意味 | 例文 (999件) |
User registrationの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 2435件
(4) On receipt of an application for registration of a person as a registered user of a trade mark under subsection (2), the Registrar shall enter on the Register all the particulars required to be provided thereunder.例文帳に追加
(4) (2)に基づいてある者を商標の登録使用者として登録することを求める申請書を受領したときは,登録官は,そこで提供を求められているすべての事項を登録簿に記載するものとする。 - 特許庁
By this, when carrying out reproduction time limit management of the content recorded in the recording medium, there is no need to set registration information such as personal information of the user in a server device side as is conventional.例文帳に追加
これにより、上記記録媒体に記録されたコンテンツの再生期限管理を行うにあたって、従来のようにサーバ装置側にユーザの個人情報等の登録情報を設定させる必要がなくなる。 - 特許庁
A registration client 20 registers image data 93 for displaying an image whose resolution is higher than that of the image of image data 92 which is usually displayed in a content management server 30 according to the instruction of a registered user.例文帳に追加
登録クライアント20は、登録ユーザの指示に応じて、通常表示されるイメージデータ92の画像より高解像度の画像を表示させるためのイメージデータ93を、コンテンツ管理サーバ30に登録する。 - 特許庁
To provide an IC card processing machine and an IC card processing method capable of improving convenience of a user by a helping step executed when receiving reissuing registration of the IC card.例文帳に追加
この発明は、ICカードの再発行登録を受け付けた際の救済措置により利用者の利便性を向上させることができるICカード処理機、およびICカード処理方法を提供することを課題とする。 - 特許庁
Accordingly, time and effort required for registration of channels selectable by the channel up-down function can be suppressed, and a user can switch only channels suitable to the preference of himself/herself using the channel up-down function.例文帳に追加
したがって、チャンネルアップダウン機能により切り換え可能なチャンネルの登録にかかる手間が抑えられるとともに、ユーザが自分の好みにあったチャンネルのみをチャンネルアップダウン機能により切り換えることができる。 - 特許庁
When a user designates the group registered in the group registration area 17a in designating the destination of a short message, the control part 18 sets all the telephone numbers included in the group as the destination of transmission.例文帳に追加
そしてショートメッセージの宛先の指定時にユーザがグループ登録領域17aに登録されたグループを指定したならば、制御部18はそのグループに含まれる電話番号の全てを送信先として設定する。 - 特許庁
To solve such a problem that though it is necessary to register terminal equipment (user name, password or the like) in a server device in advance in sharing a file between the terminal equipment and the server device, it is bothering to manually input the registration.例文帳に追加
端末装置とサーバ装置との間でファイル共有を行う場合、事前にサーバ装置に対して端末装置の登録(ユーザ名、パスワードなど)が必要であるが、これを手動で入力するのは煩わしい。 - 特許庁
The evaluation device 1 accepts a designation of article from the user terminal 2, and classifies the evaluation data of the designated article registered in the DB 133 to a plurality of groups according to the period to which the date of registration belongs.例文帳に追加
評価装置1は、利用者端末2より物件の指定を受付け、評価データ登録DB133に登録されている指定物件の評価データを、登録日が属する期間に応じて複数のグループに分類する。 - 特許庁
To provide a portable terminal device for selecting and reproducing a media file optimum to the present state of environment, etc., and the taste of a user among a plurality of media files without needing troubles of registration work or the like in advance.例文帳に追加
予め登録作業等の手間が必要なく、環境等の現在の状態、ユーザの嗜好に最適なメディアファイルを、複数のメディアファイルの中から選択し再生する携帯端末装置の提供を目的とする。 - 特許庁
The integrated system 7 generates confirmation information, based on the temporary acceptance registration information and sends the confirmation information to a user terminal 2, with a corresponding system 6 being connected to a different network 4.例文帳に追加
その後、統合システム7は仮受付登録情報に基づいて確認情報を生成し、上記と異なるネットワーク4に接続された対応システム6を用いて、この確認情報をユーザ端末2に送出する。 - 特許庁
To promptly and inexpensively perform safe application and maintenance even in case of occurrence of a trouble by performing use registration by an operator or a user of an electronic computer.例文帳に追加
電子計算機の運用若しくは使用者が、利用登録することによりトラブル発生に際しても迅速且安価に安全な運用と維持の可能な、電子計算機等の安全運用及び維持管理システムの提供。 - 特許庁
Registration of the images gathered by the user himself/herself is received as retrieval dedicated key images, the retrieval dedicated key images are displayed in a display column 52 and existing retrieval key images are displayed in the display column 51.例文帳に追加
利用者が自ら収集した画像を検索専用キー画像として登録の受付を行い、この検索専用キー画像を表示欄52に表示し、既存の検索キー画像を表示欄51に表示する。 - 特許庁
Then, registered article information including the acquired user identification information and article identification information for identifying the article corresponding to the electronic shelf label unit is transmitted to a server device 2 when the registration input is accepted.例文帳に追加
そして、登録入力を受付けると、取得したユーザ識別情報と当該電子棚札装置に対応する商品を識別する商品識別情報とを含む登録商品情報をサーバ装置2に送信する。 - 特許庁
The customer management information DB 12 generates member information by using the member numbers received from the user terminal 11 together with the answer information and the member registration identification information corresponding to the received member number.例文帳に追加
顧客管理情報DB12は、解答情報とともにユーザ端末11から受信した会員番号と、受信した会員番号に対応する会員登録者識別情報と、を用いて、会員情報を生成する。 - 特許庁
A 'new registration' button is depressed on an initial screen displayed at the displayed device of a computer to enter a sub-screen (a step 1), and the full setting of print functions and processing functions necessary for a user is executed on the sub-screen (a step 2).例文帳に追加
コンピュータの表示装置に表示される初期画面で「新規登録」ボタンを押圧してサブ画面に入り(ステップ1)、サブ画面においてユーザが必要とする印刷機能及び処理機能の全設定を行う(ステップ2)。 - 特許庁
The use authorization managing device has a content management information storing means for storing registration identification information and registered user identification information while associating them with each other, and a use authorization information storing means for storing use authorization information.例文帳に追加
利用権限管理装置は、登録識別情報と登録ユーザ識別情報とを対応して記憶したコンテンツ管理情報記憶手段、利用権限情報を記憶した利用権限管理情報記憶手段を有する。 - 特許庁
Then, the PC 100 retrieves a printer that meets the retrieval conditions designated by the user from the printers to which the PC 100 can communicate, and determines at least one retrieved printer as a printer of a registration destination of the print job.例文帳に追加
そして,PC100は,ユーザによって指定された検索条件を満たすプリンタを,通信可能なプリンタの中から検索し,検索されたプリンタの少なくとも1つを,印刷ジョブの登録先のプリンタに決定する。 - 特許庁
To provide a drawing management system allowing a user to easily and quickly recognize new registration or change of a drawing file for smoothly operating a work by using the drawing file.例文帳に追加
図面ファイルが新規登録または変更された際に、それを利用者が容易且つ速やかに把握することができ、それら図面ファイルを用いて円滑に業務を進めることができる図面管理システムを提供する。 - 特許庁
Time which a user usually has in notion such as 13:00 for the first in the afternoon or 10:00 for the first in the morning is registered in advance in an alarm time registration file 41 by an alarm register (process) 43.例文帳に追加
「昼一番」は13時00分とか「朝一番」は10時00分とか利用者が時刻概念として持っている時刻をアラーム登録部(工程)43によりアラーム時刻登録ファイル41に予め登録する。 - 特許庁
To provide an information registration system which can register the telephone number efficiently without causing hesitation of a user and can confirm a person oneself by utilizing the registered telephone number, and to provide a server apparatus and a method for registering information.例文帳に追加
ユーザに躊躇させることなく電話番号を効率良く登録し、登録された電話番号を利用して本人確認を行うことが可能な情報登録システム、サーバ装置、及び情報登録方法の提供。 - 特許庁
To provide an information resource server by which a changed information resource designator is easily obtained without conducting special operation such as registration operation by a user even when the information resource designator such as a URL is changed.例文帳に追加
URLなどの情報リソース指示子が変更された場合でも、利用者が登録操作などの特別な操作をしなくても、変更後の情報リソース指示子が容易に得られる情報リソースサーバを提供する。 - 特許庁
To provide a calling control system and a disaster notification server device where registration is made in advance for notifying, to confirm safety, when a disaster strikes so that communication means between user terminals to notify to confirm that safety has been secured.例文帳に追加
災害の発生時に安全確認の通知を行うことを事前に登録し、ユーザ端末間の安全確認の通知のための連絡手段を確保する呼制御システムおよび災害通知サーバ装置を提供する。 - 特許庁
When the user selects map coloring patterns to be used in a day time zone and in a night time zone from among the patterns stored in the map coloring pattern storage part 11, the registration part 13 resisters the patterns in the map coloring pattern storage part 11.例文帳に追加
地図配色パターン記憶部11に記憶された中で、昼の時間帯と夜の時間帯に用いる地図配色パターンを選択すると、登録部13が地図配色パターン記憶部11に登録する。 - 特許庁
To provide an IP access log analysis device using a computer which transmits list information with address information associated with access date information, registration number information and inquiry IP address information to a user terminal and its method.例文帳に追加
アクセス日付情報、登録番号情報、照会IPアドレス情報に対応させた住所情報付きリスト情報をユーザ端末へ送信するコンピュータを用いたIPアクセスログ解析装置その方法を提供する。 - 特許庁
The computer 101 instructs a user to execute initial setting relevant operation to the printer of a registration target, and detects a printer in which the initial setting relevant operation is executed based on the status indicated by the status information.例文帳に追加
また、コンピュータ101が、登録対象のプリンタに対する初期設定関連操作の実行をユーザに指示し、ステータス情報が示す状態に基づいて、初期設定関連操作が実行されたプリンタを検出する。 - 特許庁
To provide "an allocation method of an electronic apparatus and an operation key", by which an operation for applications stored in external mobile terminals can be easily performed, without making an user to operate preliminary registration on preset keys.例文帳に追加
ユーザが事前にプリセットキーへの登録作業を行わなくても、外部の携帯端末に記憶されているアプリケーションに対する操作を簡単に行うことが可能な「電子機器および操作キーの割当方法」を提供する。 - 特許庁
Since it is registered in the registration information of a one- action dial whether or not a manual connection is to be executed, a connection to facsimile information services is enabled by utilizing the one-action dial and labor for the operation of a user can be remarkably reduced.例文帳に追加
ワンタッチダイアルの登録情報に手動接続するか否かを登録しているので、ワンタッチダイアルを利用して、ファクシミリ情報サービスへ接続することができ、ユーザの操作の手間を大幅に削減することができる。 - 特許庁
When license A request information created when software for a PC is installed to an APC is transmitted to a server (S310), license registration is performed in the server, and license A information is provided to a user (S320).例文帳に追加
PC用ソフトウェアがAPCにインストールされた際に作成されたAライセンス要求情報がサーバに送信されると(S310)、サーバではライセンス登録がなされ、Aライセンス情報がユーザに提供される(S320)。 - 特許庁
To provide a printer capable of preventing a registration of an incorrect image and unsuitable information in a method for informing a message concerning printer setting made by a user in accordance with the use condition of the printer by a registered image.例文帳に追加
プリンタの使用状況に合わせユーザーが作成したプリンタの設定に関するメッセージを登録画像によって行う方法において、誤った画像や不適切な情報の登録を未然に防ぐプリンタを提供する。 - 特許庁
To provide an image forming apparatus in which the alignment in the user stamp registration is facilitated, a working time is shortened, operability is improved and the waste of paper to be used can be saved.例文帳に追加
本発明、ユーザスタンプ登録時の位置合わせを容易にし、作業時間を短縮し、操作性を向上させると共に使用する用紙の無駄を省くことができる画像形成装置を提供することを目的とする。 - 特許庁
When a user performs generation operation of a map coloring pattern which is coloring of each element on a map on an operation part 5, a registration part 13 generates the map coloring pattern corresponding to the operation, and adds the pattern to a map coloring pattern storage part 11.例文帳に追加
ユーザが操作部5で地図の要素毎の配色である地図配色パターンの作成操作をすると、登録部13は操作に応じて地図配色パターンを作成し地図配色パターン記憶部11に追加する。 - 特許庁
The change of a selected service, the addition/elimination of a charged service, various services and the version up of driver software, etc., performed by the purchaser after the registration are combined through the user information database, and then, performed at the same time with quality verification.例文帳に追加
登録後の購入者による選択サービスの変更、有償サービスの追加・削除、各種サービス、ドライバーソフト等のバジョンアップはユーザー情報データベースを介して組み合わせ上の品質検証と同時に行なわれる。 - 特許庁
To provide a mobile reception terminal capable of easily and appropriately displaying the list of receivable user registration stations even when an area is changed, and a method of updating the list of broadcasting stations in the mobile reception terminal.例文帳に追加
エリアが変更されても、受信可能なユーザ登録局を容易かつ適切にリスト表示させることが可能な移動体受信端末及び移動体受信端末における放送局のリスト更新方法を提供する。 - 特許庁
Subsequently, on the basis of the details of the registration by the user, by a management device 20, provided article information and issuance order business information including blank information indicating an area for an advertisement which is not inserted are generated.例文帳に追加
次に、利用者の登録内容に基づいて、管理装置20により、提供記事情報と、掲載しない広告の領域を示す無地領域情報を含む発行命令業務情報が生成される。 - 特許庁
In a service offering server 2, the combination information to be provided to the user is registered and stored in a database 2a by using a registration page 2e and the like by an information registrant who purchased this article before.例文帳に追加
サービス提供サーバ2において、利用者に提供される組み合わせ情報が、以前にこの商品を購入した情報登録者によって登録ページ2e等を利用して登録され、データベース2aに蓄積される。 - 特許庁
To provide an image forming apparatus enabling omission of setting and inputting work of a programming job, setting registration of the programming job and reading processing thereof with operability that is simple and satisfactory to a user.例文帳に追加
プログラミングジョブの設定入力の作業を省くことができ、さらに、ユーザにとって分かりやすく良好な操作性でプログラミングジョブの設定登録やその読出し処理が可能な画像形成装置を提供する。 - 特許庁
The server carrys out reception of a phone from the user (information provider) and authentication processing, encodes the provided aural information to be registered, and inserts a situation of the registration of the aural informations on the home page.例文帳に追加
サーバは、ユーザ(情報提供者)からの電話の受け付けおよび認証処理を行い、提供される音声情報をエンコードして登録し、その音声情報の登録状況をホームページに掲載する構成である。 - 特許庁
When the registration of the fragile password is judged, the registered fragile password is rewritten, whereby the use of the computer by a user using the fragile password is obstructed.例文帳に追加
そして、脆弱なパスワードが登録されていることを判断する場合には、登録されているその脆弱なパスワードを書き換えることなどにより、その脆弱なパスワードを使用するユーザによるコンピュータの利用を妨害する。 - 特許庁
On the basis of the menu registration information, the menu preparing server 20 generates menu identification information, registers the menu information in a database and transmits the menu identification information and cooking method information to the user terminal 10.例文帳に追加
献立作成サーバー20は、献立登録情報に基づいて献立識別情報を生成し、献立情報をデータベースに登録し、ユーザー端末10へ献立識別情報と調理方法情報を送信する。 - 特許庁
A control part 2 detects the connection ID of the store corresponding to the URL from the store information database 4 and rewrites the registration information in the user terminal to the connection site ID of the store.例文帳に追加
制御部2は、そのURLに対応する販売店の接続サイトIDを販売店情報データベース4から検出し、ユーザ端末内の登録情報を当該販売店の接続サイトIDに書き換える。 - 特許庁
The system registers the detailed data of the service used by the users with the usage detailed database 41 and sends a registration notice from the portable telephone company server 4 to the user terminal 1 by an electronic mail.例文帳に追加
本発明によれば、ユーザが利用した携帯電話機の利用明細データを利用明細データベース41に登録しておき、その旨を携帯電話会社サーバ4からユーザ端末1に電子メールにて通知する。 - 特許庁
The authentication server 107 uses the received registration user ID and password to perform authentication processing, and transmits the identifier and the IP address of a corresponding VLAN to the MFP 101 when the authentication is successful.例文帳に追加
認証サーバ107は受けた登録ユーザID、パスワードを用いて認証処理を行い、認証が成功した場合には、対応するVLANの識別子、及びIPアドレスをMFP101に対して送信する。 - 特許庁
Then the registration station issues a private key di, a public key ei for a third private key which may be produced by d and di, and public key certificate P, and notifies the fact to the user (S33, S34).例文帳に追加
そして、登録局は、秘密鍵di、及び、dとdiによって生成されるであろう第3の秘密鍵用の公開鍵ei、並びに公開鍵証明書Pを発行し、ユーザに通知する(S33、S34)。 - 特許庁
To provide a lottery collation management device capable of reducing registration work by a user of a purchased lottery ticket for determining a winning lottery, and reducing a load on a server in winning lottery determination process.例文帳に追加
宝くじ当せん判定を行う為の購入宝くじ券のユーザによる登録作業の軽減と、当せん判定処理のサーバ負荷の軽減を図ることができる宝くじ照合管理装置を提供する。 - 特許庁
In use registration, an Web server (2) receives billing information, such as the ETC device ID of an ETC terminal (1) and a credit card number, from a cellular phone (10) of a user and then stores the information into a DB server (3).例文帳に追加
利用登録において、Webサーバ(2)は、ユーザの携帯電話(10)から、ETC端末(1)のETC装置IDとクレジットカード番号等の課金情報とを受け付け、これらの情報をDBサーバ(3)に格納する。 - 特許庁
Biometric information of a user for registration is divided into two, the first-half side and the second-half side, the biometric information on the first-half side is preliminarily stored in a card and the biometric information on the second-half side is preliminarily stored in a host.例文帳に追加
本発明では登録用の利用者の生体情報を前半側と後半側の2つに分割して、前半側の生体情報はカードに、後半側の生体情報はホストに予め記憶しておく。 - 特許庁
A judicial precedent also states, "The registration of a domain name is granted by private contract (the contents of which are the Registration Regulations) between an internet user and JPNIC (which handled the registration of domain names in the past), a domain name registration agency. The registrant of a domain name uses the domain name by virtue of the contract with JPNIC, and any right the registrant has to the domain name is a contractual one to be asserted against the JPNIC"(Judgment of Tokyo District Court, November. 29, 2001). 例文帳に追加
裁判例においても「ドメイン名登録は、インターネット利用者とドメイン名登録機関であるJPNIC(注:当時は JPNICが登録業務を行っていた。)との間で登録規則をその内容(契約約款)とする私的な契約により付与されるものであり、ドメイン名登録者はJPNICに対する債権契約上の権利としてドメイン名を使用するものであって、ドメイン名について登録者が有する権利はJPNICに対する債権的な権利にすぎない」(東京地裁平成13年11月29日判決)とされている。 - 経済産業省
(1) Without affecting the operation of Section 13, the registration of a person as a registered user - (a) may be varied by the Registrar, on the application of the registered proprietor and the registered user, with respect to the goods for which, or any conditions or restrictions subject to which, the registration has effect; or (b) may be extended by the Registrar, on the application of the registered proprietor and the registered user, for such period not exceeding three years, as the Registrar thinks fit, but such period shall not extend beyond the date of expiration of the current registration of the trade mark; or (c) may be cancelled by the Registrar on the application of the registered proprietor or of the registered user; or (d) may be cancelled by the Registrar on the application of a person on the ground - (i) that the registered user has used the trade mark otherwise than by way of the permitted use, or in such a way as to cause, or to be likely to cause, deception or confusion; or (ii) that the registered proprietor or the registered user misrepresented, or failed to disclose, some fact material to the application for the registration or that the circumstances have materially changed since the date of the registration; or (iii) that the registration ought not to have been effected having regard to rights vested in the applicant by virtue of a contract in the performance of which he is interested.例文帳に追加
(1) 第13条の運用に影響を与えることなく,登録使用者としての人の登録は次に掲げることができる。 (a) 登録官は,登録所有者及び登録使用者の申請に基づき,当該登録が効力を有する商品,当該登録が効力を有するための条件又は制約について,変更することができる。又は, (b) 登録官は,登録所有者及び登録使用者の申請に基づき,登録官として適切と考える3年を超えない期間で延長することできるが,その期間は当該商標の現在の登録期間の満了日を超えて延長してはならない。又は (c) 登録官は,登録所有者及び登録使用者の申請に基づき,登録を抹消することができる。又は, (d) 登録官は,次に掲げる理由に基づき,ある者の申請を抹消することができる。 (i) 登録使用者が許可された使用方法以外の方法で,若しくは誤認又は混同を招く,又はそのおそれのある方法で商標を使用したこと,又は, (ii) 登録所有者又は登録使用者が登録出願にとって重要な事実を偽って伝えた又は開示しなかった,若しくは事情が登録の日から著しく変化したこと,又は, (iii) 当該登録は,出願人がその履行に利害関係を有する契約により出願人に付与される権利を考慮して登録は認められるべきではなかったこと - 特許庁
When the user decides information to be consulted from the displayed various consulting information, and registers it as a registration screen on the screen of the user terminal 10, contents decided as the pertinent item by a consulting terminal 20 by referring to a consulting database 30 with a keyword based on the registered consulting information are automatically displayed on the screen of the user terminal 10.例文帳に追加
表示された各種コンサルティング情報の中から利用者がコンサルティングを受けたい情報を決定し、ユーザ端末10の画面上に登録画面として登録すると、登録されているコンサルティング情報を基にコンサルティング端末20がキーワードによりコンサルティングデータベース30を参照して該当する項目を決定した内容をユーザ端末10の画面に自動的に表示する。 - 特許庁
User information 361 input to an ID management device 110 from a user in registering, changing or deleting an account such as a user ID and attribute information is used for both account provisioning based on a registration request T1 to a service providing device 150 and certificate (including an attribute certificate) management based on a certificate issuance request T2 to an authentication station device 130.例文帳に追加
ユーザID等のアカウントや属性情報を登録・変更・削除等する際にユーザからID管理装置110に対して入力されたユーザ情報361を、サービス提供装置150への登録要求T1によるアカウントプロビジョニングと、認証局装置130への証明書発行要求T2による証明書(属性証明書含む)管理の両方に使用する。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|