Provisionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 17508件
The buffer unit provides data of a buffer input line to a buffer output line, but blocks the provision of the data to the buffer output line in response to deactivation of the buffer-enable signal.例文帳に追加
バッファ部はバッファ入力線のデータをバッファ出力線へ提供するが、バッファイネーブル信号の非活性化に応答して、バッファ出力線へのデータの提供が遮断される。 - 特許庁
In a stage prior to the data provision, recommendation information showing that the data A should be provided to the user of the terminal 23 is presented to the user of the terminal 21 or the terminal 22.例文帳に追加
提供する前の段階で、端末21や端末22のユーザに対して、データAを端末23のユーザに提供した方が良いといったような趣旨の推薦情報が提示される。 - 特許庁
When receiving the provision of a content from the other device through a network, information for making the user confirm whether the streaming state thereof is favorable or not is displayed with the content.例文帳に追加
ネットワークを介して、他の装置からコンテンツの提供を受けているとき、そのストリーミングの状態が良好であるか否かを、ユーザに認識させるような情報が、コンテンツとともに表示される。 - 特許庁
For example, a period of 3 months from an event on 30 September ends on 30 December under this rule; it would end on 31 December under the Acts Interpretation Act 1901 provision. 例文帳に追加
例えば,9月30日に生じた事由から3月の期間は,この規則の下では12月30日に終了するが,1901年法令解釈法の規定に基づくと,12月31日に終了することになる。 - 特許庁
After the date of accession of the Republic of Bulgaria to the European Union, the provision of Article 20, item 7 shall apply also to requests for placing on the market in any member State of the European Union or the European Economic Area. 例文帳に追加
ブルガリア共和国の欧州連合への加入の日後,第20条7. は,欧州連合又は欧州経済地域の加盟国において市販するための請求にも適用する。 - 特許庁
(c) he may demand that the infringer give information on the identity of persons involved in the production and distribution of the infringing goods or the provision of infringing services and of their channels of distribution;例文帳に追加
(c) 侵害者が侵害商品の生産及び流通又は侵害サービスの提供に関わる者の身元並びにその流通経路に関する情報を提供するよう要求すること - 特許庁
Except for the provision set forth in Article 26 below, if some documents are missing at the time of the filing, the missing documents may be supplied within two months of the filing date.例文帳に追加
第26 条の規定に該当する場合を除き,出願時に書類が欠落しているときには,その欠落している書類は出願日から2 月以内に補充することができる。 - 特許庁
The right to use the industrial property subject matter acquired on the basis of this provision may be assigned only together with the title of protection granted for that industrial property subject matter.例文帳に追加
本条に基づいて取得された工業所有権の主題の使用権は工業所有権の主題につき付与された保護証書とともにする場合のみ譲渡することができる。 - 特許庁
(4) Except as provided in Subsection (3) or in a provision of this Act (other than this section), a person who commits an offence is liable on conviction to a fine not exceeding K5,000.00.例文帳に追加
(4) (3)又は本法のある規定(本条を除く)において規定されているところを除き,違法行為を実行した者は,有罪判決を受けたときは,5,000キナ以下の罰金を科される。 - 特許庁
(2) Subject to the provision of subsections (4) and (6), a joint registered proprietor shall, in the absence of an agreement to the contrary and it he absence of consent of the other joint registered proprietor proprietors, not be entitled -例文帳に追加
(2) 共同登録所有者は,別段の合意がなく,かつ,他の共同登録所有者の同意もないときは,(4)及び(6)の規定に従うことを条件として,次の権利を有さない。 - 特許庁
The provision shall apply to applications taken up for examination and other processing pursuant to subsection 3, provided that the application is made available to the public under section 22. 例文帳に追加
規定は,(3)に従って審査及びその他の処理を開始した出願に適用する。ただし,その出願が第22条に基づいて公衆の利用に供されることを条件とする。 - 特許庁
The confidentiality of information, and the attendant rights to prevent others from infringing such information, shall subsist insofar as the information is considered undisclosed according to the provision of Article 55. 例文帳に追加
情報の秘密性及び当該情報の侵害から他を守るための付随権利は、第55 条の規定に従って情報が非開示であると考えられる限りにおいて存在する。 - 特許庁
(4) Where the represented person referred to has the domicile or registered office on the territory of Romania but the provision of paragraph (2) has not been fulfilled, OSIM shall not enter the professional representative in the registers.例文帳に追加
(4) 前記の被代理人がルーマニアの領域に住所又は登録事務所を有しているが,(2)の規定が満たされていない場合は,OSIMは職業代理人を登録簿に記入しない。 - 特許庁
If a provision covered by item 2 of the table does not commence within the period of 6 months beginning on the day on which this Act receives the Royal Assent, it commences on the first day after the end of that period. 例文帳に追加
表の項目2に含まれる規定が,本法が国王の裁可を受けた日から起算して6月の期間内に施行しない場合は,当該期間の末日の翌日に施行する。 - 特許庁
Provision may be made by rules as to the division of an application for the registration of a trade mark into several applications; the merging of separate applications or registrations; the registration of a series of trade marks. 例文帳に追加
次の事項に関しては,規則により規定を定めることができる。単一の商標登録出願を複数の出願に分割すること,個別の出願又は登録を併合すること。 - 特許庁
Provision may be made by rules for the Registrar to inform the proprietor of a registered trade mark, before the expiry of the registration, of the date of expiry and the manner in which the registration may be renewed. 例文帳に追加
登録の満了前に,登録官が満了日及び登録を更新する方式を登録商標の権利者に知らせることに関し,規則により規定を定めるものとする。 - 特許庁
Provision may be made by rules for the restoration of the registration of a trade mark which has been removed from the register, subject to such conditions (if any) as may be prescribed. 例文帳に追加
所定の要件がある場合はその要件に従うことを条件として,登録簿から抹消された商標の登録を回復することに関し,規則により規定を定めることができる。 - 特許庁
Provision may be made by rules as to the manner and effect of a surrender; and for protecting the interests of other persons having a right in the registered trade mark. 例文帳に追加
次の事項に関し,規則により規定を定めることができる。放棄の方式及び効力,および当該登録商標に関する権利を有する他の者の利益を保護すること。 - 特許庁
The Committee shall not refuse to issue a decisionin the lawsuit on the ground that there is no provision to govern thedispute in the Law or the Implementing Regulations.例文帳に追加
委員会は,本法又は施行規則に当該紛争に適用される規定が存在しないとの理由に基づいて,訴訟に関して決定を発出することを拒絶してはならない。 - 特許庁
(c) requiring fees to be paid in connection with any such proceeding or matter or in connection with the provision of any service by the Registry and providing for the remission of fees in the prescribed circumstances;例文帳に追加
(c) 当該手続若しくは事項又は登録局の役務提供に関連する手数料の納付を要求し,かつ,所定の事情における手数料の減免を定める規定 - 特許庁
(a) comprised in the state of the art, for use in methods referred to in the provision of Section 6(1)(c), provided that such use is not comprised in the state of the art,例文帳に追加
(a) 第6条(1)(c)の規定にいう方法における使用のためのものであって,技術水準に含まれるもの。ただし,当該使用が技術水準に含まれないことを条件とする。 - 特許庁
(1) The maximum periods for the completion of the procedures listed in this provision shall be counted from the date on which the Spanish Patent and Trademark Office receives the applications concerned, and shall be the following:例文帳に追加
(1) 本条に述べる手続を完了するための最長期限は,スペイン特許商標庁が関連する出願を受領した日から起算するものとし,次に従うものとする。 - 特許庁
1. Without prejudice to this transitional provision, business signs shall, as long as their registration is valid and insofar as this is not incompatible with their essential nature, be governed by the provisions of this Law.例文帳に追加
(1) 本経過規定を害することなく,事業標識は,その登録が有効な限り,かつこれがそれらの基本的内容と矛盾しない限り,本法の規定に準拠するものとする。 - 特許庁
(e) Law 14/1999, of May 4, 1999, on Fees and Public Charges for Services Provided by the Nuclear Safety Council, sixth and seventh additional provisions and second transitional provision.例文帳に追加
(e) 原子核安全理事会により提供されるサービスについての手数料及び公定料金に関する法律(1999年5月4日法律No.14/1999)第6追加規定,第7追加規定及び第2経過規定 - 特許庁
Any other person who took part in the procedures before the Hungarian Patent Office may submit, in his own right, an independent request for review of the decision or a provision thereof relating to him. 例文帳に追加
ハンガリー特許庁での手続に参加した他の者は,自己に関する決定又はその規定の再審理についての独立の請求を自己の権利において提出することができる。 - 特許庁
The Patent and Trademark Office shall ensure that the application relates to a design, cf. section 2(i), and that the provision of section 7(1)(i) does not prevent registration. 例文帳に追加
特許商標庁は,出願が意匠(第2条(i)参照)に関するものであること,及び第7条(1)(i)の規定によって登録が妨げられることがないことを確認しなければならない。 - 特許庁
This provision shall apply in trade with other Member States of the European Union as well as the other Contracting States of the Convention Concerning the European Economic Area only insofar as controls are carried out by the customs authorities. 例文帳に追加
この規定は,税関当局の取締りの範囲においてのみ,欧州連合の他の加盟国及び欧州経済地域に関する条約の他の締約国との取引に適用される。 - 特許庁
plant or animal varieties or biological processes for the production of plants or animals; this provision does not apply to microbiological processes or the products thereof. 例文帳に追加
植物若しくは動物の品種又は植物若しくは動物を生産するための生物学的方法。ただし,本規定は微生物学的方法又はその生産物には適用されない。 - 特許庁
Provision may be made by rules for excluding from registration under this Ordinance designs for such articles of a primarily literary or artistic character as the rules may specify. 例文帳に追加
諸規則が指定する主として文学的又は芸術的特徴を有する物品の意匠を,本条例に基づき登録から除外するため,規則により規定を定めることができる。 - 特許庁
Provision may be made by rules as to the circumstances in which a design is to be regarded for the purposes of this section as "applied industrially" to articles or any description of articles. 例文帳に追加
意匠が,本条の適用上,物品又は物品の説明に対して「工業的に適用される」ものとみなされるべき状況に関し,規則により規定を設けることができる。 - 特許庁
requiring fees to be paid in connection with any such proceeding or matter or in connection with the provision of any service by the Registry and providing for the remission of fees in the prescribed circumstances; 例文帳に追加
当該手続その他の事項に関し,又は登録部門による役務の提供に関して納付すべき手数料の規定,及び所定の状況における手数料の免除の規定 - 特許庁
Provision may be made by the rules for the Registrar to inform the owner of a registered trade mark, before the expiry of the registration, of the date of expiry and the manner in which the registration may be renewed. 例文帳に追加
登録官が登録満了前に登録商標所有者に対して,満了日及び登録を更新できる方法を通知するための規定を,規則により定めることができる。 - 特許庁
Provision may be made by the rules for the restoration of the registration of a trade mark which has been removed from the register under subsection (5), subject to such conditions, if any, as may be prescribed. 例文帳に追加
(5)に基づいて登録簿から削除された商標登録の回復のために,所定の条件(もしあれば)に従うことを条件として,規則により規定を定めることができる。 - 特許庁
Provision may in particular be made by the rules to empower the Registrar to amend entries in the register so as to accord with the amended or substituted classification of goods or services. 例文帳に追加
補正又は代置した商品又はサービスの分類に適合するように登録簿の記入を補正する権限を登録官に与えるために,規則により規定を特に定めることができる。 - 特許庁
Provision may be made by the rules for putting such existing entries in the same form as is required for new entries made in the new register on or after the commencement date. 例文帳に追加
当該現存の記入を,施行日以降に新登録簿にする新記入に求められるものと同様の様式とすることについて,規則により規定を定めることができる。 - 特許庁
For the purposes of this Ordinance, a person who provides services that are ancillary to a trade or business of that person may be regarded as being connected, in the course of business, with the provision of those services. 例文帳に追加
本条例の適用上,当該人の商取引又は営業に付随するサービスを提供する者は,業として,そのサービスの提供と関係する者とみなすことができる。 - 特許庁
Save as otherwise provided in these rules, the particulars contained in a Form are hereby prescribed as the particulars, if any, required under the relevant provision or provisions of the Act. 例文帳に追加
本規則に別段の規定がある場合を除き,様式に含まれる明細は,法の関係規定に基づいて必要とされる明細(ある場合)として,本規則によって規定する。 - 特許庁
Before granting a registration certificate, the industrial property must meet the conditions under the provision in Section 13, 14, 15, 16, 17, 18, 19 and 20 of this law.例文帳に追加
登録証が交付されるためには、産業財産権は本法の第13条、第14条、第15条、第 16条、第17条、第18条、第19 条、第20条の各条項に従った条件を満たさねばならない。 - 特許庁
To help solve the problem, the Bank is expected to provide program loans designed to promote their debt restructuring, while using the provision of working capital as an incentive. 例文帳に追加
この問題の解決のため、ADBは、運転資金の供与をインセンティブとしつつ、中小企業の債務のリストラを促すという形のプログラム融資を供与することが求められます。 - 財務省
In particular, Japan strongly supports the provision of allocations of 135 million euros for the nuclear safety projects for the Chernobyl Nuclear Power Plant in Ukraine, other than allocation to ETC, through the proposed resolution. 例文帳に追加
特に、今回の総務会決議案において、ETC向けの配分のほか、135百万ユーロがチェルノブイリ原発の支援事業のために配分されることとなったことをわが国は強く支持します。 - 財務省
Against this backdrop, Japan has been helping Africa improve its infrastructure with the provision of concessional loans (“Yen Loans”). Japan has also been facilitating access to finance by the African private sector, in partnership with the African Development Bank. 例文帳に追加
こうした観点から、我が国は円借款の供与により、インフラ整備を図るとともに、アフリカ開発銀行を通じ民間セクターに対する資金供給を行って参りました。 - 財務省
This provision shall not apply to anyone who has acquired such objects of property or special rights in respect of such objects in good faith and who has not himself infringed the patent. 例文帳に追加
この規定は,当該対象物又は当該対象物に係る特別の権利を善意で取得した者及び自らは特許侵害をしなかった者に対しては,適用されない。 - 特許庁
This provision shall not apply to a person who has acquired the goods or a special right to them in good faith and who has not him or herself infringed the right to the design. 例文帳に追加
本規定は,関係物品又は関係物品に係る特別の権利を善意で取得し,かつ,自らは意匠権を侵害しなかった者については,適用されないものとする。 - 特許庁
The examiner shall assess whether or not a claimed invention is novel by judging whether the claimed invention falls within the scope of the inventions set forth in the provision of Article 29 paragraph (1) subparagraph (i) to (ii). 例文帳に追加
新規性の判断とは、請求項に記載された発明が特許法第29条第1項1号から2号に規定された範囲に含まれるか否かについての判断である。 - 特許庁
Any other person who took part in the procedures before the Hungarian Patent Office may submit, in his own right, an independent request for review of the decision or a provision thereof relating to him. 例文帳に追加
ハンガリー特許庁における手続に参加した他の者は,自己の権利で,決定又は自己に関するその規定の再審理につき独立の請求を提出することができる。 - 特許庁
The provision as referred to in paragraph (3) shall not diminish the obligation of the relevant government agencies and their staff members to continue preserving the confidentiality of the invention and the application documents from any third party. 例文帳に追加
(3)にいう規定は,当該発明及び書類の秘密を如何なる第三者に対しても引き続き守るべき,当該政府機関及びその職員の義務を減じるものではない。 - 特許庁
Where there is in any document a reference to an enactment repealed by this Act, the reference shall be construed as a reference to the provision of this Act which corresponds to such enactment. 例文帳に追加
如何なる書類においても本法により廃止された法規への言及が存在する場合は,その言及は当該法規と対応する本法の規定への言及として解釈する。 - 特許庁
Article 207 Permission for a simplified distribution under the provision of Article 204(1) may not be granted where an interim distribution prescribed in Article 209(1) has been made. 例文帳に追加
第二百七条 第二百四条第一項の規定による簡易配当の許可は、第二百九条第一項に規定する中間配当をした場合は、することができない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(2) With regard to the bankruptcy claim set forth in the preceding paragraph, if the condition is not met within the period of exclusion concerning a final distribution, the security provided under the provision of said paragraph shall cease to be effective. 例文帳に追加
2 前項の破産債権について、その条件が最後配当に関する除斥期間内に成就しないときは、同項の規定により供した担保は、その効力を失う。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(7) In the case referred to in the preceding paragraph, if there is a vacancy in the office of bankruptcy trustee, the report of account set forth in said paragraph, notwithstanding the provision of said paragraph, shall be made by a successor bankruptcy trustee. 例文帳に追加
7 前項の場合において、破産管財人が欠けたときは、当該計算の報告は、同項の規定にかかわらず、後任の破産管財人がしなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Copyright(C) 財務省 ※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。 財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。 |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|