ON- OFFの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 27736件
If it is determined that the other external infrared device is present, since it is possible that the other external infrared device is the external infrared device of a malicious user, an infrared communication section is immediately turned off to stop the infrared communication (S10), and the user is notified that the infrared communication has been stopped (S11) by displaying the effect on a displaying section of the cellular telephone.例文帳に追加
他の外部赤外線装置が存在すると判断された場合、当該他の外部赤外線装置が悪意の外部赤外線装置である可能性もあるため、直ちに赤外線通信部をオフすることで赤外線通信を中止し(S10)、赤外線通信を中止した旨を携帯電話の表示部への表示等によってユーザに報告する(S11)。 - 特許庁
The heater includes: an energization switch section for energizing AC power supply to a heating body with a prescribed energization ratio by switching on/off of energization from the AC power supply to the heating body; and an energization control section for controlling the energization ratio (DUTY ratio) of the energization switch section so that a detection temperature by a temperature detection section is within a target range.例文帳に追加
加熱装置は、交流電源から加熱体への通電のオン、オフを切り替えることによって、所定の通電比率で加熱体に交流電源を通電する通電切替部と、温度検出部による検出温度が目標範囲内に収まるように、通電切替部の通電比率(DUTY比)を制御する通電制御部とを備える。 - 特許庁
Thus flexural rigidity of the annular tabular part 51 is enhanced to be able to prevent deformation of the washer 50, regardless of local contact of the projecting portion 22, and one end part 41 of the coil spring 40 can be prevented from slipping off the washer 50, and uniform and stable energizing force acts on the entire periphery of the lens frame to obtain a smooth driving operation.例文帳に追加
これにより、環状平板部51の曲げ剛性が高められて、突出部22が局所的に当接してもワッシャー50の変形を防止でき、又、コイルスプリング40の一端部41がワッシャー50から脱落するのを防止でき、レンズ枠の全周に亘って均一で安定した付勢力が作用して、円滑な駆動動作が得られる。 - 特許庁
To provide an image pickup device which adjusts the power supply level to a digital camera serving as the image pickup device according to the mechanical interference state between the digital camera and an external device, i.e., the depressed variable of the release button of the digital camera, changes the ON/OFF and operation modes of the digital camera, prevents occurrence of overcurrent and also prevents the breakage of the digital camera.例文帳に追加
撮像装置としてのデジタルカメラと外部機器の機械的干渉状態、即ち、デジタルカメラのレリーズボタンの押下量に基づいて、デジタルカメラへの電力供給レベルの調整、ON/OFF、デジタルカメラの動作モードの変更を可能とし、過電流の発生を防止し、更にデジタルカメラの破損を防ぐことができる撮像装置の提供。 - 特許庁
The device for suppressing the drifting of the vehicle body determines that a driver does not request any suppression control of the drifting of the vehicle body since the operation of VSA is prohibited according to the intention of the driver when a VSA operation OFF switch 8 is ON (the operation of a brake control device is prohibited), and prohibits the execution of the suppression control of the drifting of the vehicle body.例文帳に追加
車体流れを抑制する装置であって、VSA作動OFFスイッチ8がON(ブレーキ制御装置の作動禁止状態)であるときには、運転者の意志によりVSAの作動を禁止しているので、車体流れ抑制制御を運転者が欲していないと判断して、車体流れ抑制制御の実行を禁止する。 - 特許庁
Hisamitsu continued to keep power in the Satsuma domain (Kagoshima Prefecture), however, it is said that when Haihan-chiken (abolition of domains and establishment of prefectures) was declared by the Grand Council of State under the leadership of Takamori SAIGO and Toshimichi OKUBO participating in the central government on August 29, 1871, he got very angry and ordered to set off fireworks the whole day in Kagoshima as a message protest. 例文帳に追加
久光は明治維新後も薩摩藩(鹿児島藩)における権力を握り続けたが、政府に出仕していた西郷隆盛や大久保利通らの主導で、明治4年(1871年)7月14日に太政官より廃藩置県が布告されると、鹿児島の久光はこれに激怒、抗議の意を込めて一日中花火を打ち上げさせたという。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The principal amount (borrowing amount) written on the pledge bill was equivalent to the servant's value and the interest of the debt was equivalent to servant's labor during the debt period, and the servant was bounded by his master i.e. creditor until he as debtor wiped off the principle amount, but in fact it was fudai genin by de facto human trafficking under the name of pledge. 例文帳に追加
これは質券に書かれた本金(借入額)を奉公人の価格・利息の支払を債務期間中の労働に相当させ、借方である奉公人が本金を返済しない限りは身柄は修身にわたって貸方である主家に拘束されるという仕組であり、質取行為に名を借りた事実上の人身売買による譜代下人であった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
There is a possibility that while the rise of BRICS including China as described in the previous section and other emerging economies is increasing the demand for raw materials and fueling the price hikes, this is setting off an expansion of the supply of consumer goods and thus lowering prices, thereby causing an upward pressure on prices upstream and a deflationary pressure downstream at the same time.例文帳に追加
前節で見たような中国をはじめとするBRICS等の新興工業国の台頭が、素原材料の需要を高め価格高騰を引き起こす一方、消費財の供給を拡大させて価格の低下を招いており、川上での物価上昇圧力と川下でのデフレ圧力を同時に生じさせている可能性があると考えられる。 - 経済産業省
Various factors are taken into account in this ranking system: whether two eels are arranged as described above or only one eel is used; and whether a whole eel is placed at the bottom layer when two eels are arranged as described above or a chopped broiled eel is placed at the bottom layer with, just like the Hitsumabushi (Nagoya style Eel on Rice), the edges which are cut off in order to cut the eel into evenly sized pieces included. 例文帳に追加
ほかにも、前記のような鰻重ねとして二匹分入っている場合、一匹の場合、前記鰻重ねで下層の蒲焼が一匹丸々入っている場合、器に入れる際に大きさを整えるために切り落とした切れ端も含めてひつまぶし同様に蒲焼を細かく刻んだものが敷かれている場合、など様々なランク付けがある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
My Latin teacher used to look down sternly on me over the rim of her glasses, but now I know it only had to do with the fact that she was wearing reading glasses and that she will have found it a nuisance taking them off all the time, so what looked like contempt towards us students might well and truly have been kindness.例文帳に追加
かつて私のラテン語教師は、メガネの縁からいかめしく私を見下していた。でも今は、それはただ、彼女が読書用のメガネをかけていたので、それをしょっちゅう外す事をやっかいに思ったのだと分かる。つまり、私たち生徒に向けてまるで蔑んでいるように見えていたものは、どうやら実際は優しさだったのである。 - Tatoeba例文
To provide a fitting nut preventing the fitting nut from moving or slipping-off even when the fitting rail is inclined and not fastened by a bolt and directly latching an electrical appliance, etc., to a prescribed position on a fitting rail to be fitted without inserting from the end of the fitting rail.例文帳に追加
この発明は、取付レールが傾斜している場合であって、ボルトによる締め付けが行われていない場合であっても、取付ナットが移動、滑脱することがなく、取付レールの端部から挿通することなしに、電気器具等を固定すべき取付レール上の所望の位置へ直接掛止することができる取付ナットを提供することを目的としている。 - 特許庁
To provide a flexible substrate a manufacturing method therefor, and a thin film transistor using the same, which can prevent such phenomena that a metal substrate bends due to a buffer layer and the buffer layer peels off the metal substrate by restricting a substance of the buffer layer formed on the metal layer according to the thermal expansion coefficient of the metal substrate.例文帳に追加
金属基板の熱膨脹係数に従って前記金属基板上に形成されるバッファ層の物質を限定して、前記バッファ層により前記金属基板が曲がる現象、前記金属基板から前記バッファ層が剥離される現象を防止することができるフレキシブル基板及びその製造方法、それを用いた薄膜トランジスタを提供する。 - 特許庁
The second lubricant applicating device 18 has a solid lubricant 18b, a brush-like roller 18a turning in contact with the solid lubricant 18b to scrape the lubricant off to apply to the surface of the photoreceptor drum 11, and an application blade 18c to spread the supplied lubricant thin on the photoreceptor drum 11.例文帳に追加
第2の潤滑剤塗布装置18は、固形潤滑剤18bと、固形潤滑剤18bに回転しながら接触して潤滑剤を削り取って感光体ドラム11の表面に供給するブラシ状ローラ18aと、供給された潤滑剤を感光体ドラム11上に薄膜化させるための塗布ブレード18cとを有する。 - 特許庁
The sampling apparatus is provided with an extraction part for extracting transfer data from traffic on the basis of a preset standard and duplicating the extracted transfer data to generate sampling data and a capsulation processing part for executing capsulation processing for adding a header of which the destination is the off-load processing apparatus to the sampling data to generate capsuled data.例文帳に追加
サンプリング装置は、トラフィックから予め設定された基準に基づいて転送データを抽出し、抽出された転送データを複製してサンプリングデータを生成する抽出部と、サンプリングデータに対して、オフロード処理装置を宛先とするヘッダを付加するカプセル化処理を実行してカプセル化データを生成するカプセル化処理部とを備える。 - 特許庁
A reverse current reduction technique is realized, by mounting a circuit to take in a PWM signal, an output signal of the switching regulator and a supply voltage the and an OR gate for outputting a logic signal for controlling the turning ON/OFF of a PMOS buffer positioning at the output.例文帳に追加
逆電流低減技法が、PWM信号と、スイッチングレギュレータの出力信号と、供給電圧とを取り入れて、逆電流の流れの開始を知らせるためのロジック信号を出力する回路、および出力に位置するPMOSバッファのオン/オフを制御するためのロジック信号を出力するORゲートを実装することによって実現される。 - 特許庁
The oscillator 10 can be started surely to oscillate, by turning on and off a switch 31 at half-period intervals of a Schmitt trigger oscillator 32 to repeat starting and stopping a piezoelectric oscillator circuit 2 until it oscillates normally, thus providing many chances for the transient response with the growth of the oscillation amplitude of the piezoelectric oscillator circuit 2.例文帳に追加
発振器10は、圧電発振回路2が正常に発振するまでは、シュミットトリガ発振回路32の半周期間隔でスイッチ31をオンオフして圧電発振回路2の起動と起動停止を繰り返すことにより、圧電発振回路2の発振振幅が成長する過渡応答の機会を多く発生させて確実に発振させることができる。 - 特許庁
This controller of an AC motor drive system turns on/off the switch devices of an inverter side leg 23 and a power supply side leg 24, by using voltage commands obtained by superposing a voltage command for an inverter side imaginary leg upon respective phase voltage commands and voltage commands for the power supply side leg to control a current to the neutral point of a motor.例文帳に追加
インバータ側の仮想レッグに対する電圧指令を各相電圧指令に重畳して得た電圧指令と、電源側レッグ24に対する電圧指令とを用いてインバータ側レッグ及び電源側レッグのスイッチング素子をオンオフ動作させ、電動機21の中性点に流れる電流を制御する交流電動機駆動システムの制御装置に関する。 - 特許庁
When a driver operates a power switch 72 to start a power system in a state of having stepped down on a brake pedal when a power system is impossible of start due to the occurrence of abnormality, an HVECU 50 keeps the OFF output of a RDY signal which shows that the power system is not started, and also outputs an IGOFF request.例文帳に追加
動力システムに異常などが生じて起動不能な状態のときに運転者がブレーキペダルを踏み込んだ状態でパワースイッチ72を操作して動力システムを起動しようとしたときには、HVECU50は動力システムを起動していないことを示すRDY信号のオフ出力を維持すると共にIGOFF要求を出力する。 - 特許庁
In each sampling wherein ordinary sampling is performed when a switch is in the ON-state of an output of a transmission signal by a transmitter and failure detection sampling is performed, when the switch is in the OFF-state of the output of the transmission signal by the transmitter, a control part performs frequency analysis of a beat signal generated by a beat signal generation means.例文帳に追加
制御部にて、スイッチが送信機による送信信号の出力をONしているときを通常サンプリング、スイッチが送信機による送信信号の出力をOFFしているときを故障検出用サンプリングとし、これらそれぞれのサンプリングの際において、ビート信号生成手段が生成したビート信号を周波数解析する。 - 特許庁
Molten metal tending to flow from a tapping chamber 10 side to a holding chamber 20 side when the molten metal is tapped from the tapping chamber 10 via a first opening 11 is shut off by the abutment of a valve 42 on an upper die 43a in a communication path 41, and the amount of tapping of the molten metal from the first opening 11 is ensured.例文帳に追加
金属溶湯が出湯室10から第1の開口11を経て出湯されている際に、出湯室10側から保持室20側へ流れようとする金属溶湯は連絡通路41においてバルブ42及び上ダイス43aの当接によってその流通が遮断され、第1の開口11から出湯する金属溶湯の出湯量を確保することができる。 - 特許庁
In an addressing period, a display cell which belongs to each odd display line is set to a state (lighting on or off mode) corresponding to a pixel data, by applying a scanning pulse of a first polarity to each row electrode arranged in an odd line and by applying a pixel data pulse of a second polarity which is a reverse polarity of the first polarity to each column electrode.例文帳に追加
アドレス期間において、奇数番目に配列された行電極各々に第1極性の走査パルスを印加すると共に第1極性とは逆極性の第2極性の画素データパルスを列電極に印加することにより、奇数表示ライン各々に属する表示セルを画素データに応じた状態(点灯又は消灯モード)に設定する。 - 特許庁
This inputting device for outputting switch data expression the on/off of a switch is provided with a slapping sound detecting device for detecting a slapping sound generated by a user a converting device for converting the slapping sound detection signal detected by the slapping sound detecting device into a switch signal expressing the switch data, a switch data outputting device for outputting the switch signal.例文帳に追加
スイッチのオン/オフを表すスイッチデータを出力する入力装置は、ユーザによって発生される打音を検出する打音検出装置と、前記打音検出装置で検出された打音検出信号を、前記スイッチデータを表すスイッチ信号に変換する変換装置と、前記スイッチ信号を出力するスイッチデータ出力装置と、を備える。 - 特許庁
Within the predetermined time band of lighting, a control direction from the control part 10 is transmitted to a remote control breaker group 51 through an input/output interface 20, a transmitting communication device 30 and a receiving communication device 40, and the remote control breaker group 51 operates on/off movement and controls the lighting lamp group 52 installed in the station.例文帳に追加
照明灯の設定時間帯で制御部10からの制御指令が、入出力インターフェース20、送信用伝送装置30および受信用伝送装置40を介してリモコンブレーカ群51に伝送され、リモコンブレーカ群51がON、OFF動作することによって駅構内に設備した照明灯群52を点消灯制御する。 - 特許庁
A plurality of attenuation circuits 5A to 5D are connected in parallel between input/output terminals Ti and To of a step attenuator, and PIN diodes 6A to 6D are connected between ground ends of the respective attenuation circuits 5A to 5D and the ground, and the PIN diodes 6A to 6D are complementarily turned on or off to change necessary attenuation amounts in steps.例文帳に追加
ステップ減衰器の入出力端子Ti−To間に複数の減衰回路5A〜5Dを並列接続すると共に、各減衰回路5A〜5Dの接地端とグランドとの間にPINダイオード6A〜6Dを接続し、PINダイオード6A〜6Dを相補的にオン又はオフして所要減衰量を段階的に切り替え可能にした。 - 特許庁
On/off timing and the sequence, of an input complementary switch consisting of a parasitic body diode and a controllable semiconductor CBS having in parallel a parasitic capacity, an output switch consisting of a controllable semiconductor VBS having in parallel a parasitic capacity, and a complementary output switch which is a semiconductor rectifier having in parallel the parasitic capacity, are controlled.例文帳に追加
寄生ボディダイオード及び寄生容量を並列に持つ制御可能半導体CBSから成る入力相補スイッチ、寄生容量を並列に持つ制御可能半導体VBSから成る出力スイッチ、寄生容量を並列に持つ半導体整流器である相補出力スイッチのオン及びオフのタイミング及びシーケンスを制御する。 - 特許庁
Thereby, the electrical potential difference between the car and the ground is removed so that the driver and so on does not feels the static electricity with his hand by touching the body of the car when getting off the car.例文帳に追加
原理は運転者が着ている服と車の座席シートとの摩擦によって生じた静電気を、降車時にマットに置いた片方の足と地面に降り立つもう片方の足との間に電流が流れ、静電気の電位は導電マットから放電シートを通じて車体と地面の電位差をなくし、降り立った時の手は車体に触れても静電気は感じなくなる原理である。 - 特許庁
The manufacturing method of the plastic circuit element irradiates the electric conduction part provided at the plastic structure with the laser with a pulse width of ≤10^-12 sec in the state of focusing on it, to partially dissociate and cut off the electric conduction part to form the electric conduction circuit by the laser non-irradiation part in the electric conduction part.例文帳に追加
また、プラスチック回路素子の製造方法は、パルス幅が10^−12秒以下のレーザーを、プラスチック構造体に設けられている電気導通部に焦点を合わせて照射し、電気導通部を部分的に解離切断して、前記電気導通部におけるレーザーの非照射部により電気導通回路を形成することを特徴とする。 - 特許庁
In this pressure vessel, the pressure vessel has a resin liner layer for cutting off leakage of a predetermined fluid, a fiber reinforced plastic first layer formed on the outside more than the liner layer and having pressure resistance, and a second layer arranged between the liner layer and the first layer and composed of plastic larger in elongation than the first layer.例文帳に追加
圧力容器であって、所定の流体の漏洩を遮断する樹脂製のライナー層と、ライナー層よりも外側に形成され、耐圧性を有する、繊維強化プラスチック製の第1の層と、ライナー層と、第1の層との間に配置され、第1の層よりも伸びが大きいプラスチックから成る第2の層を備えることを特徴とする圧力容器。 - 特許庁
To provide a pachinko game machine that prevents a game ball that is moving backward on a game ball trajectory from going back to a prescribed position in which a shooting device acts, and prevents a game ball from moving in the direction perpendicular to the direction of shooting a game ball and striking off from the game ball trajectory.例文帳に追加
遊技球発射軌道を逆行する遊技球が、発射装置が作用する所定位置に逆戻りするのを防止することができるとともに、遊技球の打ち出し方向に対して直交方向に遊技球が移動して遊技球発射軌道から当該遊技球が離脱するのを防止することができる弾球遊技機を提供する。 - 特許庁
Analog SWs 37 and 38 are provided at the output terminal of a level shifter circuit 31, to which clock signals are inputted, so that outputs of the circuit 31 are taken out in accordance with the scanning direction switching signals and ON/OFF controls are conducted for the analog SWs by the scanning direction switching signals to select the outputs of the circuit 31.例文帳に追加
レベルシフタ回路31の出力を走査方向切替信号に応じて取出せるよう、アナログSW37、38を前記クロック信号が入力するレベルシフタ回路31の出力端子に設け、走査方向切替信号によって前記アナログSWのON/OFF制御を行い、レベルシフタ回路31の出力を選択する。 - 特許庁
In the leak point detector 10, one gas pipe 11 for leak point searching is connected to a cuvette 12a of an infrared gas analyzer 12, and the pump 13 which is used to introduce a gas from the head of the leak point searching gas pipe 11 to the cuvette 12a, is configured to be turned on and off at a preset cycle.例文帳に追加
赤外線ガスアナライザ12のキュベット12aに1本のリーク点探索用ガスパイプ11が接続されており、このリーク点探索用ガスパイプ11の先端から前記キュベット12aへのガス導入を行うためのポンプ13が予め設定した周期でオン・オフ切り換えされるようになっているリーク点検出器10を提供する。 - 特許庁
In the slave ECU 2a, a signal separation circuit 23a receives the communication signal of the CAN to be transmitted to the CAN bus 3 and the serial communication signal separately, and an input/output control circuit 24a inputs the serial communication signal as a power supply control signal and outputs it to a power supply circuit 21a to control the ON/OFF of the microcomputer 20a.例文帳に追加
スレーブのECU2aでは、信号分離回路23aがCANバス3に送信されるCANの通信信号とシリアル通信信号とを各別に受信し、入出力制御回路24aにてシリアル通信信号を電源制御信号として入力して電源回路21aへ出力し、マイコン20aのオン/オフを制御する。 - 特許庁
Report information showing results of cell search of the mobile station MS is sent from the mobile station MS to a base station BSA being synchronized, and the base station BSA determines whether peripheral base stations included in the sent report information on the search results includes an improper peripheral base station as a hand-off destination by reference to a peripheral base station list.例文帳に追加
移動局MSから同期確立中の基地局BSAへ移動局MSのセルサーチの結果を表す報告情報を送り、基地局BSAにおいて上記送られたサーチ結果の報告情報に含まれる周辺基地局の中にハンドオフ先として不適当な周辺基地局が含まれているか否かを、周辺基地局リストを参照して判定する。 - 特許庁
In this car navigation system, a cellular phone having a GPS function is connected to the car navigation system to acquire positional information and a map data about a destination into the cellular phone, and navigation is able to receive continuously based on the information from the cellular phone, even when moving by walk from a point getting off out of the automobile to the destination.例文帳に追加
GPS機能を有する携帯電話をカーナビゲーション装置と接続して目的地についての位置情報や地図データを携帯電話に取り込む構成とし、降車した地点から目的地まで徒歩で移動した場合も継続的に携帯電話からの情報によりナビゲーションが受けることが可能なカーナビゲーション装置を提供する。 - 特許庁
Thereby, while the bracket existing hitherto is utilized as the high frequency shut-off member and the total weight of the bracket 16 is simultaneously made light, an electro-magnetic wave of a high frequency wave emitted operations of liquid crystal drive circuits formed on both print base boards 13, 14 can suppress an influence from being exerted upon the other operation each other.例文帳に追加
これにより、従来からあるブラケットを高周波遮蔽用部材として活用すると同時にブラケット16の総重量を軽くしつつ、両プリント基板13、14に形成された液晶駆動回路の作動時に発射される高周波の電磁波が、互いに他方の作動に影響を及ぼすことを抑制することができる。 - 特許庁
The current mode control DC-DC converter 1 of the invention inhibits a RS-FF 21 from being set for a predetermined time by using an inhibition means comprising a delay circuit 14 and a D-FF 13, and prevents the switching element M30 from being erroneously switched by the jitter generated when switching to turn on and off the switching element M30.例文帳に追加
発明の電流モード制御方式のDC−DCコンバータ1は、遅延回路14とD−FF13により構成される阻止手段により、所定時間、RS−FF21がセットされるのを阻止し、スイッチング素子M30のオン・オフの切換え時に発生するジッタによりスイッチング素子M30が誤ってスイッチングされるのを防止するものである。 - 特許庁
This radio data communication printer, which is normally turned off including a power supply for an interface part, detects a carrier wave of radio communication from a radio communication host, generates power supply for a power supply controller circuit, and turns on a system power supply (main) of a printer under the control by the power supply control circuit receiving the power supply.例文帳に追加
通常はインターフェイス部の電源も含めオフの状態であるが、無線通信のホストからの無線通信の搬送電波を検出して、電源制御回路の電源供給を生成し且つ電源供給された電源制御回路の制御の基にプリンタのシステム電源(メイン)をオンさせることを特徴とする無線データ通信印刷装置。 - 特許庁
In the method for regenerating the information recording body, a recorded image formed on the surface of the recording body is brought into contact with an adhesive image peeling body and transferred to the surface of the image peeling body and then the recording body is separated from the image peeling body to peel off and remove the recorded image from the recording body.例文帳に追加
又、前記情報記録体表面に形成された記録画像を、粘着性の画像剥離体と接触させ、該画像剥離体の表面に転移させた後、前記情報記録体と該画像剥離体とを引き離すことにより、前記記録画像を前記情報記録体から剥離・除去することを特徴とする情報記録体の再生方法である。 - 特許庁
The acoustooptic element 3 is controlled by an acoustooptic element control part 4 fast in cycles much shorter than those of shift pulses of the CCD 2 to alternate an ON state (laser light 31) wherein the laser light is guided in the visual field of the CCD 2 and an OFF state (laser light 33) wherein the laser light is made to deviate from the visual field of the CCD 2.例文帳に追加
音響光学素子3は、音響光学素子制御部4によりCCD2のシフトパルスの周期よりも十分短い周期で高速に制御され、CCD2の視野内にレーザ光を導くオン状態(レーザ光31)と、レーザ光を偏向させてCCD2の視野外にレーザ光をそらすオフ状態(レーザ光33)とが交互に繰り返される。 - 特許庁
A precharge release signal ϕ generated by a NOR circuit 20 and an inverter 21 turns off the p type MOS-FET 30 to float the bit lines BL and XBL in a standby mode and performs precharge control that turns on the p type MOS-FET 30 in a read mode and a write mode to precharge the bit lines BL and XBL.例文帳に追加
NOR回路20およびインバータ21が生成するプリチャージ解除信号φは、スタンバイモードの期間はp型MOS・FET30をオフしてビットラインBL、XBLをフローティング状態にし、読み出しモードおよび書き込みモードの期間はp型MOS・FET30をオンしてビットラインBL、XBLをプリチャージするプリチャージ制御を行う。 - 特許庁
The inverter 20 is provided with electromagnetic contactors 71-73 at power supply terminals 20R, 20S, 20T, turns off the electromagnetic contactors 71-73 and simultaneously turns on electromagnetic contactors 61-63 in the first switch means 6 when the three-phase AC power supply 1 is applied and a throwing signal of the first switch means 6 is outputted from the converter controller 10.例文帳に追加
インバータ20は、電源端子20R,20S,20T側に電磁接触器71〜73を備え、三相交流電源1が印加されてコンバータ制御装置10から出力される第1のスイッチ手段6の投入信号により、電磁接触器71〜73をオフすると同時に、第1のスイッチ手段6の電磁接触器61〜63をオンする。 - 特許庁
When the transmission quantity is larger than the prescribed range, it switches off the heater of the humidifying device and controls to reduce the humidifying quantity and humidifies (S160), and when the transmission quantity is in the prescribed range or the transmission quantity is smaller than the prescribed range, it returns to the S100 and switches on the heater of the humidifying device, and controls to increase the humidifying quantity and humidifies.例文帳に追加
透過量が所定範囲より大きい時には加湿装置のヒータをオフにして加湿量が減るように制御して加湿し(S160)、透過量が所定範囲内である時や透過量が所定範囲より小さい時には、S100に戻り加湿装置のヒータをオンにして加湿量が増えるように制御して加湿する。 - 特許庁
The display device performs display by supplying data signals inputted via each video signal line to a plurality of pixel electrodes via switch elements, and supplying scanning signals for determining an ON state and an OFF state of the switch elements to the switch elements via each scanning signal line intersecting each video signal line and connected to the switch elements.例文帳に追加
表示装置は、複数の画素電極に各映像信号線を介して入力されたデータ信号をスイッチ素子を介して供給し、各映像信号線に交差しスイッチ素子に接続された各走査信号線を介して、スイッチ素子にスイッチ素子のオン状態およびオフ状態を決める走査信号を供給して表示を行う。 - 特許庁
In the balustrade structure vertically or horizontally arranging a plurality of balusters 5 at regular intervals, projections 7 are provided to positions in the mutually opposite direction or positions slipped off from each other in the centers in the longitudinal direction of cross sections of the balusters 5 or in equally distant positions from the centers along the longitudinal direction of each baluster on both sides of the baluster 5.例文帳に追加
複数本の手すり子5を等間隔で縦又は横に並列配置した手すり構造において、前記手すり子5の両面の手すり子長手方向に沿って、手すり子横断面長手方向の中心又は中心から等距離の位置で相互に反対方向の位置にあるいは相互にずれた位置に突起7を設けた。 - 特許庁
To improve the performance of a thermosensitive rod having an on/off function of a heater by inserting the rod of a detachable thermoregulator to control power of a heater electrode, into a thermosensitive part of a cooking device heated by the heater installed in the machine.例文帳に追加
本体1に対して調理体4を着脱自在とし、本体に装着したヒータ3によって調理体を加熱する加熱調理器であって、ヒータ電極5に着脱して給電することができる温度調節器7の感熱棒10を調理体の感熱部12に挿入し、ヒータの入り切りを行うものにおいて、感熱棒10の感熱精度を向上させる。 - 特許庁
A push pull driving circuit 13 has primary and secondary input terminals connected to the phase inverter, and has primary/ secondary output terminals connected to a switching element that is mutually turned on/off by driving it by the two output signals which are supplied from the output terminal of the phase inverter and whose phases are opposite.例文帳に追加
プシュプル駆動回路13が位相反転器へ接続されている一次及び二次入力端子を有しており、且つ位相反転器の出力端子から供給される位相が反対の2つの出力信号によって駆動されることによって交互にターンオン及びターンオフするスイッチング要素へ接続されている一次及び二次出力端子を有している。 - 特許庁
Furthermore, a clock gating validity control circuit 30 generates a gating permission signal 41 for controlling the validity/invalidity of the gating control signal 40, and the gating control signal 40 validated by the gating permission signal 41 controls the ON/OFF of the clock 50 from the clock generation circuit 60, and controls clock supply to the subordinate circuit 70.例文帳に追加
さらにクロックゲーティング有効制御回路30は、ゲーティング制御信号40の有効・無効を制御するゲーティング許可信号41を発生し、ゲーティング許可信号41により有効とされたゲーティング制御信号40は、クロック発生回路60からのクロック50のON/OFFを制御し、従属回路70へのクロック供給を制御する。 - 特許庁
Subsequently, when the gate voltage of the semiconductor interrupter 12 reaches the threshold voltage V_1, electrical connection state of a switch S_2 is turned on/off alternately until the gate voltage of the semiconductor interrupter 12 reaches a threshold voltage V_2 at which the semiconductor interrupter 12 finishes interruption thus decreasing the gate voltage of the semiconductor interrupter 12 gradually.例文帳に追加
その後、半導体遮断器12のゲート電圧が閾値電圧V_1に達すると、半導体遮断器12のゲート電圧が、半導体遮断器12が遮断を完了する閾値電圧V_2になるまで、スイッチS_2の電気的接続状態をオン状態、オフ状態に交互に切り替えて、半導体遮断器12のゲート電圧を徐々に減少させていく。 - 特許庁
A rotary brush 7 is rotated by a motor 62 and moved vertically and nearly horizontally by a lift 51 and a fluctuating device 61 so that the brush 7 is pushed to the side Va of a container V conveyed intermittently by a conveyer 3 to peel off a label stuck on the side Va.例文帳に追加
回転ブラシ7をモータ62によって回転させるとともに、昇降装置51および揺動装置61を介して回転ブラシ7を上下方向および略水平方向に移動させることにより、コンベア装置3に載置されて間欠的に搬送される容器Vの側面Vaに回転ブラシ7を押し付けて、その側面Vaに貼付されているラベルを剥離させる。 - 特許庁
When the driving source off signal is transmitted from the manned vehicle to the monitoring station, abnormality judging processing (signals are transmitted/received to/from the monitoring station by a communication means loaded on the manned vehicle, and when the periodical transmission/reception is interrupted, the monitoring station judges the occurrence of abnormality in the manned vehicle) is stopped.例文帳に追加
そして有人車両から監視局に、駆動源オフ信号が送信された場合に、異常判断処理(有人車両に備えた通信手段5によって監視局との間で信号を送受信して、その定期的な送受信が途切れた場合に監視局側で有人車両に異常が発生したと判断する異常判断処理)が中止される。 - 特許庁
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います: |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|