桝太一
ますたいち
東京大学農学部水圏環境科学専修卒業、東京大学大学院農学生命科学研究科生圏システム学専攻修士課程修了。
2006年に日本テレビにアナウンサーとして入局。同期に青木源太(現在はフリー)、葉山エレーヌ(現在は日本テレビ放送網総務局ファシリティ推進部所属)、松尾英里子(現在はフリー)らがいる。
2022年に退局し、同志社大学ハリス理化学研究所助教に転職した。
アナウンサーとしてはニュース・報道番組からバラエティまで活動。2011年からは平日朝の情報番組『ZIP!』の初代総合司会に就任し、10年間にわたって出演した。
もともと文系だったが大の生き物好き(特に虫、海洋生物)で、中学時代は生物部に所属していた。その後、昆虫学者を志し理系に転向する。
大学時代はアナゴ、院時代はアサリの研究をしていた。修士課程まで進みながら研究者の道を目指さなかったことについて「周りにすごい人たちがおり、自分は研究者として一流になれないと思った」、「理系の知識は持っているので、難しい科学などの話をわかりやすく伝える懸け橋にはなれるのではないか」と考えテレビ業界を目指したという。当初はディレクター職を志望していたが、たまたまアナウンサー職の試験がそれよりも早いタイミングであったことから「少しでも放送業界のことがわかれば」と受験したところ合格したという経緯がある。ちなみに、フジテレビも受験したが不合格だったことを明かしている。
経歴を生かし『ザ!鉄腕!DASH!!』の企画「DASH海岸」に不定期出演中。当初はゲストのような扱われ方をしていたが、何度も出演するうちにすっかり準レギュラーと化し、遂には何の説明もなくロケに合流するようになった。
自身の専門分野である魚介類がテーマということもあってか、ロケ全編を通してテンションが高い。
潜水士の資格も持っており、特に山口達也が降板してからは、「海岸」における城島茂のパートナーとなっている。同番組に出演している海洋研究者の木村尚とも親しくしている。
人物
広島東洋カープファン。2011年10月20日にMAZDA Zoom-Zoomスタジアム広島で始球式を行った。その前のインタビューで津田恒美のファンになって日記に津田のことばかりを書いて以来、カープファンになったと答えている。
毎日のようにコンビニに通っている。仙台出張の際には「東北のコンビニ事情を知りたい」と名物の牛タン弁当を一度も食べず、毎日コンビニ弁当を食べたという逸話がある。
恐妻家で知られ、『笑点』などバラエティー番組でネタにされている。『行列のできる法律相談所』にゲスト出演した際には、「毎朝の『ZIP!』放送後に妻からメールで駄目出しされることにおびえている」「自分が皿を洗っても妻から何も言われない」と語っている。日テレ秋の特別番組で白紙解答をした桝に妻から「テレビの人間として白紙を出すとはどういうこと?職場放棄としか思えない」と駄目出しされてしまった。
酒癖が悪いことを認めており、澤穂希に悪絡みしてしまったことや、帰宅後にトイレに入るとなぜかズボンの中からエビフライが3本出てきたことがあると語っている。
2021年3月でZIP!キャスターを卒業することを発表。4月以降は真相報道バンキシャ!のキャスターに就任した。
2022年1月23日のバンキシャ!冒頭で自身の口から、16年在籍した日テレを3月をもって退社することを発表。2023年度からは同志社大学ハリス理化学研究所の助教としてサイエンスコミュニケーションを研究することも同時に発表した。
同年4月1日よりソニー・ミュージックアーティスツに移籍し、学外での芸能活動のマネジメントを委託している。
尚、『バンキシャ!』の司会および『鉄腕DASH』への出演は降板せず、当面はキャスターと大学の研究者の二足のわらじで活動する。
転職後も東京在住である。
ZIP!あさアニメ登場履歴
おはよう忍者隊ガッチャマン
アンダーソン長官のボケにツッコミをいれていた。
おはようハクション大魔王
好感度についてのコメントを求められた。
朝だよ!貝社員
ナルシストな貝・カガミ貝を貝演もとい怪演。因みにそのカガミ貝のキャラデザも担当。