意味 | 例文 (999件) |
A cross sectionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 11612件
To provide a lancet needle with which a boring pain is smaller and only a smaller lesion which heals earlier compared with a conventional lancet (cut) needle having a circular cross section.例文帳に追加
従来の横断面が円形のランセット(切開)針に較べて、穿刺痛が少なく、治癒が早い小さな創傷しか与えない、ランセット針を提供すること。 - 特許庁
A pipe 10 having a semicircular or square cross section is used as a holder also used as a venting pipe and a plurality of air diffusion plates 11 are mounted on the planar part of the pipe 10.例文帳に追加
断面が半円形又は角形のパイプ10を通気管を兼ねるホルダーとし、その平面部に複数の散気板11を装着する。 - 特許庁
A rolling body with a circular cross section formed of a flexible body with a relatively high friction coefficient and an erecting wall opposed thereto are freely separably provided on a side to be acted of the book-end.例文帳に追加
ブックエンドの被作用側に、摩擦係数の比較的高い可撓体で断面が円形状の転動体とこれに対抗する立壁を離間自在にした。 - 特許庁
This rotary blade 11 is configured in a cylindrical basket shape by a blade body 20 wherein a cross-section is bent in a circular arc shape and a blade support body 21 supporting the blade body 20.例文帳に追加
断面が円弧状に折り曲げられた刃本体20と、刃本体20を支持する刃支持体21とで、回転刃11を円筒籠状に構成する。 - 特許庁
This clamping fitting for grating consists of a hook member 10 having a hook part 11 engageable with an aggregate 81, a U-shaped member 2 having a U-shaped cross section, and a tightening bolt 3.例文帳に追加
骨材81に係合可能なフック部11を有するフック部材10と,断面U字形状のU字部材2と,締付けボルト3とよりなる。 - 特許庁
A PCU box 220, a main part of a casing of a PCU 200, has a form having an H shaped cross section and having side surfaces opened both upward and downward.例文帳に追加
PCU200の筐体の主要部であるPCU箱体220は、上方も下方にも開放された側面を有する、断面がH型の形状を有する。 - 特許庁
On the upper end face of the support 22b1, a plurality of grooves G having a V shaped cross section, and thereby a plurality of prismoids are formed.例文帳に追加
支持体22b1の上端面には、断面V字状の溝Gが複数形成され、これにより角錐台が複数形成されている。 - 特許庁
This joy stick device 1 is provided with a slide switch 3a whose cross-section is viewed almost like a T character on the surface of the grip part of a control lever 2.例文帳に追加
ジョイスティック装置1は、操作レバー2のグリップ部の表面に、断面視が略T字状のスライドスイッチ3aを備えている。 - 特許庁
The rail consists of a main body formed of a thin steel plate 11 and having a corrugated cross section, and support metal fittings 12 attached to both ends of the main body.例文帳に追加
このレールは、本体が波状断面の薄い鉄板11からなり、その両端に取り付けた支持金具12で立っている。 - 特許庁
On the upper face of the lower clad layer 23, a core groove 25 having a trapezoidal cross section with a wider upper side is formed.例文帳に追加
下クラッド層23の上面には、底面で幅が狭く、上面で幅の広い断面台形をしたコア溝25が形成されている。 - 特許庁
The valve portion 18 opens/closes the bypass passage 18 in a state forming a passage cross section 27 forming a single pipe-shaped passage wall surface.例文帳に追加
バルブ部18は、一重管状の通路壁面を形成する通路断面27を形成する状態でバイパス通路6を開閉する。 - 特許庁
An introduction part 50a of the light guide plate 50 has a curved cross section substantially in a V shape and extends toward a light emitting surface of an LED 100.例文帳に追加
導光板50の導入部50aは、LED100の発光面に向け断面略V字状に彎曲して延出している。 - 特許庁
An attaching hole 26 with a circular cross section is formed as a through-hole around a holder center shaft C in the main body 10a of the holder 10.例文帳に追加
ホルダ10の本体10aには、ホルダ中心軸Cを中心とする円形断面の装着孔26が貫通形成されている。 - 特許庁
To provide a method for manufacturing a piezoelectric vibration chip by which the cross section of a vibration arm of the piezoelectric vibration chip (20) is formed in an exact rectangle shape.例文帳に追加
圧電振動片(20)の振動腕の断面が正確な矩形形状に形成する圧電振動片の製造方法を提供する。 - 特許庁
When a vehicle runs at low speed, oil is supplied into a lubricating hole in a main shaft of the transmission through the plate having one-end opened square cross section.例文帳に追加
低速走行時には、断面コの字状のプレートを通して、トランスミッションのメインシャフトの軸内潤滑穴にオイルを供給する。 - 特許庁
The encoder 3a having a generally T-shaped cross section is externally fixed on an inner end portion of an inner wheel 7 composing a rotating wheel with a hub 2a.例文帳に追加
ハブ2aと共に回転輪を構成する内輪7bの内端部に、断面略T字形のエンコーダ3aを外嵌固定する。 - 特許庁
In this glass molding 11, a bar groove 12 having a V-shaped cross section is formed on its outer surface side along the cutting line L in a molding process.例文帳に追加
ガラス成型体11には、成型工程で切断線Lに沿って外面側に断面ほぼV字状の条溝12を形成する。 - 特許庁
Here, a slit-like gap 6 is formed between a top end of each cross-section nearly T-shaped bar 2 and a lower end of the light reflector 33.例文帳に追加
このとき、各断面略T字形バー2の上端と反射笠33の下端との間には、スリット状の隙間6が形成さる。 - 特許庁
A floor board 14, pile bands 16, and a fence 18 are divided into two parts by a vertical cross section extending through the center of the opening of the floor board 14.例文帳に追加
床板14と杭バンド16と柵18とが、床板14の開口の中心を通る縦断面によって二分割されている。 - 特許庁
A notch-like stepped part 38 having an L-shaped cross section comprising a vertical surface 38a and a horizontal surface 38b is formed to the outer peripheral part of the lid 17.例文帳に追加
蓋17の外周部に縦面38aと横面38bとからなる断面L字形の切欠状段部38を形成する。 - 特許庁
To provide a hollow cam shaft having a simple structure and capable of reducing its weight and ensuring a small cross section passage.例文帳に追加
軽量化を損ねることなく、簡単な構造で小断面通路を確保することが可能な中空カム軸を提供することにある。 - 特許庁
A main controller 16 allows the electronic camera 2 to capture a partial image corresponding to a part of the cross-section using the first objective 11.例文帳に追加
メインコントローラ16は、電子カメラ2に、第1の対物レンズ11を介して、切断面の一部に相当する部分画像を撮像させる。 - 特許庁
A position PH indicating the maximum height in a cross section is shifted from a center in an axial direction to the first bead 8F side.例文帳に追加
上記断面において、その最大高さを示す位置PHは軸方向における中心から第一ビード8Fの側にずれている。 - 特許庁
An introducing side of a tire traveling face is provided wider than other portions, and a vertical cross section of the tire traveling face is formed in a V-shape.例文帳に追加
タイヤ走行面の導入側を他の部分より幅広く設け、タイヤ走行面の垂直方向断面を「V字」形状に形成する。 - 特許庁
To provide a two-photon absorption material having a two-photon absorption cross section of a two-photon absorption compound increased by three times or more.例文帳に追加
二光子吸収化合物の二光子吸収断面積を3倍以上増大させた二光子吸収材料を提供する。 - 特許庁
A cross section of the winding core perpendicular to the axis of the winding core includes an outer edge having a portion along each side of a polygon with the number of sides.例文帳に追加
巻芯の軸に垂直な断面は、上記個数の辺からなる多角形の各辺に沿う部分を有する外縁を含む。 - 特許庁
A lithographic apparatus includes an array MLA of individually controllable elements to impart a projection beam PB with a pattern in its cross-section.例文帳に追加
リソグラフィ装置は、その断面にパターンを有する投影ビームPBを付与する個別に制御可能な要素のアレイMLAを有する。 - 特許庁
A negative terminal 4 having a T-shaped cross section surrounded by a gasket 5 is arranged in the central part of the lid 3.例文帳に追加
蓋体3の中央部には、断面視がT字状をなす負極端子4がガスケット5に包囲された状態で設けられている。 - 特許庁
To provide a blade processing method capable of cutting and forming a work such as a semiconductor wafer etc, and also polishing its cross section simultaneously.例文帳に追加
半導体ウェハ等の被加工物を切断形成すると同時に断面を研磨することができるブレード加工方法を提供する。 - 特許庁
A hole 2 having the same shape as the cross section of the permanent magnet inserted into a slit 6 of the rotor 5 is formed at a magnetizing core 1.例文帳に追加
着磁コア1には、回転子5のスリット6に挿入する永久磁石の断面形状と同形状の穴2があいている。 - 特許庁
This hair removing device 10 is provided with a housing 12 storing a drive mechanism and the coil spring 14 having a polygonal cross section shape.例文帳に追加
脱毛器(10)は、駆動機構が収容されたハウジング(12)と、多角形の横断面形状を有するコイルスプリング(14)とを含む。 - 特許庁
In the rotational cross section of a camshaft 11, a phase advance side semilunar oil groove 51 is formed symmetrically to a center line O1.例文帳に追加
進角側半月油溝51はカムシャフト11にその回転断面内において中心線O1と対称に形成されている。 - 特許庁
A rear bumper member brace 4 is laid between the rear bumper member stay 1 and a rear bumper member 2 of open cross section so as to joint a flange part.例文帳に追加
開断面のリアバンパーメンバ2とリアバンパーメンバステイ1との間に、フランジ部を接合するようにしてリアバンパーメンバブレース4を架設した。 - 特許庁
To provide a laser optical device which brings light intensity distribution within the beam cross section of a laser beam closer to be uniform, using a simple structure.例文帳に追加
簡単な構造で、レーザビームのビーム断面内の光強度分布を一様に近づけることが可能なレーザ光学装置を提供する。 - 特許庁
To detect, more simply and accurately than conventionally, the size and depth of a surface flaw on a welded part from a cross-section profile of the welded part.例文帳に追加
溶接部の断面プロフィールから、溶接部上の表面欠陥の大きさや深さを従来よりも簡便に精度よく検出する。 - 特許庁
The weather strip 4 is molded by extrusion molding and provided with a trim part 5 having a substantially U-shaped cross section and a hollow seal part 6.例文帳に追加
ウエザストリップ4は、押出成形法によって成形され、断面略U字形のトリム部5及び中空状のシール部6を備える。 - 特許庁
A rib 16 for reinforcement formed into a substantial U-shape in cross section to be projected downward is disposed at a peripheral edge of the inner panel 15.例文帳に追加
インナパネル15の周縁に、下方に突出させるように断面略U字形状に形成される補強用リブ16が、配設される。 - 特許庁
A lens 1 is made convex in its vertical cross section, thus making it hard to see the inside of a lamp, resulting in the simplified the finishing work of a reflector 3.例文帳に追加
レンズ1の縦断面が凸形状で、レンズ1により内部が見づらくなるため、リフレクタ3の仕上げ作業が簡略になる。 - 特許庁
To provide a closing means capable of positively closing a container having a trap door of L-shaped cross section.例文帳に追加
断面L字形の跳ね上げ式の扉を有するコンテナの密閉を確実に行うことができる密閉手段を提供することである。 - 特許庁
A terminal pin 26 whose cross section is rectangular is inserted to a through-hole 23 opened on a substrate main body 21A and is fixed by the solder 29.例文帳に追加
基板本体21Aに開穿したスルーホール23に、横断面方形(四角形)の端子ピン26を挿通して半田29により固定する。 - 特許庁
The retainer 15 is a groove-shaped member 32 having a U shaped cross section, and the fitting member 23 is fitted in a groove 25 of the groove-shaped member 32.例文帳に追加
リテーナ15は、コ字断面を呈する溝形部材32であり、係合部材23を溝形部材32の溝部25に係合させる。 - 特許庁
A combined model and its solution are provided by using a cross section model or the like in accordance with the representation table, and carrying out calculation along a time base.例文帳に追加
この表現表に従い、クロスセクションモデルなどを用いて、時間軸に沿って計算することで、組み合わせたモデルとその解を得る。 - 特許庁
A cross-section of each of the curved parts 32, 34 is a large-diameter oval whose minor axis is approximately the same as those of the straight parts and a major axis is larger than those of the straight parts.例文帳に追加
湾曲部32,34の断面を、短径がストレート部と略同径で長径がストレート部より大径の楕円形状にする。 - 特許庁
The weather strip 4 is molded by an extrusion molding method, and provided with a trim part 5 having a substantially U-shaped cross section and a hollow seal part 6.例文帳に追加
ウエザストリップ4は、押出成形法によって成形され、断面略U字形のトリム部5及び中空状のシール部6を備える。 - 特許庁
Another cross-section image of the inspection object 100 obtained by using a longitudinal wave refraction angle on the basis of a longitudinal wave acoustic velocity is displayed on a display part 103B.例文帳に追加
表示部103Bには、被検査体100の縦波音速に基づく縦波屈折角による断面画像が表示される。 - 特許庁
A block having a nonsymmetrical hat-shaped cross section equipped with a sidewalk side apron combined with the lower part of the ridge 15 can also adopt the same structure.例文帳に追加
畝の下部に歩道側エプロンを一体に備えた非対称ハット形断面形状のブロックにも同様な構造を採用できる。 - 特許庁
This ceiling cornice is composed of a wall surface fixing plate 1, a ceiling fixing plate 2, and a cover body 3 curved in cross-section into almost outward circular arc shape.例文帳に追加
壁面固定板1と、天井固定板2と、断面略凸円弧状に湾曲された蓋体3とから構成されている。 - 特許庁
A partition wall 11 is formed inside a conductor case 10 whose cross-section is rectangular, and a space for turning around is formed by the partition wall 11.例文帳に追加
断面矩形上の導体ケース10の内部に、仕切壁11を設け、この仕切壁11により折り返し用空間を形成する。 - 特許庁
To provide a header tank for a heat exchanger, maintaining pressure resistance and reducing its size while securing the passage cross section area of a pipe.例文帳に追加
耐圧性を維持するとともに、パイプの通路断面積を確保しつつも小型化できる熱交換器用のヘッダタンクの提供を図る。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|