中河原駅(京王線)の口コミ一覧【2ページ目】
中河原駅の総合評価 (ユーザー52人・316件)
ユーザー評点
3.8口コミ数
316ユーザー投票平均
中河原駅の口コミ一覧
- 52 人 の口コミがあります。
- 52 人中、 41 ~ 53 人目を表示します。
2019年2月 中河原駅
【メリット】 新宿まで電車で30分と言う立地条件はなかなか良い。酒も少なく歩道も広い。駅には本屋やスーパ
……続きを読む(残り166文字)
2018年11月 中河原駅
【メリット】 駅前に、夜12時まで営業しているライフと、24時間営業のSEIYUがあり、夜遅く帰宅しても
……続きを読む(残り183文字)
2018年11月 中河原駅
【メリット】 駅前にライフがあるので買い物は問題ないです。学生が多いので、コスパが高くて夜も営業している
……続きを読む(残り126文字)
2018年10月 中河原駅
【メリット】 駅前にはライフ(スーパーマーケット)があり、大抵の日常生活用品はここで揃えることができます
……続きを読む(残り181文字)
2018年9月 中河原駅
2018年6月 中河原駅
【メリット】 スーパーが西友(24時間営業)、ライフ(24時まで営業)と充実しており、コンビニもファミリ
……続きを読む(残り288文字)
2018年5月 中河原駅
【メリット】 中河原駅を出たすぐ近くにライフ府中中河原店や西友中河原店があり、食料品や生活雑貨や100円
……続きを読む(残り121文字)
2018年2月 中河原駅
【メリット】 駅周辺にはスーパーやコンビニなどの買い物施設が充実しており、徒歩で迎える距離にドラッグスト
……続きを読む(残り102文字)
2018年1月 中河原駅
【メリット】 駅前の新府中街道を挟んで西友とライフがあるため、どちらでも買い物ができて便利です。また、住
……続きを読む(残り121文字)
2018年1月 中河原駅
【メリット】 ショッピングモールや総合ショッピングセンターが駅に隣接しており、商店街も周辺にあるため買い
……続きを読む(残り177文字)
2017年12月 中河原駅
【メリット】 駅周辺にはコンビニ(ファミリーマート、セブンイレブン)、スーパー(ライフ、西友)、居酒屋や
……続きを読む(残り177文字)
2017年10月 中河原駅
【メリット】 駅周辺にスーパー、飲食店が多い。少し離れたところなるが、市民が利用できる施設もあり、駅前に
……続きを読む(残り129文字)
2017年5月 中河原駅
【メリット】 駅前にスーパー「ライフ」や「西友」があります。電車は各駅停車と通勤快速、通勤急行が停車しま
……続きを読む(残り110文字)中河原駅の総合評価 (ユーザー52人・316件)
総合評価 | 3.8 | 口コミ数 | 316 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.6 | 生活利便性 | 3.8 | 飲食店の充実 | 3.8 |
暮らし・子育て | 3.9 | 治安 | 3.9 | コスパ | 3.8 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。