注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
初出: C MAGAZINE 1996年1月号 Updated: 1996-03-12 [←1つ前] [→1つ後] [↑質問一覧] [↑記事一覧] [ホー... 初出: C MAGAZINE 1996年1月号 Updated: 1996-03-12 [←1つ前] [→1つ後] [↑質問一覧] [↑記事一覧] [ホームページ] 前処理 C言語を強力にしている機能の一つに、前処理があります。 #include を使ってヘッダーファイルを分離したり、 #ifdef でマシン依存のコードを使い分けるようにして一つのプログラムを複数の環境に 対応させるといったテクニックは、多くのプログラムで使われています。今回は、 これらの前処理に関係する、よくある質問を取り上げてみます。 前処理一般 Q 【前処理とは何か】 前処理とは何か。 A プリプロセッシングとも呼びます。昔のC言語処理系は、まずソースコードをプ リプロセッサと呼ばれているプログラムにかけてからコンパイラを通す、という ように段階を経た処理を行うものが主流でした。このプリプロセッサが行う処理 が“前処
2008/06/30 リンク