続きを読む(残り176文字)

2021年10月 国領駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 ガードレールが付いているため安全になっています。電光掲示板も分かりやすい位置にあり、駅のど

……続きを読む(残り132文字)

2021年10月 国領駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 駅が地下化され、駅構内及び地上駅周辺一帯がとても綺麗になりました。北口駅前には24時間の西

……続きを読む(残り320文字)

2021年10月 国領駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 駅前にマルエツと24時間営業の西友、10分ほど歩くとイトーヨーカドーもあるので普段の買い物

……続きを読む(残り184文字)

2021年10月 国領駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 駅周辺にスーパー、マクドナルド、100円ショップがあるのでとてもありがたいです。少し先には

……続きを読む(残り124文字)

2021年10月 国領駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 駅前に大手スーパーがあり買い物しやすいです。全体的に新しい作りの駅なので街が洗練されていま

……続きを読む(残り154文字)

2021年10月 国領駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 駅前のロータリーが数年前にとても綺麗になり、マルエツやマクドナルド、ファミレスコンビニ

……続きを読む(残り103文字)

2021年10月 国領駅

総合評価:2.0
総合レビュー

【メリット】 駅前にはスーパーが二つあり、そのうち片方は24時間開いているため、普段の買い物には困りませ

……続きを読む(残り357文字)

2021年10月 国領駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 駅構内は数年前に立て替えられたのでキレイです。駅の近くにはスーパーが複数揃っていて、飲食店

……続きを読む(残り104文字)

2020年5月 国領駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 閑静な住宅街であり、治安がそれなりに良いです。
外食チェーンやスーパーなども充実

……続きを読む(残り118文字)

2020年4月 国領駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 ファミリー向けのマンションが比較的多く、治安は良い。
駅前に西友、マルエツ、駅か

……続きを読む(残り148文字)

2020年4月 国領駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 駅周辺に一通りのお店が存在しているので、わざわざ他の駅まで行かなくても不自由しない。コンビ

……続きを読む(残り297文字)

2020年3月 国領駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 駅前はそこまで大きくなく、
スーパーや小さいパチンコ屋があるくらい。

……続きを読む(残り194文字)

2020年3月 国領駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 駅前すぐにマルエツと西友があり、食材の買い物が非常に便利です。
またドラッグスト

……続きを読む(残り192文字)

2020年2月 国領駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 国領駅のメリットはなんと言っても調布方面や新宿方面に行けるのでかなり交通が良い駅だと思いま

……続きを読む(残り134文字)

2020年1月 国領駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 駅周辺には西友、マルエツといったスーパーやココカラファインなどの薬局、ファミリーマートやセ

……続きを読む(残り287文字)

2020年1月 国領駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 駅前にスーパーがあり会社帰りのついでに買い物できるのが便利です。10分ほど歩くとイトーヨー

……続きを読む(残り129文字)

2020年1月 国領駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 駅前にはショッピングモールのココスクエア調布があり、飲食店や美容室、歯科や内科が入っていま

……続きを読む(残り155文字)

国領駅の総合評価 (ユーザー114人・628件)

総合評価 3.9 口コミ数 628
交通利便性 3.6 生活利便性 4.0 飲食店の充実 3.9
暮らし・子育て 4.0 治安 4.0 コスパ 4.0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

京王線のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

京王線

JR

ゆりかもめ

京成電鉄

京浜急行電鉄

京王電鉄

北総鉄道

埼玉高速鉄道

多摩都市モノレール

小田急電鉄

東京メトロ

東京モノレール

東京臨海高速鉄道

東京都交通局

東急電鉄

東武鉄道

西武鉄道

首都圏新都市鉄道

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。