Protrusionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 10699件
Therefore, a terminal picking-up protrusion 18 at the inner side in the right and left directions is formed in the side wall 15.例文帳に追加
従って、側壁15に左右方向内側に突出する端子拾い込み突起18も形成する。 - 特許庁
To provide a fuel lid device which improves appearance quality by making the protrusion of a fuel lid inconspicuous.例文帳に追加
フューエルリッドの突出を目立ち難くして、外観性を高めることができるフューエルリッド装置を提供する。 - 特許庁
The upper box 7 and the lower box 9 are assembled by fitting the protrusion line part 33 and the depression line-shaped groove part 35.例文帳に追加
突条部33と凹条溝部35とを嵌合させてアッパボックス7とロアボックス9とを組み付ける。 - 特許庁
A filling part 44 of a radiating plate 42 formed in a protrusion state is inserted into and disposed in the opening 36.例文帳に追加
開口36には、凸状に形成した放熱板42の充填部44が挿入、配置してある。 - 特許庁
An elevation change (a recess P) caused by protrusion and recess on the color filter 22R is formed on a surface of the insulating film 40.例文帳に追加
絶縁膜40の表面にはカラーフィルタ22Rの凹凸による段差(凹部P)が形成されている。 - 特許庁
To stably inflate/deploy an airbag by preventing the forceful protrusion of the airbag towards an occupant.例文帳に追加
エアバッグが乗員に向かって勢いよく突き出すのを防止し、エアバッグを安定して膨張展開させる。 - 特許庁
A slider supporting plate 32 by which a slider 50 is supported so as to be capable of freely rotating around the fulcrum protrusion 28 is provided.例文帳に追加
スライダ50を支点突起28まわりに回動自在に支持するスライダ支持板32を設ける。 - 特許庁
A cylindrical field coil 13b for receiving the supply of pulse current is inserted into the protrusion parts 19.例文帳に追加
突起部19には、パルス電流の供給を受ける筒状の界磁コイル13bが挿入されている。 - 特許庁
A central water-blocking protrusion 27 is formed along a central line in the longitudinal direction of the inner surface 25 of the transparent part 19.例文帳に追加
透明部19の内面25の長手中央線に沿って中央の遮水突条27を突設する。 - 特許庁
The follower-side gear 38 has a fixed engaging member 44 having an engaging face engaging with the engaging protrusion.例文帳に追加
従動側歯車38には、係合受凸部と係合する係合面部を有する係合体44を固設する。 - 特許庁
The assembled lock buttons can move in the lock button attaching hole 10, and take two positions of protrusion and retraction.例文帳に追加
組み立てられたロックボタンはロックボタン取付孔10内を移動でき、上昇下降の2位置をとる。 - 特許庁
The abutting wall 9a is provided with a fitting protrusion 10, and a fitting hole 17 is provided in the abutting wall 12a.例文帳に追加
突合せ壁9aに嵌合突起10を設け、突合せ壁12aに嵌合穴17を設ける。 - 特許庁
It is possible that a protrusion 2b is formed on the inner face of the upper case 2 and the light is reflected in the direction of the key button 5.例文帳に追加
上ケース2の内面に突起2bを形成して、光をキーボタン5の方向に反射してもよい。 - 特許庁
This single-hole punch is provided with a probe of a protrusion shape in a position vertically under a press blade and protruding from a rear cover.例文帳に追加
1穴パンチに凸状の探子を、押し刃の鉛直下で裏蓋から突出する位置に設ける。 - 特許庁
The upper wall part inner surface of the mist duct 9 is provided with a recess 65 or a protrusion extended toward the sidewall part.例文帳に追加
また、ミスト用ダクト9の上壁部内面に、側壁部に向けてのびる凹部65又は凸部を設ける。 - 特許庁
A male screw part 27 of a hexagonal socket head cap screw 26 is screwed into a female screw hole 25 formed on the protrusion 23.例文帳に追加
その突起(23)に形成したメネジ孔(25)に、六角穴付きボルト(26)のオネジ部(27)を螺合させる。 - 特許庁
Further, a wind direction guide plate 17 and a protrusion part 18 are formed on an inner wall in the second air supply duct 16.例文帳に追加
さらに、第2吹出ダクト16内の内壁に風向案内板17と隆起部18を設けた。 - 特許庁
A contact protrusion 13 is formed at each inner side face toward free end 12 of the leaf spring 3.例文帳に追加
この板状スプリング3の自由端部12の内側面には接触突起13が形成されている。 - 特許庁
The protrusion 3 comprises a first fitting portion 5 and a second fitting portion 10 which are formed on the base 2.例文帳に追加
嵌合突起3は、基板2に形成された第1の嵌合部5と第2の嵌合部10とからなる。 - 特許庁
The second cylindrical body 22 includes each protrusion (respectively arranged at 22e) integrally formed on the second cylindrical body 22.例文帳に追加
第2円筒体22は、第2円筒体22に一体的に形成された突部(22eに配設)を備えている。 - 特許庁
Furthermore, the sleeves have protrusion parts 7a, 17a and, therefore, the ferrule does not pressurizes the lens blocks 5, 15.例文帳に追加
さらに、当該スリーブは突出部7a、17aを有するので、フェルールはレンズブロック5、15を押圧しない。 - 特許庁
The flat wire harness is characterized by that a part between conductors is protrusion state produced by the above method.例文帳に追加
該製造方法によって得られる導体間部が凸状であることを特徴とするフラットワイヤーハーネス。 - 特許庁
To obtain an operation mechanism of a switch enabling downsizing through restraint of protrusion of a pair of operating plates toward the outside.例文帳に追加
一対の操作板の外側への突出を抑え、小型化を図る開閉器の操作機構を得る。 - 特許庁
Then the projection 22 and the protrusion-side end surface 41a are electrically connected by resistance welding.例文帳に追加
そして、プロジェクション22および突出側端面41aを抵抗溶接により電気的に接続する。 - 特許庁
On the cover part 212, protrusion part 212a protruding upside is formed so as not to interfere the drive unit.例文帳に追加
遮蔽部212は、駆動装置に干渉しないように上方へ隆起する隆起部212aを形成する。 - 特許庁
In that case, the protrusion 4 moves right (in the figure) against the urging force of a spring 11.例文帳に追加
そのとき、突起4は、スプリング11の付勢力に逆らい、図示で右方向に移動することになる。 - 特許庁
An outer edge raised part 41 and a wall surface protrusion 51 are provided on the upper wall 9 of the tape cassette 1.例文帳に追加
テープカセット1の上壁9には、外縁起立部41および壁面突出部51が設けられている。 - 特許庁
The heat-diffusion plate 10 has a protrusion 10a protruding into the space between the Peltier elements 12-13.例文帳に追加
熱拡散板10は、ペルチェ素子12〜13の間の空間に突出する突起部10aを有している。 - 特許庁
The resist film 2 remaining on the protrusion 1a is removed, and the surface of the transparent substrate 1 is cleaned (e).例文帳に追加
凸部1a上に残っているレジスト膜2を除去し、透明基板1の表面を洗浄する(e)。 - 特許庁
A protrusion 85 projected to the electrode group 50 is formed on the sealing plate 80.例文帳に追加
また、上記封口板80には、電極群50に向かって突出する凸部85が形成されている。 - 特許庁
A cell-fixing protrusion is formed protruded from a strap at each strap forming an electrode pole for a terminal.例文帳に追加
端子極柱を形成したストラップに、当該ストラップより突出するセル固定用突起を形成する。 - 特許庁
No crack is formed in a region of the second wiring layer overlapping the resin protrusion.例文帳に追加
そして、第2の配線層における樹脂突起と重複する領域には、ひび割れが形成されていない。 - 特許庁
By preventing deformation of the insertion protrusion 15, sufficient contact pressure between the contacts 5, 8 is assured.例文帳に追加
挿入凸部15の変形を防止して、両コンタクト5,8間に十分な接触圧力を確保する。 - 特許庁
A gap 45 for sucking ink is formed between the cup-like cap 31 and the protrusion 36.例文帳に追加
コップ状キャップ31と突起36との間にはインク吸い上げ用の隙間45が形成されている。 - 特許庁
A protrusion 7 which is fitted into the butt end of the column base is formed on the top surface of the upper plate 4.例文帳に追加
上部ベースプレート4の上面には、柱脚部木口に嵌入される突起7が形成されている。 - 特許庁
An end protrusion 2a is formed inside the end part of the housing 2 at a position close to a pin insertion port 2.例文帳に追加
ハウジング2のピン挿入口2寄りの端部内側には、先端隆起部2aが形成されている。 - 特許庁
An abutting part between the engagement protrusion plate 160 and the engagement groove 150 is sealed to enhance sealability.例文帳に追加
この嵌合突起板160と嵌合溝150の当接部をシールして密封性を向上させる。 - 特許庁
(1) A conductive powder of which the protrusion and recessed part are mutually engaged and joined between the adjoining conductive powders.例文帳に追加
(1)隣接する導電粉間で、当該突起と、凹部とが相互に嵌合連結する導電粉である。 - 特許庁
The pushed out amount is different by every disk in accordance with the position of a 1st protrusion 15a-1 of the tray part 15a.例文帳に追加
トレイ部15aの第1突起15a−1の位置により、ディスク毎に押し出される量は変化する。 - 特許庁
The protrusion 24 is attached to the location corresponding to the notch 14 formed on the semiconductor wafer 10.例文帳に追加
突出部24は半導体ウエハ10に形成されたノッチ14に対応した位置に貼付されている。 - 特許庁
Next, a protrusion 22 extending below the gate electrode 11' is formed.例文帳に追加
その接続経路に、出力トランジスタTd1のゲート電極11'の下に広がる突出部22を形成する。 - 特許庁
Consequently, cracking and chipping of the protrusion which has been faults before can effectively be stopped.例文帳に追加
これによって、従来の欠点であった突起部におけるクラックや欠けの発生を効果的に抑止できる。 - 特許庁
The six nozzles 13 are annularly mounted to the nozzle base 15, and disposed around the protrusion 16.例文帳に追加
6本のノズル13は、環状にノズル台座15に取り付けられて、突起部16の周囲に配置される。 - 特許庁
When the access door (70) turns with the upper end (74) as an axis, the planar protrusion (72) slips out of the slit hole (21a).例文帳に追加
点検扉(70)がその上端部(74)を軸に回動すると、板状突部(72)がスリット孔(21a)から抜け出す。 - 特許庁
The protrusion 3 is formed by etching the layer made of conductive carbon like the above.例文帳に追加
突起3は、そのような導電性カーボンからなる層をエッチング加工することにより形成されたものである。 - 特許庁
In a flange 3a of a door outer panel, a locking hole 38 engaged with the engaging protrusion 31 is formed.例文帳に追加
ドアアウタパネルのフランジ3aに、係合突起31が係合される係止孔38を形成する。 - 特許庁
An end of the abutment plate 3 is alternately formed with plural ladder-shaped protrusion parts 4 and cutout parts 4a.例文帳に追加
当て板3の一端には複数の梯形突起部4と切り欠き部4aが交互に形成される。 - 特許庁
The inner joint 3 is provided with a downpipe fixing protrusion 7 with an outside diameter almost equal in dimension to an outside diameter of the downpipe 1.例文帳に追加
内継手3に竪樋1の外径と略同じ外径を有する竪樋止め凸部7を設ける。 - 特許庁
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|