意味 | 例文 (999件) |
Authentication informationの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 7015件
The security server 7 performs user authentication on the basis of the authentication information to make a content server 9 transmit the content data.例文帳に追加
セキュリティサーバ7は、認証情報に基づいてユーザ認証を行い、コンテンツサーバ9からコンテンツデータを送信させる。 - 特許庁
A system access authentication routine requires a client network device to submit user authentication information to a network server.例文帳に追加
システム・アクセス認証ルーチンは、クライアント・ネットワーク・デバイスが、ネットワーク・サーバにユーザ認証情報を提示することを必要とする。 - 特許庁
The authentication module part 23 combines the challenge with the secret information to generate a response, and returns it to the authentication server part 14.例文帳に追加
認証モジュール部23は、チャレンジと秘密情報とを組み合わせてレスポンスを生成して認証サーバ部14に返す。 - 特許庁
A qualification authentication organ terminal 14 transmits and receives authentication information to/from the management computer 15 through the Internet I.例文帳に追加
資格認証機関端末14は、インターネットIを介して管理コンピュータ15と認証情報の送受信を行う。 - 特許庁
AUTHENTICATION SYSTEM, INFORMATION TERMINAL, SUBSCRIBER IDENTIFIER ISSUING DEVICE, PUBLIC KEY REGISTERING DEVICE, AUTHENTICATION METHOD, PROGRAM, AND STORAGE MEDIUM例文帳に追加
認証システム、情報端末、加入者識別子発行装置、公開鍵登録装置、認証方法、プログラムおよび記録媒体 - 特許庁
The client 2 mutually performs authentication by using the temporary authentication information with the server 3 in using the service.例文帳に追加
クライアント2は、サービスの利用にあたり、サーバ3との間で一時的な認証情報を用いて相互認証を行う。 - 特許庁
Each authenticator stores authentication information (authentication FOR MAT) with respect to EACH corresponding function MODULE.例文帳に追加
これら認証処理部には、それぞれ対応する機能モジュールについての認証情報(認証フォーマット)が保持されている。 - 特許庁
To dynamically create an authentication information input interface adaptive to new types of terminals or new authentication systems.例文帳に追加
新しい種別の端末や新しい認証方式に対応する認証情報入力インタフェースを動的に作成する。 - 特許庁
Peripheral equipment 201 is provided with the login device using a data file 210a for authentication which stores the authentication information of a plurality of users.例文帳に追加
周辺機器201は、複数のユーザの認証情報を記憶する認証用DataFile210aを用いたログイン装置を含む。 - 特許庁
A setting packet including authentication information representing necessity of authentication is sent from a terminal 6-1 to a packet transfer apparatus 5-2.例文帳に追加
端末6−1から認証の要否を示す認証情報を含む設定パケットをパケット転送装置5−2へ送る。 - 特許庁
When an authentication server stops, the authentication server system 106 notifies the application server 102 of stop information.例文帳に追加
認証サーバシステム106は、認証サーバが停止している場合には、停止情報をアプリケーションサーバ102へ通知する。 - 特許庁
Then, the server 2 executes user authentication by using the password only when the collation of the authentication image information has been successful.例文帳に追加
そして、サーバ2は、認証画像情報の照合に成功した場合のみ、パスワードによるユーザ認証を実施する。 - 特許庁
When the secret information is stored in the client 20, the authentication server part 14 transmits challenge to the authentication module part 23.例文帳に追加
クライアント20に秘密情報が格納されている場合、認証サーバ部14は、認証モジュール部23にチャレンジを送る。 - 特許庁
A procedure for passing the authentication information is provided between the authentication switches.例文帳に追加
このために、複数の認証スイッチを用いたネットワークでは、認証スイッチを跨いでの端末移動によるローミングができないでいた。 - 特許庁
To reduce a risk of leakage of authentication information to secure higher security.例文帳に追加
認証情報の漏洩リスクを軽減し、より高いセキュリティを確保する。 - 特許庁
METHOD AND DEVICE FOR INDIVIDUAL AUTHENTICATION IN BIOLOGICAL INFORMATION BY USING NETWORK例文帳に追加
ネットワークを使用した生体情報における個人認証方法及び装置 - 特許庁
A rule generation part 128 generates rule information for the next authentication.例文帳に追加
規則生成部128は、次回の認証のために規則情報を生成する。 - 特許庁
INFORMATION STORAGE MEDIUM, AUTHENTICATING DATA GENERATION METHOD AND MEDIUM AUTHENTICATION SYSTEM例文帳に追加
情報記憶媒体、認証用データ生成方法、及び媒体認証システム - 特許庁
In particular a user inputs prescribed authentication information into each apparatus first.例文帳に追加
特に、ユーザは、最初に、所定の認証情報を各機器に入力する。 - 特許庁
INFORMATION PROCESSOR, PROGRAM FOR USER AUTHENTICATION ON NETWORK, AND RECORDING MEDIUM例文帳に追加
情報処理装置、ネットワークにおけるユーザ認証プログラム、および記録媒体 - 特許庁
INFORMATION PROCESSING APPARATUS, COMMUNICATION SYSTEM, AND USER AUTHENTICATION METHOD AND PROGRAM例文帳に追加
情報処理装置及び通信システム及びユーザ認証方法及びプログラム - 特許庁
To provide an authentication system capable of retaining secret information with excellent operability.例文帳に追加
機密情報を保持しつつ操作性の優れた認証システムを提供する。 - 特許庁
AUTHENTICATION METHOD, SYSTEM AND DEVICE FOR INFORMATION PROCESSING, PROGRAM, AND STORAGE MEDIUM例文帳に追加
認証方法、情報処理システム、情報処理装置、プログラム、記憶媒体 - 特許庁
To certainly erase information related to authentication.例文帳に追加
確実に、認証に関係する情報を消去することができるようにする。 - 特許庁
To minimize authentication information in an actor and to improve security.例文帳に追加
アクタにおける認証情報を最小化する及びセキュリティを向上させる。 - 特許庁
A providing unit provides the authentication information to the network application function.例文帳に追加
提供ユニットは、ネットワーク・アプリケーション機能に認証情報を提供する。 - 特許庁
A client side communication part 21 receives authentication information from a client apparatus.例文帳に追加
クライアント側通信部21は、クライアント装置から認証情報を受信する。 - 特許庁
A storage means 102 stores authentication information about the plurality of users.例文帳に追加
格納手段102が複数のユーザの認証情報を格納している。 - 特許庁
The proxy processing part accesses the Web resource and delivers access information to the authentication part.例文帳に追加
代理処理部はWeb資源にアクセスし、認証部へアクセス情報を渡す。 - 特許庁
FINGERPRINT AUTHENTICATION SYSTEM AND FLOPPY (R) DISK TYPE FINGERPRINT INFORMATION CARD例文帳に追加
指紋認証システム及びフロッピー(登録商標)ディスク型指紋情報カード - 特許庁
When registration is performed (Yes), registration processing of the authentication information is performed (S9).例文帳に追加
登録する場合(Yes)、認証情報の登録処理を行う(S9)。 - 特許庁
In particular a user inputs prescribed authentication information into each apparatus first.例文帳に追加
特に、ユーザは、最初に、所定の認証情報を各機器に入力する。 - 特許庁
AUTHENTICATION DATA REGISTRATION ERASING METHOD AND PORTABLE INFORMATION PROCESSING SYSTEM DEVICE例文帳に追加
認証データ登録抹消方法及び携帯型情報処理システム装置 - 特許庁
CARD READER WITH DISPLAY PANEL, AND AUTHENTICATION INFORMATION READER WITH DISPLAY PANEL例文帳に追加
表示パネル付きカードリーダおよび表示パネル付き認証情報読取装置 - 特許庁
The authentication information determines whether or not a member belongs to the group.例文帳に追加
認証情報は、そのメンバがそのグループに属するか否かを決定づける。 - 特許庁
NETWORK COMPUTER, AUTHENTICATION INFORMATION CONTROL SYSTEM AND COMPUTER NETWORK OPERATION SYSTEM例文帳に追加
ネットワーク・コンピュータ、認証情報管理システム、及びコンピュータ・ネットワーク運営システム - 特許庁
corresponding customer information whose inquiry and authentication are confirmed is erased.例文帳に追加
照会及び認証が確認された該当顧客情報を消去する。 - 特許庁
Retry the request with authentication information, if available. 例文帳に追加
認証情報がある場合、認証情報付きで再度リクエストを試みます。 - Python
To provide an information processor provided with a simple authentication mechanism.例文帳に追加
簡易な認証機構を備える情報処理装置を提供することである。 - 特許庁
When the both are matched, the basic information 3 and the accompanying information 5 are outputted as authentication data from the authentication confirmation device to a central control unit.例文帳に追加
両方が一致すれば認証データとして基本情報3と付随情報5を認証確認装置から中央管理装置へ出力する。 - 特許庁
To prevent the deterioration of a collation speed, even if a plurality of biological information is registered concerning a biometric authentication device for conducting personal authentication by using biological information.例文帳に追加
生体情報を利用して個人認証する生体認証装置に関し、多数の生体情報を登録しても、照合速度の低下を防止する。 - 特許庁
The third party device creates new authentication information, and sends the new authentication information to the authenticated device and an operating person device for operating the community.例文帳に追加
第三者装置は、新しい認証情報を作成し、被認証装置とコミュニティーを運営する運営者装置とに前記新しい認証情報を送付する。 - 特許庁
The second identification information is aquired in an authentication server 10 side based on the first identification information in the received authentication code, referring to the table.例文帳に追加
認証サーバ10側では、受信した認証コード中の第1識別情報に基づき、テーブルを参照して第2識別情報を取得する。 - 特許庁
If the authentication information coincides with one of the combinations stored in the authentication information storage 12, a service provision unit 14 provides a service.例文帳に追加
サービス提供部14は、認証情報が認証情報記憶部12に記憶されている組み合わせのいずれかに一致する場合に、サービスの提供を行う。 - 特許庁
To perform authentication information integration processing without attracting attention of a customer to the authentication information integration processing and without applying any excessive load to a system.例文帳に追加
顧客に認証情報統合処理を意識させることなく、かつシステムに過大な負荷をかけることなく認証情報統合処理を行なう。 - 特許庁
To provide a mobile information communication device characterized in that individual authentication is carried out and the result of the authentication is used to access mutual personal information.例文帳に追加
個人認証を行い、その認証の結果を用いて互いの個人情報にアクセスすることを特徴とした携帯情報通信装置の提供。 - 特許庁
At the same time, an access privilege information making part 126 makes access privilege information for successful device authentication and organization authentication (step S7).例文帳に追加
同時に、アクセス権限情報作成部126は、装置認証及び組織認証が成功した場合のアクセス権限情報を作成する(ステップS7)。 - 特許庁
In authentication before start of usual power transmission, authentication information including information 4 about rated power is transmitted from the power receiver (40) to the power transmitter (10).例文帳に追加
通常送電開前の認証時に、受電装置(40)から送電装置(10)に定格電力情報4等を含む認証情報を送信する。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。 |
Copyright 2001-2004 Python Software Foundation.All rights reserved. Copyright 2000 BeOpen.com.All rights reserved. Copyright 1995-2000 Corporation for National Research Initiatives.All rights reserved. Copyright 1991-1995 Stichting Mathematisch Centrum.All rights reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|