Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
[B! 増田] 花札における「菊に盃」とかいう壊れ性能KYクソカード
[go: Go Back, main page]

記事へのコメント179

  • 注目コメント
  • 新着コメント
legnum
一時期ハマってたなあ。マジであれバランス悪いけどここまで罵倒するのおもろいw雨四光なんかアベンジャーズ5人中4人集めてんのに四光より1点低いっていう理不尽さでまあだからこそ決まると尊いんだけど

その他
motti0804
読ませる文書。ここでもヴォルデモート扱いになってて草 / 役と点数はこのサイトが分かりやすい。さすが祖業。https://www.nintendo.co.jp/others/hanafuda_kabufuda/howtoplay/index.html

その他
potsunento
KOTYの総評書いてた?

その他
vanish_l2
緊急メンテしてナーフしろよ

その他
mng_dog
カードゲームもそう。バランスの取れた環境は起伏に乏しく、上級者しか勝てない。適度なぶっ壊れがライトゲーマーにもブン回りを提供してくれる。シャドバはそれが上手く、他のDCGはバランスばかり取って終わった。

その他
collectedseptember
新サクラ大戦でもやった

その他
dnsystem
SSRなのでは?

その他
unamuhiduki12
ぶっ壊れてるのは花札がギャンブルだからだよ(初心者が勝てる要素=運ゲーなのに理不尽なほどに強い残しておかないと沼に引き摺り込めないでしょ。麻雀のリーチ・裏ドラ・カンドラ・一発・北ドラと同じ。

その他
s025236
20点札がSR(5/48)だとしたら盃はUR(1/48)なのでHR(SRの格下)だと思ってるのが間違いなのでは?

その他
firestorm
おもしろそう(昔ちょっとやったけど完全に忘れた)

その他
electrica666
流れるような美しさのある文章で草。散々罵倒しておいて「やはり暴力」となるのもまた良い。カードの形をした暴力。

その他
ichijikucancho
Slay the Spireに空き時間をすべて奪われてるが、増田のハマってる花札と同じく運+戦略カードゲームだからか…あれ全然飽きないんだよなあ

その他
mustelidae
うちの田舎は花合わせを大幅に簡略化したようなルールで3人で遊ぶのをやってただけのようで、本文やブコメの話はよく分からない所が多い

その他
lucifer_af
「事実、私は先週からの余暇時間をほとんど花札に溶かしている。いや、ここのところはもう花札をやる合間に人生をやっていると言っていいだろう」

その他
cu39
【図1 花札こいこいの役におけるマルチコンボの組み合わせ】画像を見たら菊に盃の強さが一目でわかった http://ozakikazuyuki.com/journal/hanafuda_koikoi_tactics.html

その他
heavenward
強カードへの愛憎入り混じる名文。花札のルールと環境が分かってる方がこの文をより楽しめそうなのでえとはなっ!やってみようかな

その他
mas-higa
つまり「菊に盃」こそが SR

その他
FTTH
楽しそう

その他
quietus
“えとはなっ”のプロモーションとして優秀。

その他
agricola
サクラ大戦で覚えたけどWindowsXP環境がなくなったんで遊べなくなってしまった。

その他
doku19
久々に花札がやりたくなった。子供の頃よくやってたけど今考えるとなんと風流なゲームであることか。

その他
kamanobe
初代『サクラ大戦(SS)』が実質こいこいゲームだったことを思い出した。

その他
pqw
まあ、こいこいは花見をするゲームだからなあ。花見がしたい!花見といえば酒だよな?花がないのに酒だけあってもダメだぞ!花はないが月ならある?おう、月見でもいいぞ!だが雨が降ったらテンション下がるよな。

その他
shidho
面白いのは日本人はバランスを重視したがる傾向にあること(麻雀でも一部になかった種牌のみ集めの役満を作ってる)。だから100年後の花札の盃はもっと弱体化してるかも。

その他
whirl
おもしろい

その他
taiyousunsun
“きっと私はまた夜更けまで花札をやるだろう。「菊に盃」という名の暴力に魅せられて。それが人間の業なのだ。 ”

その他
behuckleberry02
ローカルルールで不採用だったり雨札取ったら流れる弱体化を喰らっていたりする。

その他
tekitou-manga
こいこいのルールが糞なだけで

その他
NOV1975
花合わせ(バカっ花)でやってたからそこまで杯にチート感はなかった

その他
vlxst1224
花札自体はやったことないが花札をモチーフにした助平同人ゲームを一時期やり込んだので「あああの妙に強いカードの話か」と納得した。あれ強いよな。あれ引いたらほぼ勝ち確だから来た瞬間勃……おっと危ない……

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

花札における「菊に盃」とかいう壊れ性能KYクソカード

花札に狂っている。 もともと正月に家族でやったり龍が如くのミニゲーム編そっちのけでやったりする...

ブックマークしたユーザー

すべてのユーザーの
詳細を表示します

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - アニメとゲーム

いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

新着記事 - アニメとゲーム

新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む