インフルエンザ
いんふるえんざ
本記事は御自身の病気に対して責任を負う物ではありませんのでご注意下さい。
インフルエンザウイルスによる急性感染症のこと。高熱、筋肉痛、悪寒等風邪に似たような症状が出るが、インフルエンザ(流行性感冒)は風邪(感冒)ではない。急速かつ重篤な全身症状が現れ、重症化すると最悪の場合、死に至る伝染病である。
歴史上、クロムウェルなど多くの著名人がこの病で死去した。
ウイルスはA型とB型のどちらかだが、特にA型が感染力が強く、パンデミックを引き起こすのはA型のみ。どちらも症状は同一である。なお、毒性の弱いインフルエンザウイルスC型による感染症は症状が比較的穏やかな事も多く、風邪との区別がつきにくい事から風邪に分類される事が多い。
風邪は、抵抗力が弱まっている人がかかりやすいが、インフルエンザは抵抗力があっても突然かかる事がある為注意が必要である。また、通常の感染症では、免疫力が弱い幼児と老人の危険性が高いのだが、インフルエンザに限っては感染が激烈な免疫反応を引き起こし、体力のある若者の方が危険な状態になる事がある。毎年冬頃になると全国的に流行し多くの人がインフルエンザに掛かる事になる。
39℃以上の熱がある場合は即座に病院へ診察に向かう。ニュース等で綿棒を鼻の奥につっこむ映像を見た事があるだろうが、はっきりさせる為には鼻の奥が理想的らしい。
治療はタミフル、リレンザのほか、最近は点滴治療と吸入治療が出てきたため治療の幅が広くなった。
ただ、タミフルの副作用による異常行動が問題視され、10代への使用が制限された。ただし、現在ではタミフルと異常行動との因果関係は無いというのが厚生労働省の見解。
異常行動等が見られる場合は、インフルエンザ脳症の疑いがある為、早急に医療機関を受診した方が良い。
幼児や高齢者の症状悪化及び死亡も少なくないが、体力のあると思われる年代でも肺炎や脳症を引き起こすことがあるので、なめてかかることなくしっかりと寝て療養することが大事である。
50代半ばだった高木弘樹の急死のように、症状が悪い時に入浴などをして急死につながる場合もあるので、無理をしないことが大事である。
インフルエンザウイルスの特徴としては変異性が高く、毎年異なる形のインフルエンザウイルスが流行する。したがって、一度感染したから二度と掛からないというものではなく、ワクチンもウィルスの形に合わせたものを毎年打たないといけない。
数十年に一度くらいのペースで全世界的に大流行(パンデミック)する事もあり、1918年のスペインかぜでは6億人が感染し4000万~5000万の人が死亡したとされている。
2019年末〜2020年にはアメリカでも大流行し1.2万人を超える死者を出し、ちょうど中国のCOVID-19流行とも重なり大騒動となった。ここまでの拡大はアメリカの保険制度の関係上、所得の低い層が十分な医療を受けられなかった可能性が指摘されている。
このように衛生状態や医療体制に問題がある地域だと現代においても大量の死者を出す可能性がある病気である。
COVID-19の流行から後述の予防が徹底された事で一時期はインフルエンザの発症件数は激減していたが、その後はCOVID-19が5類になった事で感染対策が緩和された影響からか2023年冬からインフルエンザの発症件数は再び増加している。
感染症法に基づき
インフルエンザは感染症の一つであり、感染した場合は仕事や学校等は休まなければならない。多くの場合就業規則や学則に決められている。解熱後2日経過すれば大丈夫なのだが、上記の通りラピアクタとイナビルは1日で解熱効果があり熱が下がったといって学校へ行ったり仕事へ行ったりした結果、感染者を増やすという悪循環も起きている。
迷惑がかかるから、時給が減るから等という事で単なる風邪ですなどと強弁して無理に出勤してもいけないし、頭数足りないんだから出てこいなどと無理に仕事などをさせてもいけない。結局余計に被害を増やす行為であるし、後者に至っては違法行為の強要である。
芸能系でも近年はインフルエンザに罹患した芸能人はパンデミック発生源となる場合があるので、発症したアイドルやバンドマン、歌手は仕事を休ませる、ライブは罹患したメンバーのみ欠席もしくはライブを延期か中止する措置が常識となりつつある。
発症後5日、解熱後2日と実質1週間は動けないと思えばいいだろう。
「インフルエンザ」と名の付く病原体には「インフルエンザウイルス」と「インフルエンザ菌」の2種類が有るが、それぞれ全く別物である。
毎年冬に流行るのは「インフルエンザウイルス」を原因とする方である。
一方、「インフルエンザ菌」は主に呼吸器や中耳に感染する細菌の1種で、中でもb型菌のことをHib(ヒブ)と呼び、ワクチンを「ヒブワクチン」と呼ぶ。主に生後2か月以降から接種が可能で、できれば4回受ける事が推奨されている。
まずは予防接種を受けることである。
通常、秋頃から各病院で予約を受け付けており秋から冬の間に注射するのが通例である。
そして、手洗いとうがいの徹底が大事である。
手洗い・うがい・マスク着用や、「睡眠をとり栄養バランスのいい食事をとり体調を整える」という予防の基本は他の多くの感染症予防と共通するところがある。
特にインフルエンザウイルスはアルコールや石鹸でダメージを与えられる「エンベローブウイルス」であるため、石鹸での手洗いは同じくエンベローブウイルス感染症であるCOVID-19や風疹の予防策をも兼ねられるので是非やっておこう。
実際、コロナ対策でマスク着用や各所の消毒が積極的に行われた2020~2022年はインフルエンザの発症件数が激減しており、インフルエンザの複数の株が絶滅したとも言われている。
反抗期の遅い者は生れつき運動能力に恵まれ、病気への抵抗力も優れているから予防しなくてもインフルエンザにかからないとよくいわれているが迷信であり、真に受けてはいけない。
はたらく細胞でのインフルエンザ
細胞をテーマにした漫画「はたらく細胞」にもインフルエンザがモデルのストーリーが存在。
メイン画像がインフルエンザで、赤い帽子のようなウイルスが一般細胞達に寄生、ゾンビ化させ、白血球やキラーT細胞達を苦しませた。
インフルエンザになると細胞達がどうなるかわかりやすく説明さるているので、一見する価値はあるかもしれない。
関連記事
親記事
コメント
スレッド
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- A3! 体調不良シリーズ
インフルパニック その2
皆様お待たせしました!インフルパニックその2 冬組編 [症状と蔓延] です! この後も続ける予定です(気力が続けば) A3! 二次創作 体調不良 インフルエンザ 冬組 嘔吐 頭痛 月岡紬 高遠丞 御影密 有栖川誉 雪白東 ガイ 古市左京 卯木千景 茅ヶ崎至 ちょっとだけ 月下の描写も含みます! 嘔吐描写あり たまーに口調行方不明 それでも大丈夫な寛大な心の方はどうぞー!! 5/8 誤字修正1,692文字pixiv小説作品 想像してみると結構痛い話
ラブライブ!サンシャイン!!のスクフェスのインフルエンザ回を元に、二次創作してみました。ちなみに話の内容は、副船長の実体験です。親戚の家に行って怪我して熱出して、点滴打ったり傷を削ったり・・・結構ひどい目に遭ったという黒歴史。それをオリキャラに代弁してもらい。ついでにノロウィルスの危険についてもオリキャラに物申してもらいました。 皆さんはもうインフルの予防接種は受けましたか?この小説を読んで自分もまだという方はお早めに受診することをお勧めします。そもそもインフルの予防接種は、お守り代わりというか・・・万が一の際に重篤化を抑える為のものだそうなので、受けて損はないですよ。 ラブライブファンの方は気分を害されないように、気を付けてご覧ください。あと人によってはこれを読んで想像するだけでも痛いと思う方もいるかもしれないのでそこも気を付けてください。7,379文字pixiv小説作品- キリユウ
DoctorStop 和人 前編
「セクハラの理由」http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=7733236 の話の直接な続編です。 まぁ内容は書いてある通りです。4,993文字pixiv小説作品 迷惑かけたくないから ②
莇 インフルエンザ①の続き 読んでいない方は①から読むことをおすすめします ① https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=218949831,551文字pixiv小説作品【全年齢】ツンな彼女がデレたと思ったら…
女性向けシチュエーション台本(男性1人読み用) 〈あらすじ〉 ゲームをしていた彼にいきなり抱きつく彼女。いつもはツンツンしているのにやたらと甘えん坊。デレている彼女が可愛いが実は体調が悪くて…? ツンツン彼女×犬系彼氏の看病。 ▼台本について ※アレンジ、アドリブ可です。(一人称、二人称の変更、言い回しの変更、多少の台詞の添削は構いません。話しの流れ、世界観を変えてしまう改変をする場合は一言ご連絡下さい) ※自作発言、無断転載は厳禁です。 ※作者名 有栖【@a_ri_su_0v0_】を表示してくれると嬉しいです。 ※音声作品として使用する際は事前、事後どちらでも構いませんので一言頂けると嬉しいです。(強制ではありません) ▼月額サービス、有料音声について ご使用の際にご一報頂けると嬉しいです。 台本の大幅改変等がないか音声を確認させて頂く場合があります。(応じて頂けない場合、もしくは無断で投稿された場合はお声掛けさせて頂きますのでご了承下さい) 自分の作品がどうなったか気になるので良かったら聞かせて下さい。 よろしくお願いします。2,269文字pixiv小説作品- 風邪引きさんに優しい世界
リーマン奮闘記〜初日〜
社会人だと風邪引いたら大変ですよね。 今回はリクエストいただいたものです。 パンデミック……恐ろしい。 仕事バリバリできる黒田がじっくり弱っていきます。 風邪表現等含みますので苦手な方はお控えください。1,788文字pixiv小説作品 - 【新型コロナ以外に】感染症シリーズ【こんなにある!】
「筋トレさえすればかからない!」…甘く見るな!【インフルエンザ】
本編動画、また新しい脚本家来ましたけど、正直もう期待してません。モナライフも更新止まったし、本編マジで終了しそう。3,653文字pixiv小説作品 コナン×快斗?快斗インフルエンザ
コナンと快斗(キッド)のお話です。2人とも、なんだかんだ言って仲良しですよね~。かわいいです。 太平洋のように心の広い方だけお読みくださいませ。否定的な意見は、受け付けません。うつ病患者なので、あなたの一言で自殺する危険があります。2,579文字pixiv小説作品- 小森家の四兄弟
三男湊斗のインフルエンザ
前回も思いつかなくなったって終わっている 途中で台詞の「」の前に名前をつけていて今後は名前の頭文字を台詞の前につけたいと思います。 ちなみに私2月14日ぐらいにインフルになったコロナよりつらかった 修整した見やすくなったかな?4,278文字pixiv小説作品 - 智子が智樹に恋しているお話
もこがもきに恋しているお話。1
今回は智子がインフルエンザにかかるというお話です! 3/23 智樹から智貴へ直しました。教えていただいた方、ありがとうございます!980文字pixiv小説作品 インフルエンザにかかった、です。
こんにちは!またまたしつこく青火嘔吐話です。今回は2人がインフルエンザにかかってしまいます。異常に長くなったのですが内容は特にありません。ただだらだら続くだけです!すみません!本当に暇な時に読んでください。 ◼︎青火+黒。途中から黒子のキャラ崩壊。 ◼︎嘔吐描写は今回もしつこいので、体調の悪い時は閲覧を控えてください。 ◼︎インフルエンザに2年連続かかったことがあるので、何もしてなくても涙が出てくるとかそんな経験談も盛り込みました! この前二日酔いで友達んちで吐いてしまった最低野郎です(;_;)でも私吐く時声出ないんで小説書く時困ってます。まあ、いっぱい声出させてますが!…どうでもいいですね。 いつの間にかフォロワーさんがかなり増えててビックリ。嘔吐萌えという特殊性癖をお持ちの方がいっぱいいるってことですね!嬉しい! これからも嘔吐萌えを貫きます!青火ちゃん大好き!嘔吐大好き!誰か語りましょう!26,761文字pixiv小説作品- シチュエーションボイス台本集~看病編~【フリー台本集】
がんばったキミには、たくさんのご褒美を~インフル予防接種~
【あらすじ】 病院嫌いな彼女は、予防接種で病院に来られたものの、やっぱり怖くなってしまい… 直前で逃げ出そうとしてしまう彼女と、優しく諭しながら予防接種をしてくれる、お医者さん彼氏とのお話 ―――――――――― ご覧いただき、ありがとうございます。 フリー台本として公開しております。 どなたでもご自由にお使いください。使用許可等の事前連絡は不要です。 声を入れていただく際の台詞のアレンジ(切り取り・追加等…)は、演者様にお任せいたします。 シナリオでは、『オレ』『キミ』表記に統一しておりますが、演者様が演じやすいよう、また、演者様のキャラクターに合わせて、『ボク』『オマエ』などに変更していただくことも可能です。演者様が演じやすい表現でお願いいたします。 相手側の台詞は、『』で表記してありますが、ト書き程度ととらえていただいて大丈夫です。 【ご使用の際のお願い事】 ・可能であれば、ご使用の際はTwitter等でお知らせいただけると嬉しいです。(公開後のお知らせで大丈夫です。)私も、ぜひ聞かせていただきたいと思っております。 ・概要欄等に「明日花」との表記をいただけると嬉しいです。 ・台本(pixiv)のURL貼り付けの有無は、演者様に一任いたします。 その他、ご意見・ご要望がありましたら、お申し付けください。1,653文字pixiv小説作品 抱き締めたいほど愛してる 前編 (CP花巻貴大&松川一静)
きざみのり様!pixivランキング上位おめでとうございます!!プレゼントとして花巻君と松川君のCPで前編花巻君鼻風邪、後編松川君インフルエンザをお届けしたいと思います(^-^)前半は松川君sideで後編は花巻君sideになっております(*^^*)後編に嘔吐描写書きます!花巻君は風邪が完治したわけではなくまだ鼻風邪の状態なのでそんな状態で松川君の看病をして貰うつもりです(о´∀`о)2,751文字pixiv小説作品