プラトテレス>さて、唐突だが、次の式をみてどう思うかな? x2+y2=z2 ソフィー>えっ?別にどう... プラトテレス>さて、唐突だが、次の式をみてどう思うかな? x2+y2=z2 ソフィー>えっ?別にどうってことない式じゃない? プラトテレス>例えば?どんな数字を当てはめられる? ソフィー>(1x1)+(2x2)=(3x・・・・これじゃだめ。 それじゃ(2x2)+(3x3)=(4x4)・・でもだめ・か・・ それじゃあ(3x3)+(4x4)=(5x5) 9+16=25 ほらできた、両辺が25でイコールが成り立つわ。 プラトテレス>正解。すばらしいよ。実はこの式はファルマーの最終定理といって数学界の最大の難関なんだ。 ソフィー>でも1つ2つできたぐらいじゃだめなんでしょ?どういう問いかけが解けないの? プラトテレス>問題はこの式が成り立つのは2乗についてだけで、3乗、4乗・・・・・・についてはありえないことを証明できるかというものだ。 xn+yn=zn ソフィー>フェルマー自身は証明しようとした
記事へのコメント0件
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています