Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
[B! 大河ドラマ] 【鎌倉殿の13人】ついに三谷幸喜、歴史物奥義「…したという史料は無いが、してないとの史料もない」を使いこなすようになった(笑) - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
[go: Go Back, main page]

記事へのコメント12

  • 注目コメント
  • 新着コメント
オーナーコメントを固定しています
gryphon
オーナー gryphon 有名なセリフらしいから、調べれば元祖の発言者は分かると思うけど、それより三谷幸喜が「その系譜」に連なったということが感慨深いです。/id:kihiketufuwabe さんの話関連記事→ https://m-dojo.hatenadiary.com/entry/20160615/p1

2022/08/10 リンク

その他
kagobon
三善康信はずっと京にいたから全員集合してない見解じゃなかったか。

その他
wdoomer
新聞キャプチャは新聞発行当時に撮ったものだとすると、書き手はネタになるとストックしていたのだろうか。どちらにせよ、すごいな。

その他
zefiro01
zefiro01 三谷に限らず歴史物創作全般がそうだけどなんのマウンティングなのやら

2022/08/11 リンク

その他
tsubasanano
tsubasanano “「〇〇した記録はない。だが、〇〇してないと書いた記録もない」を言うようになれば『歴史使い』も一人前という感じで…(笑)そもそも誰が言ったんだけかな。新田次郎か…たぶん海音寺潮五郎だと思う”

2022/08/10 リンク

その他
osaan
osaan 仁田忠常がジャイアント・ロボのように登場「しなかった」という史料もない、と。

2022/08/10 リンク

その他
bros_tama
bros_tama 泰時の出生が不明とか,頼家の病気の原因がわからないとかを創作で補う,それも最初から伏線にしてるとか見事と思う.

2022/08/10 リンク

その他
aceraceae
aceraceae まあでも「記録がない」はイコール「嘘」ではないのは当然で判らないわけで先行事例もなにも誰でもその考えには至ると思うんだけどな。

2022/08/10 リンク

その他
c_shiika
c_shiika 13人と言えば、こないだラブライブ知らない人にラブライブのアニメの話をしたら、一月でもう4人粛正されたかという感想が返ってきて面白かった(13人チームの虹ヶ咲から9人チームのスーパースターに切り替わったため)

2022/08/10 リンク

その他
programmablekinoko
programmablekinoko 合議制、3話にして崩壊しているので、実際にやらせて見せて軍閥である彼らにそんな事は不可能だったと立証してみせるスタイル

2022/08/10 リンク

その他
norinorisan42
norinorisan42 歴史ベースのフィクション書く上でなんだか一番ワクワクしそうなやつだなと思ったり

2022/08/10 リンク

その他
timetrain
timetrain 頼朝の死のあたりだって「原作」は抜けてるしなあ

2022/08/10 リンク

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

【鎌倉殿の13人】ついに三谷幸喜、歴史物奥義「…したという史料は無いが、してないとの史料もない」を使いこなすようになった(笑) - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

鎌倉殿の13人」はやはり、源頼朝の生前と死後では大きく舞台装置が異なっている。 【大河ドラマコラム...

ブックマークしたユーザー

すべてのユーザーの
詳細を表示します

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 学び

いま人気の記事 - 学びをもっと読む

新着記事 - 学び

新着記事 - 学びをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む