東高円寺駅(東京メトロ丸ノ内線)の口コミ一覧【2ページ目】
東高円寺駅の総合評価 (ユーザー83人・346件)
ユーザー評点
3.9口コミ数
346ユーザー投票平均
東高円寺駅の口コミ一覧
- 83 人 の口コミがあります。
- 83 人中、 41 ~ 80 人目を表示します。
2020年4月 東高円寺駅
2020年4月 東高円寺駅
【メリット】 新宿からのアクセスが近いけど落ち着いた雰囲気の街です。駅が公園にあるので雰囲気が良いです。
……続きを読む(残り140文字)
2020年3月 東高円寺駅
【メリット】 ・主要駅からのアクセスの良さは抜群にいい!新宿は10分以内、渋谷、池袋、銀座、大手町へもど
……続きを読む(残り326文字)
2020年2月 東高円寺駅
【メリット】 駅周辺にはコンビニエンスストアや薬局、スーパーなどがいくつかあるので、仕事帰りに晩御飯の食
……続きを読む(残り173文字)
2020年2月 東高円寺駅
【メリット】 小さい商店街と飲食店などが駅周辺にあり、病院なども充実しているので生活しやすい駅。新宿駅も
……続きを読む(残り137文字)
2020年1月 東高円寺駅
【メリット】 新宿駅まで近いため、交通の便はかなり良いかと思います。また、JR中野駅や高円寺駅へも歩いて
……続きを読む(残り117文字)
2020年1月 東高円寺駅
2020年1月 東高円寺駅
【メリット】 駅前にはとりあえず食べれるすき家や、コンビニも3件ほどあり、一人暮らしにはすごく便利です。
……続きを読む(残り126文字)
2019年12月 東高円寺駅
【メリット】 都心部へのアクセスがとても良い。電車の本数も多く一本乗り過ごしてもすぐに次の電車がくる。大
……続きを読む(残り114文字)
2019年11月 東高円寺駅
【メリット】 蚕糸の森公園という大きな公園があり、夏には水遊びができます。春には桜も綺麗で花見客で賑わっ
……続きを読む(残り142文字)
2019年11月 東高円寺駅
2019年11月 東高円寺駅
【メリット】 駅前にまいばすけっとやオオゼキなどのスーパーがあり、他にもドラッグストアや100均など普段
……続きを読む(残り211文字)
2019年4月 東高円寺駅
【メリット】 周辺にはスーパーマーケットのオオゼキやまいばすけっと、ピアゴやコンビニのファミリーマートと
……続きを読む(残り172文字)
2019年4月 東高円寺駅
【メリット】 駅の周りには大規模な商業施設も無く、すぐに閑静な住宅地に入るので静かなところに住みたい方に
……続きを読む(残り139文字)
2019年4月 東高円寺駅
2019年4月 東高円寺駅
【メリット】 周辺にはスーパーマーケットやコンビニなどの商業施設が複数あり、飲食店なども多い。大きな公園
……続きを読む(残り149文字)
2019年3月 東高円寺駅
【メリット】 丸ノ内線は荻窪から新宿、池袋、銀座、東京駅など都内の主要駅に一本で行けちゃうので便利。 ……続きを読む(残り155文字)
2019年3月 東高円寺駅
【メリット】 新宿まで10分ほどで出られるため、都心部へのアクセス面はかなりいいと思う。また、駅前はそこ
……続きを読む(残り106文字)
2019年3月 東高円寺駅
【メリット】 大規模商業施設はないですが、オオゼキなどの格安スーパーもあり物価も安く、新宿から近い割に治
……続きを読む(残り234文字)
2019年3月 東高円寺駅
【メリット】 駅周辺には大きな商業施設はありませんが、歩いて15分程の距離の場所にある高円寺駅にはJRも
……続きを読む(残り298文字)
2019年3月 東高円寺駅
【メリット】 住宅街にしては都心へのアクセスは抜群に良い。乗り換え無しで新宿まで10分。商業施設はすべて
……続きを読む(残り288文字)
2019年2月 東高円寺駅
【メリット】 何と言っても、新宿まで約10分、荻窪まで約15分の利便性の良さです。どこに行くにも本当に便
……続きを読む(残り429文字)
2018年12月 東高円寺駅
2018年12月 東高円寺駅
【メリット】 駅から徒歩3分圏内にスーパー(大きい)、薬局、松屋、すき家、モス、パスタ屋、居酒屋、100
……続きを読む(残り585文字)
2018年12月 東高円寺駅
【メリット】 駅周辺にはいくつかスーパーがあるので、帰りにご飯の買い出しをして帰る事ができます。
……続きを読む(残り335文字)
2018年11月 東高円寺駅
【メリット】 駅前には、スーパーのまいばすけっとや、オオゼキがあるため日々の食品購入に不便しない。また、
……続きを読む(残り142文字)
2018年11月 東高円寺駅
【メリット】 東高円寺は東京メトロ丸の内線沿線にあり、新宿から7、8分です。都心から近いのに静かで落ち着
……続きを読む(残り138文字)
2018年11月 東高円寺駅
【メリット】 都心へのアクセスが便利であることが最大のメリットである。中央線の中野駅や高円寺駅にも徒歩圏
……続きを読む(残り159文字)
2018年10月 東高円寺駅
【メリット】 トモズという薬局、ファミリーマート、セブンイレブン、オリジン弁当、モスバーガーなどがありま
……続きを読む(残り130文字)
2018年9月 東高円寺駅
【メリット】 新宿駅まで4駅で東京駅や銀座駅など都心へのアクセスがよいこと、人通りがどの時間帯もあり、<
……続きを読む(残り131文字)
2018年8月 東高円寺駅
【メリット】 蚕糸の森公園がすぐそばにあるため、公園で緑を楽しむことができます。また、電車に乗ればあまり
……続きを読む(残り129文字)
2018年7月 東高円寺駅
【メリット】 終電も遅くまであり、串カツ田中があるので深夜でも飲めます。そしてラーメン屋のばりこてがあり
……続きを読む(残り168文字)
2018年6月 東高円寺駅
【メリット】 治安が良く静かで、それでいて店も徒歩圏内にたくさんあるので、快適に生活を送れる場所です。交
……続きを読む(残り196文字)
2018年6月 東高円寺駅
2018年1月 東高円寺駅
2018年1月 東高円寺駅
2018年1月 東高円寺駅
2018年1月 東高円寺駅
【メリット】 スーパーや薬局が駅前にあり便利です。また、新宿から直ぐにも関わらず駅前に大きな公園があり、
……続きを読む(残り137文字)
2017年10月 東高円寺駅
【メリット】 駅周辺に大きな公園があり、住環境がよい。また、大きな幹線道路が通っているので、終電を逃して
……続きを読む(残り144文字)
2017年10月 東高円寺駅
【メリット】 東高円寺駅はローカルな駅ですが、新宿までは丸ノ内線でダイレクトに行けるので利便性は低くあり
……続きを読む(残り157文字)東高円寺駅の総合評価 (ユーザー83人・346件)
総合評価 | 3.9 | 口コミ数 | 346 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.0 | 生活利便性 | 3.7 | 飲食店の充実 | 3.8 |
暮らし・子育て | 3.9 | 治安 | 4.0 | コスパ | 3.9 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。