東岡崎駅(名鉄名古屋本線)の口コミ一覧【5ページ目】
東岡崎駅の総合評価 (ユーザー254人・1584件)
ユーザー評点
3.9口コミ数
1,584ユーザー投票平均
東岡崎駅の口コミ一覧
- 254 人 の口コミがあります。
- 254 人中、 161 ~ 200 人目を表示します。
2021年10月 東岡崎駅
【メリット】 岡崎市の中心駅のため周囲には飲食店(居酒屋)が多数あります。最近駅前が整備され少し綺麗にな
……続きを読む(残り143文字)
2021年10月 東岡崎駅
2021年10月 東岡崎駅
2021年10月 東岡崎駅
【メリット】 駅の周辺に居酒屋やコンビニエンスストア、フィットネスジムなどがあり栄えている。サラリーマン
……続きを読む(残り138文字)
2021年10月 東岡崎駅
【メリット】 新快速があるので名古屋まで30分くらいで出ることができます。特に駅の北口が充実していて、駅
……続きを読む(残り158文字)
2021年10月 東岡崎駅
【メリット】 名古屋鉄道の岡崎市の主要駅です。そのため、特急列車はじめ全ての列車が停車するのでべんりです
……続きを読む(残り203文字)
2021年10月 東岡崎駅
【メリット】 割と大きめな駅で、周りには居酒屋が多く賑わっている。駅内にはバス停があり、他の場所への移動
……続きを読む(残り142文字)
2021年10月 東岡崎駅
【メリット】 わりと大きめな駅です。8月に岡崎で花火大会があるので、その当日は駅も電車も激混みします。周
……続きを読む(残り115文字)
2021年10月 東岡崎駅
【メリット】 東岡崎駅がリニューアルしました。ごちゃごちゃして、分かりにくかった駅全体が、綺麗でスッキリ
……続きを読む(残り171文字)
2021年10月 東岡崎駅
2021年10月 東岡崎駅
【メリット】 今東岡崎駅はきれいになっていっていますあとそこからあいかんにのりかえれます。あとそのままバ
……続きを読む(残り111文字)
2021年10月 東岡崎駅
【メリット】 周辺は飲食街といった感じで、居酒屋やキャバクラなどが多くチェーン店も多く出店されています。
……続きを読む(残り363文字)
2021年10月 東岡崎駅
【メリット】 周辺環境はとても整備されており川沿いはとても綺麗です。岡崎城もあり徒歩で行ける距離です。居
……続きを読む(残り121文字)
2021年10月 東岡崎駅
【メリット】 南側の駅前にテイクアウトの韓国チキンやサムギョプサル、かなりチーズたっぷりのチーズタッカル
……続きを読む(残り157文字)
2021年10月 東岡崎駅
【メリット】 北口には飲食店や居酒屋が複数出店しており仕事終わりに利用する方が多くいます。快速特急など全
……続きを読む(残り112文字)
2021年10月 東岡崎駅
【メリット】 普通電車から快速特急まで全ての電車が停まること。駅前の整備が進み、居酒屋はもちろん、お洒落
……続きを読む(残り120文字)
2021年10月 東岡崎駅
【メリット】 初めての利用でしたが、駅に到着し改札を出るとすぐロッテリアが目に留まり小さいながらも使えそ
……続きを読む(残り156文字)
2021年10月 東岡崎駅
【メリット】 岡崎市内の駅に共通することなのですが、こんなに大きな駅でも駐輪場が無料なのはすごいと思いま
……続きを読む(残り114文字)
2021年10月 東岡崎駅
【メリット】 近くにイオンモールがあるのでお買い物には便利だと思います。郵便局の本局やドンキホーテなども
……続きを読む(残り181文字)
2021年10月 東岡崎駅
【メリット】 喫煙所があり、とても良い場所だとおもうよ。たぶんこれから喫煙者は肩身が狭くなり、こういった
……続きを読む(残り125文字)
2021年10月 東岡崎駅
【メリット】 東岡崎駅周辺は、ただ今、商業施設・駐車場・乙川周辺がリニューアル中で、新しく生まれ変わろう
……続きを読む(残り156文字)
2021年10月 東岡崎駅
2021年10月 東岡崎駅
【メリット】 駅前は飲食店がたくさんあり、夜は大変賑わっています。交通面も電車の本数はかなりありますし、
……続きを読む(残り130文字)
2021年10月 東岡崎駅
【メリット】 駅を出て横断歩道(または地下道)を一つ渡ると、カフェから居酒屋まで様々な飲食店が集まってお
……続きを読む(残り113文字)
2021年10月 東岡崎駅
【メリット】 徳川家康生誕の地であり有名な駅の一つとして東岡崎は重要な位置にあります。つい最近東口が新し
……続きを読む(残り135文字)
2021年10月 東岡崎駅
【メリット】 最近、再開発が進んでキレイになってきています。駅直結のバイパスが設置されました。まだ、再開
……続きを読む(残り142文字)
2021年10月 東岡崎駅
2021年9月 東岡崎駅
【メリット】 東岡崎は、名古屋や豊橋に向かう人にとってはとっても便利で大きな駅です!ここ最近とても綺麗に
……続きを読む(残り132文字)
2021年9月 東岡崎駅
【メリット】 岡崎市にある主要駅で快速特急電車も止まるため、名古屋に行く時はこの電車に乗れば短時間で着く
……続きを読む(残り170文字)
2021年6月 東岡崎駅
2021年5月 東岡崎駅
2021年3月 東岡崎駅
【メリット】 最寄駅です。この駅は、大体の名鉄バスが停まるので車を持っていない私はとても便利でよく利用し
……続きを読む(残り119文字)
2020年11月 東岡崎駅
【メリット】 たまにベビーカー有りで使っていますが、新しく作られたホームは駐車場と直結しておりとても便利
……続きを読む(残り163文字)
2020年11月 東岡崎駅
【メリット】 名古屋まで一本で行けます。近くには乙川リバーという施設もでき、コンビニ等もあります。バスも
……続きを読む(残り140文字)
2020年10月 東岡崎駅
【メリット】 名鉄の普通、準急、急行、特急と何に乗っても大丈夫です。名古屋市内からだと特急が1番早く着き
……続きを読む(残り192文字)
2020年10月 東岡崎駅
【メリット】 駅があまり大きくないので普段東岡崎駅を利用しない人でも迷ったりする事がなくシンプルで利用し
……続きを読む(残り116文字)
2020年4月 東岡崎駅
【メリット】 地方都市にもかかわらず、名古屋駅まで30分以内で到着する。早朝から遅い時間まで、快速が走っ
……続きを読む(残り166文字)
2020年4月 東岡崎駅
【メリット】 特急が停まる駅なので、遠方からも足を運びやすい。名鉄名古屋と東岡崎間は約30分。豊橋へも2
……続きを読む(残り146文字)
2020年4月 東岡崎駅
【メリット】 愛知県の岡崎市南部に位置している駅で、駅周辺は岡崎市役所や西三河総合庁舎などの官公庁が集中
……続きを読む(残り144文字)
2020年3月 東岡崎駅
【メリット】 駅周辺には飲み屋が多くあり、夜の時間帯は会社終わりのサラリーマンたちでにぎわいます。
……続きを読む(残り197文字)
東岡崎駅の総合評価 (ユーザー254人・1584件)
総合評価 | 3.9 | 口コミ数 | 1,584 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.1 | 生活利便性 | 3.9 | 飲食店の充実 | 4.0 |
暮らし・子育て | 3.9 | 治安 | 3.9 | コスパ | 3.9 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。