Specificationを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 10294件
While sequentially changing document images of a display object, for the document images of the display object, a display control part 32 displays an image based on image element data corresponding to an image element related to specification received by the image element specification receiving part 31 among image element data acquired by the document data acquisition part 30 at a document display part 33.例文帳に追加
表示制御部32は、表示対象の文書画像を順次変えながら、該表示対象の文書画像について、文書データ取得部30によって取得される画像要素データのうち、画像要素指定受付部31によって受け付けられる指定に係る画像要素に対応する画像要素データに基づく画像を、文書表示部33に表示させる。 - 特許庁
The cap 40 is previously overlaid on the bevel gear 35 conforming to the visual aiming specification before attaching the lamp to an automobile body, and the visual aiming specification is achieved by closing the opening 45 by bending the lid 46 after carrying out aiming by rotating the bevel gear 35 in the cap 40 by inserting the screw driver D from the opening 45 before delivery of the automobile.例文帳に追加
ビジュアルエイミング仕様とする傘歯車35には、ランプの車体への組み付け前に予めキャップ40を被着しておき、自動車の出荷に先立って開口45からドライバーDを差し込んでキャップ40内の傘歯車35を回動してエイミングした後に、蓋46を折り曲げて開口45を塞いで、ビジュアルエイミング仕様にする。 - 特許庁
A test path generating part 19 generates path information showing a processing process to be executed by a BP execution system based on the input Web service specification information and the BP description information, and decides whether or not the generated path information is an executable path based on the Web service specification information and BP description information as the origin of generation.例文帳に追加
テストパス生成部19は、入力されるWebサービス仕様情報及びBP記述情報に基づいて、BP実行システムが実行する処理過程を示したパス情報を生成するとともに、生成したパス情報が実行できるパスであるか否かを、生成元のWebサービス仕様情報及びBP記述情報に基づいて判定する。 - 特許庁
To provide a base cloth-contained rubber-made bellows capable of sufficiently corresponding to specification extremely strongly desired for mechanical strength of pressure resistance or the like in design, smoothly performing deformation to bellows shape having a deep crest and trough, and setting (designing) a base cloth having desired rigidity relating to needs of bellows specification freely to a certain degree by having a selected width.例文帳に追加
特に、設計上、耐圧等の機械的強度が極端に強く要望される仕様に十分な対応がとれ、深い山谷を持つ蛇腹形状への変形がスムースに行え、また、ベローズ仕様のニーズに対して希望の剛性を持つ基布を選択の幅を持ってある程度自由に設定(設計)することができる基布入りゴム製ベローズを提供する。 - 特許庁
(1) If the validity of an innovation patent is disputed in any proceedings before a prescribed court under this Act, the court may direct the Commissioner to re-examine the complete specification relating to the patent. If so directed, the Commissioner must re-examine the specification accordingly. 例文帳に追加
(1) 所定の裁判所における本法に基づく訴訟において,革新特許の有効性について争われる場合は,当該裁判所は,局長に対し,当該特許に係わる完全明細書を再審査するよう指示することができる。局長は,前記の指示を受けたときは,それに従って,当該明細書を再審査しなければならない。 - 特許庁
(1) Where an order is in force in relation to an application for a standard patent, the application may proceed up to the acceptance of the patent request and complete specification, but the complete specification must not be made open to public inspection, the acceptance must not be notified in the Official Journal and a patent must not be granted on the application. 例文帳に追加
(1) 命令が標準特許の出願に関して効力を有している場合は,当該出願については,特許願書及び完全明細書の受理までの手続は進めることができるが,完全明細書を公衆の閲覧に供してはならず,その受理を公報に公告してはならず,更に当該出願に基づいて特許を付与してはならない。 - 特許庁
(1) While a prohibition order is in force in relation to an application for a standard patent, the application may proceed up to the acceptance of the patent request and complete specification, but the complete specification must not be made open to public inspection, the acceptance must not be notified in the Official Journal and a patent must not be granted on the application. 例文帳に追加
(1) 標準特許出願に関して禁止命令が効力を有している間は,その出願については特許願書及び完全明細書の受理までの手続は進めることができるが,完全明細書を公衆の閲覧に供してはならず,その受理を公報に公告してはならず,更にその出願に基づいて特許を付与してはならない。 - 特許庁
Re-examination means: (a) in relation to a complete specification relating to an application for a standard patent - the re-examination of the complete specification under Chapter 9; and (b) in relation to an innovation patent - the re-examination of the innovation patent under Part 2 of Chapter 9A. 例文帳に追加
「再審査」は,次の事項を意味する。 (a) 標準特許を求める出願に関する完全明細書に関して-第9章に基づく完全明細書の再審査,及び (b) 革新特許を求める出願に関する完全明細書に関して-第9A章第2部に基づく革新特許の再審査 「登録簿」は,第186条に記載した特許登録簿を意味する。 - 特許庁
(3) The Patent Division shall decide on the request. Sections 44(1) and 45 to 48 shall apply mutatis mutandis. Should the patent be revoked, this shall be published in the Patent Gazette [Patentblatt]. If the patent is limited, the patent specification shall be adapted to the limitation in the decision whereby the request is granted; the amendment of the patent specification shall be published. 例文帳に追加
(3) 請求に関しては,特許部が決定する。第44条(1)及び第45条から第48条までが準用される。特許が取り消されたときは,この事実が特許公報に公告される。特許が減縮される場合は,特許明細書は,請求を認める決定における減縮に応じて変更される。特許明細書の補正は,公告される。 - 特許庁
The raw material of each of members arranged in the game machine 3 and specification data according to JIS are collectively displayed in the machine 3 corresponding to the name of each member displayed on a name display unit 22a of a data display part 22 by a specification display part 22b of the part 22 printed on a cell picture sheet material 21.例文帳に追加
遊技機3に配設される各部材の原材料やJIS規格である各仕様データは、セル画シート材21に印刷されたデータ表示部22の仕様表示部22bによって、データ表示部22の名称表示部22aに表示された遊技盤3に配設される各部材の名称とそれぞれ対応つけられつつ、遊技盤3にまとめて表示される。 - 特許庁
A communication means 19 of the image output instruction device 1 communicates with the image output device 2 outputting the image fitted to the image fitting frame 42 of the frame image 41 and transmits an image output instruction 71 containing file specification image of the frame image 41 and file specification information of the image to be fitted to the frame image 41 to the image output device 2.例文帳に追加
画像出力指示装置1の通信手段19は、フレーム画像41の画像嵌込枠42に画像を嵌め込んだ画像を出力する画像出力装置2と通信し、フレーム画像41のファイル特定情報およびフレーム画像41に嵌め込む画像のファイル特定情報を含む画像出力指示71を画像出力装置2へ送信する。 - 特許庁
An identification code 91 imparted to the general purpose engine 10 is read out by an identification code reader 102, and an engine basic specification data of the general purpose engine of an inspection object and an equipment correspondence engine specification data based on equipment mounted with the general purpose engine are automatically read from a database DB in a complete survey machine 104, based on the identification code.例文帳に追加
汎用エンジン10に付されている識別コード91を識別コード読取り機102で読み取り、識別コードに基づいて、データベースDBから検査対象の汎用エンジンのエンジン基本仕様データ及びこの汎用エンジンが搭載される機器に基づく機器対応エンジン仕様データを、完成検査機104に自動的に取り込む。 - 特許庁
This invention prepores that positions of individual functional elements or the control, etc., to be targeted are indicated by a handheld computer supported pointer, position specification data is transferred to the computer supported control and an output unit, where a stored piece of information text is selected by using the position specification data and outputted to a user via a voice response system.例文帳に追加
本発明は、対象となっている個々の機能要素またはコントロール類の位置を、手で持てるコンピュータ支援のポインタで示し、位置特定データがコンピュータ支援の制御及び出力ユニットに転送され、そこで位置特定データを用いて格納されている情報テキストを選択し、音声応答システムを介してユーザに出力することを提案する。 - 特許庁
A character string is predetermined from the important word coefficient as an important word, the service information including the character string is predetermined, retrieval position specification information for specifying a storage position of the service information is predetermined, and a service retrieval information storage part F2 is created for storing the character string and the retrieval position specification information in association with each other.例文帳に追加
次いで、この重要語係数から重要語として文字列を特定し、この文字列を含むサービス情報を特定すると共に、このサービス情報の記憶位置を特定する検索位置特定情報を特定し、文字列と検索位置特定情報とを互いに関連付けて記憶するサービス検索情報記憶部F2を作成する。 - 特許庁
A print setting program is provided to make a computer execute: an input step of inputting image data; a first generation step of generating a figure specification character string for specifying a figure corresponding to each of the image data; and a step of recording an image file to which a file name including the generated figure specification character string has been applied in a recording medium.例文帳に追加
印刷設定プログラムは、画像データを入力する入力ステップと、画像データのそれぞれに対応する人物を特定するための人物特定文字列を生成する第1生成ステップと、生成された人物特定文字列を含むファイル名を付与した画像ファイルを、記憶媒体に記録する記録制御ステップとをコンピュータで実行する。 - 特許庁
This wind-powered generation plant 10 performs the control of expanding the gap length until the windmill 1 rotates, and narrowing the gap length between the stator of the generator 2 and the field when the windmill 1 begins to rotate and there is fluid energy more than specification so as to get energy more than specification, and taking out the maximum energy of the generator 2 by the converter 3.例文帳に追加
風車1が回転するまでは、ギャップ長を広げ、風車1が回転を始め流体エネルギーが所定以上あるときは、発電機2の固定子と界磁のギャップ長を所定以上のエネルギーが得られるように狭め、さらにコンバータ装置3で発電機2の最大エネルギーを取り出す制御を行う風力発電設備10。 - 特許庁
(1) If the extent of the protection conferred by the Hungarian translation of the claims or of the specification of the European patent application or of the European patent (Article 84/E, Article 84/H and Article 84/I) is narrower than that conferred by the claims or by the specification in the language of the proceedings before the European Patent Office, the extent of protection shall be determined by the Hungarian translation.例文帳に追加
(1) 欧州特許出願又は欧州特許のクレーム又は明細書のハンガリー語翻訳文(第84/E条,第84/H条及び第84/I条)により与えられる保護の範囲が欧州特許庁における手続言語でのクレーム又は明細書により与えられる保護より狭い場合は,保護の範囲は,ハンガリー語翻訳文により決定する。 - 特許庁
(2) The examiner shall, in addition, make such investigation as the Commissioner may direct for the purpose of ascertaining whether the invention, so far as claimed in any claim of the complete specification, has been published in New Zealand before the date of filing of the applicant's complete specification in any other document (not being a document of any class described in subsection (1) of section 59 of this Act).例文帳に追加
(2) そのほか,審査官は,完全明細書の何れかのクレームにおいてクレームされている発明が,その出願人の完全明細書が提出された日よりも前にニュージーランドにおいて何れかの他の書類(第59条(1)にいう部類の書類以外のもの)に公表されていたか否かを確認するために局長から指示された調査をするものとする。 - 特許庁
(4) After the date of the publication of a complete specification and until the sealing of a patent in respect thereof, the applicant shall have the like privileges and rights as if a patent for the invention had been sealed on the date of the publication of the complete specification, except that the applicant shall not be entitled to institute any proceedings for infringement until the patent has been sealed.例文帳に追加
(4) 出願人は,特許証が実際に捺印されるまで侵害訴訟を提起することができないことを除き,完全明細書が公告された日の後からこれについての特許証に捺印される日までは,完全明細書の公告日付で,当該発明の特許証が捺印されたものと同一の特権及び権利を有する。 - 特許庁
(c) That the invention, so far as claimed in any claim of the complete specification, is claimed in any claim of a complete specification published on or after the priority date of the applicant's claim and filed in pursuance of an application for a patent in New Zealand, being a claim of which the priority date is earlier than that of the applicant's claim:例文帳に追加
(c) 完全明細書の何れかのクレームにおいてクレームされている発明が,出願人のクレームの優先日以後に公告された完全明細書であってニュージーランドにおける特許出願手続において提出されたもののクレームであり,出願人の前記クレームの優先日より早い優先日のクレームにおいてその発明がクレームされていること - 特許庁
(1) Subject to the provisions of section 40 of this Act, the Commissioner may, upon application made under this section by a patentee, or by an applicant for a patent at any time after the acceptance of the complete specification, allow the complete specification to be amended subject to such conditions, if any, as the Commissioner thinks fit:例文帳に追加
(1) 第40条の規定に従うことを条件として,局長は,完全明細書の受理後はいつでも特許権者又は特許出願人によりされる本条の規定に基づく申請により,局長が適切と認める条件があればそれに従うことを条件として,完全明細書を補正することを許すことができる。 - 特許庁
4. Where a complete specification has been filed before the commencement of this Act but has not been accepted, then, in relation to matters arising before the acceptance or refusal of acceptance of the complete specification, the provisions of this Act shall not apply, but the provisions of the Patents, Designs, and Trade Marks Act 1921-22 shall continue to apply, notwithstanding the repeal thereof.例文帳に追加
第4条 完全明細書が本法の施行前に提出されたが受理されなかったときは,本法の規定は,その完全明細書の受理又はその受理の拒絶の前に生じた事項には適用されない。ただし,1921-22年特許・意匠・商標法の規定は,その廃止に拘らず,引き続きこれに適用されるものとする。 - 特許庁
Provided that, in the case of a patent,- the application shall be accompanied by a complete specification; and if the application is not accepted within eighteen months from the date of the application for protection in the United Kingdom, the specification shall with the drawings (if any) supplied therewith, be open to public inspection at the expiration of that period. 例文帳に追加
ただし、特許の場合は次を条件とする。当該出願には完全な明細書を添付し、かつ連合王国における保護を求めて出願した日から18 月以内に当該出願が受理されない場合、その明細書は併せて提出された図面(もしあれば)と共に、その期間が満了した時点において公衆の閲覧に供せられる。 - 特許庁
(3) The applicant may file a response to the written opinion in Patents Form 13A containing -- (a) written submissions on the Examiner’s opinion; or (b) an amendment of the specification of the application, and where the applicant wishes to make written submissions and amend the specification of the application, he shall do both at the same time.例文帳に追加
(3) 出願人は,当該意見書に対し,次のものを含む応答を特許様式13Aにより提出することができる。 (a) 審査官の意見に関する申立,又は (b) 当該特許明細書の補正 なお,出願人は,当該上申書を提出するとともに特許明細書を補正することを希望する場合は,両方を同時に行わなければならない。 - 特許庁
(3A) Subject to paragraph (3B), where an amendment of the specification of the application is filed under paragraph (3), it shall be in the form of a copy of the specification with the amendment indicated in the following manner: (a) by striking through any text, figure or other matter to be replaced or deleted; and (b) by underlining any replacement text, figure or other matter.例文帳に追加
(3A) (3B)に従うことを条件として,当該特許明細書の補正を(3)に基づいて提出する場合は,次の表示方法により補正を施した当該明細書の写しをもって行う。 (a) 置き換える又は削除する字句,図その他の事項に取消線を引き,かつ (b) 代わりに挿入する字句,図その他の事項に下線を付する。 - 特許庁
(7A) Subject to paragraph (7B), where a proposed amendment of the specification of the patent is filed under paragraph (7), it shall be in the form of a copy of the specification with the proposed amendment indicated in the following manner: (a) by striking through any text, figure or other matter to be replaced or deleted; and (b) by underlining any replacement text, figure or other matter.例文帳に追加
(7A) (7B)に従うことを条件として,当該特許明細書の補正案を(7)に基づいて提出する場合は,次の表示方法により補正案を施した当該明細書の写しをもって行う。 (a) 置き換える又は削除する字句,図その他の事項に取消線を引き,かつ (b) 代わりに挿入する字句,図その他の事項に下線を付する。 - 特許庁
Where advantageous effects compared to cited inventions are described in a specification, or where advantageous effects are not explicitly described but can be inferred from the statements in the specification or the drawings by a person skilled in the art, the effects asserted or verified (e.g., experimental results) in a written argument, etc. should be considered. 例文帳に追加
明細書に引用発明と比較した有利な効果が記載されているとき、及び引用発明と比較した有利な効果は明記されていないが明細書又は図面の記載から当業者がその引用発明と比較した有利な効果を推論できるときは、意見書等において主張・立証(例えば実験結果)された効果を参酌する。 - 特許庁
In subsection (1), reference to the published specification of an existing registered patent is a reference to that specification as amended or treated as amended according to the law of the United Kingdom at the commencement date, regardless of whether a request has been made to the Registrar under section 9 of the repealed Ordinance in relation to such amendment. 例文帳に追加
(1)において,現存登録特許の公開された明細書というときは,施行日において連合王国の法律に従って補正された又は補正されたものとして取り扱われる当該明細書をいう。これは,当該補正に関して廃止条例第9条に基づく登録官に対する請求がなされているか否かを問わない。 - 特許庁
The provisions of paragraphs (1) to (10) shall apply mutatis mutandis: (a) to applications for an amendment of the product specification filed under Article 9 of Regulation 510/2006/EC and to requests for cancellation filed under Article 12 in the case of agricultural products and foodstuff; (b) to applications for an amendment of the product specification filed under Article 49 of Regulation 479/2008/EC and to requests for cancellation filed under Article 50 in the case of vine and wine products.例文帳に追加
(1)から(10)までの規定は,次のものに準用する。 (a) 農産品及び食料品の場合は,規則510/2006/EC第9条に基づく生産品明細書の補正申請及び第12条に基づく取消請求 (b) ぶどう酒の場合は,規則479/2008/EC第49条に基づく生産品明細書の補正申請及び第50条に基づく取消請求 - 特許庁
A specification in respect of a patent of addition under section 54 shall contain a specific reference to the number of the main patent, or the application for the main patent, as the case may be, and a definite statement that the invention comprises an improvement in, or a modification of, the invention claimed in the specification of the main patent granted or applied for. 例文帳に追加
第54条に基づく追加特許に係る明細書には,主特許の番号,又は場合により主特許の出願番号への言及,及び当該発明が既に付与され又は出願された主特許の明細書においてクレームされた発明についての改良,又は変更を含む旨の明確な陳述を含めなければならない。 - 特許庁
After the date of publication of a grant of a patent, the application together with the complete specification and provisional specification, if any, the drawing if any, abstract and other documents related thereto may be inspected at the appropriate office by making a written request to the Controller and on payment of fee and may be obtained in copies on payment of fee specified in the First Schedule. 例文帳に追加
特許付与の公告日の後,願書並びに完全明細書及び仮明細書(ある場合),図面(ある場合),要約及びそれらに関するその他の書類について,長官に書面で請求し,かつ,手数料を納付の上,所轄庁において閲覧することができ,また第1附則に規定の手数料を納付の上,写しを入手することができる。 - 特許庁
Where the Controller allows the application for a patent or the complete specification or any other document to be amended, the applicant shall, if the Controller so requires and within the time to be specified by him, leave at the appropriate office an amended application or the specification or the other document, as the case may be, in accordance with the provisions of these rules. 例文帳に追加
長官が特許願書若しくは完全明細書又はその他の書類の補正を許可する場合において,長官が求めるときは,出願人は,長官により指定されるべき期間内に,補正した願書若しくは明細書又は場合によりその他の書類を,本規則の規定に従って所轄庁に提出しなければならない。 - 特許庁
An application under section 38(1) by the proprietor of a patent for leave to amend the specification of the patent shall be accompanied by the prescribed fee and by a copy of the specification showing the desired amendment in red ink, and shall be advertised by publication of the application and the nature of the proposed amendment in the Journal and in such other manner, if any, as the Controller may direct.例文帳に追加
特許明細書を補正する許可を得るための,特許所有者による第38条(1)に基づく申請は,所定の手数料及び赤インクで希望する補正を示した明細書の写しを添えるものとし,かつ,当該申請及び訂正案の内容の公報における公表により,及び長官が指示するその他の方法により公告する。 - 特許庁
Where, before the commencement of this Act, a complete specification had been filed under the Act of 1964 but had not been accepted, the provisions of Part II of this Act shall apply to the application to which such specification relates and to any patent granted on the application as they apply to applications under that Part, subject to the modifications specified in paragraph 7 of this Schedule. 例文帳に追加
本法施行前に,1964年法に基づいて完全明細書が提出されたが,受理されなかった場合は,本法第II部の規定は,本附則の7.に定めた修正に従うことを条件として,同部に基づく出願に適用する通り,当該明細書が関係する出願及び当該出願により付与された特許に適用する。 - 特許庁
Even when the specification describes the step-by-step process of producing a plant, in cases where the person skilled in the art cannot work the invention due to difficulties in obtaining the parent plant, the applicant must deposit the parent plant (its seeds, cells, etc.) prior to the application, and state the accession number in the original specification, according to Section 27bis of Regulations under the Patent Act. 例文帳に追加
明細書に作出過程を順を追って記載しても、親植物が容易に入手できないために当業者が実施をすることができない場合には、特許法施行規則第27条の 2の規定に従って、親植物(その種子、細胞等)を出願前に寄託し、その受託番号を出願当初の明細書に記載する。 - 特許庁
Even when the specification describes the step-by-step process of producing an animal, in cases where the person skilled in the art cannot work the invention due to difficulties in obtaining the parent animal, the applicant must deposit the parent animal (its embryos, etc.) prior to the application, and state the accession number in the original specification, according to Section 27bis of Regulations under the Patent Act. 例文帳に追加
明細書に作出過程を順を追って記載しても、親動物が容易に入手できないために当業者が実施をすることができない場合には、特許法施行規則第27条の2の規定に従って、親動物(その受精卵等)を出願前に寄託し、その受託番号を出願当初の明細書に記載する。 - 特許庁
When the subscriber is using communication service through the server and a new communication connection request is made for the subscriber specification information, the service system detects a currently unused IP address corresponding to the subscriber specification information in the table and reports the detected IP address of the terminal to the server, and the server calls the terminal having the detected IP address.例文帳に追加
サーバにより加入者が通信サービスを利用中の時に、加入者特定情報に対して新たな通信接続要求がある場合、サービスシステムはテーブル内の加入者特定情報に対応した現在未使用のIPアドレスを検出し、検出した端末のIPアドレスをサーバに通知し、サーバは検出したIPアドレスの端末を呼び出す。 - 特許庁
In this plutonium recovery method from the off-specification fuel and/or waste containing plutonium oxide, a eutectic crystal of plutonium and silicon is formed by heating after mixing the off-specification fuel and/or waste containing plutonium oxide, and silicon carbide, and then the eutectic crystal is dissolved in nitric acid to recover the plutonium as plutonium nitrate.例文帳に追加
酸化プルトニウムを含む規格外燃料および/または廃棄物と、炭化珪素とを混合した後、加熱してプルトニウムと珪素との共晶体を形成し、次いで当該共晶体を硝酸に溶解させ、プルトニウムを硝酸プルトニウムとして回収する酸化プルトニウムを含む規格外燃料および/または廃棄物からのプルトニウム回収方法とした。 - 特許庁
In the server 1, when the input of the user ID is accepted by an operation terminal 3, a print information specification part 18 specifies print information corresponding to the user ID, and transmits it to the operation terminal 3, and a provision information specification part 19 specifies the corresponding provision information, and transmits it as print information to the operation terminal 3.例文帳に追加
操作端末3でユーザIDの入力を受け付けると、サーバ1は、印刷情報特定部18が、当該ユーザIDに対応する印刷情報を特定して操作端末3に送信すると共に、提供情報特定部19が、対応する提供情報を特定して印刷情報として操作端末3に送信する。 - 特許庁
When two arbitrary points are specified in a seal image 245 to be printed on the seal sheet with a specified pen for input, an editing area specification frame 246 is displayed on the seal image 245 and the image of the part encircled with the editing area specification frame 246 is displayed as an editing area image 241 in the center of a screen.例文帳に追加
シールシートに印刷される画像のイメージであるシールイメージ245上の任意の2点が、入力用の所定のペンにより指定されると、シールイメージ245上に、編集領域指定枠246が表示され、編集領域指定枠246で囲まれた部分の画像が、編集領域画像241として、画面中央に表示される。 - 特許庁
In this design creating server device for corrugated cardboard, standard design information and printer specification information are stored in a storage part, design information inputting design data on the basis of the standard design information is stored in the storage part, and plate making information formed by converting the design information on the basis of printer specification reference information is stored in the storage part to be outputted.例文帳に追加
標準デザイン情報と、印刷機仕様情報を記憶部に記憶し、前記標準デザイン情報に基づきデザインデータを入力したデザイン情報を記憶部へ記憶し、該デザイン情報を前記印刷機仕様基準情報に基づいて変換した製版情報を記憶部に記憶し出力することを特徴とする段ボール用デザイン作成サーバ装置。 - 特許庁
The disk-shaped read-only medium has an HD substrate 10 having a prescribed thickness (0.6 mm) based on an HD specification, a recording layer 20 and a BD substrate 30 formed on the side opposed to the HD substrate 10 via the recording layer 20 and having a prescribed thickness (0.1 mm) based on a BD specification.例文帳に追加
HD規格に準拠した所定の厚さ(0.6mm)を有するHD基板10と、記録層20と、記録層20を挟んでHD基板10と対向する側に形成されたBD規格に準拠した所定の厚さ(0.1mm)を有するBD基板30とを有して構成し、ディスク形状の再生専用媒体とする。 - 特許庁
A VoIP network device 1 receives a Request-URI containing call arrival destination specification information from a VoIP server 3 via an IP network (step S22), specifies an accommodated line relating to an incoming call based on the received call arrival destination specification information, and performs line connection processing of an IP telephone to the specified accommodated line (steps S23, S24).例文帳に追加
VoIP網装置1は、VoIPサーバ3から、IP網を介して、着信先特定情報を含むRequest−URIを受信し(ステップS22)、この受信した着信先特定情報に基づき、当該着信呼に係る収容回線を特定し、特定した収容回線に対するIP電話の回線接続処理を行う(ステップS23、S24)。 - 特許庁
Next, the specification of any factor of the structured information 10 and the specification of arrangement position of the element in the model information 11 are received from the user, and the instruction information indicating the element specified by the user is taken into the arrangement position of the element in the form information 11 to generate the conversion form information 15 used in the conversion.例文帳に追加
次に、ユーザから構造化情報10のいずれかの要素の指定と雛形情報11におけるその要素の配置位置の指定とを受け付け、ユーザによって指定された要素を示す指示情報を雛形情報11におけるその要素の配置位置に組み込み、変換に利用される変換雛形情報15を生成する。 - 特許庁
The automatic vending machine equipped with the control circuit unit 30 which controls predetermined operations according to the specification of the commodity sample stage 4 is provided with an imparting means for imparting an intrinsic electric signal to the control circuit unit 30 according to the specification of the commodity sample stage 4 when the control circuit unit 30 is mounted.例文帳に追加
商品サンプルステージ4の諸元に応じて所定の動作の制御を行う制御回路ユニット30を備えた自動販売機において、制御回路ユニット30が装着された場合に、商品サンプルステージ4の諸元に応じて固有となる電気信号をこの制御回路ユニット30に対して付与する付与手段を備えたものである。 - 特許庁
At the time of automatically generating a ladder sequence program specification 5, logic circuit information to be converted into a ladder sequence is extracted as extracted information 11 from a control design specification data base 7 and a design information data base 9 by an information extracting part 10, and transferred to a symbol corresponding circuit generating part 12 and a ladder logic circuit generating part 13.例文帳に追加
ラダーシーケンスプログラム仕様書5を自動生成する時には、情報抽出部10でラダーシーケンスへ変換する論理回路情報を制御設計仕様書データベース7及び設計情報データベース9から抽出情報11として抽出し、シンボル対応回路生成部12とラダー論理回路生成部13に渡される。 - 特許庁
A request management part 113a performs object modeling as analogy of a so-called "folder-file" model, manages requests as constitution having a request folder class 310, a request class 320 and a request specification class 330 and manages the results of the requests as constitution having a result class 340 and a result specification class 350.例文帳に追加
リクエスト管理部113aは、いわゆる「フォルダ−ファイル」モデルのアナロジーとしてオブジェクトモデリングをおこない、リクエストフォルダクラス310、リクエストクラス320、リクエスト仕様クラス330を有する構成とすることでリクエストを管理し、さらに、成果物クラス340および成果物仕様クラス350を有する構成とすることでリクエストの成果物を管理する。 - 特許庁
This method is a method for the detection utilizing an RNA- amplifying process of an RNA derived from a tdh-related hemolysin gene (trh2) of Vibrio parahamolyticus, wherein, the oligonucleotide shown by sequence 1 of the specification is used as a first primer and the oligonucleotide shown by sequence 2 of the specification is used as a second primer.例文帳に追加
試料中に存在する腸炎ビブリオ菌の耐熱性溶血毒類似溶血毒遺伝子(trh2)に由来するRNAのRNA増幅工程を利用した検出法において、第一のプライマーとして配列番号1のオリゴヌクレオチド、第二のプライマーとして配列番号2のオリゴヌクレオチドを用いることを特徴とする、検出法。 - 特許庁
When the subscriber side specifies this access destination specification information P, the code information (a) and non-specification attribute information Np are reported to the information gathering server 30, which sends the address of the homepage corresponding to the code information (a) back, so that the information processor 11 accesses the homepage having the address A on a web server 40.例文帳に追加
講読者側がこのアクセス先指定情報Pを指定操作すると、コード情報aと非特定属性情報Npとが情報収集用サーバ30に通知され、情報収集用サーバ30からコード情報aに対応するホームページのアドレスAが返送されて、情報処理装置11がウェブサーバ40上のアドレスAのホームページにアクセスする。 - 特許庁
This game machine stores unit performance image data configured to develop a story by a plurality of combinations associated with the image specification data, and when a predetermined condition is satisfied during the game, displays the unit performance image data associated with the picture specification data output from the touch panel 115 as the performance image.例文帳に追加
複数の組み合わせによりストーリー展開するように構成された単位演出映像データを映像特定データに対応付けて記憶し、遊技中に所定の条件が成立した場合に、タッチパネル115から出力された映像特定データに対応付けられた単位演出映像データを演出映像として液晶表示装置5に表示させる。 - 特許庁
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|