Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
エアライダースレ2|あにまん掲示板
[go: Go Back, main page]

エアライダースレ2

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:59:24
  • 2二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:11:14

    一応過去作のマシンは全部追加されている感じ?

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:12:38

    100%直されてるだろうけどヘビィスターのプッシュ連打無限上昇残ってたら嬉しいな

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:14:45

    銀河万丈さんが声当ててる時点でナイトメアは正直出ると思ってました

    >>2

    うんフォーミュラもあったし

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:16:09

    >>4

    オレマシン売買の通貨単位が「デデン」なんじゃないかとちょっと身構えた

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:22:16

    タランザ参戦嬉しい
    バンワドがゲーム内でBANDANA表記なのなんでかなって思ってたらノーマルワドルディが来て笑った

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:22:30

    オロミドロ…お前…

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:28:18

    >>7

    それにしか見えなくなってしまったじゃねぇかよwww

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:31:05

    >>3

    飛行ステータスカンストでできるとかで残ってたら嬉しいけど……

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:45:32

    前回の大ボリュームな紹介でも満足できそうだったのに
    無いなら無いでしょうがないですよねでもやっぱ入れた方がいいですよねウエライドあります
    前作のコースですかまぁハイありますよ全部
    とかぽんぽん出されてうおおおおお怖ぇ!!ってなった

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:50:06

    ぼく「ウエライドは……」「あります!」
    ぼく「前作ステーj「走れます!」
    ぼく「GCコン「使えます!」
    60分ずっと思考の先回りされてて嬉しさ半分恐怖半分だった

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:51:28

    ところでプレイアブル4人と並んでピックアップされてるコックは何者なんだよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:51:31

    カービィ64にドハマりした人間とかだと仲間のワドルディはバンダナワドルディに統合されたっぽいのが寂しくもある的な感情抱えてたからこうしてノーマルワド出てくるのは本当に予想外

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:53:50

    フライトワープスター君今作もドライブ専用で可哀想に......

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:54:27

    ゲーム内容は当然のことプレゼンの上手さに毎回感動するんだよな
    amiibo高いとか若干のネガキャンがあったのも潰しつつそれを上回るセールスポイント紹介したりとか

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:58:10

    DLCなし、次回作はなし、これに全て詰め込みましたは潔いし覚悟と力がキマってると思うけど
    このゲームをこれだけに留まらすのは絶対に勿体無いから後継者が頑張って欲しい

    カービィ以外もコピーや着せ替え対応してますだけでもカービィゲーに欲しかった機能だし

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 01:13:15

    夢の泉が綺麗で感動した

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 01:34:50

    一応スターアライズのようにアップデートとかが来る可能性はあるけど有料のDLCが無いのは分かったね

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 01:41:12

    フリーランの記録差を見る限り
    レックス強化orスリック弱体化は入ってそう?
    所謂変態走法が再開発されたら逆転される可能性はまだ十分あるだろうけど

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 02:33:40

    諸々凄かったけど酔い対策と色調調整はやっぱり見ている場所が違うクリエイターなんだなと恐怖すら感じた
    これまでも「ジャンル的に苦手な人も入れる」的なコンセプトが抜群に上手い人ではあったけど
    (どこまで効果的かはその人次第だとしても)3D酔いしやすい人が入れるスピーディー3Dゲーム出してきたぞこの男…

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 02:40:02

    >>11>>20

    やっぱこの人は人を楽しませることに余念がない男だわ

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 02:53:15

    地味にすごいのはボタン配置変えればで片手で出来ますって所だよね
    ここまで狙ったかは不明だけどパッドは両手持ち操作が当たり前なゲーム界でハンデキャップがある人にも楽しめるってわけだから

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 03:13:05

    前作の時点で片手プレイは出来るようにはなってたんだ
    改めて確り周知してくれたのは大きい

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 03:17:09

    >>22

    色覚障害ある人向けのカラーコンフィグもあったね

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 04:19:50

    ロードトリップのあらすじ的にどうもマルクは現在一般ポップスター民として暮らしているらしいのが個人的な最大の衝撃

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 04:41:50

    >>25

    カービィさんに「もう悪いことしないね?」されて大人しくなったのかもしれない……

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 04:42:56

    色々言いたいことあるけどとりあえずヘンシンスターカッコよすぎる…… 男のロマンが詰まってる……

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 04:49:12

    前回のダイレクトからというか何ならSwitch2ダイレクト前後のTwitterの動きからだけど
    桜井さん最近終始楽しそうにしてるな…ってなってる

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 06:02:19

    流星の路の歌詞が公式サイトで公開されてるね
    「走れ!流星たちよ」
    この歌詞比喩でもなんでもなくただ事実を言ってただけなんだな……

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 06:39:47

    スカーフィがプレイアブルキャラなの笑ちゃった
    ゴーストで洗脳する以外でこいつを操作する時が来るとは思わなかった

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 06:45:09

    64要素BGMぐらいしか無くてさみしいなぁ

    ま さ か の ゼ ロ ツ ー

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 06:46:39

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 06:47:56

    まだグミでしか判明してないマシンもあるからここから更に増えるかもしれない

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 06:48:15

    ハイドラとフライトワープスターの間の空欄は何なんですかね…

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 06:51:50

    あんま望みを持ちすぎてしまうのは良くないんだけどビルドトータロスやゼロツーがいて、エフィリンとアドレーヌもしくはリボンがピンポイントでいないっつーのも不思議な話だからスマブラみたいに隠しキャラでいたりってことは...(往生際が悪い)

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 07:36:00

    欲を言えばライダーにブレイドナイトが来て欲しかったが、メタナイトと性能的にも被りそうだし無理だったか……
    アプデで実装されないかなぁ(儚い願い)

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 08:01:36

    個人的に酔い対策にまで着目してくれたのがすごく嬉しかった
    友達が画面酔いしやすくてエアライド面白かったけどシティトライアルは酔ってあまりできなかったって言ってたし
    これで存分に遊べるかもしれない

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 08:27:05

    >>22

    最近のゲームはZRZL押しながら別の操作とか

    片手操作で賄いきれなくなってるから正直助かる

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 08:34:51

    ムービー集を作る程度にはムービーあるんだなって

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 08:35:45

    つーかしれっとやり始めたCPUレベルマックスのウエライド戦が上手すぎる

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 08:39:22

    >>34

    そりゃもうDLCよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 08:51:37

    >>34

    3番目の伝説のエアライドマシンじゃね?

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 08:57:41

    >>41

    DLCは無い…

    無いんだ…(無料アプデが無いとは言ってない)

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:00:14

    リック、お前もう星降りろ(SP技)

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:21:28

    >>34

    待機中のマシンがときどき「おれに乗れよー」って言ってるみたいにうねうねしてたり地面叩いてたりするの面白いよなーと思って見てたから空間のこと見逃してた

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:26:52

    それにしてもスターマンから始まった雑魚キャラのプレイアブル化めっちゃきたなぁ

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:28:54

    エフィリンやリボンはそういや
    カービィよりはるかに小さいんだった
    妖精サイズの子がエアライドマシンに乗ると
    見栄えの問題とかあるんかな
    エフィリンが巨大化すればいい?それはそう

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:31:26

    アドレーヌのキャプチャとか見たかったが
    少女に剣を振り回させたり
    ボムを投げさせたりするのは
    大人の事情でムズかったのかな

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:35:07

    平成一桁ガチジジイにカルト的人気を誇るというアドバンテージに胡座をかかず丁寧過ぎるほど若い世代へアピールを怠らないサークライには参るね

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:40:53

    三種類のプレイアブルワドを楽しめるカービィゲーム それがエアライダーだ

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:41:31

    スカーフィもはや手も足も舌もないのにしれっと参戦してやがる

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:04:25

    >>51

    バイク系はともかく、手足無くても操作出来る説得力はエアライドにはある


    マリカを見てみろよ、ハンドルを念動力で動かすクリボーやサンボがいるんだぜ

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:06:20

    ナイトメア(CV銀河万丈)のアナウンス堪能できるだけでももうワクワクする

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:17:10

    >>22

    片腕しか使えない人にも配慮してるのが良いし、それをさりげなく伝えてるサークライがイケメンすぎる

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:24:00

    ハイドラの後ろのエフェクトモリモリで笑った
    暴力的に走ってる感すごい

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:39:56

    ていうか今回発表できるのが最後ってだけでまだ隠しライダーはいるよって認識でいたんだがどう?
    まだ64スタアラディスカバの要素ないし3人は来るかなと思っているんだが

    欲を言えばナゴピッチチュチュの姿も何処かで見せてほしい

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:40:08

    続編や有料DLCを出さないといったところに覚悟を感じる
    ぜってーおもろいわこのゲーム

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:40:19

    そういや片手でしっかり運転できるようになったって事はエアライダー100%RTA民は基本両手で二台プレイするようになるのかな

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:51:26

    >>56

    「ユーザーの声援のおかげで作ることができました」って感謝の言葉と並べて言ってたし、「今のところDLC出す予定はないけどユーザーの声次第でDLCの話が浮上するかもね」くらいの感じには見えた

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:44:20

    なんとなくだけど、あの黒デデデ?はプレイアブルじゃなくて中ボス兼ストーリーモードの尖兵ポジション(データ自体はデデデにバフ追加したもの)で、ストーリーモード後半は同じ様にデザインされた各キャラ&マシンが対戦相手になるんじゃないかな?

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 13:25:08

    これで後100年は遊べる

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:20:55

    ウエライドのカメラ操作自由度、シティチーム戦の談合を意識した調整、酔い止め対策調整機能etc...
    今作は、細かい所まで丁寧に配慮して作ってんだなぁって感心しちゃうよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:26:11

    コピー能力のウィングって内定してないよね
    推しコピーだから無くなったら悲しい

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:41:07

    >>51

    ソードコピーとかどうするんだろうか?

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:55:16

    ニンテンドーミュージックのエアライダー曲聞いてるけど良すぎてたまらん
    シークレットの???が好きすぎる

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:26:41

    ウエライドの画面ミニチュア効果加工、作るにはで言ってたそのまんまの手法で実装してたな

    これもまたひとつの伏線回収か…

    ミニチュア効果 【グラフィック】


  • 67二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:58:06

    >>22

    ゲーミフィケーション界隈でも話題持ちきりかもなあ

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 01:01:10

    >>67

    シリアスゲーム界隈もだな

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 01:10:50

    オレマシンって観賞用だけなのかな?
    レースで使ってるシーン映らなかったけども

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 07:42:28

    公式サイトのオレマシン紹介コーナーで『デコって走れ!』って言ってるので
    普通にレースでも使えると思うよ 流石にシティでは無理だと思うけども

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 07:46:22

    自分が勝った人のマシンのグミがもらえるって言ってたけど
    伝説のマシンのグミってもしかしてシティで完成させた人に勝たなきゃ手に入らないのかな

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:01:42

    ヘンケイスターでエヴァ作るやつ絶対いる

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:55:44

    >>71

    自分も伝説完成させてハイドラならマシン破壊ワンチャン狙いドラグーンならバトル以外のスタジアム出る事お祈りするしかないね

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:58:43

    予約特典がなんかポケモンより貧相というかなんというか…
    別にあってもなくても良いから気にしなくて良いって考え出来るけど付けるかどうかで迷ってるわ

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:51:33

    スターマン(飛ぶと加速)、マルク(脆い代わりにハイスペ)、リック(重くて曲がりやすい)辺りの説明から臭ってくる強キャラ感よ
    とりあえずマホロアとマルクで遊びたいな

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:15:39

    >>75

    マシンごとのタイムはあるけどライダーの違いは別に記載されないしTAする人は妨害ないからマルクばかりなのかなって思ってる

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:52:16

    >>56

    心配されてたタランザも出てきたしエフィリンも来そうな気はする

    ナゴピッチチュチュは背景キャラかお助けキャラどちらかにはいるんじゃなかろうか

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:25:02

    ランクマのトップ層は(実際のバランスはともかく)ライダーもマシンも統一化していくだろうけどせっかく個性あるならいろんなマシン触りたいね
    そういやタランザの蜘蛛の糸出すやつってプッシュなのかな?タランザ&ルインズスターどうなるんだろう

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:40:49

    単に知識が無いだけなんだけど画面の中の枠が酔い止め対策になる理屈がちんぷんかんぷん
    見る範囲を狭めさせる誘導して画面ブレを小さくする狙い?

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:48:54

    と言うか、マルクの弱点の打たれ弱い
    エアライドモードおよびウエライドモードだと機能しない可能性が高いのよな
    エアライドモードは体力制がデフォルトじゃないので

    マルクだけダメージ受けた時のリアクションが少し大きくて操作不能時間が長いとかなら弱点になるけど

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:58:08

    >>31

    待てや「ヨガン」

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:07:58

    折角マシン別に記録取る配慮までしてくれるならもう一歩踏み込んでキャラでも分けて欲しかった
    タランザとかスージーとか別ゲーだしそれぞれ別競技やろ…
    手書きでメモ取ればいいっちゃそうなんだけど流石に面倒

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:54:58

    >>69

    公式サイトをよく見てみるノーネ

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:55:57

    >>83

    このスクショ可愛すぎる

    フォトモードマジ楽しみだなぁ

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:08:15

    マシンに性能差ありすぎて高レートは同じマシンだらけになるだろうなーと思ってたけどオレマシンのおかげで見栄えは悪くなさそうで安心

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:09:55

    >>80

    もしかしたら、そのリアクションの長さ・耐久力・防御力等もひっくるめて"打たれ弱い"って事かもね

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:10:23

    >>80

    ロッキーの説明が「のけぞりにくい」なので、打たれ弱いマルクはのけぞりやすい(=ダメージリアクションが大きい)ということなんじゃないかな

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:13:59

    グミもてあそべるやつだけ別ゲーとかスマホアプリで出してほしい

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:43:19

    実際グミはなんなんだろう
    ニコニコのコメントで何か次回作用のテストも兼ねてるんじゃないかって推測もあったけど本当に意味もなくグミ付けようってなったんだろうか

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:57:56

    クリアチェッカーがオンラインのボードだけライダーとマシンが出ないようになってるみたいだからオンラインやり込む人だけの報酬を用意したかったんじゃないかな
    かといってオンラインを強制させたくはないから報酬が豪華すぎるといけない→いっぱい集まると嬉しいグミをあげよう!って流れかと

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:33:49

    ウエライドモードにマシンやキャラの性能差は反映されるのだろうか

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:51:41

    >>49

    ババアにも人気だろ!

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:14:02

    「前作のBGM聞きたいですよね」

    「前作ステージごと全部実装します!」


    期待を煽っておいて10倍くらい上をいく流れ笑った

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:52:48

    >>93

    ほんで思い出補正フィルターのまま作るの上手すぎてマグヒートで説明されるまで気が付かない人続出して笑った


    (自称世代は除く)

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:04:55

    そういえばシティトライアルってマシンに乗ってない状態でパワーアップのタイムが終了しちゃった場合ってどうなるんだろう?
    前作はどうなってた?
    誰か教えて欲しい
    オンラインだしなんとなくギリギリ狙って破壊するプレイヤー現れそう

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:43:37

    >>11

    当然のことだけど前まで出来てたことが出来なくなるのはマイナスだしね


    ・・・全部パワーアップさせろとは言ってない!!!

    ホントに全部入れる奴あるか!!!


    前作のエアライド持つ意味ないぞマジで、完全パワーアップ版だゲームキューブが重いぐらいしかねえぞ

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:47:09

    >>95

    自分から降りただけなら直前に乗ってたマシンになる

    誰かに壊された場合ならライトスターが支給される

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:56:16

    >>87

    全体的にダメージリアクションが小さくなってるって公言してる中で、マルクだけ前作の硬直とかありそうだね

    のけぞりにくさは、マシン毎にも設定されてるとかあるかね ブルタンクとかいかにもって感じだけど

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:30:07

    ボスバトルにいて欲しいキャラ
    ゼロ
    ダークマインド
    ドロシア
    ダゼロ
    ネクロディアス
    マスタークラウン
    セクトニア
    星の夢
    エンデニル
    エフィリス&メフィリス

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:33:05

    楽しみすぎてGCコン衝動買いしちまったよ

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:15:45

    正直このゲームのためだけにswitch2買ったからちゃんと神ゲーっぽくて安心した

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:21:04

    >>76

    WR狙うような層でも無ければ好きなキャラでTAするのでは

    WR狙う層はキャラ違ったら別競技扱いにしそうだが

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:42:26

    今からエアライダー予約するとしたらどの店舗or通販で予約するのがオススメ?

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:06:29

    めっっっっっっっっっっちゃ贅沢過ぎる贅沢を言うと
    酔い防止の余計な表示にTHE コックピット みたいなゴツい表紙が欲しい!
    無ければ・・・貼る

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:10:33

    贅沢言うけど
    シティにグミ降らせて蹴散らしながら爆走したい

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 03:46:46

    >>34

    ペーパースターとホップスターの間も空いてない?

    並び的に考えたらスター系マシンと伝説のマシンが1つずつ隠し要素として登場するのかな?

    上記がもし合ってたらライダー20人でエアライドマシン22台(シティトライアル限定マシン除く)だからエアライダーamiiboの都合上あと2人くらいライダー来そうな気がする

    つーか来てくれエフィリンかアドレーヌか三魔官シスターズの誰か

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 05:54:25

    前作におけるデデデ&メタナイトの隠し枠はまずいるとして、誰が出てくるかなぁ
    本作オリジナルキャラのゾラ関連のキャラがこの枠に入ってきそうだから
    あと一人だと仮定すると、そこに入ってくるキャラが想像つかないな あり得るとしたらダークマター関連か?

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 06:39:20

    >>64

    某海賊狩りの緑マリモみたいに、口で掴んで全身で振り抜くスタイルと予想

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 09:17:39

    フリーランタイムアタックの仕様は
    マシン毎の記録以外は前回と変わらないのかな?
    個人的には
    ・キャラマシンの組み合わせ毎の記録
    ・タイムアタックのベスト軌跡
    ・過去記録のベスト軌跡
    あたりもあると嬉しいんだけど

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 09:36:35

    放送以後グミってなんだよ…?と考えて続けていた
    相手に伝説のエアライドマシンを完成された時に「よっしゃこいつ倒せば伝説のグミ手に入んぞ!」というスペック差を覆すモチベーションを得られると思った
    対人だとキツいけどCPUなら勝ち目あるやろし

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 10:19:40

    >>109

    組み合わせごとだと今わかってるだけでも4000以上になっちゃうからなぁ

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 10:27:56

    ウエライドがアップ画面になってたところで前作みたいに全体で見られないのかよって文句言ったやつが直後に全体を映すことも出来ますって説明受けて秒で謝罪することになった流れは笑った

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 10:32:43

    >>111

    でも映像で見せられた記録全部カービィだったしワンチャンキャラ切り替えられる可能性ありそうなのよな

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 10:36:51

    >>112

    「着地狩り」って言われてるの好き

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 10:41:52

    >>111

    エアライドだけならライダー20体×マシン21台×コース18種×FRTA2種の15120通りかな?

    タイムだけなら普通に記録出来る分量だとは思うけどベスト軌跡はきつそうだなぁ

    マリカのゴーストみたいなキャラ挙動無しで座標と時間だけにして節約してる感じではあるけど

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 10:45:51

    たこシあがいっぱいある!ってある実況者のリスナーは言ってそう

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:01:42

    こういうの作ってみたんですけど、で前作コース紹介するところでみんな…えっサンドーラじゃねえか!ってプランテス部分でプチ無量空処食らってて笑える

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:05:46

    >>115

    ウエライドにも軌跡はあるだろうから更に倍率ドンだドン

スレッドは10/26 23:05頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。