意味 | 例文 (999件) |
User registrationの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 2435件
If the received user ID and password coincide with the previously registered user ID and password, the registration server 40 accepts the transfer setting request and rewrites the IP address corresponding to the telephone number A recorded on a corresponding table 40b to the IP address of a forwarding destination (telephone B).例文帳に追加
登録サーバ40は、受信したユーザIDとパスワードとがあらかじめ登録されているユーザIDとパスワードとに一致する場合に、転送設定要求を受け付け、対応表40bに記録されている電話番号Aに対応するIPアドレスを転送先(電話機B)のIPアドレスに書き換える。 - 特許庁
When a user makes a registration operation, a CS-ID received by an antenna 1 at that point of time and acquired by a TDMA processing section of a voice conversion circuit section 3 and a time interval (or time) of download entered by the user are stored in a download setting memory 13 in correspondence with each other.例文帳に追加
ユーザにより登録操作があったとき、その時点でアンテナ1で受信し音声変換回路部3のTDMA処理部にて取得したCS−IDと、ユーザが入力したダウンロードの時間間隔(又は時刻)とを対応させてダウンロード設定メモリ13に記憶する。 - 特許庁
The control part 31, if the boot program 36 has not been distributed to the terminal 2, registers a MAC address and personal information which are included in the user registration request with a user management table 35, and distributes the boot program 36 to the terminal 2 through the Internet 4.例文帳に追加
制御部31は、起動プログラム36が端末2に配信されていない場合、使用者登録要求に含まれるMACアドレス及び個人情報を使用者管理テーブル35に登録するとともに、起動プログラム36を端末2にインターネット4を通じて配信する。 - 特許庁
In the information processing method for registering a processing flow defining linking processing by a plurality of tasks so as to be shared by a plurality of users, according to the registration request of a new processing flow from a first user, the new processing flow is registered corresponding to the first user.例文帳に追加
複数のタスクによる連携処理を定義した処理フローを複数ユーザによって共有可能に登録する情報処理方法において、第1のユーザからの新たな処理フローの登録要求に応じて、新たな処理フローが第1のユーザに対応させて登録される。 - 特許庁
In the image processing system, when a user registers a voucher as image data to the server, a composite machine determines the propriety of registration not only by authentication processing based on a user ID and a password but also by determination processing based on an operation identifier for identifying an operation flow.例文帳に追加
本発明の画像処理システムでは、ユーザが証憑を画像データとしてサーバへ登録する際に、複合機は、ユーザID及びパスワードに基づく認証処理のみならず、作業フローを識別する作業識別子に基づく判定処理により、登録の可否を決定する。 - 特許庁
All the risk management programs prepared by processes from (1) registration comprising mainly safety to (15) reconsideration of risk management in a conceptional schema of an international transportation risk management system shown in Fig. 2 and Fig. 3 (not shown) can be used when the user accesses a risk consulting home page 40 via a user terminal 20.例文帳に追加
利用者が利用者端末20を介してリスクコンサルティングホームページ40にアクセスすると、図2及び図3に示した国際輸送リスクマネジメントシステム概念図にある(1)安全主体の登録から(15)リスクマネジメントの見直しまでの工程が作り出す全てのリスクマネジメントプログラムを利用できる。 - 特許庁
To enable even a user who doesn't remember correspondence between operators or menu items and control commands and a control hierarchical structure of a control object device, to easily and surely remotely control the control object device and to enable even a user who doesn't remember a control command registration step, to easily register a control command.例文帳に追加
操作子やメニュー項目と制御コマンドとの対応や被制御装置の制御階層構造を憶えていないユーザでも被制御装置を容易且つ確実に遠隔操作可能とし、制御コマンドの登録ステップを憶えていないユーザでも制御コマンドを簡単に登録できるようにする。 - 特許庁
When a retrieval keyword is input from a user terminal with user registration authorized, a retrieval processing part 15 detects the contents corresponding to the retrieval keyword, and obtains from the content database 23 the categories to which the one or plurality of detected contents belong, in every one of the contents.例文帳に追加
そして、ユーザ登録が承認されたユーザ端末から検索キーワードが入力されると、検索処理部15がその検索キーワードに該当するコンテンツを検出するとともに、その検出された1乃至複数のコンテンツが属するカテゴリーをコンテンツデータベース23からコンテンツ毎に取得する。 - 特許庁
During authentication, at least one kind of biological information is acquired from the user, feature information is extracted from the acquired biological information, authentication is performed by comparing the acquired feature information with the feature information extracted from the biological information during registration, and operation of the user is controlled according to the authentication precision.例文帳に追加
認証時において、利用者から少なくとも1種類の生体情報を取得し、取得した各生体情報から特徴情報を抽出し、登録生体情報の特徴情報と比較して個人認証を行い、認証精度に応じて、被認証者の動作を制御する。 - 特許庁
To provide a communication terminal in which a user acquires required intelligence from a notification intelligence acquisition means on a communication network or the communication terminal, and as needed registration on the communication terminal is possible for him in it, and the intelligence offers the communication terminal informed that it agrees on the qualifications specified by the user automatically.例文帳に追加
ユーザは通信ネットワークや通信端末上の通知情報取得手段から必要な情報を取得してそれを通信端末上に随時登録可能であり、かつその情報はユーザが指定した条件に合致すると自動的に通知される通信端末を提供する。 - 特許庁
An agent 301 for an affiliated institution performs authentication by the account ID or the like by a user authentication means 302, takes out latest transaction information corresponding to the account ID from a data base 303, transmits it to the user terminal 10 and stores the registration information in the data base 303.例文帳に追加
提携機関用エージェント301は、ユーザ認証手段302により口座ID等による認証を行い、口座IDに対応する最新の取引情報をデータベース303から取り出しユーザ端末10に送信し、登録情報をデータベース303に格納する。 - 特許庁
To save the trouble, where a user obtains certification of a delay in the means of transportation facility and registration of the delay at the place of work, because when a delay in the transportion means occurs, the work management server of the place of work for the user is automatically notified from the means of transportation and registered in the work information for employees.例文帳に追加
交通手段に遅延が発生した場合、交通機関から自動的に利用者の勤務先企業の勤務管理サーバに通知され、社員勤務情報に登録されるので、利用者が交通機関で遅延証明を貰う手間や、勤務先企業で遅延登録をする手間を省ける。 - 特許庁
A server device 20 receives a meal information registration request, to which a user ID and a food ID are set, from a portable terminal 10 and reads out intake nutrients from a food presentation information database 252 by using, as a key, a food ID set to the meal information registration request thus received.例文帳に追加
サーバ装置20は、ユーザIDおよび食品IDが設定された食事情報登録要求を携帯端末10から受信し、受信した食事情報登録要求に設定されている食品IDをキーとして食品提示情報データベース252から食品に含まれる摂取栄養素を読み出す。 - 特許庁
To solve the problem that a user must be conscious of which multifunction machine a desired document is registered in addition to the image deterioration of outputted document being large as opposed to a registration document with high image quality and remarkable full coloring in a configuration for taking out the registration document from remote by facsimile transmitting and receiving.例文帳に追加
ファクシミリ送受信によって遠隔から登録文書を取り出す構成では、高画質化、フルカラー化が著しい登録文書に対して、出力される文書の画像劣化が大きいことに加えて、所望の文書がどの複合機に登録されているかを利用者が意識しなくてはならない。 - 特許庁
When the request of user registration is given from a web site, an input processing module 234 analyzes HTML data of a registration request, which is stored in the storage part 214 of a browser 210, detects the requested input item and automatically writes information of the designated level stored in the individual information DB 238.例文帳に追加
ウェブサイトなどから利用者登録の要求があった場合には、入力処理モジュール234がブラウザ210の記憶部214に記憶されている登録要求のHTMLデータを解析し、要求している入力項目を検出し、個人情報DB238に記憶している指定されたレベルの情報を自動的に書き込む。 - 特許庁
The server device 2 determines whether the e-mail address acquired from the user is paid or free from the domain name of the e-mail address and admits only a membership registration using a paid e-mail address, whereby the deterrent to a mischievous membership registration action using anonymity is enhanced.例文帳に追加
また、サーバ装置2では、ユーザから取得した電子メールアドレスのドメイン名から、この電子メールアドレスが有料のものである無料のものであるかを判定し、有料の電子メールアドレスを使った会員登録のみを認めるようにしたことによって、匿名を使ったいたずら目的の会員登録行為に対する抑止力が高くなる。 - 特許庁
The server reads the images Wma-Wmc of the living object (a Japanese dog) corresponding to the kind of registration image R2 (the Japanese style kennel) stored in a growth data memory in response to a growth level m which is improved whenever it is determined that the photographed image data Gn received day by day includes the user-specified registration image R2.例文帳に追加
するとサーバ装置では、日毎受信される撮影画像データGnにユーザ指定の登録画像R2が含まれると判定される都度レベルアップされる成育レベルmに対応して、育成データメモリに記憶されている前記登録画像R2の種類(和風の犬小屋)に応じた生物(和犬)の画像Wma〜Wmcが読み出される。 - 特許庁
To provide a mobile wireless phone and a voice conversion method configured such that a pattern of a call tone set by a user can be converted into various tone colors according to the presence of registration to an abbreviation dial or group registration and a confirmation tone at key depression is outputted in a tone color different from each key.例文帳に追加
利用者が設定した呼出音のパターンを短縮ダイヤルへの登録又はグループ登録の有無に従っていろいろな音色に変換することが可能であり、更に、キー押下時の確認音もキー毎に異なる音色で発せられるように構成された携帯無線電話機及び音変換方法を提供する。 - 特許庁
A web server 1 allows only a registered user authenticated on the basis of data of registration membership database 8, which has been inputted with a membership registration associated page 14, as pay services, to move to a foodstuff retrieval service 19 comprising a foodstuff category selection page 16, a foodstuff item selection page 17, and an addition confirmation page 18.例文帳に追加
Webサーバ1は、会員登録関連ページ14で入力された登録会員データベース8のデータに基づいて認証した登録ユーザーのみ有料サービスとして、食材カテゴリ選択ページ16、食材品目選択ページ17、追加確認ページ18よりなる食材検索サービス19に移行できるようにする。 - 特許庁
The registration means 1 has an updating means 3 for updating the registration data of the user by the fingerprint-palm print after the lapse of a given use duration, while the host computer H in the side of the front F has a point addition means 4 for adding dispensing services based on the use history data of ball dispensing by the authentication means 2.例文帳に追加
登録手段1は、一定の利用期間の経過後に指紋・掌紋によって利用者の登録データを更新する更新手段3を備え、またフロントF側のホストコンピュータHは、認証手段2によるボール貸出の使用履歴データに基づいて貸出サービスの追加を行うポイント加算手段4を備える。 - 特許庁
To allow even an general user who does not have expert knowledge to easily execute image registration work, to enable registration without confusion even when plural users simultaneously register an image, and further to allow multimedia data to be shared inside an application program or between application programs.例文帳に追加
専門知識を有しない一般ユーザであっても、画像登録作業を容易に実行することができ、そして、複数のユーザが同時に画像を登録する場合でも混乱なく登録が可能であり、更に、アプリケーションプログラム内、あるいは、アプリケーションプログラム間でマルチメディアデータの共有が可能な情報処理システム及び記録媒体を提供する。 - 特許庁
This certificate preparing device 2 is constituted so as to be operated based on a program recorded in a recording medium 8, and after a user is authenticated by using a password, and the registered data are read from a database 3 for registration set at a registration place, and the registered data are written on an IC card 9 by using a card writer 7.例文帳に追加
記録媒体8に記録されたプログラムに基づいて動作し、パスワードによって利用者の認証を行った後、登記所に設置された登記用データベース3から登記データを読み出し、この登記データをカードライタ7を用いてICカード9上に登記データを書き込む証明書作成装置2を構成した。 - 特許庁
The multi-screen display device capable of simultaneously displaying a plurality of inputted video images is provided with a fingerprint registration means for registering fingerprint data of the user in a fingerprint storage means and a screen attribute registration means for registering the fingerprint data as the screen attribute of a screen.例文帳に追加
入力される複数の映像を同時に表示することが可能なマルチ画面表示装置であって、ユーザーの指紋データを指紋記憶手段に登録する指紋登録手段と、指紋データを画面の画面属性として登録する画面属性登録手段と、を有することによって課題を解決する。 - 特許庁
For the avoidance of doubt, the directions of the Registrar in respect of an application for registration of a trade mark or for renewal of a trade mark or for registration as a registered user or to any trade mark registered, made prior to the coming into force of these Regulations, shall not affect paragraph 31 (2) (c), subsection 32 (1), section 41, subsection 49 (3) and section 70A of the Act.例文帳に追加
疑義を避けるために,本規則の施行前になされた登録官の商標登録出願,商標登録更新,登録使用者としての登録又は登録済み商標に関する指示は,商標法第31条 (2) (c),第32条 (1),第41条,第49条 (3)及び第70A条の規定に影響しないことを明記する。 - 特許庁
After the member registration, when the user accesses the server device 10 by transmitting the issued member number and the UID, the server device 10 extracts a UID associated with the same number as the received member number from the member registration table 22 and compares the extracted UID with the UID received this time.例文帳に追加
会員登録後、発行された会員番号およびUIDを送信してサーバ装置10へユーザがアクセスを行った場合、サーバ装置10は受信した会員番号と同じ番号に対応付けられたUIDを会員登録テーブル22から抽出し、抽出したUIDと今回受信したUIDとの比較を行う。 - 特許庁
And when readout by a personal computer 1a, a form for any registration is displayed on a display 20, when a process is continued after filling up by a user, a connection software 21 for the Internet 3 is activated, a designated address 4 on the Internet connected is accessed and the filled up information for the registration is transmitted.例文帳に追加
そしてパーソナルコンピュータ2で再生されるとディスプレイ20に任意の登録のためのフォームが表示され、使用者の記入後に処理が続行されると、インターネット3へ接続のソフトウェア21が起動され、接続されたインターネット上の所定のアドレス4にアクセスされて、記入された登録の情報が伝送される。 - 特許庁
An image input section 2 reads an original with a background color to be desirably eliminated, a correction information registration section 14 sets the background color on the basis of its image data, generates correction information to eliminate the background color and stores the correction information to a correction information storage section 15 as user registration correction information 17.例文帳に追加
予め、除去したい地色を有する原稿を画像入力部2で読み取り、その画像データから補正情報登録部14で地色を設定するとともに、その地色を除去するための補正情報を生成してユーザ登録補正情報17として補正情報記憶部15に記憶させておく。 - 特許庁
The mobile phone is configured to include: a position acquisition means for acquiring current position information; and a memory section provided with a position information registration section for storing designated position information registered in advance by the user, and the mobile phone sets/releases the wireless unit off mode on the basis of the information registered in the position information registration section.例文帳に追加
携帯移動電話装置を、現在位置情報を取得する位置取得手段と、予めユーザが登録する、指定位置情報を記憶するための位置情報登録部を備えたメモリ部とを含み構成し、前記位置情報登録部に登録された情報に基づいて無線部オフモードの設定・解除を行うようにする。 - 特許庁
When a user enters a destination telephone number with a dial key 21, a main control section 1 retrieves whether the same telephone number as the destination telephone number is in existence in a telephone number registration section 611, belonging to a block of a one touch key 61 of a memory 6 or a telephone number registration section 621 belonging to a block of a transmission history 62.例文帳に追加
ユーザがダイヤルキー21で相手先電話番号を入力すると、主制御部1は、かかる電話番号と同一の電話番号がメモリ6のワンタッチキー61区画の電話番号登録部611、若しくは送信履歴62区画の電話番号登録部621に存在するか否かを検索する。 - 特許庁
When the user registration of the code signal acquired by the analysis unit 24 is performed and found in the registration information 22a on the other hand, the control unit 20 specifies the processing instructions corresponding to this code signal, reads the specified instructions out from the ROM 21 to the RAM 22 and executes the instructions.例文帳に追加
一方、リモコンコード解析部24が取得したコード信号がユーザ登録情報22aにおいてユーザ登録されている場合、制御部20は、このコード信号に対応する処理命令をユーザ登録情報22aから特定し、特定した処理命令をROM21からRAM22に読み出して実行する。 - 特許庁
The memory includes a schedule registration area 131 storing information regarding a schedule registered by the user, a schedule prediction table 132 storing schedule generation conditions and operations in the establishment of conditions, and a status registration area 133 registering information to be monitored as the schedule generation conditions.例文帳に追加
メモリは、ユーザが登録したスケジュールに関する情報を格納しているスケジュール登録エリア131と、スケジュール発生条件、条件成立時動作を格納しているスケジュール予測テーブル132と、スケジュール発生条件として監視すべき情報を登録している状態登録エリア133とを有する。 - 特許庁
The print system comprises a means for checking availability of a printer by presenting an information storage medium capable of user authentication to a printer and for performing address registration or BOX registration to the printer side, and a means for performing setup of a printer driver and initial setting of a driver by presenting the storage medium to the PC side.例文帳に追加
プリンタにユーザ認証可能な情報記憶媒体を示すことによって利用可能なプリンタであるか確認でき、かつプリンタ側への宛先登録やBOX登録なども行える手段と、PC側に前記記憶媒体を示すことによってプリンタドライバのセットアップとドライバの初期設定とを行える手段から構成される。 - 特許庁
To provide a data file identification information registration method, its program, a computer-readable recording medium with the program recorded, and a data file identification information registration device for automatically giving identification information by which contents of each of a plurality of data files optionally selected by a user can be deduced easily.例文帳に追加
ユーザが任意に選択した複数のデータファイルに対して、それぞれのデータファイルの内容を容易に類推できる識別情報を自動的に付与できる、データファイルの識別情報登録方法、そのプログラム、そのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体及びデータファイルの識別情報登録装置を提供する。 - 特許庁
In the composite machine with the web server function, the composite machine 1 is provided with a registration means 16 which registers a user ID and language information correspondingly, and a means 2 which transmits a web page of language information registered in the registration means 16 corresponding to the user ID of the client PC 20 to the client PC 20 when the transmission request is received from the client PC 20.例文帳に追加
本発明の複合機1は、ウェブサーバ機能を備えた複合機において、ユーザIDと言語情報とを対応付けて登録する登録手段16と、クライアントPC20からウェブページの送信要求があった場合に当該クライアントPC20のユーザIDと対応付けて前記登録手段16に登録された言語情報のウェブページを当該クライアントPC20に送信する手段2と、を備える。 - 特許庁
When a restoration processing requesting part 32 requests processing for restoring electronic information registered in an elimination information registering part 30 in an uneliminated registration place on the basis of a restoration instruction from a user, a determination part 36 determines whether the user performing the restoration instruction has access rights about the electronic information to be restored and the uneliminated registration place by referring to an access right information registering part 28.例文帳に追加
復元処理要求部32が、利用者からの復元指示に基づき、削除情報登録部30に登録された電子情報を、削除前の登録場所に復元する処理を要求すると、判定部36がアクセス権情報登録部28を参照し、復元の対象である電子情報及び削除前の登録場所について、復元指示を行った利用者にアクセス権が有るか否かを判定する。 - 特許庁
When one user continues the communication session by using a plurality of communication terminals, the service changeover server performs immediate switching from a moving source terminal to a moving destination terminal when position registration is made from the moving destination terminal.例文帳に追加
また、転送先が、同一のユーザの端末かどうかは、予め切り替えサーバでユーザ毎の転送先リストを管理し、転送元端末が指定した転送先アドレスが管理対象のアドレスかどうかで判断するしかなかった。 - 特許庁
The storage device 1-4 is equipped with, for example, a user information DB1-4-1, a circle information DB1-4-2, a registration condition DB1-4-3, and a facility vacancy information DB1-4-4.例文帳に追加
尚、記憶装置1−4は、例えば、利用者情報DB1−4−1と、サークル情報DB1−4−2と、登録予約条件DB1−4−3と、施設空き情報管理DB1−4−4とを有している。 - 特許庁
Registration as an output destination is set in an output destination register part 9 by an input from a user via an operating part 5 in a printer 100 which is connected to facsimile machine 1000 via a printer I/F 6.例文帳に追加
操作部5を介してのユーザからの入力により、ファクシミリ装置1000にプリンタI/F6を介して接続されたプリンタ100について、出力先としての登録を出力先登録部9に設定する。 - 特許庁
After making a registration in a custom paper-kind management table with the custom paper-kind name which user designated with an arbitrary character strings (S101), the printing demand is made with the registered custom paper-kind name, then the printing is performed (S103).例文帳に追加
ユーザが任意の文字列で指定したカスタム紙種名称でカスタム紙種管理テーブルに登録(S101)した後、登録したカスタム紙種名称によって印刷要求が行われ、この印刷を実行する(S103)。 - 特許庁
When the user selects appropriate persons, a registration managing part 16 registers the new project's development information and member information in a project management DB 30, informs the members of this, and starts management of the progress status.例文帳に追加
ユーザにより適任者が選択されると、登録管理部16はプロジェクト管理DB30へ新規プロジェクトの開発情報とメンバー情報を登録すると共に、メンバーへの通知を行い、進歩状況の管理を開始する。 - 特許庁
To allow the service provider of an information providing service to register a member after extracting a user matched with service contents by using a password code for member registration when registering the member of the service.例文帳に追加
情報提供サービスの会員登録をするにあたり、サービス提供者が、会員登録用暗証コードを用いて、サービス内容に合致した利用者を抽出して、会員登録することができるようにする。 - 特許庁
Also, an image is displayed in a hint image region 703 for registration in order to prompt the user to conceive a new password, and the new password is accepted in a new password input region 704 and a password input region 705 for confirmation.例文帳に追加
また、新パスワードの発想を促すために登録用ヒントイメージ領域703へイメージを表示し、新パスワードを新パスワード入力領域704と確認用パスワード入力領域705で受け付ける。 - 特許庁
In an authentication system, a network 1 is a communication line such as the Internet, and is connected with a user terminal, a service provision device 10, a service registration device 7, an authentication device 8, a log server device 9, an edge router 2, and an operator terminal 11.例文帳に追加
ネットワーク1は、インターネット等の通信回線であり、利用者端末、サービス提供装置10、サービス登録装置7、認証装置8、ログサーバ装置9、エッジルータ2およびオペレータ端末11が接続されている。 - 特許庁
Then, a synthetic image data Gnc is generated, where the images Wma-Wmc of the living object (the Japanese dog) corresponding to the respective growth levels m are synthesized with the received photographed image data Gn, and then, transmitted to the terminal of the registration user so as to be displayed.例文帳に追加
そして、この各成育レベルmに対応した生物(和犬)の画像Wma〜Wmcを前記受信された撮影画像データGnに合成した合成画像データGncが生成され、前記登録ユーザの端末に送信されて表示される。 - 特許庁
At each level, individual elements are selected by a user, and translation 42, rotation 44 and scaling 46 can be performed for alignment with the reference image with respect to the remainder of the registration image.例文帳に追加
各レベルにおいて、個々の要素はユーザによって選択され、整合対象画像の残りの部分について、基準画像との位置合わせのために、変換42、回転44、および拡大縮小46を行うことができる。 - 特許庁
To provide a specialist extraction device and a dictionary server using a technical term dictionary extensively registered with an unknown term used by a number of users without requiring registration of the unknown term in the technical term dictionary to the user.例文帳に追加
利用者が未知語を専門語辞書に登録することなく、多くの利用者で使用される未知語を広く登録した専門語辞書を使用する専門家抽出装置および辞書サーバを提供する。 - 特許庁
When the center device 20 receives the signal, registration database for managing the information of the informing side is read out and an elevator discrimination name of a signal transmission side and the informing side information of the user of the elevator are read out.例文帳に追加
センタ装置20は信号を受信すると、通知先の情報を管理する登録データベースを読み出し、信号送信元のエレベータ識別名および当該エレベータの利用者の通知先情報を読み出す。 - 特許庁
To solve the problem that it is extremely difficult to prevent a manager from illicitly registering the biological information of the manager himself or herself in an IC card to be issued to a user in performing biological information registration processing to an IC card.例文帳に追加
ICカードへの生体情報登録処理において、管理者が利用者に発行するICカードに管理者自身の生体情報を不正に登録ようとすると、それを防止するのは極めて困難である。 - 特許庁
An authentication server 5 obtains the public key at the client side by decryption processing by means of a secret key at the server side for the user registration and ciphers a certification by means of the public key at the client side for transmission to the client 1.例文帳に追加
認証サーバ5はサーバ側秘密鍵による復号化処理でクライアント側公開鍵の入手、ユーザ登録を行い、クライアント側公開鍵により証明書を暗号化してクライアント1に送信する。 - 特許庁
In the business transaction system 1, an item registration means 15 records the contents of an item proposed from a user and an estimate proposal receiving means 16 receives and records an estimate proposal in the item.例文帳に追加
商取引システム1は、案件登録手段15により利用者から提案された案件の内容を記録し、見積提案受付手段16によりその案件に対する見積提案を受け付けて記録する。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|