Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
[B! はやぶさ] 「はやぶさ2」が動かないのは政治のせいではない | おごちゃんの雑文
[go: Go Back, main page]

記事へのコメント41

  • 注目コメント
  • 新着コメント
Dryad
もうなんか、最近どこを切ってもこういう話ばっかりな気がするお

その他
nakuraxx
話のポイントを見やすくまとめてあるのでここにマーク/組織が統合すると問題になるのは「優先順位」とか「金と人の配分」

その他
timetrain
松浦氏のエントリをフォローする内容。JAXAの内部問題……冒険ファンタジーじゃなくて現実の学府だということを再認識する。

その他
yoshi1207
うー…だからTwitterとか情報発信に積極的ってのはあるのかもな。でも、そういう弱い所の意地が全体に良い流れをもたらすこともあるし、とにかくこの流れを逃さないことだ

その他
tonapa
極論、社会保証にジャブジャブ注ぎ込む金があるんなら、宇宙開発と防衛費に全部突っ込めばいいのさ。寝たきり老人10万人ぐらい見殺しにしてさ、中で綱引きするのが馬鹿らしくなるほど予算付ければいいのさ。けっ

その他
yasyas
-「はやぶさ2」が動かないのは政治のせいではない | おごちゃんの雑文-

その他
keloinwell
確かにJAXA全体のお金と、はやぶさのお金との間に違和感を感じたんだよな。

その他
kelokelo
確かにJAXA全体のお金と、はやぶさのお金との間に違和感を感じたんだよな。

その他
www6
くだらないまとめサイトなんか全部処分して、ここだけ読めばいいよっていうぐらい簡潔かつ有意義な内容。/焦って予算上乗せしても、みんな忘れて次の話題(口実)を探すだけ。

その他
tatsunop
話が複雑になりすぎててよく分からない。JAXAにどんだけ入って、他の何をやるから「はやぶさ2」に回らない、みたいな解説が欲しいなぁ。

その他
fujiyoshisyouta
ぼくが叩いているのは、はやぶさ2が飛ばないのがミンスせいだからではなく、マグロ禁輸の件やらはやぶさ含めテメーらの手柄でもなんでもないことを手柄にしようとするミンスの浅ましさ

その他
ghostbass
トータルをそれこそ増やせないのだったらどこかにポイントをおいて守るしかないよねえ。さすがにあれもこれもはできない。

その他
motowota
政治のせいですよ。税金使うわけだし。

その他
YuT
政治のせいだよ。予算が非常に限られているから、組織内で弱い「はやぶさ」に回らなかっただけ。予算が潤沢であったら、「はやぶさ」にも十分回った。/民主党だけが悪いとは思わないが、現責任者は民主党。

その他
ncc1701
国がスポンサーである以上、全ては政治の問題。/仕分けの時点で「はやぶさ頑張ってんじゃない。もっと手厚くしてやれよ」とJAXAに物申していたら、仕分け人の見識に拍手喝采したところだが。

その他
laislanopira
自民や民主の予算以前の話。研究機関の寄り合いであるJAXA内部の・・・

その他
kirishima2813
JAXA内部の問題は、結構取り立たされていた。開発・打ち上げ費用が「国家プロジェクト並み」の宇宙開発。これを採算面で民間に全面依存するのは無理。事業仕分けじゃないと陽の目を見なかった「案件」。

その他
noitseuq
まいど2号。

その他
katzchang
「わーわー言ってる奴等が募金でもすりゃ、国費なくても飛ばせるんではあるまいか? やる価値あるんじゃないか? 」これにつきるし、実行してる堀江さんはなんだかんだ偉いと思ってる。

その他
georgew
JAXA内部の問題 > 後講釈でプロジェクトX的な美談に仕立て上げて通り魔的に現政権批判に結びつけるマスゴミ報道に注意喚起。

その他
anqmb
同意しない。商業主義の目で見れば、こんな高価な花火が採算取れるわけがなく、撤退も正当化される。それに文句いえばワケ分からんモノにもホイホイ金を出すのが国で、出させるのが政治でありその宛先は現政権だ。

その他
y-mat2006
日銀と財務省がA級戦犯じゃないの。/追記 JAXAの社内政治の問題と言う話もでてきてるorz

その他
GiGir
JAXA内部の政治の問題/id:tokoroten999 その手合いは情強ではなく強情と呼びたい

その他
kumicit
なかなか面倒そう...

その他
daruism
科学技術庁のNASDAと文部省のISASとかなー。昔から科学畑と官僚畑で綱引きしてるからねぇ。

その他
emiladamas
なんというか、そりゃユーリ·レオノフも帰って来ない訳だ。いや、帰って来るけど。

その他
Gl17
なんか色々と広範に共通する話。センセーショナルなデマは広く支持され、地味な真実は全く注視されない、ネット上は輪を掛けてその傾向が強い。

その他
setoFuumi
宇宙開発の今年度予算は3390億円、はやぶさ2の予算は3000万円http://osaka.yomiuri.co.jp/science/news/20100614-OYO8T00291.htm

その他
synonymous
運営交付金って、やっぱり定削されてるの?

その他
zu2
同意。もっと科学に愛を持とうよ、みんな。 / 科学雑誌も残り少ない。科学朝日は良い雑誌だった。

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

「はやぶさ2」が動かないのは政治のせいではない | おごちゃんの雑文

もういい加減「はやぶさ」ネタはやめようと思っているんだけど、あまりにプロパガンダが酷いんで看過出...

ブックマークしたユーザー

すべてのユーザーの
詳細を表示します

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 暮らし

いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

新着記事 - 暮らし

新着記事 - 暮らしをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む