Portionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 49973件
A space portion 24 is provided at a second end portion of a space leading-out portion 22 facing an air sucking portion 20 so as to extend to the opposite side to the blowing device BW side.例文帳に追加
空気吸引部20に臨む空気導出部22の他端部に、送風装置BW側とは反対側へ延出するよう空間部24を設ける。 - 特許庁
The stem includes a spacer housing portion overlying the spacer portion of the retainer housing.例文帳に追加
ステムは、リテーナハウジングのスペーサ部分の上に重なるスペーサハウジング部分を含む。 - 特許庁
As for the stations of the existent portion of the Misasagi - Hamaotsu section, refer to the column describing "Stations of the line's existent portion." 例文帳に追加
御陵~浜大津間の現存区間は現存区間を参照。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
In the sensor, the opposing member 103 has an impurity ion introduction portion 105 provided on an opposing portion which is opposed to the movable element 101 or on an adjoining portion which adjoins the opposing portion.例文帳に追加
センサでは、対向部材103が、可動子101に対向する対向部分、または対向部分に隣接する隣接部分に、不純物イオン導入部105を有する。 - 特許庁
This piston is includes an upper forming portion 2 and a lower forming portion 3.例文帳に追加
ピストン1を上部形成体2と下部形成体3とから形成する。 - 特許庁
The support frame includes a first connecting portion, a second connecting portion, and a leg assembly.例文帳に追加
サポートフレームは第一連結部と、第二連結部と、脚部アセンブリとを含む。 - 特許庁
The head portion is formed at the first axle end portion of the shaft portion and contains a tool engaging surface and an axle direction abutting surface directed toward the second axle end portion.例文帳に追加
ヘッド部分は、シャフト部分の第1の軸端部に形成されており、工具係合面と第2の軸端部向きの軸方向当接面とを含む。 - 特許庁
The electrode 45 faces the facing portion 44a at its roughly central portion and also faces the electrode 43 at a portion outside of the above portion.例文帳に追加
電極45は、その略中央部において対向部44aと対向しているとともに、それよりも外側の部分において電極43と対向している。 - 特許庁
A cylindrical holding member 41 of the movable portion 40 abuts on the outside of a flange portion 24 connected with the piston portion 20, and supported concentrically with the piston portion 20.例文帳に追加
可動部40の円筒保持部材41はピストン部20に連結されるフランジ部24に外接しピストン部20と同心円状に支持される。 - 特許庁
This hat including a crown portion 1 and a brim portion 2 is characterized by coating fabrics constituting the crown portion 1 and/or the brim portion 2 with a resin containing titanium dioxide.例文帳に追加
冠部1と鍔部2とを備えた帽子において、冠部1及び/又は鍔部2を構成する布帛に酸化チタンを含む樹脂をコーティングする。 - 特許庁
The guide portion and the engagement portion are integrally formed as one component.例文帳に追加
案内部と係合部とは一部品として一体的に形成されている。 - 特許庁
The waveguide 4 has a first portion 4a and a second portion 4b.例文帳に追加
導波路4は、第1の部分4a及び第2の部分4bを有する。 - 特許庁
The liquefied refrigerant is circulated to the sheet portion 2 again through the pipe portion 5.例文帳に追加
液化した冷媒は、管部5を通って再びシート部2に循環する。 - 特許庁
You got scared. you asked me to cut out a portion of your brain.例文帳に追加
脳を切り取るよう 頼んだ - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
a mirror with a surface that forms a portion of a true sphere, called a spherical mirror 例文帳に追加
球面鏡という鏡 - EDR日英対訳辞書
An air bag support portion 14 has an air bag guide portion 16, and a reinforcement portion 18 is structured to connect the air bag guide 16 to a main body portion 12.例文帳に追加
エアバッグ支持部14がエアバッグガイド部16を持ち、かつ補強部18がエアバッグガイド部16を主体部12に接続するように構成されている。 - 特許庁
The fitting portion 14a is formed in such a manner that there is no level difference on the outer face of an engagement portion 15 between the turn-around portion 13a and the fitting portion 14a.例文帳に追加
折り返し部13aと嵌合部14aとの係合部15外面に段差が生じないように前記嵌合部14aを形成する。 - 特許庁
On the peripheral portion side of the rod lens plane 26, a smoothly curved surface portion is provided.例文帳に追加
棒状レンズ面26の周辺部側に緩やかな曲面部を設ける。 - 特許庁
Since a distal end tube portion 12 is at a position offset from a proximal end tube portion via an intermediate tube portion 11, a space is formed above the distal end tube portion 12.例文帳に追加
先端管部12が中間管部11を介して基端管部とはオフセットした位置にあるため、先端管部12の上方に空間ができる。 - 特許庁
A transfer portion 321 is arranged on a support portion 313 in order to transfer a transfer portion from a support portion to cloth products under conditions of heat and pressure.例文帳に追加
転写部321は、熱及び圧力の条件下で支持部から布製品に転写部を転写するために、支持部313上に配置されている。 - 特許庁
Alternatively, the switch device 1 comprises a key cylinder portion 10 and a push switch portion 30.例文帳に追加
スイッチ装置1は、キーシリンダ部10及びプッシュスイッチ部30を備える。 - 特許庁
The housing has an opening portion and a curved surface adjacent to the opening portion.例文帳に追加
このハウジングは、開口部と、該開口部に隣接した曲面とを有する。 - 特許庁
A post portion 4 of this lifting device 3 is erected with a post portion upper part 4a, a post portion intermediate part 4c and a post portion lower part 4b joined together in a disassembled manner.例文帳に追加
リフト装置3のポスト部4は、ポスト部上部4a、ポスト部中間部4cおよびポスト部下部4bが互いに分解可能に結合され、立設される。 - 特許庁
A defect is detected as a portion having a luminance higher than that of a normal portion.例文帳に追加
欠陥は、正常部分よりも輝度が高い部分として検出される。 - 特許庁
A projection part 26 is provided in a connector 17a to connect a valley portion 15a in the nearest proximity position of the major diameter portion and a mountain portion 16a in the nearest proximity position of the major diameter portion.例文帳に追加
大径部最近接位置の谷部15aと、大径部最近接位置の山部16aとを連結する連結部17aに突起部26を設ける。 - 特許庁
The weak adhesive portion 14e is arranged in the portion which is inner side of the circumferential margin as the strong adhesive portion 14d but is not the strong adhesive portion 14d.例文帳に追加
弱粘着部14eは、強粘着部14dとなった周縁部の内側で且つ、強粘着部14dとなっていない部分に配置される。 - 特許庁
The second silicon substrate 20 is provided with the valve element 23 at a center portion of a flexible portion 22 having a flexibility supported to a support portion comprising the peripheral portion 21.例文帳に追加
第2のシリコン基板20は、周部21よりなる支持部に支持された可撓性を有する可撓部22の中央部に上記弁体23を備えている。 - 特許庁
The wavy fin 43 is arranged in a division of a portion of the straight portion 15.例文帳に追加
ウェーブフィン部43は、ストレート部15の一部の区間に配設されている。 - 特許庁
The imaging device includes a camera portion 2, a tilting portion 3, and mounting member 4.例文帳に追加
撮像装置は、カメラ部2と、チルト部3と、固定部4とで構成される。 - 特許庁
One of the header portions of the front-side header portion array is a refrigerant inlet header portion 1, and one of the header portions of the rear-side header portion array 6 is a refrigerant outlet header portion 3.例文帳に追加
前側ヘッダ部列の一方のヘッダ部が冷媒入口ヘッダ部1であり、後側ヘッダ部列6の一方のヘッダ部が冷媒出口ヘッダ部3である。 - 特許庁
The second portion has side surfaces rising from a primary surface of the first portion.例文帳に追加
第2部分は、第1部分の主面から立ち上がる側面を有する。 - 特許庁
The film thickness X of the first portion is thinner than the film thickness Y of the second portion.例文帳に追加
第1部分の膜厚Xは、第2部分の膜厚Yよりも薄い。 - 特許庁
The leg portion 22 in a natural state is bent at its middle portion.例文帳に追加
自然状態での脚部22がその中間箇所で折り曲げられている。 - 特許庁
A projecting portion 11g projecting on the side of the housing portion 10 is formed in the first lid portion 11, and a penetrated hole 12g is formed in the second lid portion 12.例文帳に追加
第1蓋部11には、筐体部10側に突出する突出部11gが形成され、第2蓋部12には、貫通孔12gが形成されている。 - 特許庁
The handling portion 18 is projected from the rear end of the cylinder portion 13 on the side of the rear end of the flexible portion 17 and can be moved forward and backward with respect to the cylinder portion 13.例文帳に追加
操作部18は、柔軟部17より後端側で、シリンダ部13の後端から突出してシリンダ部13に対し往復操作可能である。 - 特許庁
The outer grommet 10 includes a small-diameter cylindrical portion 11 and a large-diameter cylindrical portion 12.例文帳に追加
アウタグロメット10は、小径筒部11と拡径筒部12とを備えている。 - 特許庁
At the main branch portion 102, the first suction branch pipe 61a is positioned at a lowermost portion and an outermost peripheral portion with respect to the direction of radius of curvature of the main curved portion 101.例文帳に追加
主分岐部(102)において、第1吸入分岐管(61a)が最下部で且つ主湾曲部(101)の曲率半径方向に対して最外周部に位置している。 - 特許庁
The end portion of the pipe is fitted to this gutter and fixed with screws from the outer periphery portion.例文帳に追加
この溝にパイプの端部を嵌合し、外周部からビスで固定する。 - 特許庁
A first electrode 46 has a main body portion 46a covering approximately the entirety of the region of a recessed portion 43, and the main body portion 46a has a notched portion 46c.例文帳に追加
第1電極46は凹部43の領域の略全体を覆う本体部46aを有し、この本体部46aは切欠き部46cを含む。 - 特許庁
WEED-PROOF STRUCTURE FOR JOINT PORTION AND/OR CRACK PORTION, AND ITS CONSTRUCTION METHOD例文帳に追加
目地部および/または亀裂部用防草構造体およびその施工方法 - 特許庁
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
JESC: Japanese-English Subtitle Corpus映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書のコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います: |
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. |
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|