青葉台駅(東急田園都市線)の口コミ一覧【6ページ目】
青葉台駅の総合評価 (ユーザー264人・1413件)
ユーザー評点
4.3口コミ数
1,413ユーザー投票平均
青葉台駅の口コミ一覧
- 264 人 の口コミがあります。
- 264 人中、 201 ~ 240 人目を表示します。
2019年8月 青葉台駅
【メリット】 青葉台駅の駅前にはバスのターミナルがありますし、周辺の道路に関しては車などの通りも結構多い
……続きを読む(残り134文字)
2019年7月 青葉台駅
【メリット】 青葉台駅から徒歩で15分くらいかかりますが、業務スーパーがあって、通常のスーパーよりも値段
……続きを読む(残り132文字)
2019年7月 青葉台駅
【メリット】 高級感と落ち着いた雰囲気の漂う街にある駅が青葉台駅です。自由が丘やたまプラーザの雰囲気に似
……続きを読む(残り113文字)
2019年6月 青葉台駅
【メリット】 青葉台駅周辺は青葉台東急スクエアを始め、商業施設が充実しています。青葉台駅から川崎市麻生区
……続きを読む(残り141文字)
2019年6月 青葉台駅
【メリット】 スーパーやドラッグストア、郵便局、病院、銀行など、生活する上で必要なものは駅から徒歩5分程
……続きを読む(残り185文字)
2019年5月 青葉台駅
【メリット】 駅の周りに、タリーズ、スタバ、マクドナルド、ミスタードーナツなど人気のファーストフード店が
……続きを読む(残り141文字)
2019年5月 青葉台駅
【メリット】 渋谷まで30分と近く横浜に出るのも便利。急行が止まり通勤が楽である。高級住宅街なので治安は
……続きを読む(残り117文字)
2019年5月 青葉台駅
2019年4月 青葉台駅
【メリット】 駅につながっている商業施設には食品から衣料品、雑貨インテリアなど様々なものがあり、日常ほと
……続きを読む(残り176文字)
2019年4月 青葉台駅
【メリット】 青葉台東急スクエアは食料品から生活用品などのお店や、各種チェーン店の飲食店が入っており色々
……続きを読む(残り167文字)
2019年3月 青葉台駅
【メリット】 急行が停車すること、駅ビルの東急スクエア・さらに成城石井や明治屋が駅徒歩5分以内にありちょ
……続きを読む(残り141文字)
2019年3月 青葉台駅
【メリット】 青葉台の駅には東急スクエアがあり、食品から衣類、雑貨まで何でもそろいます。駅に着いてすぐに
……続きを読む(残り204文字)
2019年3月 青葉台駅
【メリット】 平坦な道が多く歩道が広い場所が多いのでベビーカーを安心して押せます。また、人通りも少なすぎ
……続きを読む(残り121文字)
2019年2月 青葉台駅
【メリット】 青葉台駅は、渋谷まで快速で30分までいけるので、都内に出たい時にはとても便利です。駅周辺に
……続きを読む(残り141文字)
2019年2月 青葉台駅
【メリット】 駅周辺には東急の駅ビル、スーパーマーケット、病院、美容院、コンビニなど一通りなんでも揃って
……続きを読む(残り202文字)
2019年1月 青葉台駅
【メリット】 駅周辺は駅ビルやスーパー、ドラッグストア、飲食店が多くあり、買い物には困らない。わざわざ都
……続きを読む(残り228文字)
2019年1月 青葉台駅
【メリット】 駅と接続した建物は東急の駅ビルになっており、その中にはユニクロや書店などかなりの店舗が入っ
……続きを読む(残り347文字)
2019年1月 青葉台駅
【メリット】 青葉台駅は、東急の商業施設をはじめとして周辺に多数の店があり、カフェやファーストフードも充
……続きを読む(残り299文字)
2019年1月 青葉台駅
【メリット】 近隣の中では大きい駅(急行停車駅)なので、通勤する人にはとても便利。東急スクウェアがあり、
……続きを読む(残り231文字)
2018年12月 青葉台駅
【メリット】 駅に直結する商業施設(青葉台スクエア)があり、アパレル・本・文具・100均・家電・食品など
……続きを読む(残り191文字)
2018年12月 青葉台駅
【メリット】 たくさんある関東エリアの路線の中でも人気が高いのが、田園都市線沿線です。その田園都市線の沿
……続きを読む(残り120文字)
2018年11月 青葉台駅
【メリット】 田園都市線青葉台駅は渋谷から20駅の先の横浜東部にある駅で急行だと8駅で渋谷まで最短27分
……続きを読む(残り163文字)
2018年11月 青葉台駅
【メリット】 人気の田園都市線の中でも急行停車駅で、渋谷まで25分と利便性が良いです。駅前には青葉台東急
……続きを読む(残り127文字)
2018年11月 青葉台駅
【メリット】 駅前に東急があり、飲食店が多数あります。パン屋さんや、カフェが多いので、色々いく事ができて
……続きを読む(残り118文字)
2018年11月 青葉台駅
【メリット】 駅の近くには色々なお店があり、買い物をするのにとても便利です。駅から直結で東急がありますの
……続きを読む(残り183文字)
2018年10月 青葉台駅
【メリット】 美味しいお酒が飲めるお店はもちろんのこと、ファミリー層向けのチェーン店も多い。人は多く住ん
……続きを読む(残り133文字)
2018年10月 青葉台駅
【メリット】 駅ビルの東急スクエアがとても便利。アパレル・書店・レストラン・カフェ・雑貨・薬局・病院等、
……続きを読む(残り129文字)
2018年9月 青葉台駅
【メリット】 飲食店、洋服店、本屋、レンタルショップ、デパート等、とにかく様々な種類のお店がたくさんある
……続きを読む(残り185文字)
2018年9月 青葉台駅
【メリット】 駅周辺には多くの飲食店があり、食事には困らない。電車一本で渋谷や大手町などの都心にアクセス
……続きを読む(残り150文字)
2018年8月 青葉台駅
【メリット】 駅前はたくさんの商業施設があるので、平日も休日も買い物し甲斐があります。最近は個性的な飲食
……続きを読む(残り125文字)
2018年8月 青葉台駅
【メリット】 田園都市線の主要駅として大きく発展しており、駅ビル中心に大型店舗多数あり。駅から多数のバス
……続きを読む(残り220文字)
2018年8月 青葉台駅
2018年8月 青葉台駅
2018年8月 青葉台駅
【メリット】 駅周辺には商業施設だけではなく医療機関や塾などの教育機関も充実しています。お子様がいるご家
……続きを読む(残り114文字)
2018年8月 青葉台駅
【メリット】 最寄駅は都心に近く、その周辺には流行りの古着屋さんや雑貨、美味しい食べ物屋さん等とても賑わ
……続きを読む(残り241文字)
2018年7月 青葉台駅
【メリット】 東急系列の商業施設が駅に併設されているので、特に生活に不便を感じることはないと思います。都
……続きを読む(残り188文字)
2018年7月 青葉台駅
【メリット】 急行が停車する大きな駅になります。駅周辺の施設がとても充実しているのも大きな特徴です。ショ
……続きを読む(残り114文字)
2018年7月 青葉台駅
【メリット】 青葉台駅には、駅直結の青葉台東急スクエアがあります。食料品をはじめ、衣服や雑貨、本など様々
……続きを読む(残り139文字)
2018年6月 青葉台駅
【メリット】 駅構内にあるショッピングモールはアパレルや書店、生活雑貨、飲食店が充実している。タクシー乗
……続きを読む(残り194文字)
2018年6月 青葉台駅
【メリット】 駅は東急スクエアと直結しており、商店街も活気があって買い物に便利。スーパーマーケット・ドラ
……続きを読む(残り341文字)青葉台駅の総合評価 (ユーザー264人・1413件)
総合評価 | 4.3 | 口コミ数 | 1,413 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.3 | 生活利便性 | 4.3 | 飲食店の充実 | 4.3 |
暮らし・子育て | 4.3 | 治安 | 4.4 | コスパ | 4.2 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。