Pairingを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 417件
When the identification information is already set in the generated printing data, the client part 307 of a print server system for monitoring the printing job based on the identification information set by the server part 308 of the print server system sets identification information obtained by pairing the identification information and different identification information and informs the part 308 of it.例文帳に追加
また、プリントサーバシステムのサーバ部308にて設定した識別情報に基づき印刷ジョブを監視するプリントサーバシステムのクライアント部307で、生成された印刷データ内に識別情報が既に設定されている場合には、その識別情報と異なる識別情報を一組にした識別情報を設定し、サーバ部308にその旨通知する。 - 特許庁
An illumination control device 10 performs pairing by setting an identification (ID) to a specific illumination device 30 using a specific radio remote control 20, reduces receiver sensitivity so that the ID is not set by a surrounding unspecified radio remote control 20, and turns off a lamp 31 in order to reduce the effects of noise due to lighting of the lamp 31.例文帳に追加
照明制御装置10は、特定の電波リモコン20により、特定の照明器具30にIDを設定してペアリングを行い、周囲の不特定な電波リモコン20によりIDが設定されないように、受信感度を低くするとともに、ランプ31の点灯に伴うノイズの影響を低減するためにランプ31を消灯させる。 - 特許庁
A remote controller 30 enters pairing mode when receiving a predetermined operation, stores an identification number assigned in advance to a button having received an operation after the setting and transmits a signal storing the identification number, and transmits a remote control signal for storing command data corresponding to the button having received the operation thereafter and the stored identification number.例文帳に追加
リモコン30は、所定の操作を受け付けたときにペアリング用モードに設定し、設定した以降に操作を受け付けたボタンに予め割り当てられた識別番号を記憶すると共にその識別番号を格納した信号を送信し、それ以降に操作を受け付けたボタンに対応するコマンドデータと記憶した識別番号とを格納したリモコン信号を送信する。 - 特許庁
To realize higher quality multiple screen display improved in vertical resolution by synchronizing a different input signal with the vertical synchronizing signal of an optional video signal without lowering the vertical resolution with a smaller field memory and also eliminating side effects such as pairing and line flicker caused by scanning line interpolation.例文帳に追加
より少ないフィールドメモリで垂直解像度を低下させることなく任意の入力映像信号の垂直同期信号に他の入力信号を同期させると共に、走査線補間で生じるペアリングやラインフリッカなどの副作用を除去して垂直解像度の向上したより高画質な多画面表示を可能にすることを目的とする。 - 特許庁
A user U generates a hash value h1=h(PID/TLP) with a hash function (h) from PID/TLP, for which information PID for identifying an individual and a bedding pattern TLP are linked at a user system, and requests the registration to a shop system 13 while pairing TLP and h1.例文帳に追加
ユーザUはその識別子PIDと賭けパターンTLPとの連結に対するハッシュ値h1=h(PID‖TLP)を求め、h1とTLPとお金を販売店Sへ送り、Sよりその識別子SIDを受領し、Sはh1,TLPの登録を掲示板BBSに対し行う、BBSはTLP,h1,SIDを対としてデータベースで管理する。 - 特許庁
The single-stranded cyclic RNA comprises a sense chain sequence, an antisense chain sequence complementary to the sense chain sequence, and the same or different two loop sequences bonding both the chains between the sense chain and the antisense chain, forms a system by pairing of the sense chain and the antisense chain, and has continuous or sustained RNA interferential action.例文帳に追加
センス鎖配列と、該センス鎖配列に相補的なアンチセンス鎖配列と、該センス鎖と該アンチセンス鎖の間に両鎖を結合する同じか又は異なる2つのループ配列とを含み、該センス鎖と該アンチセンス鎖が対合してステムを形成することを特徴とする、持続的又は徐放的RNA干渉作用を有する1本鎖環状RNA。 - 特許庁
The optical modulation element 20 displaces respective moving elements 15 to the prescribed extent in approximately parallel with a transparent substrate 1 between adjacent grid walls 5 by the effect of static electricity accompanying the voltage impression to the plural grid walls 5 which are pairing electrodes and the moving elements 15, thereby changing the relative positions of the respective moving elements 15 with respect to the optical modulation area 13 of the transparent substrate 1.例文帳に追加
光変調素子20は、対をなす電極である複数の格子壁5及び可動子15への電圧印加に伴う静電気の作用によって、各可動子15を隣接する格子壁5間で透明基板1と略平行に所定量変位させ、透明基板1の光変調領域13に対する各可動子15の相対位置を変化させる。 - 特許庁
This transplanter comprises the first soil covering rollers 20a installed on the center side in the body width and pairing second soil covering rollers 20b installed on the outside in the body width on the pipe frame 91 installed on the rear part of the traveling body traveling by left and right wheels stepping over ridges, set to put each seedlings transplanting ridge N1, N2 between each first and second roller.例文帳に追加
左右車輪にて畝を跨いで自走する走行機体の後部に設けたパイプフレーム91に装着する機体の幅方向の中央側に配置する第1覆土ローラ20aと機体の幅方向外側寄りに配置される第2覆土ローラ20bとからなる対のもので、各苗移植条N1,N2をそれぞれ挟むように設けられる。 - 特許庁
For the color cathode ray tube electron gun with a main lens formed between a focusing electrode 40b and an anode 50a, at least either the focusing electrode 40b or the anode 50a is a platy electrode with unevenness, and connected to a cylinder-shaped shield electrode 40c or 50b as another member, at the side opposing to the side where another electrode of pairing locates.例文帳に追加
集束電極40bと陽極50aとの間にメインレンズが形成されるカラー陰極線管用電子銃において、集束電極40bおよび陽極50aの少なくとも一方が、凹凸を有する略プレート状電極であり、対となる他方の電極の側とは反対の側において、別部材である筒状の遮蔽電極40cまたは50bと連結されている。 - 特許庁
The thermal transfer sheet of a pairing roll form obtained by bonding a wind end of a roll 4 where a long continuous thermal transfer sheet 2 is wound around a supply bobbin 3 to a take-up bobbin 5, and the roll- shaped thermal transfer image receiving sheet 8 wound around a supply bobbin 7 are stored together in a composite cartridge 1 for thermal transfer recording media.例文帳に追加
熱転写記録媒体用複合カートリッジ1は、長尺状の連続した熱転写シート2を供給ボビン3に巻き上げたロール4からそのロールの巻き終わりを巻上げボビン5に接着させた一対のロール形態の熱転写シートと、供給ボビン7に巻き上げられたロール状熱転写受像シート8とを合わせて収納したことを特徴とする。 - 特許庁
A measurement container 16 having measurement equipment 18 for performing cooling performance inspection, a control part 18 having a function of transmitting inspection data, and a feeding trolley 17 travels on a mono-railway along a travel rail 15 provided at the upper parts of carrying devices 10, 11 with a power supply function while pairing with refrigerators 12 on the carrying devices 10, 11.例文帳に追加
冷却性能検査を実施する計測機器18、検査データを送信する機能を有する制御部18、給電トロリー17を備えた計測用コンテナ16が、搬送装置10,11の上方部に設けた電力供給機能を備えた走行レール15に沿って前記搬送装置10,11上の冷蔵庫12と対をなしてモノレール方式で走行するように構成されている。 - 特許庁
In the loudspeaker system where a network is configured by pairing a first device and at least one second device, the first device includes: a designation means for designating the location information of the second device; and a channel assignment-changing means for changing assignment of the output channel to either the first device or the second device according to the location information designated by the designation means.例文帳に追加
第1の装置と、少なくとも1つの第2の装置をペアリングしてネットワークを構成するスピーカシステムであって、前記第1の装置は、前記第2の装置の位置情報を指示する指示手段と、前記第1の装置あるいは前記第2の装置のいずれかに、前記指示手段で指示された位置情報から出力チャンネルの割り当てを変更するチャンネル割当変更手段とを備える。 - 特許庁
A method of controlling the display apparatus includes: establishing a pairing with three dimensional glasses; receiving first information related to at least one of driving, a status and a structure of the 3D glasses; storing the first information; and displaying based on the first information, in which the first information includes information related to one of the 3D glasses and the display apparatus.例文帳に追加
本発明は実施例によるディスプレー装置の制御方法は、3次元のメガネとペアリングする段階と;3次元のメガネから駆動、状態及び構造の中少なくとも一つに関連された第一情報を受信する段階と;第一情報を貯蔵する段階と;第一情報を参照してディスプレーする段階を含めて、第一情報は3次元のメガネ又はディスプレー装置に関連された情報であることを特徴とする。 - 特許庁
In a charge coupled device having a first layer of polysilicon electrodes 2 formed through an insulation film on a semiconductor and a second layer of polysilicon electrodes 4 electrically insulated from the first layer of electrodes 2 and formed through an insulation film on the semiconductor, a charge transfer part is formed by pairing two polysilicon electrodes 2a, 2b in the first layer with one polysilicon electrode 4 in the second layer.例文帳に追加
半導体上に絶縁膜を介して形成された第1層目のポリシリコン電極2と、この第1層目のポリシリコン電極と電気的に絶縁され、半導体上に絶縁膜を介して形成された第2層目のポリシリコン電極4とによって形成される電荷転送装置において、電荷転送部を、2つの第1層目のポリシリコン電極2a、2bと、1つの第2層目のポリシリコン電極4とを対にすることにより形成する。 - 特許庁
To provide a cosmetic or pharmaceutical composition containing at least one (co)polymer containing at least one ionic group and containing a polymer backbone and at least one junction group linked to the polymer backbone and capable of establishing hydrogen bonds with one or more partner junction groups, each pairing of a junction group involving at least three hydrogen bonds.例文帳に追加
本発明は、生理的に許容できる媒体中に、ポリマー骨格と、前記ポリマー骨格に結合し、かつ1つまたは複数のパートナー結合基と水素結合を確立することができ、結合基の各組合せは少なくとも3個の水素結合を含む、少なくとも1つの結合基とを含む少なくとも1つの(コ)ポリマーを含む化粧用または医薬用の組成物であって、前記(コ)ポリマーは少なくとも1つのイオン性基を含む組成物に関する。 - 特許庁
To provide a battery case pairing structure for eliminating the possibility of storing in a battery case a battery cover with the front and the rear reversed and assuring no errors in assembly.例文帳に追加
この発明の課題は略角形の二次電池を収納した略長方形で一方の短辺の長さを他方の短辺より短くした電池カバーと、該電池カバーを緊密に収納でき携帯電話等携帯して無線通信する携帯電子機器に電気的に且つ機構的に取付可能な電池ケース本体とからなることにより電池カバーが前後逆になって電池ケース本体に収納されないようにし、組立のミスを確実に無くすことができる電池ケースの組構造を提供するものである。 - 特許庁
The cutting guide plate provides slits pairing at the left and right side of the inserting holes for pins in a line.例文帳に追加
所定間隔で一列に並ぶ複数のピン係合用孔を設けた大腿骨に嵌入する髄腔嵌入ブローチと、前記ピン係合用孔と同一の間隔でもって一列に並ぶ複数個のピン挿通用孔を設けた大腿骨の外表面上に設置するカットガイドプレートと、該カットガイドプレートの前記ピン挿通用孔を挿通するとともに前記髄腔嵌入ブローチの前記ピン係合用孔と係合することで前記髄腔嵌入ブローチと前記カットガイドプレートとを連結する連結用ピンとを具備してなり、前記カットガイドプレートは、前記一列に並ぶピン挿通用孔の左右において複数対をなすスリットが設けられている。 - 特許庁
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|