西台駅(都営三田線)の口コミ一覧【2ページ目】
西台駅の総合評価 (ユーザー72人・363件)
ユーザー評点
3.9口コミ数
363ユーザー投票平均
西台駅の口コミ一覧
- 72 人 の口コミがあります。
- 72 人中、 41 ~ 72 人目を表示します。
2021年10月 西台駅
2021年10月 西台駅
2021年9月 西台駅
よなまゆさん
1件投稿【メリット】 大手町・神保町などの都心の駅に乗り換えなしで行け、急行も止まるので交通の便には困りません。
……続きを読む(残り278文字)
2020年12月 西台駅
【メリット】 駅前にダイエーやゲオ、スポーツジムもある。飲食店も充実しており、三田線の終盤近くの駅として
……続きを読む(残り128文字)
2020年12月 西台駅
【メリット】 駅前にスーパー、居酒屋、コンビニ、レストランがあるし、駅から近くの賃貸物件、分譲マンション
……続きを読む(残り182文字)
2020年8月 西台駅
【メリット】 駅の近くには本屋、お弁当屋、ファストフード店、塾、居酒屋、ショッピングセンター、スーパー、
……続きを読む(残り228文字)
2020年3月 西台駅
【メリット】 駅の周りには住宅街が広がっています。駅の直ぐ側のダイエーで日常生活の買い物はすべて事足りま
……続きを読む(残り162文字)
2020年2月 西台駅
2020年1月 西台駅
【メリット】 駅を降りてすぐに大きいスーパーがあり、周りには飲食店やカラオケ、ボーリング場などの施設も揃
……続きを読む(残り147文字)
2019年10月 西台駅
【メリット】 駅前には大型スーパーや大手チェーンの飲食店が多くあり、書店やレンタルビデオ店、ボウリング場
……続きを読む(残り168文字)
2019年8月 西台駅
【メリット】 ・駅周辺の商業施設は生活をするには十分充実している。スーパーだけでなく家電量販店や日用品店
……続きを読む(残り195文字)
2019年7月 西台駅
【メリット】 駅前にファーストフードなどの飲食店、レンタルビデオ店、デパートや美容室などもあり生活に必要
……続きを読む(残り135文字)
2019年4月 西台駅
【メリット】 駅前に大型スーパーがあり、仕事帰りの買い物に便利。周辺の駅に比べ飲食店が多い。始発駅から四
……続きを読む(残り121文字)
2019年3月 西台駅
【メリット】 電車の本数が多いことは魅力です。また、電車以外に駅前からはバスも出ているので交通の面ではメ
……続きを読む(残り129文字)
2019年3月 西台駅
【メリット】 日比谷(ほぼ銀座)まで30分、乗り換えで渋谷や新宿へも1時間もかからず交通面ではとても便利
……続きを読む(残り126文字)
2019年1月 西台駅
【メリット】 地形的に土地が平坦となっており、坂道がない。このため、高齢になってからも生活しやすいエリア
……続きを読む(残り209文字)
2018年8月 西台駅
2018年6月 西台駅
【メリット】 最寄り駅周辺には、ダイエー、マイバスケット等の食料品店があり、主婦に優しいです。また、スポ
……続きを読む(残り110文字)
2018年4月 西台駅
2018年2月 西台駅
2018年2月 西台駅
【メリット】 西台駅周辺は、静かな街並みです。最近は新しいお店も増えてきました。近隣に大学があるので、飲
……続きを読む(残り141文字)
2018年1月 西台駅
【メリット】 駅周辺には、デパート、ファストフード店、カラオケ・ダーツその他ラーメン屋等の飲食店もあり割
……続きを読む(残り107文字)
2018年1月 西台駅
【メリット】 緑が多く商店もまばらではありますが、不便は無いと思います。都営で都心までのアクセスはとても
……続きを読む(残り123文字)
2017年12月 西台駅
【メリット】 コインパーキングが数多く駅周辺に存在し、駅前周辺にもダイエーなどのお店が沢山あるため、利便
……続きを読む(残り147文字)
2017年12月 西台駅
【メリット】 始発駅が近いため、運が良ければ朝の電車でも座って通勤することができます。駅前から大きな道路
……続きを読む(残り191文字)
2017年12月 西台駅
【メリット】 駅前に大きな総合スーパーがあり何でも揃う。薬局やカラオケ、マンガ喫茶、飲食店など必要なもの
……続きを読む(残り198文字)
2017年10月 西台駅
【メリット】 ベッドタウンのため、都内にしては家賃相場も比較的安く(風呂トイレ別のワンルームマンションで
……続きを読む(残り327文字)
2017年9月 西台駅
【メリット】 あまり大きな駅ではありませんが、ダイエーやコンビニ、マック、ミスドなど必要な商業施設が近く
……続きを読む(残り200文字)
2017年9月 西台駅
【メリット】 駅前には大手スーパーがあり、食堂なども幾つかあります。電車は、それほど混雑していません。都
……続きを読む(残り111文字)
2017年6月 西台駅
【メリット】 隅田川と荒川が近く、特に荒川の河川敷はスペースが広いが利用者は比較的少ないので、球技の練習
……続きを読む(残り118文字)
2017年5月 西台駅
【メリット】 都内でありながら主要駅から少し距離がある為、マンション等の価格が安い方といえます。また、都
……続きを読む(残り259文字)
2017年5月 西台駅
【メリット】 駅周辺には居酒屋やファミレスなどの飲食店が多数あります。また、コンビニやすき屋、マクドナル
……続きを読む(残り134文字)西台駅の総合評価 (ユーザー72人・363件)
総合評価 | 3.9 | 口コミ数 | 363 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.8 | 生活利便性 | 3.9 | 飲食店の充実 | 3.9 |
暮らし・子育て | 3.9 | 治安 | 3.9 | コスパ | 3.9 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。