Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
[B! slack] curionのブックマーク
[go: Go Back, main page]

タグ

slackに関するcurionのブックマーク (2)

  • Slack を使い倒すための小技11選

    ほとんどの人が Slack の機能の10%くらいしか使っていないの、知ってた?これから紹介する小技を使えば、Slack がうんと便利になるはずだよ。 1. 任意のやりとりへすばやく移動する Slack の“Quick Switcher”機能を使えば、見たいと思ったやりとり(チャンネルやDM)を簡単に開けるよ。呼び出すためのショートカットは ⌘+K だ(Windows なら Ctrl+K、Macデスクトップアプリなら代わりに ⌘+T も使えるよ)。“Quick Switcher”の入力欄はオートコンプリートが効くから、望みのチャンネル・DM・グループをパッパと切り替えられるようになってるんだ(切り替えが早すぎて :thumbsup: と入力する暇はなくなるけどね)。 おまけ: キーボードショートカットは他にもたくさん用意されてるよ。⌘+? (Windows なら Ctrl+?)で確認して

    Slack を使い倒すための小技11選
    curion
    curion 2015/04/27
  • Slackちゃん - インターネットちゃんブログ

    Model @mamipeko Slackカラーのリボンカチューシャです。 Slackカラーかわいいとおもう。 Slackのことが大好きです。 Slackかわいい。 まず広告がない。かわいい。 そして、かしこい検索。 アップロードしたファイルからも検索もできる。えらい。 UIがかわいい。 リンクをはったらちゃんとサムネイルがつく。 画像はプレビューできるし動画はそこで再生できる。 ほしいところにほしいものがきちんとある。 Slackは、今してほしいことをわかってくれる。 とにかくbotがかわいい。 いつもそばにいてくれる。 かわいい。たまらなくかわいい。人よりあたたかいときある。 GitHub連携していればIssuesもコメントもSlackにながれてくる。 オクトキャットかわいい。botかわいい。 カスタマイズしたSlackは、なついてくれる。 そして、私たちの好きなように育てていける。

    Slackちゃん - インターネットちゃんブログ
  • 1