Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「Sub-Section」に関連した英語例文の一覧と使い方(19ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「Sub-Section」に関連した英語例文の一覧と使い方(19ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Sub-Sectionの意味・解説 > Sub-Sectionに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Sub-Sectionの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1414



例文

If the last day of a period provided by this Act (except this section) or the regulations for doing an act is a day when the Designs Office, or a sub-office of the Designs Office, is not open for business, the act may be done in prescribed circumstances on the next day when the office or sub-office is open for business. 例文帳に追加

ある行為の遂行に関して本法(本条を除く)又は規則に規定する期間の最終日が意匠局又はその支局の非就業日である場合は,その行為は,所定の事情により意匠局又は支局の翌就業日に遂行することができる。 - 特許庁

Where infringement proceedings are brought by a sub-licensee by virtue of this section, the sub-licensee may not, without the leave of the court, proceed with the action unless both the exclusive licensee and the owner of the registered trade mark are either joined as plaintiffs or added as defendants. 例文帳に追加

本条により侵害訴訟手続が再使用権者により提起される場合は,排他的使用権者及び登録商標所有者の双方が原告として参加し又は被告として加えられているのでない限り,再使用権者は,裁判所の許可なく手続を遂行することはできない。 - 特許庁

In a mobile phone provided with a sub-screen SD performing the display operation by using the charged object moved according to the applied voltage, a central control section 11 controls whether or not the refresh operation of the sub-screen SD is performed according to the present use situation of the mobile phone.例文帳に追加

印加電圧に応じて移動する荷電体を利用して表示動作を行うサブ画面SDを備えた携帯電話機において、中央制御部11は、当該携帯電話機の現在の使用状況に応じてサブ画面SDのリフレッシュ動作を行うか否かを制御する。 - 特許庁

Also, the FBI bit generating section disposes some of phase correction quantity expressing values for quantizing ideal weighting coefficients iW_2,_2n+1 of the (n+1)-th sub-carrier, in the vicinity of the phase correction quantity expressing values selected as the quantized weighting coefficients qW_2,_2n according to the n-th sub-carrier.例文帳に追加

また、FBIビット生成部は、n+1番目のサブキャリアの理想的な重み係数iW_2,2n+1を量子化するための位相補正量代表値の幾つかをn番目のサブキャリアに対応して量子化重み係数qW_2,2nとして選択された位相補正量代表値の近傍に配置する。 - 特許庁

例文

A pilot signal extracting section 316 sets a prescribed symbol interval to obtain subtraction/addition of each sub carrier to be a symbol interval, where a phase amount to be rotated by each symbol is an integral multiple of π, corresponding to a guard interval period, so as to extract the sub carrier which contains the pilot signal.例文帳に追加

パイロット信号抽出部316は、サブキャリアごとの差分・加算を求める所定のシンボル間隔を、ガードインターバル期間に応じて、シンボルごとに回転する位相量がπの整数倍となるシンボル間隔に設定することにより、パイロット信号を含んだサブキャリアを抽出する - 特許庁


例文

The squeezing face 16 includes a sub squeezing face 21 of a ridge-shaped cross section including a pair of sub oblique faces 20 arranged along two faces across each other at a second crossing angle θ2 of an obtuse angle larger than the first crossing angle θ1 on an intermediate part between paired main oblique faces 15.例文帳に追加

また圧搾面部16は、一対の主斜面部15の間の中間部分に、第1交差角度θ1よりも大きな鈍角の第2交差角度θ2で交差する2面に沿って配置される一対の副斜面部20を含む山形状断面の副圧搾面部21を備えている。 - 特許庁

A main push-pull signal amplitude and sub push-pull signal amplitude being recorded are acquired by a signal amplitude acquiring section, and an amplification factor of an amplifier circuit is determined so that signal amplitudes of the main push-pull signal amplitude and the sub push-pull signal amplitude, amplified at the amplifier circuit become the same.例文帳に追加

上記課題を解決するために、記録中のメインプッシュプル信号振幅とサブプッシュプル信号振幅を信号振幅取得手段により取得し、メインプッシュプル信号振幅とサブプッシュプル信号を増幅回路で増幅した信号振幅が等しくなるように増幅回路の増幅率を決める。 - 特許庁

Then, when modification is directed by an operation of a UI screen (sub UI screen 120) for the printer driver PD (See (2)), the original print job stored in the first temporal storage section 108 is displayed as a preview image in a preview displaying area 120A of the sub UI screen 120 (See (3)).例文帳に追加

その後、プリンタドライバPDのUI画面(副UI画面120)の操作で修飾の指示があると((2)参照)、第1の一時格納部108に格納された元印刷ジョブがプレビュー画像として副UI画面120のプレビュー表示領域120Aに表示される((3)参照)。 - 特許庁

In the facsimile machine provided with a sub address function that sends/receives data by using the memory box to which a sub address is assigned, a memory box management section 18 is provided with a relational management table to which management information relating to making two memory boxes relational to each other is set and registered in advance.例文帳に追加

サブアドレスが割当てられているメモリボックスを用いてデータを送受するサブアドレス機能を備えたファクシミリ装置において、メモリボックス管理部18が、2以上のメモリボックスの相互の関連付けに係る管理情報が予め設定登録されている関連付け管理テーブルを備えている。 - 特許庁

例文

This game machine is provided with a sub-clock 127 generating transmission clock signals repeatedly changed at the frequency asynchronous with main control cock signals and a presentation control data transmission section 126 transmitting the presentation control data to a sub-control substrate 16 based on the transmission clock signals on a main control substrate 12.例文帳に追加

メイン制御基板12に、主制御用クロック信号と非同期の周期で繰り返し変化する送信用クロック信号を生成するサブクロック127と、送信用クロック信号に基づいて演出制御データをサブ制御基板16に送信する演出制御データ送信部126とを設ける。 - 特許庁

例文

A standard micro-interferometer 10 where the tilt of the clamp section 20 is calibrated using a reference ferrule 41 measures the top eccentric amount of the tip surface 54 of a sub-reference ferrule 50, and the measured value is provided as an intrinsic top eccentric amount to the sub-reference ferrule 50.例文帳に追加

基準フェルール41を用いてクランプ部20の傾き較正がなされた標準顕微干渉計10により、副基準フェルール50の先端面54の頂点偏心量を測定し、その測定された値を固有頂点偏心量の値として副基準フェルール50に付す。 - 特許庁

A writing control section 106 generates a writing clock for modulating a laser light emitted by a laser diode (LD) 101 and adjusts a main scanning magnification which is a scanning magnification in the main scanning direction of an image or a sub-scanning magnification which is a scanning magnification in the sub-scanning direction.例文帳に追加

書込制御部106は、レーザダイオード(LD)101より発生されるレーザ光を変調するための書込クロックを発生し、また画像の主走査方向の走査倍率である主走査倍率または副走査方向の走査倍率である副走査倍率を調整する。 - 特許庁

Each of the right and the left sub-frames 3b is installed with a support base 8 provided with a transformable section 8a which faces forward and is convex in a plane view and the support base 8 supports the lumbar support 6.例文帳に追加

左右サブフレーム3bには、平面視前向き凸状の変形許容部8aを備えた支持ベース8が取付けられており、この支持ベース8でランバーサポート6を支持している。 - 特許庁

At the one of left and right side plates 38 constituting the unloading pipe 30 having a rectangular cross section, the opening and closing plate 43, rotary shaft 46 and driving device 45 are attached as one unit to make a sub-assy.例文帳に追加

断面矩形状の排出筒30を構成する左右側板の一方38に、開閉板43、回動軸46及びその駆動装置45を一体に組込んでサブアッシーとする。 - 特許庁

In the case that a user opens the cases of the mobile phone to see display contents of the main display section 104, the power supply of the main light unit 202 is turned off and the power supply of the sub light unit 204 is turned on.例文帳に追加

ユーザが携帯電話機の筺体を開いて主表示部104の表示内容を見る場合、主ライトユニット202の電源をOFFにし、副ライトユニット204の電源をONにする。 - 特許庁

Thus, separation and movement to the man tape 38 of the sub-tape 46 can be prevented, and the degree of freedom of the arrangement of the regulator is improved by a section in which tracks need not be ensured at every tape.例文帳に追加

従って、サブテープ46がメインテープ38に対して離れて移動するのを防止でき、テープごとに軌道を確保する必要が無くなる分、レギュレータの配置の自由度が高くなる。 - 特許庁

The generating section 13 generates a non-selective character sub-set which is an outline font data group of characters not defined in the selective character defining table to be used in the printing.例文帳に追加

更に、生成部13は、その印刷で用いられる文字であって選択文字定義テーブルに定義されていない文字のアウトラインフォントデータ群である「非選択文字サブセット」を生成する。 - 特許庁

In an interframe prediction section 13, a sum of absolute difference of projective images in a plurality of prediction modes and an original image is computed in a sub block unit of a block size of 4×4, 8×8, or 16×16.例文帳に追加

フレーム内予測部13は、4×4,8×8又は16×16のブロックサイズのサブブロック単位で複数の予測モードの予測画像と原画像の差分絶対値和を計算する。 - 特許庁

When a decision is made that the residual capacity of a main battery 40 is lower than a predetermined level, the battery for supplying power to the keyless communicating section 20 is switched from the main battery 40 to a sub-battery 50.例文帳に追加

メインバッテリ40の残容量が所定レベル未満であることを判定したとき、キーレス通信部20に対して給電するバッテリをメインバッテリ40からサブバッテリ50に切り換える。 - 特許庁

Since the number of bits necessary for expressing sub- information is reduced by forming the section, it is possible to reduce the total bit cost for expressing a spectrum coefficient.例文帳に追加

セクションを形成することによって、副情報を表現するために必要なビット数が減少するので、スペクトル係数を表現するために必要な全ビットコストを減少させることができる。 - 特許庁

To minimize color misregistration in a sub scanning direction, even in a tandem color image forming apparatus that has in a writing section, a plurality of polygon mirrors which are rotated by an independent polygon motor.例文帳に追加

書き込み部に独立したポリゴンモータによって回転される複数のポリゴンミラーを有するタンデム型のカラー画像形成装置においても、副走査方向の色ずれを最小にする。 - 特許庁

Thereafter, each pixel is replaced with two pixels adjacent in the sub-scanning direction by means of a section 103 for replacing one pixel with two pixels.例文帳に追加

そして濃度値入れ替え部104において、該置き換え後の画像に対し、市松状に配置される2×2画素ブロック単位で、該ブロック内において副走査方向に隣接する画素値を入れ替える。 - 特許庁

When the Court makes a decree in a suit under sub-section (2), it shall send a copy of the decree to the Registrar, who shall cause an entry thereof to be made in the register of designs. 例文帳に追加

裁判所が第(2)項による訴訟の判決を下した場合、裁判所は登録官にその判決の謄本を送付し、登録官は意匠登録簿にそれを登録させる。 - 特許庁

(3) However, no application referred to in sub-paragraph (2) for the revocation of the registration of an existing registered mark registered by virtue of section 41 of the repealed Act may be made until more than 5 years after 15th January 1999.例文帳に追加

(3)ただし,廃止法第41条により登録された既存の登録標章の登録取消のための(2)にいう申請は,1999年1月15日後5年以上経過するまでなすことができない。 - 特許庁

Notwithstanding anything contained in sub-section (1), it shall be lawful for the Registrar to keep the records wholly or partly in computer floppies, diskettes or in any other electronic form subject to such safeguards as may be prescribed. 例文帳に追加

(1)に拘らず,登録官が,所定の安全保護措置に従い,当該記録の全部若しくは一部をコンピュータ・フロッピーディスク又は他の電子形式で保管することは,適法とする。 - 特許庁

Save as provided in sub-section (2), nothing in this Act shall authorize the registration of two or more persons who use a trade mark independently, or propose so as to use it, as joint proprietors thereof. 例文帳に追加

(2)に規定する場合を除き,本法は,商標を独立して使用し又は使用しようとする2人以上の者の登録を共有者として一切認めるものではない。 - 特許庁

When the requirements of sub-section (1) have been complied with, the Registrar shall register the proposed registered user in respect of the goods or services as to which he is so satisfied. 例文帳に追加

(1)に規定の要件が充足されているときは,登録官は,登録官の納得した商品又はサービスに係り登録使用者となる予定の者を登録しなければならない。 - 特許庁

Except in the case of acceptance and approval without modification and unconditionally, the Registrar shall not decide any matter under sub-section (1) without giving the applicant an opportunity of being heard. 例文帳に追加

登録官は,無修正,無条件で受理かつ承認する場合を除き,出願人に対して聴聞を受ける機会を与えることなく(1)に規定する事項について,決定をしてはならない。 - 特許庁

Article 16 (1) The net assets section shall be classified into the following sub-items; provided, however, that the title of member contribution may be used as the title of member capital: 例文帳に追加

第十六条 純資産の部は、次に掲げる項目に区分しなければならない。ただし、必要がある場合には、会員資本の名称として、会員出資の名称を用いることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

When the sub-control section receives a variation pattern of probability variation winning, ordinary winning state is displayed and if the specific variation patter is received, promotion performance to a probability variation state is carried out.例文帳に追加

副制御部では確変当りの変動パターンを受け取ると、通常当り状態の表示を行っておき、特定変動パターンを受け取ったら確変状態への昇格演出を行う。 - 特許庁

Further, the scale factor adjustment section 15 determines whether the scale factor can be adjusted or an adjustment quantity of the scale factor etc., according to the sub-band position and local spectrum characteristics (for example, tonality).例文帳に追加

また、スケールファクタ調整部15は、サブバンド位置や局所的なスペクトル特徴(例えばトーナリティ)に応じて、スケールファクタの調整の可否、或いはスケールファクタの調整量等を決定する。 - 特許庁

Therefore, the support stiffness of a cushion side section 30B from below by the cushion link structure 204 (the cushion sub-frame 212) can be increased and a passenger seating on the seat 200 can be securely held.例文帳に追加

このため、クッションリンク機構204(クッションサブフレーム212)によるクッションサイド部30Bの下側からの支持剛性を高くでき、シート200に着座した乗員を充分に保持できる。 - 特許庁

To provide a mobile information terminal with excellent user- friendliness through addition of new functions suitable for a contents distribution service that can effectively utilize a sub display section with respect to opening/ closing of a cover.例文帳に追加

コンテンツ配信サービスに適した新たな機能の追加により使い勝手のよい携帯情報端末を提供するとともに、カバー部の開閉に関連してサブ表示部を有効活用する。 - 特許庁

Then having only to display information desirably displayed on the sub display section 44 can conveniently display the information desirably displayed independently of opening/closing of the mobile phone 1.例文帳に追加

そこで、サブ表示部44に携帯電話1の開閉にかかわらず表示したい情報を表示しておけば、携帯電話1の開閉にかかわらず表示したい情報を便利に表示できる。 - 特許庁

The light emitting section (20) is provided for irradiating a subject with light, and performs the operation of emitting main light for photographing and the operation of emitting sub-light that is less intense than the main light.例文帳に追加

発光部(20)は、被写体に向けて光を照射するために設けられ、撮影用のメイン発光動作およびメイン発光動作より光量の弱いサブ発光動作を実施する。 - 特許庁

The music playback section 44 initiates the playback of at least one sub music data corresponding to the main music data at the time when the main music data is respecified.例文帳に追加

音楽再生部44は、主音楽データが再指定された場合、当該主音楽データと、当該主音楽データに対応する少なくとも1つの従音楽データとの再生を開始する。 - 特許庁

The electrostatic coupling section 36 adjusts the phase of power which flows from the transmission port 33 to the main reception port 34a and of the power which flows from the transmission port 33 to the sub-reception port 34b.例文帳に追加

静電結合部36は、送信ポート33から主受信ポート34aへ流れる電力と、送信ポート33から副受信ポート34bへ流れる電力との位相を調整する。 - 特許庁

To improve a reception characteristic by diversity reception by disposing a main antenna for FM radio and a sub-antenna for FM radio in an open section above heat-conducting bands on the rear window of an automobile.例文帳に追加

自動車の後部窓ガラスの加熱導電線条の上部余白部に、FMラジオ用メインアンテナとFMラジオ用サブアンテナを設け、ダイバーシティ受信にて受信性能を向上させる。 - 特許庁

A main control section 320 performs control to supply the sub electric power Vsub from the power supply unit 4 onto a power supply line between the USB host controller 310 and USB equipment 502 during starting.例文帳に追加

主制御部320は、起動時に電源装置4からサブ電源Vsub を、USBホストコントローラ310とUSB機器502との間の電源線上に供給するように制御する。 - 特許庁

The sub-mirror holder 1032 is provided with a stopper part Sp that protrudes to the link shaft Ja side from the extended line Le that extends the guidance section Qa to the end point Eb or more.例文帳に追加

そして、サブミラーホルダ1032には、案内区間Qaを終点Eb以降に延長した延長線Leからリンク軸Ja側に突出するストッパ部Spが設けられている。 - 特許庁

Recommendation information which recommends the sub-content to be combined with the main content is generated from the main content detail metadata and the user circumstances metadata in a recommendation information generation section 42.例文帳に追加

推薦情報生成部42で、メインコンテンツ内容メタデータとユーザ状況メタデータとから、当該メインコンテンツと組み合わせるべきサブコンテンツを推薦する推薦情報を生成する。 - 特許庁

After the last train (a sub-express bound for Hamaotsu) departed from Keishin-Sanjo at 22:14, track-switching work was conducted between Misasagi and Keishin-Yamashina, with alternative transportation means provided for the section by Keihan Bus. 例文帳に追加

京津三条を最後の列車(浜大津行き準急)が発車した22時14分以降、御陵~京阪山科間では線路の切り替えが行われ、京阪バスによる代替輸送が行われた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

While utilizing the reference signals BSA_1, BSA_2, a signal processing section 140 then converts a signal corresponding to a sub-channel signal included in the detecting signal DCD into a baseband signal.例文帳に追加

そして、基準信号BSA_1,BSA_2を利用して、信号加工部140が、検波信号DCDに含まれる副チャンネル信号に対応する信号をベースバンド帯域の信号に変換する。 - 特許庁

Upon turn on power of a subsystem section 30, a sub-CPU 31 becomes active state and performs initial display such as operation guide and initial display switching S34 in parallel with initialization processing.例文帳に追加

サブシステム部30の電源がオンになると、サブCPU31は、能動状態となり、初期化処理と並行して、操作ガイド等の初期表示および初期表示切替S34を行う。 - 特許庁

In the driving waveform information output section, when an interruption request is issued while an image is being updated, waveform data of the interruptible sub-frame is output and then the image updating operation is interrupted.例文帳に追加

駆動波形情報出力部は、画像更新途中に中断要求があった時には、中断可能なサブフレームの波形データを出力した後に画像更新動作を中断する。 - 特許庁

On a semiconductor substrate 101, an emitter mesa section 105 and base mesa sections 104 and 103 are formed, and the surface of a sub- collector layer 102 is exposed in a region outside a collector layer 103.例文帳に追加

半導体基板101上にエミッタメサ部105、ベースメサ部104,103を形成するとともに、コレクタ層103の外側の領域にサブコレクタ層102の表面を露出させる。 - 特許庁

Since it is thought that those SMEs strongly require efforts to promote finance not overly dependent on security or guarantees, this issue will be taken up in the next sub-section.例文帳に追加

とりわけ、担保や保証に過度に依存しない融資への取組に対する中小企業のニーズが大きいと考えられることから、次項ではこの問題を採り上げることとしたい。 - 経済産業省

The preceding sub-section pointed out that active information disclosure by SMEs affects the management discipline of SMEs by altering the attitudes of managers.例文帳に追加

前項では、中小企業の情報開示に関連して、積極的な情報開示が経営者の意識変化を通じて中小企業の経営規律に影響を与える面を指摘した。 - 経済産業省

Semiconductor laser chips 101 and 102 are bonded to a sub- mount 112 bonded to joint surfaces 104-1 and 104-2 of a prism section 104 protruded from an upper surface of a supporting substrate 103.例文帳に追加

半導体レーザチップ101,102は、支持基板103の上面に突出された角柱部104の接合面104−1,104−2に接合したサブマウント112上に接合される。 - 特許庁

例文

An upper side unit 200 with a display section is hinged to a lower side unit 100 in an openable / closable and turnable manner, a camera 110 is provided in a rear side of the lower side unit 100, and a sub operation section 104 usable for a camera shutter is provided in a side face.例文帳に追加

表示部を有する上側ユニット200は下側ユニット100に対して開閉および回転可能に連結され、下側ユニット100の背面にカメラ110が設けられ、側面にカメラシャッタとして使用可能な副操作部104が設けられる。 - 特許庁




  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS