Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
【2ページ目】玉川上水駅の口コミ・住みやすさ・子育て・環境・評判|マンションレビュー
[go: Go Back, main page]

× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

玉川上水駅(多摩モノレール)の口コミ一覧【2ページ目】


玉川上水駅の総合評価 (ユーザー106人・719件)

ユーザー評点

3.9

口コミ数

719

ユーザー投票平均

玉川上水駅の口コミ一覧

  • 106 人 の口コミがあります。
  • 106 人中、 41 80 人目を表示します。

2022年12月 玉川上水駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 多摩モノレールと西武新宿線が乗り入れているので新宿方面へも立方面にもすぐにいける
生活利便施設の充実
4
メリット 落ち着いた雰囲気でバイクの等ないです。
飲食店の充実
4
メリット 周辺においしくておしゃれなパスタ屋さんがある
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 近くに高校が三校あるので家の近くで通うことも可能
治安
4
メリット 前に交番があり学校近いので安心できる
コストパフォーマンス
5
メリット 新宿や立から中央線にも出れるので都心へのアクセスがよい

2022年12月 玉川上水駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット につながる多摩モノレールや、新宿までつながる西武拝島線のがある
生活利便施設の充実
4
メリット のすぐにはいなげや、イトーヨーカドーやヤオコーが近くにある
飲食店の充実
3
メリット モスやパン屋、レストランがの近くにはある
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 幼稚園から大学まで教育機関が充実している。が多く景観がよい。公園も整備されている。
治安
4
メリット 閑静な住宅街なので治安は良い。交番の近くにある。
コストパフォーマンス
4
メリット ファミリーでも一人暮らしでも暮らしコストが安く済むのが良い。

2022年11月 玉川上水駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 西武新宿線と、多摩モノレールの2沿線を使うことができ、運が良ければ朝の通勤時間も座ることができる。
を出ると玉上水道があり、散歩するのも気持ちが良い。
生活利便施設の充実
3
メリット いなげや(スーパー)はちょっとした買い物便利構内にマクドナルドがあり、便利
飲食店の充実
1
メリット マクドナルドとモスバーガーは便利。休日はテイクアウトして、近所の東大和南公園でピクニックもできる。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット が多く、公園も広い。子育て環境には最高の場所だと思う。
治安
4
メリット のすぐ近くに交番があり、周辺も自転車のお巡りさんが巡回している。
コストパフォーマンス
5
メリット へのアクセスや、新宿にも1本で乗り換えなしで行けること、子育て環境のことを考えるとコスパは良いと思う。

2022年11月 玉川上水駅

総合評価:3.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 多摩都市モノレールと西武拝島線の2本の路線が通っていること。
立飛ららぽーとへは5分、立周辺の商業施設へは約10分、さらに西武線を利用すれば新宿まで40分程度で行くことが出来る。
生活利便施設の充実
2
メリット のすぐ近くに薬局が3軒、スーパーがある。そのため、仕事から帰ってきて夕飯の買い物をして自宅に帰ることなどが可能。
飲食店の充実
3
メリット の中にマクドナルドがある。
また、近くにはモスバーガーやその他飲食店も数軒ある。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット のすぐ近く保育園が1つ、少し歩いたところにも1つある。
徒歩5分ほどで東大和南公園という大きな公園にも行くことが出来る。
治安
4
メリット 前に交番があり、歓楽街もないため基本的に治安がいい印象がある。
コストパフォーマンス
4
メリット 東京でも少し田舎であることや近くに大があるため、家賃は都心に比べて安めだと思う。

2022年10月 玉川上水駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 西武線と多摩都市モノレールが通ってるので利便性は良いです。
生活利便施設の充実
5
メリット スーパーコンビニ病院は近くにあるので便利です。
飲食店の充実
4
メリット マクドナルドがに併設されているのでたくさんの方が利用しています。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 近くに玉上水が流れているので子供と散歩するのに良いです。
治安
3
メリット ここ数十年犯罪系の出来事が起こったことは聞いたことがありません。
コストパフォーマンス
4
メリット 近くに大があり、近でも楽器演奏可能で家賃はが安い物件が多いです。

2022年10月 玉川上水駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 多摩モノレールに乗ると立などの繁華街に10分で足を運ぶことができ、西武新宿線に乗れば最短40乗り換えなしで新宿まで出ることが可能。
生活利便施設の充実
3
メリット 立飛や立まで出てしまえば、ショッピングモールやデパートなど買い物には事欠かさない。
飲食店の充実
4
メリット 構内にはマクドナルド、徒歩1分のところにモスバーガーがある。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 付近には高校が多く、学生たちが多い印象。
治安
5
メリット 特に治安が悪いような情報は耳にしたことがなく、の真下には交番がある。
コストパフォーマンス
4
メリット 都心へのアクセスもそれなりで、郊外なこともあって比較的住みやすい

2022年9月 玉川上水駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 西武線との乗り換え便利。トイレもキレイで良い。
生活利便施設の充実
3
メリット 眼科、内科、耳鼻科と小さいながらもある。
飲食店の充実
3
メリット モスバーガーといなげやがある。ファミマが2件ある。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット エレベーターがある。員さんも手伝ってくれる。
治安
5
メリット 前に交番がある。都立高が近く、人通りは多い。
コストパフォーマンス
5
メリット 15分ほどでイトーヨーカドーとヤオコーがある。

2022年9月 玉川上水駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 多摩都市モノレールのが併設しているためよい。北口と南口からそれぞれバスが出ている。立に向かうバスや武蔵村山市にあるイオンモールに向かうバスなどがある。
生活利便施設の充実
4
メリット 北口には病院がある。飲食店も多くはないがそこそこあり、コンビニは近くに複数ある。
飲食店の充実
4
メリット チェーン店内外にあり利用しやすい。少しの外に出ればこじんまりとしたお洒落飲食店もある。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット トイレは綺麗な方だと思う。また近くには大きな公園があるので良い。
治安
4
メリット 交番は北口にある。歓楽町などはないので酔っ払いがいることなどはない。治安は良い。
コストパフォーマンス
4
メリット 何不自由なく暮らせるくらい利便性は良い。

2022年8月 玉川上水駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 西武線と多摩都市モノレールの両方が乗れる。
生活利便施設の充実
4
メリット 小さなではあるが、西武線側に行けば、マクドナルドとコンビニ、ロータリーまで出れば、モスバーガーやパン屋さんや病院スーパーなどがある。
飲食店の充実
2
メリット をでて階段をおりたら、目の前にコンビニがある。西武線側に行けば、ファーストフード店やコンビニもある。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 住宅街なので、もたくさんあり、大きな公園もあり、生活しやすい。
治安
4
メリット 治安が良い。西武線側に行けば、交番もある。
コストパフォーマンス
4
メリット モノレールに乗れば、立やららぽーとにも行けて、便利なわりに家賃も安くて、コスパ高い

2022年6月 玉川上水駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 拝島ライナー(特急)ができたので、新宿間まで時短になった。
生活利便施設の充実
4
メリット 近辺には大型ショッピングモールやドラッグストアがある。
飲食店の充実
3
メリット 前には比較的新しくてオシャレなワインが楽しめる飲食店がある。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 細々と小さめの公園が結構あるので安全に遊ぶ場所が多い。
治安
5
メリット 周辺は建て直しをしたのでキレイ清潔感があって交番もあり、治安はいいと思う。
コストパフォーマンス
5
メリット の近くに大があり、そこの学生を目当てにしたのか単身者用のアパートが多く、特徴として楽器演奏可の部屋のわりに家賃は都心に比べると安い。

2022年6月 玉川上水駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 多摩都市モノレールがあり、都心部へのアクセスがしやすい。
バスタクシーなどの交通機関もあり便利
生活利便施設の充実
5
メリット 大き目なショッピングモールがあり、コンビニ充実している
飲食店の充実
3
メリット 定番の店からあまり知られていないお店まで幅広くの飲食店がある
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 小児科が近くにあり、医療機関が充実している
治安
4
メリット 多くの人が利用していますが、マナーを守った人が多くお子さんがいても安心してを利用できます
コストパフォーマンス
4
メリット 公共交通機関は利用しやすく、から若干離れたところだと家賃も安く住みやすい

2022年6月 玉川上水駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 乗り換えがしやすくて、非常に利用しやすい
生活利便施設の充実
4
メリット とても心地が良い落ち着ける場所。家族と行くとちょうどよい。
飲食店の充実
4
メリット 口に合うとても美味しい料理がたくさんある。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 学校充実しており進路に困らない。とても良い。
治安
3
メリット 自転車コンビニの前に鍵をかけずおいていても盗まれなかった。
コストパフォーマンス
4
メリット とても良い値段で欲しい物が手に入る。とても良い。

2022年5月 玉川上水駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 複数路線が乗り入れているため、東西だけでなく南北の移動も容易であり、優等列の停でもあり、乗り換えなしで新宿や立に行くことができる。またバスも発着しているため、から離れた場所にも行きやすい。
生活利便施設の充実
3
メリット 近所に大きな公園があるため充実しているといえる。またの周りには多くのコンビニファーストフード店、スーパー病院などもあるため生活の基盤が立てやすい。
飲食店の充実
3
メリット マクドナルド、モスバーガー、ガストなどといった有名チェーン店が出店されている。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 大きな公園や児童館が存在する。またエレベーターといったバリアフリー設備もそろっている。小学校も近くに存在する。
治安
4
メリット 交番がある。飲み屋はなく、比較的治安はいい方であると思われる。
コストパフォーマンス
4
メリット 新宿までの運賃は比較的安く、スーパーも多いためコストを抑えやすい。

2022年2月 玉川上水駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 新宿まで40分で行けます。拝島ライナーもあり、仕事終わり座って帰れるのも良いです。多摩モノ

……続きを読む(残り127文字)

2022年2月 玉川上水駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 モノレールへの乗り継ぎができるため、JR立へのアクセスがしやすい。
バスの本

……続きを読む(残り153文字)

2022年2月 玉川上水駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 周りは薬局、クリニックファストフード店、コンビニがあります。
構内にはマクド

……続きを読む(残り174文字)

2022年2月 玉川上水駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 東村山市に住んでいるのですが武蔵村山のイオンモールに行く際によく利用させて頂いています。バ

……続きを読む(残り157文字)

2022年2月 玉川上水駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 内に小さいコンビニとマクドナルドがあるのでちょっとした軽食には困らないのが嬉しい。また、

……続きを読む(残り208文字)

2022年2月 玉川上水駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 玉上水が流れるすぐ近くにがあります。西武拝島線は、西武新宿線に直通するので、西武新宿ま

……続きを読む(残り187文字)

2022年1月 玉川上水駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 メリットとしては、大学や高校が近くにあるため治安がいい。また同じに多摩モノレールも隣接し

……続きを読む(残り146文字)

2022年1月 玉川上水駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 西武新宿、西武拝島線への乗り換えが可能で、縦横の移動に良い。
改札出て直ぐに、マ

……続きを読む(残り144文字)

2022年1月 玉川上水駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 前にバス停があるので電車降りてからの移動はしやすいです。近くにパーキングがいくつかある

……続きを読む(残り170文字)

2022年1月 玉川上水駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 都心部まで30分程度と比較的アクセスはいいと思います。は明るく綺麗な印象です。モノレール

……続きを読む(残り138文字)

2021年12月 玉川上水駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 多摩モノレールと2路線あって便利です。
の周りも病院スーパー、ちょっとしたご

……続きを読む(残り204文字)

2021年12月 玉川上水駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 玉上水は、多摩モノレールの玉上水と同じ位置にあり、利便性は良いです。

……続きを読む(残り190文字)

2021年11月 玉川上水駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 玉上水は周辺にマクドナルドがあるため、小腹が空いた時にちょうど良い場所であり、立地も悪く

……続きを読む(残り135文字)

2021年11月 玉川上水駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 西武線と多摩都市モノレールの2路線が通るプチターミナル
近に住んでる人なら

……続きを読む(残り228文字)

2021年11月 玉川上水駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 近くにスーパー,コンビニ,ファミレスファーストフード店がある
近くに無料で長時

……続きを読む(残り175文字)

2021年10月 玉川上水駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 多摩都市モノレールと西武線の2路線利用できるのはメリットだと思います。ららぽーとも10分程

……続きを読む(残り159文字)

2021年10月 玉川上水駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 都心部や郊外にも行きやすく、モノレールと直結しているので乗り換えもしやすい。

……続きを読む(残り180文字)

2021年10月 玉川上水駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 ・の中にセブンイレブン、マクドナルドがあること。
・西武線が各停じゃなくても停

……続きを読む(残り171文字)

2021年10月 玉川上水駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 多摩都市モノレールとの乗換です。同士が接続されているので、雨の日でも心配なく乗換スムー

……続きを読む(残り114文字)

2021年10月 玉川上水駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 電車が来るまでが早い。
に売店とマクドナルド、ゆうちょ銀行のATMがあります。

……続きを読む(残り147文字)

2021年10月 玉川上水駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 多摩モノレール沿線でもあり、西武新宿線があるため、新宿まで40分ほどで行けます。西武線はJ

……続きを読む(残り118文字)

2021年10月 玉川上水駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 から出て、すぐ玉上水沿いの遊歩道を歩ける。あまりうるさくない環境。住居は多い。20〜3

……続きを読む(残り133文字)

2021年10月 玉川上水駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 きれいです。西武線に乗り換えができるので結構混んでいます。コンビニやマクドナルドがある

……続きを読む(残り112文字)

2021年10月 玉川上水駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 多摩モノレールと西武線と両が使えるため、大変便利。周辺はも多くのどかな住宅地。高校、大

……続きを読む(残り112文字)

2021年10月 玉川上水駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 多摩都市モノレールと西武拝島戦が利用できるので、交通の便はとても良い。
名のと

……続きを読む(残り131文字)

2021年10月 玉川上水駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 西武新宿まで1本で行けるし、モノレールを利用して10分くらいで行けるから便利電車は10分

……続きを読む(残り162文字)

2021年6月 玉川上水駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 のロータリーも広くが止まれるくらいの余裕があります。タクシーも止まっていますし、バス

……続きを読む(残り116文字)

玉川上水駅の総合評価 (ユーザー106人・719件)

総合評価 3.9 口コミ数 719
交通利便性 3.9 生活利便性 3.8 飲食店の充実 3.7
暮らし・子育て 4.0 治安 4.0 コスパ 4.0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

多摩モノレールのその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

多摩モノレール

JR

ゆりかもめ

京成電鉄

京浜急行電鉄

京王電鉄

北総鉄道

埼玉高速鉄道

多摩都市モノレール

小田急電鉄

東京メトロ

東京モノレール

東京臨海高速鉄道

東京都交通局

東急電鉄

東武鉄道

西武鉄道

首都圏新都市鉄道

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。