四谷三丁目駅(東京メトロ丸ノ内線)の口コミ一覧【2ページ目】
四谷三丁目駅の総合評価 (ユーザー50人・290件)
ユーザー評点
4.1口コミ数
290ユーザー投票平均
四谷三丁目駅の口コミ一覧
- 50 人 の口コミがあります。
- 50 人中、 41 ~ 50 人目を表示します。
2018年9月 四谷三丁目駅
【メリット】 裏路地も個人でやっているような小さいお店があるので、基本的には治安が悪い場所ではないです。
……続きを読む(残り166文字)
2018年7月 四谷三丁目駅
【メリット】 駅前は都心部のオフィス街でありながら、少し道を入って行くと閑静な住宅街があり、お祭りなどで
……続きを読む(残り129文字)
2018年7月 四谷三丁目駅
2018年6月 四谷三丁目駅
【メリット】 大きなスーパーが駅前にあり、ディープな飲食店街である荒木町も歩いてすぐ。丸ノ内線は本数も多
……続きを読む(残り140文字)
2018年3月 四谷三丁目駅
【メリット】 新宿まで3駅ですし、東京までも7駅です。また、隣の四ツ谷駅では東京メトロ南北線、JR中央線
……続きを読む(残り319文字)
2018年3月 四谷三丁目駅
【メリット】 新宿に通る大通りがあり、飲食店、薬局、雑貨屋など、とにかくお店が多いので、休日や学校帰りや
……続きを読む(残り121文字)
2018年2月 四谷三丁目駅
【メリット】 丸ノ内線は都心のビジネス街へのアクセスが良い。東京駅へは20分程度で行けるし、赤坂見附駅や
……続きを読む(残り138文字)
2018年1月 四谷三丁目駅
【メリット】 駅近にコンビニが多いです。飲み屋さん、ガストやなか卯などのチェーン飲食チェーン店も豊富で、
……続きを読む(残り128文字)
2018年1月 四谷三丁目駅
【メリット】 四谷三丁目は新宿に近く、周辺に飲食店がたくさんあります。新宿駅までは乗り換えもなく3駅でい
……続きを読む(残り240文字)
2017年6月 四谷三丁目駅
【メリット】 駅前にはチェーン系列の飲食店から、個人経営のおいしい食事処、お洒落なレストランなど様々な食
……続きを読む(残り117文字)四谷三丁目駅の総合評価 (ユーザー50人・290件)
総合評価 | 4.1 | 口コミ数 | 290 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.2 | 生活利便性 | 4.1 | 飲食店の充実 | 4.2 |
暮らし・子育て | 3.9 | 治安 | 4.2 | コスパ | 3.9 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。