千駄木駅(東京メトロ千代田線)の口コミ一覧【2ページ目】
千駄木駅の総合評価 (ユーザー69人・311件)
ユーザー評点
4.2口コミ数
311ユーザー投票平均
千駄木駅の口コミ一覧
- 69 人 の口コミがあります。
- 69 人中、 41 ~ 69 人目を表示します。
2020年3月 千駄木駅
【メリット】 駅周辺に商業施設がありません。上野が近いのですが電車が直通ではないので、バスか散歩がてら徒
……続きを読む(残り197文字)
2020年3月 千駄木駅
【メリット】 千駄木駅の周辺にはスーパーマーケットの「まいばすけっと 谷中よみせ通り店」「NOMURAY
……続きを読む(残り118文字)
2020年2月 千駄木駅
【メリット】 千駄木駅周辺は東京下町が残っている谷中に近い場所のため、快適な景色が広がっています。また千
……続きを読む(残り206文字)
2020年2月 千駄木駅
【メリット】 駅の近くに生鮮食品の販売店あります。
飲食店や商店街も徒歩圏内にあります。
……続きを読む(残り160文字)
2020年2月 千駄木駅
2020年2月 千駄木駅
【メリット】 住宅街が多く住みやすい街です。公立の小学校、中学校もあり、私立中学高校の最寄り駅でもありま
……続きを読む(残り127文字)
2020年1月 千駄木駅
【メリット】 谷根千と言うキーワードをよく耳にすると思いますが、谷中、根津、千駄木がとても近く、東京メト
……続きを読む(残り150文字)
2020年1月 千駄木駅
【メリット】 周辺には、カフェや居酒屋などの飲食店が数店舗ある。東京メトロ南北線本駒込駅まで徒歩10分、
……続きを読む(残り109文字)
2020年1月 千駄木駅
【メリット】 下町の商店街が大好きな人にはオススメです。千駄木駅のすぐ近くには谷中銀座商店街があります。
……続きを読む(残り155文字)
2019年12月 千駄木駅
【メリット】 周辺は文京区ということもあり、書店や大学や高校、中学校など、有名学校が多数あります。そのた
……続きを読む(残り157文字)
2019年6月 千駄木駅
【メリット】 綺麗な公園(須藤公園)や谷中商店街があり、街を歩いているだけで楽しい。上野へ2駅(湯島駅)
……続きを読む(残り120文字)
2019年5月 千駄木駅
【メリット】 千駄木駅をでると、カフェや銀行などありにぎわっている様子です。すぐ近くには谷中商店街があり
……続きを読む(残り129文字)
2019年3月 千駄木駅
【メリット】 出口でてすぐに大通りがあるため、夜も怖い思いをすることなく歩ける。また、少し歩くと谷中銀座
……続きを読む(残り136文字)
2019年3月 千駄木駅
2019年3月 千駄木駅
2019年3月 千駄木駅
【メリット】 都心から近いわりには閑静な住宅街が広がっている。幹線道路沿いでもトラックが通ることは少なく
……続きを読む(残り226文字)
2018年11月 千駄木駅
【メリット】 日暮里がすぐそばなので特に駅の東側のエリアは買い物の選択肢が非常に多く、生活必需品から飲食
……続きを読む(残り234文字)
2018年10月 千駄木駅
【メリット】 下町の雰囲気残る駅です。駅はとても綺麗で、改札入るとすぐにホームに降りられるところが便利で
……続きを読む(残り152文字)
2018年7月 千駄木駅
【メリット】 谷根千と言われる一つの地域、千駄木にあるこの駅は谷中銀座や根津神社の間に位置しており、とて
……続きを読む(残り179文字)
2018年5月 千駄木駅
【メリット】 東京メトロ千代田線で、大手町まで4駅(約10分)のため、都心へのアクセスは非常に便利。 ……続きを読む(残り202文字)
2018年5月 千駄木駅
【メリット】 谷根千の愛称で親しまれている千駄木駅周辺は、下町情緒溢れる商店街や、並んででも食べたいと思
……続きを読む(残り251文字)
2018年4月 千駄木駅
【メリット】 駅から徒歩5分の場所にはスーパーのサミットストアがあるため、日々の食材購入には不便しない。
……続きを読む(残り172文字)
2018年4月 千駄木駅
【メリット】 都内でも下町のほうになるので、便がよい割には商店街などがあり、比較的ものが安く買うことがで
……続きを読む(残り114文字)
2018年3月 千駄木駅
2018年2月 千駄木駅
【メリット】 谷根千と呼ばれている、東京の下町エリアにある駅です。駅周辺には老舗と呼ばれるような飲食店も
……続きを読む(残り166文字)
2018年1月 千駄木駅
【メリット】 谷根千と言われる街の一つで、歴史があり猫が多いことでも有名なので、昼間に散歩をするといたる
……続きを読む(残り194文字)
2017年11月 千駄木駅
2017年10月 千駄木駅
【メリット】 文京区にある千駄木駅。不忍通りを歩けば雰囲気のいい本屋さんやレトロな喫茶店などがちらほらあ
……続きを読む(残り134文字)
2017年8月 千駄木駅
【メリット】 大手町まで地下鉄で15分という便利な所でありながら、下町情緒溢れる千駄木は散歩が楽しい街で
……続きを読む(残り141文字)千駄木駅の総合評価 (ユーザー69人・311件)
総合評価 | 4.2 | 口コミ数 | 311 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.2 | 生活利便性 | 4.2 | 飲食店の充実 | 4.3 |
暮らし・子育て | 4.3 | 治安 | 4.4 | コスパ | 4.1 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。