篠崎駅(都営新宿線)の口コミ一覧【2ページ目】
篠崎駅の総合評価 (ユーザー106人・466件)
ユーザー評点
3.8口コミ数
466ユーザー投票平均
篠崎駅の口コミ一覧
- 106 人 の口コミがあります。
- 106 人中、 41 ~ 80 人目を表示します。
2021年11月 篠崎駅
2021年10月 篠崎駅
【メリット】 治安も良く、周辺にはスーパーやカフェがあり、とても便利です。エレベーターもついているので松
……続きを読む(残り122文字)
2021年10月 篠崎駅
2021年10月 篠崎駅
2021年10月 篠崎駅
【メリット】 駅周辺にスーパーが2つ、本屋やクリーニング屋、飲食店にジムなど、生活に必要なもの施設は大方
……続きを読む(残り175文字)
2021年10月 篠崎駅
【メリット】 駅に隣接するスーパーマーケットは繋がっているので雨の日は濡れずに行けて便利。特にサミットは
……続きを読む(残り118文字)
2021年10月 篠崎駅
【メリット】 駅前のマツモトキヨシはかなりの大型店舗です。図書館もかなり大きさでさらにキレイなのでよく通
……続きを読む(残り110文字)
2021年10月 篠崎駅
【メリット】 駅前にライフとサミットなどのスーパーや、マツモトキヨシなどの薬局があるので、日常の買い物に
……続きを読む(残り189文字)
2021年10月 篠崎駅
2021年10月 篠崎駅
【メリット】 一見あまりお店がなさそうに見えますが、チェーン店から個人店までたくさんあります。駅前もゴチ
……続きを読む(残り169文字)
2021年10月 篠崎駅
2021年10月 篠崎駅
【メリット】 改札が2つあり、どちらもエレベーターがあるので、アクセスしやすくなっています。ホームから改
……続きを読む(残り149文字)
2021年5月 篠崎駅
【メリット】 駅周辺の飲食店の数は多くはないものの、マクドナルド、吉野家、オリジン弁当など、最低限は揃っ
……続きを読む(残り164文字)
2021年5月 篠崎駅
【メリット】 閑静な住宅街で、住みやすいです。公園がたくさんあり、子供と住むのに良いと思います。隣駅まで
……続きを読む(残り131文字)
2020年8月 篠崎駅
2020年4月 篠崎駅
【メリット】 スーパー(ライフ/サミット)、飲食店(松屋/吉野家/バーミヤン)、コンビニ(ファミマ/ロー
……続きを読む(残り193文字)
2020年4月 篠崎駅
【メリット】 篠崎駅周辺には、ライフやサミットなどのスーパーがあります。マンションも多く人通りが多い地域
……続きを読む(残り142文字)
2020年3月 篠崎駅
【メリット】 駅前にライフやサミット、ビッグ・エーなどの大型スーパーがたくさんあり、特にビッグ・エーは2
……続きを読む(残り204文字)
2020年3月 篠崎駅
【メリット】 都営新宿線のほぼ始発駅なので、通勤時は座って新宿へ向かうことができます。駅前にスーパーやド
……続きを読む(残り136文字)
2020年1月 篠崎駅
【メリット】 東京都立篠崎高等学校の最寄り駅で、江戸川区こども未来館やコミュニティ会館などの公共施設があ
……続きを読む(残り110文字)
2019年12月 篠崎駅
2019年11月 篠崎駅
【メリット】 東京都内でありながら、都会の喧噪を感じさせないアットホームな町。始発の次の駅であり、電車も
……続きを読む(残り134文字)
2019年10月 篠崎駅
【メリット】 駅前にスーパー(ライフ)があり真夜中過ぎまで開いているので非常に便利。近所にも安売りスーパ
……続きを読む(残り178文字)
2019年10月 篠崎駅
【メリット】 各駅しか止まらないけど、家賃は比較的安い。駅周辺にはスーパー3店(ライフ・サミット・Big
……続きを読む(残り146文字)
2019年9月 篠崎駅
【メリット】 街全体が比較的静か。道路が広くて真っ直ぐなので、ベビーカーも押しやすい。タワーマンションか
……続きを読む(残り355文字)
2019年9月 篠崎駅
2019年7月 篠崎駅
2019年7月 篠崎駅
【メリット】 駅周辺は混んでおらず、混雑した感じが苦手な方にはお勧めです。駅前にコンビニが数件あるのでち
……続きを読む(残り130文字)
2019年7月 篠崎駅
2019年6月 篠崎駅
【メリット】 東の端ですが、東京都に所属。10年程前に地方から引越して来ました。新宿まで乗り換えなしで約
……続きを読む(残り433文字)
2019年5月 篠崎駅
【メリット】 新宿線上にあるため、都心部である秋葉原や新宿へのアクセスが良い。また、隣駅が本八幡のため千
……続きを読む(残り202文字)
2019年4月 篠崎駅
【メリット】 駅の上にスーパーがあり、終電に合わせた営業時間になっている。終電が遅れたら、閉店時間も送ら
……続きを読む(残り182文字)
2019年4月 篠崎駅
【メリット】 都営新宿線などで都心にすぐいけるところ。あとは駅のすぐ近くにスーパーがあり夜までやっている
……続きを読む(残り125文字)
2019年3月 篠崎駅
2019年3月 篠崎駅
【メリット】 新宿駅まで乗り換えなしで30分強、また始発駅の本八幡まで一駅で行け、本八幡から東京方面にも
……続きを読む(残り160文字)
2019年3月 篠崎駅
【メリット】 大きくてとても綺麗な図書館が駅前にあり、図書館を良く利用する人には便利だと思います。図書館
……続きを読む(残り144文字)
2019年1月 篠崎駅
【メリット】 九段下駅まで30分程度で行くことができ、半蔵門線や東西線に乗り換えが可能なことから、都心へ
……続きを読む(残り133文字)
2019年1月 篠崎駅
2018年11月 篠崎駅
【メリット】 街全体が緑が多くて雰囲気が良いです。篠崎公園や江戸川土手など、ゆっくり落ち着ける場所が多く
……続きを読む(残り174文字)
2018年11月 篠崎駅
【メリット】 駅ビルにはスーパーなど最小限のお店があります。駅周辺にはファストフード店などもありますが、
……続きを読む(残り180文字)篠崎駅の総合評価 (ユーザー106人・466件)
総合評価 | 3.8 | 口コミ数 | 466 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.6 | 生活利便性 | 3.8 | 飲食店の充実 | 3.7 |
暮らし・子育て | 3.8 | 治安 | 3.8 | コスパ | 3.8 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。