Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
Dursanのブックマーク - はてなブックマーク
[go: Go Back, main page]

タグ

Dursanのブックマーク (28,449)

  • 【独自】『スーパー戦隊シリーズ』が50年の歴史に幕、後継番組はテレ朝“オハコ”の刑事モノ設定の特撮ヒーローに! | 週刊女性PRIME

    「放送中の『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』が50周年をあまりに前面に出した名前だったので、珍しいなと思っていたのですが、もしかしたらここでひと区切りという思いが制作サイドにあったのかもしれませんね」(テレビ局関係者) 10月30日の夜に突如として報じられた『スーパー戦隊シリーズ』の終了。テレビ朝日系列で50年にわたって放送され、多くの子どもたちに愛されてきた。それだけに報道の衝撃も大きく、ネット上では、 《じゃあ子どもたちは朝何を見ればいいの?》 《役者を一年かけて育てるとても大切な番組。テレビ局が変わっても続けてほしい》 《当に終わらないで、悲しい》 《孫にもワイワイ楽しんでほしかった》 と、終了を惜しむ声が相次いでいる。 「スーパー戦隊シリーズは、1975年の『秘密戦隊ゴレンジャー』から始まった日を代表する特撮ヒーロー作品で、これまでの50年間で49作品が制作されています。200

    【独自】『スーパー戦隊シリーズ』が50年の歴史に幕、後継番組はテレ朝“オハコ”の刑事モノ設定の特撮ヒーローに! | 週刊女性PRIME
    Dursan
    Dursan 2025/11/04
    もうスペース・スクワッドでいいじゃない。
  • ドラクエ1リメイクの難易度について考える | あすかのゲームブログ

    あすか こんにちは、あすかです。 今回は先日クリアしたドラクエ1リメイクについて、Xでのポストが予想以上に伸びたので、その戦闘バランスについてもう少し深掘りして書いてみようと思います。 当たり前ですけど、“個人的に私はこう思った”という話です。予防線です。 なお記事の中で、一部中ボスが出てくるので、ネタバレ一切見たくない人はブラウザバック推奨です。 ドラクエ1リメイク、個人的にぶっ刺さる戦闘バランス調整だけど、カジュアルにドラクエ楽しんでた層にはウケないだろうね ATLASゲーみたいな強敵相手にも耐性や特技呪文、装備構成を試行錯誤しながら攻略するのが好きな人には堪らないと思うけど。 ドラクエにしては結構思い切った調整 pic.twitter.com/NwLHpasYmV — あすか@ゲームブログ (@dokutsu_mamuru) November 1, 2025 まず、作の難易度ですが

    ドラクエ1リメイクの難易度について考える | あすかのゲームブログ
    Dursan
    Dursan 2025/11/04
    なんだか◯にゲーになったと聞いてる
  • 「“手取りを増やす”が最優先だろ」国民・玉木代表の“選択的夫婦別姓推進”に支持者離れと落胆の声(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース

    28日、国民民主党の玉木雄一郎代表が記者会見を行い、選択的夫婦別姓制度の導入に意欲を示したことが支持者の間で波紋を広げている。 【写真】玉木雄一郎氏が溺れた不倫相手グラドルの“ピチピチT”姿 国民民主・玉木雄一郎代表の主張 玉木代表は「戸籍がなくなる」「家族制度が崩壊する」ものではないと訴え、国民民主党が国会に提出した民法改正案を「バランスが取れている」と自賛したが、有権者や支持者の反応はさまざまなようで、 《選択的夫婦別姓を導入したら“戸籍が無くなる”ではなく、“無くす足がかりになる”ということを理解していないので、浅慮というほかない》 《旧姓の利用拡大で良い。変える必要のないものを変えようとする背景には、「何かある」と疑ってかかるべきだ》 《大半の国民が求めていない、必要の無い法案を自画自賛されましても》 「国民民主党といえば昨年の衆院選で『手取りアップ』を掲げ若者現役世代に特化した結

    「“手取りを増やす”が最優先だろ」国民・玉木代表の“選択的夫婦別姓推進”に支持者離れと落胆の声(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース
    Dursan
    Dursan 2025/10/31
    とわいえやっぱりケツモチ(連合)には逆らえんわよね。
  • 【速報】テレ朝「スーパー戦隊シリーズ」放送終了へ

    テレビ朝日系の「スーパー戦隊シリーズ」が現在放送中の作品を最後に終了することが30日、関係者への取材で分かった。1975年開始の「秘密戦隊ゴレンジャー」から続く人気シリーズが半世紀の歴史に幕を下ろす。

    【速報】テレ朝「スーパー戦隊シリーズ」放送終了へ
    Dursan
    Dursan 2025/10/31
    そうする理由の確かなデータは出てるんだけどにわかに信じられない。本当だとしたらおそらく次の50作品目で落ち着かせると思うんだけど
  • 日本全体の自殺者数が減る中で、10代女子の件数が急増している

    2010年代半ば以降、子どもにもスマホ・SNSが普及して有害情報との接触が増えた(写真はイメージ画像) photoAC <スマホやSNSの普及で子どもが有害情報に接しやすくなっていることが要因か> 2025年版の『自殺対策白書』が公表された。昨年の自殺者は2万320人で、統計開始以来2番目に低い数値となった。年齢別に見ても、ほとんどの層で自殺者は減少している。しかし子どもだけは別で、昨年の小・中・高校生の自殺者は629人と、統計のある1980年以降で最多となった。 国民全体の自殺者が減る中で、子どもの自殺だけが増えている。こうした傾向はここ数年続いていて、白書でも子ども・若者の自殺の現状分析に多くのページが割かれている。子どもの自殺防止にも力が入れられており、長期休業明けに重点を置いた見守り活動や、悩みを1人で抱え込まないよう「SOSの出し方教育」などが行われている。また相談窓口を設置して

    日本全体の自殺者数が減る中で、10代女子の件数が急増している
    Dursan
    Dursan 2025/10/30
    痛ましいことである、ただ、筆者に言いたいのは「原因についてはだまってろ」ということに尽きる。ここからさらなる調査を経ないと糸口さえつかめないし、ふわふわとした状態で言及すると助長しかねんからね。
  • 伊東市長の不信任決議案に賛成意向の市議らに脅迫状「くたばれ」、筆跡酷似

    【読売新聞】 学歴を偽ったと指摘されている静岡県伊東市の田久保真紀市長(55)について、2度目の不信任決議案が提出された場合、賛成する意向を示している市議らに脅迫状が届いていたことが29日、分かった。 脅迫状は市議らの自宅や職場に封

    伊東市長の不信任決議案に賛成意向の市議らに脅迫状「くたばれ」、筆跡酷似
    Dursan
    Dursan 2025/10/30
    ちゃんと、「一言言っても良いかな」と書いてから「くたばっちまえ、アーメン」と書けば許されたのに。
  • トランプ氏、韓国の原子力潜水艦建造を承認…「フィラデルフィアの造船所で建造」と投稿

    【読売新聞】 【慶州(韓国南東部)=池田慶太】韓国訪問中のトランプ米大統領は30日、自身のSNSへの投稿で、韓国が原子力潜水艦を建造することを承認したと明らかにした。核兵器ではなく通常兵器を備えた原潜になる見通しで、米韓両政府は米国

    トランプ氏、韓国の原子力潜水艦建造を承認…「フィラデルフィアの造船所で建造」と投稿
    Dursan
    Dursan 2025/10/30
    まあ「やまと」って艦名にすることはないと思うのでそこだけは安心だ。
  • モンハンワイルズ、半年間の売上本数で前作「ライズ」を下回る カプコンが上期決算で発表

    カプコンは10月29日、2026年3月期第2四半期累計(2025年4月1日~9月30日)決算を発表した。売上高や営業利益、純利益はいずれも増収増益という好調な結果に。一方、2月に発売した人気ゲームシリーズ最新作「モンスターハンターワイルズ」の同期中の累計販売数が21年発売の前作「モンスターハンターライズ」を下回る結果となった。 決算資料によると、4月1日から9月30日までのワイルズの販売数は63万7000だった一方、ライズは同期間中に64万3000の売り上げを記録。最新作の売り上げを超える結果となった。なお累計販売数はワイルズが1074万5000、ライズが1781万9000となっている。 カプコンは「2月発売のシリーズ最新作『モンスターハンターワイルズ』の販売に伴い、同シリーズの過去作『モンスターハンターライズ』が引き続き販売数を伸ばした」と説明している。なおリピートタイト

    モンハンワイルズ、半年間の売上本数で前作「ライズ」を下回る カプコンが上期決算で発表
    Dursan
    Dursan 2025/10/30
    id:yukine_1011 CAP「Switch2でWildsだしまーすヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ」(予言)
  • 「完全にデストラップ」徳島大学で学生が死亡した事案、停電した低温培養室を冷却するためにドライアイス31kgを”周知なしで”搬入したらしい

    リンク Yahoo!ニュース 学生死亡 ドライアイス周知されず - Yahoo!ニュース 徳島大は28日、大学院薬学研究科(徳島市)の低温培養室で今月20日に特別研究学生(27)が死亡した事案で、河村保彦学長らが記者会見した。発見場所の培養室で19日に停電があり、室温上昇を防ぐためドライ 38 救命士のタケル@腹臥位CPR動画 @kyumeitakeru @YahooNewsTopics ・高濃度の二酸化炭素はひと吸いしただけでブラックアウトして倒れる。 ・血中二酸化炭素濃度が爆上がりすると、延髄の呼吸中枢がバグって呼吸ができなくなる。 ・更に二酸化炭素は酸性なので、血液が酸性に傾いて、アシドーシスという状況に陥り、酷ければ多臓器不全に陥る。 この学生さんは当にお気の毒です。 ご冥福をお祈りします。 2025-10-28 13:50:58

    「完全にデストラップ」徳島大学で学生が死亡した事案、停電した低温培養室を冷却するためにドライアイス31kgを”周知なしで”搬入したらしい
    Dursan
    Dursan 2025/10/29
    TENETのアレ、思ってたよりもやばかったんだと理解。
  • 「トレンドマイクロ 詐欺バスター」のiPhone/Androidスマホ版の詐欺電話対策機能を無料提供 

    「トレンドマイクロ 詐欺バスター」のiPhone/Androidスマホ版の詐欺電話対策機能を無料提供 
    Dursan
    Dursan 2025/10/29
    いやいやそこまでさ、ウイルスバスターの事をDisらんでもよk、へ?、あ、これ商品名なの。
  • 岩手銀行本店の地下駐車場にクマが侵入 盛岡市の中心部 | 毎日新聞

    地下駐車場にクマ1頭が入り込んだ岩手銀行店で警戒に当たる警察官ら=盛岡市で2025年10月28日午前、佐藤岳幸撮影 28日朝、盛岡市中央通1の岩手銀行店の地下駐車場にクマ1頭が侵入した。県警盛岡東署によると、午前6時半ごろから侵入しているとみられ、駐車場のシャッターを下ろして中に閉じ込めている状態だという。けが人は確認されていない。 盛岡市は、捕獲し駆除することも視野に対応を検討している。 現場は県庁や盛岡地裁などが並ぶ盛岡市の中心部。【近森歌音】

    岩手銀行本店の地下駐車場にクマが侵入 盛岡市の中心部 | 毎日新聞
    Dursan
    Dursan 2025/10/29
    ボニー&クマイド
  • 一人暮らしの自炊面倒…を4分で解決するビーフンが野菜もたっぷり食べられて最強だった - ソレドコ

    「自炊が面倒」「野菜をべる機会がない」...…そんな悩みを「ケンミンの焼きビーフン」が解決! フライパンでたった4分。野菜をたっぷり入れれば栄養も◎。忙しい現代人の卓の救世主、ビーフンの底力をノンちゃんさんが紹介します。 2025年で発売から65周年を迎えたロングセラー商品「ケンミンの焼きビーフン」。 わたしにとっては子どもの頃から卓に並ぶ身近な存在でしたが、その「当の実力」を見過ごしていたかもしれません。 昨今のグルテンフリーへの意識の高まりもあり、お米の麺であるビーフンが今、改めて注目されています。(主に、わたしの周りで!) 私がビーフンにハマったきっかけは、「夜ご飯、どうしよう……」と悩んでいた時に同僚からかけてもらったこんな言葉でした。 「私は、野菜たっぷり入れたビーフンをよくべてるよ〜」 なるほど、ビーフン! その手がありました。焼きそばやパスタ感覚で簡単に作れそうだし

    一人暮らしの自炊面倒…を4分で解決するビーフンが野菜もたっぷり食べられて最強だった - ソレドコ
    Dursan
    Dursan 2025/10/28
    ビーフンはおかず
  • WordとExcel、手順書を作るのに適しているのはどっち?修正でレイアウト崩れが起こる、印刷時にズレるなどそれぞれの弱点や強みが挙げられる

    筒井.xls@エクセル関数擬人化著者 @Tsutsui0524 上司「手順書はExcelで作ってください」 部下「Wordで作りたいのですが」 上司「Wordは人によっては固まるから駄目」 部下「固まるのは人ですか、Wordですか」 2025-10-23 20:17:04

    WordとExcel、手順書を作るのに適しているのはどっち?修正でレイアウト崩れが起こる、印刷時にズレるなどそれぞれの弱点や強みが挙げられる
    Dursan
    Dursan 2025/10/28
    パワボ派です( ー`дー´)キリッ
  • 国民民主党・参政党の支持率低下 40・50代や若い世代が一部流出、高市自民と取り合い激化 - 日本経済新聞

    経済新聞社とテレビ東京による24〜26日の世論調査で、自民党と国民民主党や参政党が現役世代の支持を取り合う構図となった。高市早苗内閣の高支持率が自民党支持率もけん引した。国民民主や参政党の支持層が一部、自民党に流れたとみられる。石破茂内閣の最後の9月調査と高市内閣の発足直後の10月調査の各党支持率を比較した。自民党は36%と前回より5ポイント上昇した。国民民主党は9%から6%に、参政党

    国民民主党・参政党の支持率低下 40・50代や若い世代が一部流出、高市自民と取り合い激化 - 日本経済新聞
    Dursan
    Dursan 2025/10/28
    前回の参院選だってゲルさん嫌った保守的な投票者が維新と参政に散っただけで、高市さんが立っちゃえばそこはほぼ戻ってくるっしょ。問題は若い層の中にいる「何が何でも変えたい人たち」
  • 小野田紀美大臣が週刊誌取材に抗議 地元から「多数のSOS」と主張「このような迷惑行為に」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    小野田紀美経済安保担当相は26日、自身のX(旧ツイッター)を更新。自身の地元に週刊誌の取材に来たとして、状況を主張しながら「このような迷惑行為に抗議します」とつづった。 【写真】モデル時代の小野田紀美大臣 「私の地元の方や、同級生の方々から『週刊新潮の取材が来た。どこで個人情報が漏れているのか分からないが怖い、気持ち悪い』と多数のSOSが届いています。取材に応じないと、なぜ取材を断るのか理由を述べるよう言われ、追い詰められるように感じる方もいたそうです。このような迷惑行為に抗議します」と、つづった。 小野田氏は、参院岡山選挙区選出の参院議員。 小野田氏の投稿後、「週刊新潮」は、インターネット上のトレンドワードに浮上した。

    小野田紀美大臣が週刊誌取材に抗議 地元から「多数のSOS」と主張「このような迷惑行為に」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    Dursan
    Dursan 2025/10/27
    やっぱり「取材スクラム防止法」はつくられるべきだなと思いましたまる。
  • 最近のブコメのスター工作がすごい

    最近の政治系のブコメのスターの挙動に違和感あったので調べてみたんだが、工作が巧妙ですごい ある程度育てたアカウントを複数使って、目立たせたいブコメにスターだけつけてトップブコメを取らせようとしてる あくまでスターがついて目立ったアカウント自体は普通に使われてるもので、政治関係ないブコメもしてるから工作に見えない スターつけてるアカウントとスターの前後関係を抽出してみると、複数アカウントでスターつけた順序が一致してたり、スターつけるブコメが不自然に完全に一致してるものがあるのがわかる 一人がやってるのか、どこかでシェアされて複数人でスター付けようというやり方なのかはわからんけど、なかなか賢い こういうのは防ぐはむずいし、はてぶを使うユーザー層がそうなっただけとも取れるので、しかたないとは思うが、一点残念なのは、今まで過激なブコメをそんなにしなかった古参のユーザが、スターに引きずられてか毎回過

    最近のブコメのスター工作がすごい
    Dursan
    Dursan 2025/10/27
    id:the_sun_also_rises はてぶなんてMatrix世界で言うところのザイオンみたいなもんだからこういう仕様でいいのよ。
  • パナソニック「miyotto」はnasneキラーになれるか--3チューナー搭載の新型ネットワークレコーダー(更新)

    パナソニック エンターテインメント&コミュニケーションは10月24日、ネットワークレコーダー「miyotto(ミヨット)」を発表した。SIEが開発し、バッファローが引き継いだ「nasne」のライバルとなる。11月下旬の発売で、想定価格は5万5000円前後(税込)だ。 (更新)初出時、nasneのサービス終了時期、およびnasneの対応デバイスの記載に誤りがありました。訂正しお詫び申し上げます。 miyottoは2TBのハードディスクと地上・BS・CSデジタル3チューナーを内蔵した。3番組を同時録画でき、2台のデバイスで同時にストリーミング視聴もできる。リビングと寝室で家族2人が別々の番組を見ながら、3番目の番組を録画する使い方も想定した。Fire OSやAndroid TV向けの専用アプリも開発し、テレビなしで地上波を楽しめる。 nasneを上回る3チューナー構成、2同時配信で家族利用も快

    パナソニック「miyotto」はnasneキラーになれるか--3チューナー搭載の新型ネットワークレコーダー(更新)
    Dursan
    Dursan 2025/10/26
    すんまそん、Xitで十分だす。
  • 数年ぶりに東京の地下鉄乗ったんだけど

    もしかして今ってエスカレーターの右側を歩きながら登り降りするのってレアになってる? 人が沢山いたのに俺以外それをやってる人いなかった 時間的にシビアであろうビジネスマンだろうがみんな左側でピタッと止まってた

    数年ぶりに東京の地下鉄乗ったんだけど
    Dursan
    Dursan 2025/10/24
    みんな疲れてんのよ
  • 高市内閣は、この属性の性的少数者(公表)が入閣した、おそらく世界初の事例である - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    もう高市内閣関連の政治噺も続いて、書くの飽きてきたんで、いったんこれ書いて打ち止めにしよう。格闘技の話とか溜まってるし… で、最後に。 でもこれ、単純な事実なので、タイトル(※註 ブクマで他属性の性的少数者を挙げる人が多かったので、誤解少なくなるよう改題した)で書いた通りだ。 新内閣の目玉人事が、小野田紀美氏の経済安全保障担当相への起用。総裁選で「チーム・サナエ」のキャプテンとして尽力した参院当選2回の42歳は、Xのフォロワー数70万超、YouTubeの登録者数9万人超を誇る。 父はアメリカ人、母は日人のハーフ。小野田氏の公式サイトによると、米イリノイ州生まれで、1歳のときに母の地元・岡山に移住した。拓殖大学政経学部政治学科卒業後、2005年~2007年までソニー銀座プレイステーションアテンダント、塾講師、雑誌編集、モデルなどを行っていたという。 2008年から2010年までCDゲーム

    高市内閣は、この属性の性的少数者(公表)が入閣した、おそらく世界初の事例である - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    Dursan
    Dursan 2025/10/24
    なんかタイトルの文章すら読めてない阿呆が多いねぇ。「初のセクシャルマイノリティ」ではなく「初のフィクトセクシュアル」なんだから、ゲイやレズビアンの事例持ち出しても意味ないんだって。
  • 「マスターベーションをする人が男女ともに増加している」という研究結果が発表される

    人々がマスターベーションをする頻度を含む10年分以上のデータを分析した新たな研究により、2000年代初頭から2010年代初頭にかけて、男女ともにマスターベーションをする割合が増えたことが明らかとなりました。 Full article: Trends in Masturbation Prevalence and Associated Factors: Findings from the British National Surveys of Sexual Attitudes and Lifestyles https://www.tandfonline.com/doi/full/10.1080/00224499.2025.2555053 New research reveals masturbation is on the rise and challenges old ideas about

    「マスターベーションをする人が男女ともに増加している」という研究結果が発表される
    Dursan
    Dursan 2025/10/24
    SNSで精神的なのをやり始めたヤツも多いからねぇ