中野富士見町駅(東京メトロ丸ノ内線)の口コミ一覧【2ページ目】
中野富士見町駅の総合評価 (ユーザー58人・277件)
ユーザー評点
3.6口コミ数
277ユーザー投票平均
中野富士見町駅の口コミ一覧
- 58 人 の口コミがあります。
- 58 人中、 41 ~ 58 人目を表示します。
2019年12月 中野富士見町駅
【メリット】 電車の上りは繁華街に出たいときはほぼほぼ座れるので良いです。また、この4月から中野坂上で乗
……続きを読む(残り165文字)
2019年10月 中野富士見町駅
2019年10月 中野富士見町駅
【メリット】 駅から徒歩1,2分のところに大きなスーパー(オオゼキ)があり、2階にはダイソーもあります。
……続きを読む(残り185文字)
2019年8月 中野富士見町駅
【メリット】 治安が基本的によいと思います。人も多くなく、学校も多いせいか警察の見回り、パトロールも多い
……続きを読む(残り153文字)
2019年7月 中野富士見町駅
【メリット】 近隣のスーパー(格安、業務用含)、コンビニが充実している。ダイソーも100円ローソン、ドラ
……続きを読む(残り186文字)
2019年3月 中野富士見町駅
2019年1月 中野富士見町駅
【メリット】 朝の通勤時間帯は池袋行の直通電車があり、中野坂上乗り換えの苦がありません。また、直通電車で
……続きを読む(残り127文字)
2018年12月 中野富士見町駅
【メリット】 とにかくアクセスが良い事です。新宿までは10分ほどで行くことが出来る為、仕事でもプライベー
……続きを読む(残り170文字)
2018年11月 中野富士見町駅
【メリット】 新宿まで電車で10分ちょっとで行ける距離にありながら、家賃は控えめで住みやすい。
……続きを読む(残り186文字)
2018年9月 中野富士見町駅
【メリット】 方南支線の始発駅であり、座って通勤ができる。通勤の時間帯には池袋方面の丸ノ内線本線との直通
……続きを読む(残り146文字)
2018年8月 中野富士見町駅
【メリット】 小さい駅ですがとても綺麗で清潔です。トイレも綺麗にしてあるので利用しています。子連れでお出
……続きを読む(残り118文字)
2018年8月 中野富士見町駅
【メリット】 新宿まで10分というアクセスのし易さ。中野駅までもバスで15分程。朝は始発駅の為、座って出
……続きを読む(残り219文字)
2018年8月 中野富士見町駅
【メリット】 最近最寄りにスーパーが出来た。今までスーパーは小さく、買い物が大変でした。また、新しくオー
……続きを読む(残り220文字)
2018年6月 中野富士見町駅
【メリット】 駅自体がコンパクトで、住宅地から割と近い距離にあるため、通勤・通学での利用は便利である。駅
……続きを読む(残り139文字)
2018年5月 中野富士見町駅
【メリット】 朝などは中野富士見町駅始発の電車が来るため、座ることができる。新宿駅や東京駅も一本でいくこ
……続きを読む(残り131文字)
2018年5月 中野富士見町駅
【メリット】 駅を出てすぐにスーパーやドラッグストア、コンビ二、飲食店と一通りそろっています。
……続きを読む(残り153文字)
2018年2月 中野富士見町駅
【メリット】 路線も多くバスの数もとても多いので、交通アクセスはとても便利です。近くに小学校が位置してい
……続きを読む(残り119文字)
2017年10月 中野富士見町駅
【メリット】 新宿駅まで中野坂上乗り換えで4駅と大変至便です。朝は始発、深夜にかけて終着駅となるため、他
……続きを読む(残り236文字)中野富士見町駅の総合評価 (ユーザー58人・277件)
総合評価 | 3.6 | 口コミ数 | 277 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.6 | 生活利便性 | 3.5 | 飲食店の充実 | 3.4 |
暮らし・子育て | 3.5 | 治安 | 3.8 | コスパ | 3.7 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。