意味 | 例文 (999件) |
So... thatの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 49962件
Since the side surface 4 is formed so that the diameter becomes larger toward an upper part from an area near the bottom surface 3, thus increasing the upper opening of the pan.例文帳に追加
前記側面4は、前記底面3付近から上方に向かって大径となるように形成されているので、なべの上部開口が大きくなる。 - 特許庁
The press compression working is carried out so that a shearing face of the sheared sectional surface is covered by an Sn plated layer drawn out from a sag part.例文帳に追加
前記プレス圧縮加工は、前記せん断切り口面のせん断面が、ダレ部から引き延ばされたSnめっき層で被覆されるように行われる。 - 特許庁
To control gain and power consumption so that they converge within a fixed range, without being affected by the variation of characteristics in each component and fluctuation due to temperature characteristics.例文帳に追加
各部品の特性ばらつきや温度特性による変動に影響されず、ゲイン及び消費電力を一定の範囲内に収束するように制御する。 - 特許庁
A processing step is conducted, in which the ceramic element assembly 30 is processed so that the exposure rates of the first and second internal electrodes 11, 12 range from 102% to 153%.例文帳に追加
第1及び第2の内部電極露出率が102%〜153%となるようにセラミック素体30を加工する加工工程を行う。 - 特許庁
Therefore, the number of components is not increased and a space for shunting the member is not necessary so that the inkjet recorder 10 is not enlarged.例文帳に追加
したがって、部品点数が増加することがなく、また、部材を退避させるスペースを必要としないため、インクジェット記録装置10が大型化しない。 - 特許庁
Then, the image display unit regulates the delay time τ of the dot clock signal in a range of τ=0, 1 to 31 so that a predetermined index value V becomes the minimum.例文帳に追加
このとき、画像表示装置は、所定の指標値Vが最小となるように、ドットクロック信号の遅延時間τを、τ=0,1,…,31の範囲で調整する。 - 特許庁
To provide a universal head device designed so that even when a tilting operation or panning operation is performed, a fixing device is prevented from being unlocked, resulting in detachment of an imaging apparatus.例文帳に追加
チルト動作あるいはパン動作を行っても、固定具が解除されて撮像装置が外れてしまうことを回避できる雲台装置を提供する。 - 特許庁
To provide a sulky rice transplanter designed so that a machine body can surely be braked by an operating lever capable of engaging and disengaging a clutch and stopping the machine body.例文帳に追加
クラッチの入・切及び機体を停止させることができる操作レバーで確実に機体を制動できるようにした乗用田植機を得ることを課題とする。 - 特許庁
A locking recess part 13 is formed in this elastic connector 6, and locking is carried out so that a head part 12 of a metallic screw 11 fixing a print board 4 is covered.例文帳に追加
弾性コネクタ6には係止凹部13が形成されており、プリント基板4を固定する金属製のネジ11の頭部12を覆うように係止する。 - 特許庁
The electrode 14 is arranged so that it may not come in contact with the surface of the photoreceptor drum when the material 13 abuts on the surface of the photoreceptor drum.例文帳に追加
フロート電極14は、転写ローラ基材13を感光ドラム表面に当接させたときに、感光ドラム表面に対して非接触となるように配置する。 - 特許庁
To provide an interface unit that monitors a hardware set itself making transmission so as to detect a fault with high reliability and to provide a cell switch unit.例文帳に追加
伝送しているハードウェアそのものを監視することで高信頼性の障害検出を可能にしたインタフェースユニットおよびセル交換ユニットを提供する。 - 特許庁
The tilting/telescopic steering device is structured so that the pieces 11a and 11b move inward when a fastening bolt 14 is driven in the axial direction for fastening through an operating lever 15.例文帳に追加
チルト・テレスコピック締付時には、操作レバー15を介して締付ボルト14を軸方向に締め付けると、一対のコマ11a、11bが内側に移動する。 - 特許庁
The blade 23 is formed to be displaceable in the axial direction of a cylinder 21 so that the outer cylinder chamber C1 and the inner cylinder chamber C2 can form a single space, respectively.例文帳に追加
このブレード(23)は、外側シリンダ室(C1)および内側シリンダ室(C2)がそれぞれ単一空間となるようにシリンダ(21)の軸方向に変位自在に構成されている。 - 特許庁
An outer edge section 41a of an affected region 41 of the image of the fundus oculi is clicked so that an image is acquired which is binarized with the luminance value of the clicked point serving as the threshold value.例文帳に追加
眼底画像の病変部41の外縁部41aをクリックすることによりその点の輝度値をしきい値として2値化された画像が得られる。 - 特許庁
The drum door 310 has to be closed first when the outer tub door 110 is closed, so that the user visually recognizes the laundry when it is caught.例文帳に追加
一方、閉鎖時にはまずドラム扉310を閉じる必要があるため、洗濯物を咬み込んだ場合には使用者は目視で認識することができる。 - 特許庁
Besides, the light emitting part 147 flickers in response to the input operation, so that the operation content is easily recognized by the flicker of the light emitting part 147.例文帳に追加
また、入力動作に応じて発光部147が明滅するので、発光部147の明滅により操作内容を容易に認識することができる。 - 特許庁
When the guide rails 17A and 18A are stored, they are folded, so that they can be stored in a state of the lateral length only by storing one supporting member.例文帳に追加
収納時にはガイドレール17A,18Aは、折り畳み込まれるので、1本の支持部材を収納するだけの横方向長さで収納することができる。 - 特許庁
The elevator device free of machinery room is structured so that the hoist equipped with the thin-form synchronous motor 4, a brake drum 5, and a sheave 7 is installed on the wall surface 17 of the elevator shaft.例文帳に追加
機械室レスエレベータ装置は、薄型同期電動機4、ブレーキドラム5、綱車7を備えた巻上機が昇降路壁面17に設置されている。 - 特許庁
To achieve dustproofness and waterproofness so that dust or water never enters from the gap of the contact shaft hole in the stopper member of a stopper switch.例文帳に追加
ストッパスイッチのストッパ部材のコンタクト軸穴の隙間から塵挨や水等が進入することが絶対にないように防塵、防水を可能としたものである。 - 特許庁
A silicone-based adhesive as the elastic adhesive can follow contraction of the decorative material due to temperature and humidity, so that it is specifically preferably used.例文帳に追加
弾性接着剤としてシリコーン系の接着剤が、化粧材の温度、湿度による伸縮に追従できることから特に好ましく用いられる。 - 特許庁
An operator is allowed to wear or touch a sensor so that the biological signal of a user in a rest condition before a work can be measured via the sensor, and inputted to the computer.例文帳に追加
オペレータにセンサーを着用、または触れさせ、センサーを通して作業前の安静状態の使用者の生体信号を測り、コンピュータに入力する。 - 特許庁
The haptic device does not require weight, so that the device can be fitted almost in any portion or part of the mobile apparatus body.例文帳に追加
力覚デバイスは重量物を必要としないので、携帯型機器の本体内のほとんどいずれの部位又は部分にも取り付けることができる。 - 特許庁
An output gear Output is connected to a fourth carrier PC4 so that the output rotation is taken out from the intermediate portion to the periphery side.例文帳に追加
第4キャリアPC4に出力ギヤOutputを連結して、出力回転を中間部位から外周側に取り出すように構成する。 - 特許庁
Locking sleeves 5, 5 are inserted into a metallic pipe 3 of a nipple 4, and a diameter of the metallic pipe 3 is expanded from the inside so that the locking sleeves 5, 5 are fixed by a diameter-expanded parts 32.例文帳に追加
ニップル4の金属パイプ3に係止スリーブ5,5を挿入し、金属パイプ3を内側から拡径して拡径部32によって係止スリーブ5,5を固定する。 - 特許庁
Referring to the mark relating to each photographing device, the orientation of each photographing device is adjusted so that all the marks overlap one another on the same point on an object.例文帳に追加
各撮像装置に係るマークを参照して、全てのマークが対象物上の同一点に重なるように各撮像装置の向きを調整する。 - 特許庁
The off-flavor in the sulfurous acid-free wine is controlled so that the flavor components A, diacetyl, and B, acetoin, in the sulfurous acid-free wine may satisfy the inequality: A+B<6.0 ppm (w/v).例文帳に追加
亜硫酸無添加ワインにおける香気成分A:ダイアセチル、B:アセトインの含有量を以下の通りとする:A+B+<6.0ppm(w/v)。 - 特許庁
The semiconductor package 10 is placed on the printed board 20 so that the solder balls 15b and the lands 23 are bonded in the through-holes 22.例文帳に追加
そして、スルーホール22内において半田ボール15bとランド23とが接合するように半導体パッケージ10をプリント基板20上に搭載する。 - 特許庁
A guiding part 44a of a line roller 44 has the first tilted part 44e tilted so that the side edge part of the first bale-supporting member 40 may have a larger diameter.例文帳に追加
ラインローラ44の案内部44aは、第1ベール支持部材40側端部が大径となるように傾斜する第1傾斜部44eを有している。 - 特許庁
The arbitrary display members 3a to 3f are made to oscillate between a low position state and a high position state, so that a desired arrangement pattern can be displayed.例文帳に追加
任意の表示部材3a〜3fを低位置状態と高位置状態との間で振動させることにより、所望の配置パターンを表示する。 - 特許庁
It is unnecessary to cool the evaporator 5 during travel in anticipation of temperature increase after a stop, so that overcooling during travel is prevented.例文帳に追加
また、停止後の温度上昇を見越して走行中にエバポレータ5を冷却しておく必要がないので、走行中の過剰な冷房が防止される。 - 特許庁
The selection part 40 selectively outputs the run value and identification number or prediction error data from a prediction error calculation part 30, so that they are encoded and outputted.例文帳に追加
選択部40はラン値および識別番号、あるいは予測誤差算出部30からの予測誤差データを択一的に出力し、符号化して出力する。 - 特許庁
The seat digging cutter comprises a cylinder for guiding the lower part of the cutter so that a cutter blade may not be brought into contact with the bolt and the cutter may be stably rotated.例文帳に追加
カッターの下部にガイドのため筒体を設けることによりカッター刃がボルトに接触しないようにすると共にカッター回転を安定させる。 - 特許庁
His own vehicles position can be indicated in the first map indication region, so that the surrounding road status of his own vehicle position can be recognized easily.例文帳に追加
第1の地図表示領域に自車位置を表示することができるので、自車位置の周辺の道路状況を容易に認識することができる。 - 特許庁
If the supply of power is not detected (No, in S05), a notification means 9 warns a users so that the heater switch 2 of the dehumidifier heater H is turned on (S06).例文帳に追加
通電が検知されない場合(S05、No)は、通知手段9は、除湿ヒータHのヒータスイッチ2をONするようにユーザーに警告を発する(S06)。 - 特許庁
The shaft part 73b is mounted and supported on a notched part 2g of a mounting groove 2f and arranged so that the outer periphery contacts the inner periphery of a brake member 65.例文帳に追加
軸部73bは、装着溝2fの切り欠き部2gに装着支持され、外周が制動部材65の内周に接触するように配置されている。 - 特許庁
The enclosure member 11 is provided with a light shielding part 21 so that it is possible for a user to confirm the light emitting state of the button 13 from the front without damaging design property.例文帳に追加
包囲部材11は遮光部21を備えるので、デザイン性を損なうことがなく正面からユーザがボタン13の発光状態を確認できる。 - 特許庁
In the structure of the LED lamp, LEDs are designed to approach an inner surface of a lampshade more closely, so that the LED lamp has high brightness and high light-use efficiency.例文帳に追加
LEDランプの構造中、LEDがランプシェードの内表面により接近するよう設計することによって、LEDランプは高輝度および高光利用効率を有する。 - 特許庁
To provide a microfluidic system adjusted so that fluid flow in this system may be controlled by each different surface having different surface characteristics.例文帳に追加
装置内の流体の流れが、装置の、異なる表面特性を有する異なる表面により制御されるように適合させた微流体装置を得る。 - 特許庁
To provide an electronic device that utilizes a correlation between a zooming magnification and a turning position of a camera fitted to a mobile phone so as to eliminate the need for troublesome zoom adjustment.例文帳に追加
携帯電話に取付けられたカメラの回動位置とズーム倍率との相関性を利用し、面倒なズーム調整操作を不要とすることを課題とする。 - 特許庁
The component of the middle layer 8 is so prepared that it is apt to adhere to the first adhesive layer 6 and the second adhesive layer 7 rather than the vinyl base material 4.例文帳に追加
中間層8は、ビニル基材4よりも、第一粘着層6及び第二粘着層7が粘着し易くなる部材により形成されている。 - 特許庁
A command current value Q1 which is set based on the determined correlation function is applied to the electrode tip, so that the workpiece is clamped for spot welding to be performed.例文帳に追加
求められた相関関数に基づいて設定された指令電流値Q1を電極チップに与えることにより、ワークを挟持してスポット溶接を行う。 - 特許庁
To install a bearing in a stable state so that a folding door is not inclined, for easily cleaning the inside of a guide rail, in a folding door opening-closing device.例文帳に追加
折戸開閉装置において、ガイドレール内の掃除がし易く、しかも折戸が傾かないように軸受を安定した状態で取り付け可能とすること。 - 特許庁
The scatter correction image is stored in an image memory (39) so that it is available for combination with subsequent X-ray images to remove scatter distortion.例文帳に追加
散乱補正画像は画像メモリ(39)内に記憶され、これにより後続のX線画像との合成に使用可能となり散乱歪みが除去される。 - 特許庁
The fixing implement 30 like this makes the main reinforcement 11 restrained between the fixing implement 30 and the reinforcing ring 15, so that the main reinforcement 11 and the reinforcing ring 15 can be firmly fixed together.例文帳に追加
このような固定具30により、主筋11が補強リング15との間に拘束され、主筋11と補強リング15とを強固に固定できる。 - 特許庁
In this manufacturing method, the laminated films A are laid on each other in thermoforming so that the films of different kinds are opposed to each other.例文帳に追加
ラミネートフィルムAの複数枚を互いに異種フィルムどうしが対向するように重ね合わせて、熱成形するラミネートフィルム製容器の製造方法。 - 特許庁
The bathtub curve S0 may be displayed so that an index can be indicated on the bathtub curve S0 to display the remaining life time.例文帳に追加
なお、バスタブ曲線S0を表示し、このバスタブ曲線S0中に指標を示してB点に対しての余寿命時間を表示するようにしてもよい。 - 特許庁
To fit concentric flange members into a photoreceptor drum so that the drum can be reinforced and driven, and to provide a process cartridge with the photoreceptor drum built in and a color image forming apparatus.例文帳に追加
感光体ドラムを同心両フランジ部材を嵌めて補強して駆動可能にし、それを組み込んだプロセスカートリッジやカラー画像形成装置を提供する。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|