いちおう、最初に言い訳。 汎用機は学生の時の「言語実習」で Pascal のプログラムを作らされた時に使ったことがあるだけなので、「まったく」詳しくありません。(そのときも、あまりのレスポンスの悪さに、自宅でデバッグまでしてからエディタで入力して課題を提出していました) ミニコンはクラブ保有のものがありましたが、「起動と停止がめんどくさい」ので、パソコン上で OS を使ってコンパイラやアセンブラを使っていました。(当時は、BASIC インタープリタを使うことが、プログラムだと信じられていましたが) さて、 「ただ、このバッチから呼ばれる共通ルーチン(アベンドルーチンなど)はどのモジュールから呼ばれることもあります」 アベンドは、Abnormal End ですね? OS レベルに近い、もしくは、OS 内部というのは、実はリエントラントになっていない部分が存在しています。OS はマルチタスク、