洗足池駅(東急池上線)の口コミ一覧【2ページ目】
洗足池駅の総合評価 (ユーザー53人・281件)
ユーザー評点
3.9口コミ数
281ユーザー投票平均
洗足池駅の口コミ一覧
- 53 人 の口コミがあります。
- 53 人中、 41 ~ 53 人目を表示します。
2018年10月 洗足池駅
【メリット】 洗足池駅周辺は、商店街や飲食店が数多くあるので、日常生活で不満に思うことはないと思います。
……続きを読む(残り142文字)
2018年8月 洗足池駅
【メリット】 五反田駅まで10分程度で行くことができる。また、五反田駅で山手線に乗り換えることにより、渋
……続きを読む(残り161文字)
2018年7月 洗足池駅
【メリット】 大きな商業施設はありませんが、基本的な生活用品は商店街で揃います。改札から出てすぐのところ
……続きを読む(残り110文字)
2018年7月 洗足池駅
【メリット】 洗足駅周辺は、セイジョーやまいばすけっとなど買い物は便利です。近くには洗足池があり自然を感
……続きを読む(残り124文字)
2018年6月 洗足池駅
【メリット】 駅前には洗足池公園、図書館などがあり。トップスという小さめのスーパーがあるくらいだが、コン
……続きを読む(残り156文字)
2018年6月 洗足池駅
【メリット】 閑静な住宅街で駅前には洗足池公園があり、春は桜がとても綺麗です。隣接されている区立図書館も
……続きを読む(残り170文字)
2018年5月 洗足池駅
【メリット】 池上線全体があまり大きな駅ではないので、大きな駅ビルなどはありません。洗足池もスーパーと言
……続きを読む(残り484文字)
2017年10月 洗足池駅
2017年10月 洗足池駅
【メリット】 完全に住宅街なので、静かな街です。飲食店など夜遅くまで開いている店が少ないので、騒音に悩ま
……続きを読む(残り136文字)
2017年9月 洗足池駅
【メリット】 落ち着いた住宅街で、昼も夜も比較的静かです。スーパー、コンビニ、ドラックストアクリーニング
……続きを読む(残り133文字)
2017年9月 洗足池駅
【メリット】 閑静な住宅街ながら、都心へのアクセスがよく、一人暮らしからファミリーまで安心して住める街だ
……続きを読む(残り161文字)
2017年8月 洗足池駅
【メリット】 駅の周りはクリーニング屋、スーパー、コンビニエンスストア、薬局、病院など、生活に必要なもの
……続きを読む(残り143文字)
2017年5月 洗足池駅
【メリット】 洗足池の豊かな自然は東京とは思えません。四季折々の花や野鳥も楽しめ、日々癒されます。児童館
……続きを読む(残り156文字)洗足池駅の総合評価 (ユーザー53人・281件)
総合評価 | 3.9 | 口コミ数 | 281 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.8 | 生活利便性 | 3.8 | 飲食店の充実 | 3.8 |
暮らし・子育て | 4.0 | 治安 | 4.1 | コスパ | 4.0 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。