Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「Protrusion」に関連した英語例文の一覧と使い方(41ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「Protrusion」に関連した英語例文の一覧と使い方(41ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Protrusionの意味・解説 > Protrusionに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Protrusionを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 10699



例文

When locking protrusion 52 on a cover 50 is locked with a locking part 13 of a recess 11, the cover 50 is closed.例文帳に追加

カバー50の係止凸部52を、凹部11の係止部13に係止すると、カバー50が閉じられる。 - 特許庁

To obtain a magnetic transfer master disk including a magnetic layer and exhibiting excellent shape stability of a protrusion/recess pattern.例文帳に追加

磁性層を有する凹凸パターンの形状安定性に優れた磁気転写用マスターディスクを得る。 - 特許庁

To effectively reduce the axial dimension of a gantry by reducing the protrusion amount of a support unit axially.例文帳に追加

支持ユニットの軸方向への張り出し量を小さくし、ガントリの軸長の短縮を効果的に図る。 - 特許庁

A weight 101-2 is provided with a protrusion 101-22 formed of a hard resin material (or a metallic material).例文帳に追加

錘101−2に硬質樹脂材料(あるいは金属材料)よりなる突起101−22を設ける。 - 特許庁

例文

When the protrusion 16a is housed in the recessed part 14d, a first clearance C1 is formed between the two.例文帳に追加

突部16aが凹部14dに収容されると、両者の間に第1クリアランスC1が形成される。 - 特許庁


例文

The helical protrusion 58a has a rising angle θ1 of about 63° and a pitch P of 30 cm.例文帳に追加

らせん状突起58は、立ち上がり角度θ1が約63°であり、ピッチPは30cmである。 - 特許庁

On the periphery of backside of a wafer, an annular protrusion 41 surrounding the grinding region on the backside is formed to remain.例文帳に追加

ウエハ裏面外周には、裏面研削域を囲繞する環状凸部41が残存形成されている。 - 特許庁

The switch 12 is installed face to face with the other end part of the knob 2 on the side opposite to the engagement protrusion 22.例文帳に追加

前記スイッチ12は、係合突部22とは反対側のノブ2の他方の端部に対向して設置されている。 - 特許庁

PHOTOSENSITIVE MATERIAL, AND COLOR FILTER HAVING PROTRUSION FOR CONTROLLING LIQUID CRYSTAL ALIGNMENT FORMED BY USING THE SAME例文帳に追加

感光性材料およびそれを用いて形成した液晶配向制御用突起物を有するカラーフィルタ - 特許庁

例文

To disclose an analytical method for a recess or a protrusion in a micropore (micro via or laser via) after filled with copper.例文帳に追加

本発明は、微孔(micro viaまたはlaser via)に銅を充填後の凹みまたは凸起の分析方法を開示する。 - 特許庁

例文

The first pressing face 17 for pressing downwards the terminal metal 2 is provided in a front part of the protrusion 16.例文帳に追加

抜止突起16の前部には、端子金具2を下方に押し付ける第1押圧面17が設けられている。 - 特許庁

Moreover, the head 5 has a protrusion 47 that protrudes toward the inside of the sub-flow path 27c from the inner peripheral surface 27d.例文帳に追加

さらに、ヘッド5は、内周面27dから副流路27c内へ突出する突部47とを有する。 - 特許庁

Each end fixture member 25 includes a fitting part 29 for being fitted in the locking protrusion from above to be mounted.例文帳に追加

端金具部材25には、係止凸部に上方から嵌合して載置される嵌合部29を設ける。 - 特許庁

The heat sink 20 includes a protrusion 21 protruded more than the highly heat conductive insulating member 40.例文帳に追加

ヒートシンク20は、高熱伝導性絶縁部材40よりも突出する突出部21を含んでいる。 - 特許庁

In this case, the front end of the protrusion 52 is contacted annularly with the rear end of the element 4.例文帳に追加

前記筒状突出部52の前端を前記インキ吸蔵体4の後端と環状に当接させる。 - 特許庁

Further, at least a portion of the protrusion 4 contacts the heat sink 8 penetrating the filling material layer 7.例文帳に追加

さらにその突起4の少なくとも一部は充填層7を貫いて放熱板8に接触している。 - 特許庁

A tab part 21 of a male terminal 20 is set in protrusion in a housing cylinder 15 formed inside a housing part 10.例文帳に追加

ハウジング部10に形成された収容筒部15内に、雄端子20のタブ部21が突設される。 - 特許庁

The lock arms 115 lock the locking parts so as to restrict the protrusion of CPA from the housing body.例文帳に追加

ロックアーム115は、係止部を係止して前記CPAがハウジング本体から突出するのを規制する。 - 特許庁

The crushing teeth of the rotary disintegrator are made gradually long from a lower stage to an upper stage in lateral protrusion length.例文帳に追加

回転破砕器の破砕歯は、横方向突出長さを下段から上段に向けて次第に長くする。 - 特許庁

An end face of the conductive protrusion 72 is made to be a projecting and recessing face having a plurality of protrusions 72a.例文帳に追加

その導電性突起72の先端面は、複数の凸部72aを備えた凹凸面とされている。 - 特許庁

A striped protrusion 15 is formed on the top face of a contact layer 14 in the upper section of the ridge section 11.例文帳に追加

リッジ部11の上方におけるコンタクト層14の上面にストライプ状の凸部15が形成される。 - 特許庁

To disclose a magnetic head having write coil structures with reduced electrical resistances for reducing thermal protrusion.例文帳に追加

電気抵抗を低下させて熱膨出を減少させる記録コイル構造を有する磁気ヘッドを開示する。 - 特許庁

A slide member 4 supported slidably by the guide members 3 is provided, and a protrusion is formed on its lower face.例文帳に追加

このガイド部材3にスライド可能に支持されたスライド部材4を設け、その下面に突部4cを設ける。 - 特許庁

An elongated protrusion or probe is extended from the injection unit of the injection molding machine.例文帳に追加

本発明によれば、射出成形装置の射出ユニットから、細長い突出部またはプローブが延びている。 - 特許庁

A bag-shaped packaging body using the packaging material 1 is formed for storing a content having a protrusion.例文帳に追加

この包装材1を用いて突起を有する内容物を収納した袋状の包装体を形成する。 - 特許庁

The bottom wall 16 is partially made thick at the portions of the protrusion 26 and the plurality of column-like protrusions 28.例文帳に追加

底壁16は、突条26及び複数の柱状突起28の部分で局部的に厚くなっている。 - 特許庁

First and second light guides 81 and 82 are attached to a stroboscope switch 27 through a linking protrusion 27a.例文帳に追加

ストロボスイッチ27に、連動突起27aを介して、第1及び第2ライトガイド81,82を取り付ける。 - 特許庁

A pressure distribution can be provided in the plating liquid tank 1 by the plating liquid bottom protrusion 11.例文帳に追加

めっき液面底面起伏11により、めっき液槽1内に圧力分布を設ける事が可能となる。 - 特許庁

A protrusion 34 is formed at the basal end of the knob 14, and a magnet 37 is attached thereto.例文帳に追加

ツマミ14の先端部には凸部34が形成されていると共に磁石37が取り付けられている。 - 特許庁

The engagement structure 12 is constructed of an engagement recess 2e and an engagement protrusion 3h fitted with respect to each other.例文帳に追加

係合構造12は互いに嵌合する係合凹部2eと係合凸部3hから構成される。 - 特許庁

A red display portion 30 are arranged over the whole periphery in the middle outer periphery in the display protrusion 29.例文帳に追加

表示突起29には、中間部外周に赤色の表示部30を全周にわたって設けてある。 - 特許庁

A protrusion is generated in the Cu plating film 8 on the surface part of the wiring trench 3 where the pattern is dense.例文帳に追加

このとき、パターンの密な配線溝3の表面部分はCuメッキ膜8に凸部が生じる。 - 特許庁

The protrusion 3 is made of conductive carbon like carbon nanotube (CNT) or highly oriented graphite (HOPG).例文帳に追加

突起3は、カーボンナノチューブ(CNT)や高配向グラファイト(HOPG)等の導電性カーボンからなっている。 - 特許庁

A press-in portion 248 of a protrusion portion 220 enters from an opening 506A of the top of a first strut 500.例文帳に追加

突出部220の挿込部248が第一支柱500の上部の開口506Aから入る。 - 特許庁

On the thin and long protrusion 7, a slit 11 which extends upward in the vertical direction from the lower end 10 is formed.例文帳に追加

細長突起7には、その下端10から鉛直上向きに延びるスリット11が形成されている。 - 特許庁

The protrusion 13 of the orifice plate 4 is fitted to the dummy channel 16 and positioned in place.例文帳に追加

オリフィスプレート4の凸部13がダミー液流路16に嵌合することで位置決めがなされている。 - 特許庁

Protrusion region or concave region are formed on the surface of a ferroelectric film and/or a lower electrode film.例文帳に追加

強誘電体膜および/または下部電極膜の表面に凸部または凹部領域を形成する。 - 特許庁

The protrusion is disposed between an upstream side end part 1e-1 of a fin 1e and an inflow inlet 9.例文帳に追加

この突起は、フィン1eの上流側端部1e−1と流入口9との間に配置される。 - 特許庁

These top wall, suspended wall and engaging protrusion are integrally molded by a synthetic resin material.例文帳に追加

これら頂壁、垂下壁および係合凸部は合成樹脂材料から一体的に成形されている。 - 特許庁

SUBSTRATE WITH ALIGNMENT CONTROL PROTRUSION AND LIQUID CRYSTAL DISPLAY DEVICE USING THE SUBSTRATE, AND METHOD FOR MANUFACTURING THE SUBSTRATE例文帳に追加

配向制御用突起を有する基板およびそれを用いた液晶表示装置及びその製造方法 - 特許庁

To prevent damage on a membrane electrode assembly caused by protrusion of carbon fibers included in a gas diffusion layer.例文帳に追加

ガス拡散層に含まれる炭素繊維の突出による膜電極接合体の損傷を防止する。 - 特許庁

To provide a downsized ink ribbon cassette having an engagement protrusion engaged with a rail on a printer side.例文帳に追加

プリンタ側のレールに係合する係合突起を有する、小型化されたインクリボンカセットを提供する。 - 特許庁

The protrusion 8A protrudes upward from the inside of the trench 6, and has its leading edge reaching outside the trench 6.例文帳に追加

突部8Aは、トレンチ6の内部から上方に向けて突出し、その先端がトレンチ6外に達している。 - 特許庁

To prevent increase of a manufacturing cost and lowering of reliability caused by a protrusion for input of coordinates.例文帳に追加

座標入力のための突起に起因した製造コストの増大および信頼性の低下を防止する。 - 特許庁

To provide an avalanche preventing protrusion capable of effectively preventing damages of avalanches on slopes.例文帳に追加

斜面における雪崩の被害を効果的に防止することができる雪崩防止突起物を提供する。 - 特許庁

A stimulating solenoid 42 and a protrusion member 43 connected to the solenoid 42 are formed at a handle grip part.例文帳に追加

ハンドルグリップ部に刺激付与ソレノイド42と該ソレノイド42に連結された突起部材43を設ける。 - 特許庁

A positioning arm 7 has a protrusion 9 and the LED 1 enters a socket and pushes the contact arm 6.例文帳に追加

位置決め用アーム7は突出部9を具備し、LED1がソケットの中に入り接触アーム6を押す。 - 特許庁

The locking protrusion 52 forms a receiving surface 55 for abutting to the conducting probe P from the front.例文帳に追加

係止突部52には、前方から導通プローブPが当接可能とされる受け面55が形成されている。 - 特許庁

The plate is then pulled up to construct the microneedle with a protrusion made sharper.例文帳に追加

その後、上記平板を引き上げることにより、より鋭利になった突起部を持つマイクロニードルが構築できる。 - 特許庁

例文

To prevent a first semiconductor wafer lifted up by a protrusion from falling down from a wafer carrier.例文帳に追加

突起部によって持ち上げられた第1の半導体ウェハがウェハキャリアから落下することを抑制する。 - 特許庁




  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS