意味 | 例文 (999件) |
Section Headの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 2880件
When the input output channel section 1 confirms the reception of the head specific cell, an outgoing cell route from the ATM switch section is also switched to the SBY(standby) side ATM switch section 2b.例文帳に追加
入出力回線部1が先頭の特定セルの受信を確認すると、ATMスイッチ部からの下りセルルートもSBY側ATMスイッチ部2bに切替えられる。 - 特許庁
When changing of the image density is operated at an operation section 110, an emission time period change notice signal SH is input to the LED head section 120 from the control section 100.例文帳に追加
操作部110で画像濃度の変更操作があると、制御部100からLEDヘッド部120には発光時間変更通知信号SHが入力される。 - 特許庁
A PHC(prestressed high-strength concrete) pile is used as the pile 1, a pile head section connecting plate 5 is installed on the pile, and a hardening agent 3 is filled to the lower half section of the hollow section of the pile 1.例文帳に追加
杭1としてPHCパイルを採用するとともに、杭には杭頭部接合プレート5を設置し、杭1の中空部下半部まで硬化剤3を充填する。 - 特許庁
A recessed section 55 to which an adhesive can be put in is formed on the collar section 52 at the bonding face to the head unit across the fluid passages 53 on the cylinder section 51.例文帳に追加
前記鍔部52のヘッドユニットとの接合面には、前記筒部51の流路53間を横切るように、接着剤の入り込みが可能な凹部55が形成されている。 - 特許庁
In the deck tile composed of a base material, a connector and the surface material, the base material and the surface material are joined by the connector composed of a base section, a stem section and a head section for a locking.例文帳に追加
ベース材、連結具、表面材からなるデッキタイルであって、ベース材と表面材を基部、軸部、抜止めのための頭部からなる連結具によって接合する。 - 特許庁
This golf club head has a head body which is formed of metal, such as titanium alloy, and consists of a head body rear 11 of a hollow form opened with a clubface mounting section 14 and a clubface member 10 fixed to the clubface mounting section 14.例文帳に追加
チタン合金等の金属により形成され、中空状でフェース面取付部14が開口したヘッド本体後部11と、フェース面取付部14に固定されたフェース面部材10とから成るヘッド本体12を有する。 - 特許庁
The golf club head has a recess in the sole section of the club head in the direction away from the face section of the club head concerned and, at the same time, the side wall of the recess is located inner than the rim of the opening of the recess.例文帳に追加
請求項1に係るゴルフクラブヘッドは、ヘッド本体のソール部に、当該ヘッド本体のフェース部から離間する方向へ凹部を設けると共に、当該凹部の側壁を凹部の開口周縁部より内方へ設けたことを特徴とする。 - 特許庁
The swinging member includes the adjustment section, so that when a user places the head on the head placement section and repeatedly draws the chin at a predetermined period, the user's head part swings, with the ear hole parts defined as the swinging center to perform a pendulum motion.例文帳に追加
揺動部材は調整部を備えるので、使用者が頭部載置部に頭部を載置して所定の周期で繰り返し顎を引くと、使用者の頭部が、耳孔部を揺動中心として揺動させられ、振り子運動が行われる。 - 特許庁
A cross-section area of a head end part of a cylindrical lengthy shape is continuously or gradually reduced toward the extreme head end part from the neighborhood of a head end part by forming a taper surface, etc., on the head end part of the cylindrical lengthy shape.例文帳に追加
筒状の長尺形材の先端部にテーパ面等を形成することにより長尺形材の先端部の断面積を先端部近傍から最先端部に向けて連続的または段階的に減少させる。 - 特許庁
By this method, the conventional method, in which the capping is performed after both the nozzle face and the rear face of the print head section have been wiped, is improved and the nozzle face of the print head section is prevented from being resoiled due to the ink residues with high viscosity which remains on the rear face of the print head section.例文帳に追加
かかる構成により,プリントヘッド部のノズル面および後面がワイピングされた後にキャッピングされるという従来のメンテナンス方法を改善し,プリントヘッド部のノズル面が,プリントヘッド部の後面に残留する高粘性のインク残留物により再汚染されることを防止できる。 - 特許庁
A fastening member for mounting a part 80 on the mount rail 15 integrally molded to a rolling stock body structure (bogie frame 1c) made from hollow extruded structural angles comprises a seat having a fitting and recessed section to fit the head section of a bolt 57 and the bolt 57 to which a pressing member 59 is arranged at the head section of the head.例文帳に追加
中空押し出し形材よりなる鉄道車両構体(台枠1c)に一体成形したマウントレール15に部品80を取り付ける締結部材50は、ボルト57の頭部575を嵌合する嵌合凹部53を有する座51と頭部575に押圧部材59を配設したボルト57よりなる。 - 特許庁
The signal reproducing device is so configured that a light source for radiating light for reproducing magnetic signals and a photodetector are fixed to a head section moving on a magnetic recording medium and are included in a head slider section held with thin magnetic films by means of an elastic member in the head section.例文帳に追加
本発明の信号再生装置は、磁気的な信号を再生するための光を放射する光源及び光検出器が磁気記録媒体上を移動するヘッド部に固定され、磁性薄膜がヘッド部に弾性部材を介して保持されたヘッドスライダ部に含まれるよう構成されている。 - 特許庁
The control section 70 controls to drive in the main scanning direction a head unit driving section 50 to move the head unit 20 having the electric field at the portion in the vicinity of the nozzle face generated by the voltage applying control section 72 and prints print data on a recording medium by controlling the ejection of ink from a print head 10.例文帳に追加
制御部70は、ヘッドユニット駆動部50の駆動を制御して、印加電圧制御部72によりノズル面近傍に電界が生成されたヘッドユニット20を主走査方向に走査させるとともに、印字ヘッド10からのインクの吐出を制御して、印字データを記録媒体に印字する。 - 特許庁
The urging section 7 on the other side face 6b is disposed such that the contact position between the urging section 7 on the other side face 6b and the thermal head 2 is substantially positioned just below the support rod 5 and the urging section 7 urges the thermal head 2 at a portion in the vicinity of the center in the width direction thereof when urging the thermal head 2.例文帳に追加
また、他方側面6bの押圧部7は、サーマルヘッド2を押圧する際に、他方側面6bの押圧部7とサーマルヘッド2との接触位置が実質的に支持棒5の真下に位置するとともに、サーマルヘッド2の幅方向の中心部近傍を押圧するように配置される。 - 特許庁
This sleeping bag includes a bag (10) having a head section (22), an outer cover (46) covering the outside of the bag, and an inner liner (48) that lines the inside of the bag (10) extends outside from the head section (22) of the bag (10) and has a section having a fill material (50).例文帳に追加
頭部(22)を有する袋(10)と、該袋の外側を覆う外側カバー(46)と、前記袋(10)の内側に裏張りされており、前記袋(10)の前記頭部(22)から外側に延び、かつ、詰め物(50)を備える部位を有する内側ライナー(48)と、を備える。 - 特許庁
The head mounted display includes an imaging section, and a terminal posture acquiring section that generates position information showing the relative position of the mobile terminal with respect to the head mounted display on the basis of the display on the display apparatus captured by the imaging section.例文帳に追加
ヘッドマウントディスプレイは、撮像部と、撮像部によって撮像された表示装置の表示に基づいてヘッドマウントディスプレイに対する携帯端末の相対的な位置を示す位置情報を生成する端末姿勢取得部とを備える。 - 特許庁
This toothbrush has a main body C which is formed of a handle section 10 and a head section 20, the head section 20 has a front surface to which a base plate 31 having an injection-molded brush assembly 30 made of a plastic material is fixed.例文帳に追加
ハンドル部分(10)及びヘッド部分(20)から形成される本体(C)を有し、ヘッド部分(20)にはプラスチック原料からなる射出したブラシ組立体(30)の付いたベースプレート(31)が固定される前面がある歯ブラシを構成する。 - 特許庁
This printer comprises an ejection head for ejecting a liquid to a medium, a receptive section for receiving a liquid which is ejected from the ejection head but does not impact the medium, and a moving section for moving the receptive section.例文帳に追加
媒体に対して液体を吐出する吐出ヘッドと、前記吐出ヘッドにより吐出され前記媒体上に着弾しない前記液体を受ける受け部と、前記受け部を移動させる移動部と、を備えることを特徴とする。 - 特許庁
A circular groove 20 having an arc-shaped cross section is recessed in the back of a head 14a of the bolt 14 so as to be continuous from a shaft section 14b.例文帳に追加
ボルト14の頭部14a裏面には軸部14bから連なるように断面円弧状をなす環状溝20が凹設されている。 - 特許庁
A spring section 67 for allowing the head section 91 in the rotary shaft 90 to spring in a direction separated from the substrate 10 is provided on the terminal board 60.例文帳に追加
端子板60に回動軸90の頭部91を基板10から引き離す方向に弾発する弾発部67を設ける。 - 特許庁
This head-mounted display has a receiver section 8 and the receiver section 8 wirelessly receives information output from an external device 9.例文帳に追加
このヘッドマウントディスプレイは、受信部8を有しており、受信部8は、外部機器9から出力されている情報を無線で受信する。 - 特許庁
The grinding head 30 can perform contact/pressure/angle adjustments for a bevel section and device-face-side edge section of the processed substrate 10.例文帳に追加
研磨ヘッド30は、被処理基板10のベベル部及びデバイス面側のエッジ部に対して、接触・加圧・角度調整を行うことができる。 - 特許庁
This club 1 for the ground golf is attached with a magnet 7 at a toe section 6 of a club head 2, and a magnet 8 at a sole section 5.例文帳に追加
グラウンドゴルフ用のクラブ1は、クラブヘッド2のトゥー部6にマグネット7が取り付けられ、ソール部5にマグネット8が取り付けられている。 - 特許庁
A sea bottom echo 43 received by a transducer comprises a head section 43b including a peak 43a and a tailing section 43c following it.例文帳に追加
送受波器で受信される海底エコー43は、ピーク43aを含む先頭部43bと、それに続く尾引き部43cとからなる。 - 特許庁
An extension data GI adding section 107 adds a GI having a length stored in the GI length holding section 105 to the head of the extension data.例文帳に追加
拡張データGI付加部107は、拡張データの先頭にGI長保持部105に記憶された長さのGIを付加する。 - 特許庁
By the separation of the head section, the shaft section becomes impossible to rotate, and the fixation of the cover member 154 becomes impossible to release.例文帳に追加
頭部が分離されることにより、軸部を回転させることができなくり、カバー部材154の固定を解除させることができなくなる。 - 特許庁
By the separation of the head section, the shaft section becomes impossible to rotate, and the fixation of the cover member becomes impossible to release.例文帳に追加
頭部が分離されることにより、軸部を回転させることができなくり、カバー部材の固定を解除させることができなくなる。 - 特許庁
In addition, the effective utilization of the rolled photosensitive material 2 is made possible from the arranging relation of a head punching section 31 and a tail punching section 32.例文帳に追加
また、ヘッドパンチ部31とテールパンチ部32との配置関係より、ロール状感材2の効率的な利用を行うことができる。 - 特許庁
A light trap for capturing UV-rays emitted from the UV-ray irradiating section is provided between a recording head and the UV-ray irradiating section.例文帳に追加
記録ヘッドと紫外線照射部との間に、紫外線照射部から照射された紫外線を捕捉する光トラップが備えられる。 - 特許庁
Part of the head 2 having the second architectural design section 12 has a restricted deformation in comparison with part having the first architectural design section 10.例文帳に追加
第二意匠部12が設けられる頭部2部分は、第一意匠部10が設けられる部分と比較して変形が抑制されている。 - 特許庁
An ink guide member 50 of an inkjet head 3 has a sharp tip section 54 and an ink fluid outlet 55 is provided in the vicinity of the sharp tip section 54.例文帳に追加
インク吐出ヘッド3のインクガイド部材50は先鋭部54を有し、先鋭部54の近傍にインク流出口55が設けられる。 - 特許庁
The fixing device 20 includes a screw hole 50a screwing a bolt 24 thereon and a constrained section 56 for constraining the hanging device body 18 from the opposite side to the beam member 16, and the hanging device body 18 includes a head section insertion hole 26 inserting a bolt head section 24a therein and a passage allowable section 58 passing through a holding section 56.例文帳に追加
固定具20には、ボルト24がねじ込まれるねじ孔50aと吊り具本体18を梁部材16と反対の側から拘束する拘束部56とを設け、吊り具本体18には、ボルト頭部24aが挿通される頭部挿通孔26と抱き込み部56を通過させる通過許容部58とを設ける。 - 特許庁
The fixing section fixes the fluid ejected from the head and landed on the medium.例文帳に追加
定着部は、ヘッドから噴射されて媒体上に着弾した流体を定着させるものである。 - 特許庁
A rotating mechanism 5 at the front end of an arm 4 is constituted of a holding head 11 and a driving section 12.例文帳に追加
アーム4先端の回転機構5を保持ヘッド11と駆動部12により構成する。 - 特許庁
Cap positioning marks 12(a) and 12(b) to be matched with a head section are attached the cap 1.例文帳に追加
この帽子1には、頭部部位に合わせる着帽位置決めマーク12(a)・12(b)が、付されている。 - 特許庁
The first head section has a first ink ejection nozzle group for ejecting the ink of the first color.例文帳に追加
第1のヘッド部は、第1の色のインクを吐出する第1のインク吐出口群を有する。 - 特許庁
A thermal accumulating section 40 having a heat pipe 42 covered with a thermal accumulating member 43 is embedded in a thermal head 25.例文帳に追加
サーマルヘッド25内に、ヒートパイプ42を蓄熱部材43で覆った蓄熱部40を埋設する。 - 特許庁
To properly perform replenishment of fluid to a head and stirring of the fluid in a storage section.例文帳に追加
ヘッドへの流体の補給と、収容部内の流体の攪拌とを適切に行うことにある。 - 特許庁
The head section is connected electrically with the substrate through a flexible cable 14 of 5 mm or longer.例文帳に追加
5mm以上の長さのフレキシブルケーブル14によりヘッド部と基板とを電気的に接続する。 - 特許庁
To increase an operating range of a print head by adjusting a charging voltage to a discrete section of an array.例文帳に追加
アレイの個別部分に対する荷電電圧を調節し、プリントヘッドの動作範囲を拡大する。 - 特許庁
The irradiating section 121 is disposed contiguously to a recording head 120 along the scanning direction Y.例文帳に追加
照射部121は、走査方向Yに沿って記録ヘッド120と隣り合って設けられている。 - 特許庁
This electric razor is equipped with a sterilizing lamp which sterilizes a blade head section 1, and the sterilizing lamp consists of an ultraviolet LED 2.例文帳に追加
刃ヘッド部1を殺菌する殺菌灯を備え、この殺菌灯が紫外LED2からなる。 - 特許庁
An anchoring section 12 of the execution anchor includes a head 14 thicker than a shaft 13 at the tip.例文帳に追加
あと施工アンカーの定着部12は先端に軸部13よりも太い頭部14備えている。 - 特許庁
An outer section 22 corresponding to a screw head of the terminal block 2 comes in contact with an outer surface of the case 1.例文帳に追加
端子台2のネジ頭部に相当する外側部22は、ケース1の外側面に接触する。 - 特許庁
In a tilt feed-back control section 16, the tilt of the optical head 5 is controlled so as to be nearly zero.例文帳に追加
チルトフィードバック制御部16は、光ヘッド5の傾きをほぼゼロになるように制御する。 - 特許庁
The recording head unit 9 includes a main magnetic pole 15, a recording shield 16, and a return magnetic path section 30.例文帳に追加
記録ヘッド部9は、主磁極15と記録シールド16と帰磁路部30を有している。 - 特許庁
For more information about each period, refer to the term indicating each period (the link destination listed at the head of each section). 例文帳に追加
各時代の詳細は、各時代区分項目(各節の冒頭のリンク先)を参照されたい。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The lid body 13 is swingably set at a lid body support section 79 of the sprinkler head 9.例文帳に追加
蓋体13をスプリンクラーヘッド9の蓋体支持部79に揺動可能に取り付けておく。 - 特許庁
Data Db for driving a light emitting element is sent to the exposure head 10 through the correction calculation section 14.例文帳に追加
発光素子を駆動するデータDbは補正計算部14を経て露光ヘッド10に送られる。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|