Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
ちみも (ちみも)とは【ピクシブ百科事典】
[go: Go Back, main page]

ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

ちみもとは、2022年7月7日より放送のテレビアニメ作品。

原作漫画等が無いオリジナル作品。

テレビ東京BS朝日ほかで放送・配信される。

アニメーション制作はシンエイ動画、キャラクター原案はカナヘイ氏が担当。

うえのきみこ氏、ぴのあると氏などが作った深夜アニメの企画を、松竹シンエイ動画に持ち込み、地獄からの使者と12匹の使い魔が人間界に居候し、人間界地獄化を企む作品の企画ができる。当初タイトルは「地獄さん」で、ブラックなドラえもんをイメージ。その後、カナヘイ氏にデザイン以来をして作品が誕生した。(参照)

ストーリー

ある日、三姉妹が暮らす『鬼神家』に、 変幻自在に動き回る謎の生き物が12匹現れる。

彼らは、地獄の使者である魑魅魍魎で、鬼のような姿の通称『地獄さん』と共に、人間界を『地獄』にするためにやってきた。

『人間界の地獄化計画』を実行するため、その目的を隠しながら鬼神家に居候することになる。

キャラクター

鬼神家

和風の住宅に風見鶏がついた洋風の円筒がくっついている家に住んでいる。母親は仕事で海外へ行っており、父親は不明。(めいは父親に会ったことが無いと発言している。)三姉妹で生活しており、家事は主にむつみがしているが、ゴミ出しや掃除などは姉妹で分担している。

イラスト中央の人物。

鬼神家の三女で中学生。

控え目な性格でおっとりしている。

SNS嫌いのむつみに隠れながら、ちみも達の写真をSNS「ポンスカグラム」に投稿している。アカウント名はエメラル。

姉によると友達が少ないらしい。

好物は桃缶、マシュマロ、カレー肉じゃが。

イラスト右側の人物。

鬼神家の次女で美大生。カフェでアルバイトをしている。

芸術の道で生きていくのが夢だが、作品作りに苦悩している。

お金とひまわりビールが大好きで、地獄さんを金づる扱いしている。

部屋は円筒部分にある。

イラスト左側の人物。

鬼神家の長女で会社員。

格闘技経験者で、格闘技観戦が好き。必殺技は回し蹴り。ストレス発散のためにサンドバッグを持っている。

日頃は穏やかな性格だが、怒ると止められなくなる。

職場の上司からのセクハラパワハラにストレスを溜めている。

SNSを悪の巣窟だと思っている。

地獄からの使者

人間界を地獄にするためにやってきた地獄からの使者。本名は『地獄ラセツギューキジャバウォック8世』。

人間界に本拠地を作ることに失敗し、鬼神家で居候することに。物置に家賃3万円で住んでいる。

慣れない人間界に翻弄される毎日。感情が高ぶると全身に体毛が生える。むつみに体毛を切られ、はづきに服を借りた。

自由の女神のような女性が好みらしい。

12匹の魑魅魍魎。柔らかく、身体を自由に変形させることができ、狭いところに入り込んだり、クッションのように大きくなったりしている。合体して更に大きな姿になることも出来る。

鬼神家に来た12匹以外にも居る模様。

ちみもという名前や、個別の名前はめいが名付けた。

「ちみ~」と鳴き、喋ることは出来ない。人間や地獄さんと意志疎通は出来ており、頭が良い。

食欲旺盛。鳥サブレがお気に入りらしい。

    • おもち…一番最初に来たちみも。真っ白な姿をしている。
    • うめぼし…お腹に丸い模様がある。狭いところが好き。
    • ミミ…猫のような耳がある。大学の問題集をよく見ている。
    • シャレオツ…花びらのようなものがついている。鏡をよく見ている。
    • ちびトラ…他のちみもより少し小さい。狂暴で噛みつく。武器を持っている。
    • 赤パン&青パン…身体の下半分の色が違う。よく2匹一緒にいる。滑るのが好き。
    • めがね…めがねをしているわけではない。花や天体等が好きなロマンチスト
    • ツバサ…コウモリのような羽があり飛べる。また、口から火を吹ける。
    • カッパ…カッパの頭のアレがついている。きれい好きでロボット掃除機によく載っている。
    • ぶち…ぶち模様がある。猫と仲良し。
    • ひげ…ひげがある。スナックのママのところに良く遊びに行っている。

その他

人間界

むつみの職場の上司。おやじギャグセクハラが酷い上、自分の仕事を押し付ける等して、むつみのストレス原因になっている。幼い子供がいるらしく、親子には優しく接していた。

スナック『天国』のママ。ちみものひげをと間違え餌を与えていた。恋の悩みを聞いてもらっているそうだが、はづきによると内容が地獄らしい。

はづきの大学の美術教授。生徒が作ったアート作品に点数を付ける。

アート作品を集めている紳士。はづきが作った作品(※実際はちみも達とすり替えられている)を100万円で購入した。

はづきの友人。ヤギッパは女子の間で呼ばれている裏のあだ名で、本名は不明。

SNS「ポンスカグラム」で1000万フォロワーを持つインフルエンサー。アカウント名は「シブケンおじさん」で、ペットの犬「シブケン」の写真を投稿している。中学1年生。鬼神家の近所に住んでいるらしい。父親に海外留学の申し込みをされており、資産家疑惑がある。

ふみおのペットの。黄色い毛で、ふみお曰く「変な顔の犬」。

地獄の関係者

地獄さんの上司。厳しく、定期的に人間界地獄化計画の進捗状況の報告を催促してくる。あまりに計画が進んでいないことから、第9話で人間界にやってきた。いわゆるギャルツインテールが特徴。地獄さんを足蹴りするなど強い。人間界には以前にも来たことあるらしいが、大分変わったと言っていたので、相当昔の可能性がある。三姉妹を目玉おばさん、雑魚人間、エメラルさんと呼ぶ。ネイルサロンの予約があるので地獄に帰った。

  • デッド

ゾンビの様な模様のちみも。地獄先輩の使い魔(魑魅魍魎)で、地獄さんの様子を偵察に来た。無口で、目からレーザーを出したり、食べ物を一人占めしたりする。

  • 知らないちみも達

鬼神家のちみも達に喧嘩の助っ人として召喚された。うち11匹は、たぬき、もじゃ、ちくちく、スター、ブー、ぷるぷる、一角、ぱっつん、触覚、ラブ、七三と名付けられた。

  • 長老(はぐれちみも)

めいが拾ってきた迷子のちみも。「長老」と名付けられた。人間が目を合わせると怒りの感情が失せ、何事もどうでも良くなってしまう「タッカーーーン」という状態になってしまい、地獄さんによると「伝説のはぐれ魑魅魍魎」として有名らしい。地獄さんとちみも達によって、地獄に送り返された。

スタッフ

キャラクター原案カナヘイ
監督ぴのあると
シリーズ構成うえのきみこ
キャラクターデザイン・総作画監督堤舞
色彩設計蝦名佳代子
美術監督高橋佐知
CGディレクター伊賀夕
編集藤本理子
音楽やしきん
音響制作スタジオマウス
アニメーション協力M2・DeeDee
アニメーション制作シンエイ動画
製作ちみも製作委員会

主題歌

オープニングテーマ

『マルコッパ』

作詞・作曲・歌:眉村ちあき(TOY'S FACTORY)

エンディングテーマ

『なんだなんなんだ!』

歌:小松未可子(TOY'S FACTORY)

放送リスト

テレビ東京

2022年7月7日から 毎週木曜 深夜1時30分~

BS朝日

2022年7月8日から 毎週金曜 夜11時~

各種配信サイト(※)

2022年7月8日から 毎週金曜 夜0時~

※各種配信サイト…dアニメストア、ABEMA、U-NEXT、アニメ放題、Hulu、J:COMオンデマンド、auスマートパスプレミアム、TELASA、milplus、バンダイチャンネル、ひかりTV、FOD、Amazon Prime Video、Happy!動画、ラブキャLOVE、Google Play、Paravi、アニメカ、dTV、DMM TV、Rakuten TV、ビデオマーケット、GYAO!ストア、ニコニコ動画、GYAO!

話数サブタイトル脚本絵コンテ演出作画監督初放送日
1地獄のはじまり/地獄からの使者うえのきみこぴのあるとぴのあると堤舞7月8日
2人間界地獄化計画/働きたくて、地獄うえのきみこ鈴木卓夫/釘宮洋ぴのあると堤舞7月15日
3地獄の穴/地獄のお土産殺人事件うえのきみこ伊賀夕/藤原良二ぴのあると堤舞7月22日
4地獄の姉妹バトル/芸術が爆発して地獄だ!こぐれ京ぴのあると/竜恩遠ぴのあると堤舞7月29日
5地獄のたくらみ/デッド THE 地獄うえのきみこ鈴木卓夫/伊賀夕ぴのあると堤舞8月5日
6地獄マター/しあわせ地獄うえのきみこ藤原良二/釘宮洋ぴのあると提舞8月12日
75月の誕生石はエメラルドな地獄/地獄のタッカーーーンこぐれ京釘宮洋/鈴木卓夫ぴのあると提舞8月19日
8ネコちゃん地獄/地獄のちみもみんこぐれ京誌村宏明/藤原良二ぴのあると提舞8月26日
910万円争奪地獄/襲来!地獄先輩うえのきみこ竜恩遠/ぴのあるとぴのあると堤舞9月2日
10ダイエット地獄/はじめてのおつかい地獄ぴのあると釘宮洋/藤原良二ぴのあると堤舞9月9日
11この地獄をいつかボクが思い出す時、キミはどこにいるのだろうか。/ヒマすぎ地獄の過ごし方こぐれ京/うえのきみこ釘宮洋/鈴木卓夫ぴのあると堤舞9月16日
12地獄創造!そして地獄へ…/地獄のおわりうえのきみこぴのあると/伊賀夕ぴのあると堤舞9月30日

※9月23日は「最終話直前スペシャル特番」を放送。

コミック

作者堤舞で、集英社より発売。

2022年6月6日より、TwitterInstagramでも掲載。

その他

舞台

神奈川県鎌倉市をモデルにした風景が描かれている。

七里ヶ浜、円覚寺(総門)、長谷寺(地蔵)、極楽寺駅(※劇中では極楽ヶ丘駅)、江ノ島電鉄300形などが劇中に登場している。

ちなみに、これらの寺は地獄に何らかの関係がある場所である。

また、鳩サブレーをモデルとした『鳥サブレ』や、しらす丼、鎌倉コロッケ等の名物も登場する。

なお、8月3日~31日の期間、江ノ島電鉄を走る2000形2003編成の車内広告をちみもに統一した。(※車体へのラッピングは無し。)

その他、鎌倉八座がコラボ商品を発売している。

ちみもの声について

クレジットは非表記だが、9月23日放送の特番にて公表。ちみもの台詞は基本的に諏訪部順一が演じており、複数ちみもが同時に喋る際は、他の声優も兼役で参加。

クレジット表記がなかったのは、話題作りの為。

コラボなど

コラボフードの提供実施

関連動画

PV 第1弾

PV 第2弾

PV 第3弾

オープニングテーマ『マルコッパ』

オープニング映像(ノンクレジット)

エンディング映像(ノンクレジット)

コメント

コメントが未記入です

スレッド

スレッドがまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ちみも
7
編集履歴
ちみも
7
編集履歴