池上駅(東急池上線)の口コミ一覧【3ページ目】
池上駅の総合評価 (ユーザー130人・704件)
ユーザー評点
4.2口コミ数
704ユーザー投票平均
池上駅の口コミ一覧
- 130 人 の口コミがあります。
- 130 人中、 81 ~ 120 人目を表示します。
2021年10月 池上駅
2021年10月 池上駅
【メリット】 池上本門寺への参拝しに行く駅。昨年、駅ビルができて、蒲田まで行く必要がなくなった。
……続きを読む(残り138文字)
2021年10月 池上駅
【メリット】 蒲田駅と五反田駅を除くと池上線で一番大きい駅。最近再開発により駅ビルが出来、スタバやパン屋
……続きを読む(残り147文字)
2021年10月 池上駅
2021年10月 池上駅
【メリット】 今年駅が建て変わり、図書館やスタバ、東急ストアなどが入った複合施設が併設された。利便性が圧
……続きを読む(残り131文字)
2021年10月 池上駅
【メリット】 最近エトモ池上が開業し、さらに賑わいを見せています。駅前のマクドナルドが閉店してしまったの
……続きを読む(残り145文字)
2021年9月 池上駅
【メリット】 2021年3月末に新しくエトモ池上が出来たので、便利になりました。今まで駅からしばらく歩か
……続きを読む(残り175文字)
2021年6月 池上駅
【メリット】 スーパー、薬局、お惣菜屋、100円均一、文房具、ファーストフード…もはや生活に必要なものが
……続きを読む(残り235文字)
2020年12月 池上駅
【メリット】 最近、駅がリニューアルしてとても綺麗になりました。前までは改札が一つしかなかったため、向か
……続きを読む(残り151文字)
2020年8月 池上駅
【メリット】 大きな街とは言えないが駅前にはコンパクトに生活に必要なお店が配置されている
……続きを読む(残り39文字)
2020年4月 池上駅
【メリット】 駅と隣接した商店街を中心に多くのお店が駅前に集中しており、普段の生活では困ることはありませ
……続きを読む(残り494文字)
2020年4月 池上駅
2020年4月 池上駅
【メリット】 駅を降りるとすぐに商店街の入り口があり、夕飯のお惣菜を買いに出かけたり、スーパーマーケット
……続きを読む(残り138文字)
2020年4月 池上駅
【メリット】 駅前にはスーパーが何軒もあり、薬局、飲食店など、買い物にはまったく困らない。自転車で蒲田駅
……続きを読む(残り108文字)
2020年3月 池上駅
【メリット】 五反田から15分、蒲田駅まで10分弱で着くため新宿や渋谷に出たり川崎や横浜まで出るのにとて
……続きを読む(残り239文字)
2020年2月 池上駅
【メリット】 駅の北側には白梅150本、紅梅220本の梅の木が植えられている池上梅園があり梅の名所として
……続きを読む(残り177文字)
2020年1月 池上駅
【メリット】 駅前にスーパーが多く食材の買い物には困らない。激安スーパーが多いため値段も競っているのか安
……続きを読む(残り331文字)
2019年12月 池上駅
【メリット】 駅からすぐにオオゼキという大型スーパーがあり、他にもモスバーガーやマクドナルドなどのファス
……続きを読む(残り223文字)
2019年12月 池上駅
2019年12月 池上駅
【メリット】 小さい駅ながらも池上本門寺などの観光地があるおかげかまわりは栄えており、池上線で二駅で大き
……続きを読む(残り120文字)
2019年11月 池上駅
【メリット】 落ち着いた雰囲気の街で駅をですぐ商店街にアクセスできます。普段の買い物にはまったく困りませ
……続きを読む(残り144文字)
2019年11月 池上駅
【メリット】 大田区で商業施設が栄えている駅のベスト3だと思います。昔から大変お店が多く豊富。老舗の甘味
……続きを読む(残り240文字)
2019年10月 池上駅
【メリット】 蒲田駅まで二駅なので、どこにアクセスするにも便利なところです。駅周辺にはスーパー、コンビニ
……続きを読む(残り106文字)
2019年7月 池上駅
【メリット】 近くに池上本門寺があり、年に1度、お会式という大きなお祭りがあります。駅前には商店街や、総
……続きを読む(残り137文字)
2019年6月 池上駅
【メリット】 池上駅周辺はファストフード店や書店、居酒屋などが数多く存在しています。電車の混雑は少ないの
……続きを読む(残り113文字)
2019年6月 池上駅
【メリット】 駅前は多種多様なお店が立ち並び、一通りそろいます。駅ビルを建設中で、そこへ託児所や図書館な
……続きを読む(残り280文字)
2019年6月 池上駅
【メリット】 現在池上駅周辺は、日常の買い物には困らない程度だか、来年駅ビルが完成予定なので、さらに便利
……続きを読む(残り182文字)
2019年4月 池上駅
【メリット】 池上本門寺の麓の駅。駅前は昔ながらの商店街があり、活気もそれなりにある。現在高架化が進んで
……続きを読む(残り137文字)
2019年3月 池上駅
【メリット】 大規模商業施設が無い分、昭和的アットホーム感がある。運行本数が1日を通してとても多く、時刻
……続きを読む(残り314文字)
2019年2月 池上駅
【メリット】 池上本門寺という、日蓮宗の大本山の最寄り駅です。毎年10月に開催されるお会式という行事では
……続きを読む(残り259文字)
2018年12月 池上駅
【メリット】 池上本門寺という全国的にも有名なお寺の最寄り駅となっております。東京、品川、渋谷、新宿とい
……続きを読む(残り134文字)
2018年11月 池上駅
【メリット】 松屋がある。イオンがある。マクドナルドがある。モスバーガーがある。ラーメン屋がある。TSU
……続きを読む(残り166文字)
2018年11月 池上駅
2018年11月 池上駅
【メリット】 本門寺が近くにあるので、池上線にしては人が多くそれなりに買い物や食事が出来るお店が多いです
……続きを読む(残り130文字)
2018年10月 池上駅
【メリット】 駅周辺にはファーストフード店やコンビニ、スーパーなどがあるため非常に便利です。とにかく食べ
……続きを読む(残り108文字)
2018年9月 池上駅
【メリット】 3両編成で蒲田から五反田まで出ているので都心部までのアクセスもとても良いです。また、池上駅
……続きを読む(残り183文字)
2018年9月 池上駅
【メリット】 駅は現在工事をしており商業施設を併設させる予定のようです。ですが特に不便な事はなく踏み切り
……続きを読む(残り151文字)
2018年8月 池上駅
【メリット】 駅の近くには商店街があり、日常の買い物や外食には困りません。精肉店や八百屋などもあり、豊富
……続きを読む(残り148文字)
2018年7月 池上駅
【メリット】 池上駅周辺は飲食店やスーパーなど主婦やお年寄りに非常に住みやすい場所だと感じます。
……続きを読む(残り221文字)
2018年6月 池上駅
【メリット】 駅周辺には、小さな商店街があり、大手チェーン(マクドナルド・モスバーガー・KFC・ミスター
……続きを読む(残り153文字)池上駅の総合評価 (ユーザー130人・704件)
総合評価 | 4.2 | 口コミ数 | 704 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.2 | 生活利便性 | 4.3 | 飲食店の充実 | 4.2 |
暮らし・子育て | 4.2 | 治安 | 4.3 | コスパ | 4.2 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。