Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「Copyright protection」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「Copyright protection」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Copyright protectionの意味・解説 > Copyright protectionに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Copyright protectionの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 514



例文

To edit the contents incorporated in the super-distribution form data according to a use under copyright protection.例文帳に追加

超流通形式のデータに含まれるコンテンツを、著作権を保護したもとで、用途に応じて編集する。 - 特許庁

To provide a radio communication system which can actualize safe copyright protection even in a radio environment.例文帳に追加

無線環境においても安全な著作権保護を実現可能な無線通信システムを提供すること。 - 特許庁

To strengthen protection of copyright for KARAOKE recording device.例文帳に追加

カラオケ録音装置において、著作権の保護を強化するとともにその装置を利用したサ−ビスの改善を図る。 - 特許庁

To guarantee that recording of digital audio and/or video data conforms to a copyright protection format.例文帳に追加

デジタルオーディオおよび/またはデジタルビデオデータの記録が著作権保護フォーマットに準拠するよう保証する。 - 特許庁

例文

To provide a data processing unit that gives encryption processing for powerful copyright (intellectual property) protection to information data.例文帳に追加

情報データに対して強力な著作権(知的財産)保護のための暗号化処理を提供する。 - 特許庁


例文

To provide a method for recording and reproducing information which permits appropriate and more secure copyright protection.例文帳に追加

適切で、より強固な著作権保護を図ることができる情報記録再生方法を提供する。 - 特許庁

Registration of a design does not exclude protection pursuant to other acts if the requirements for such protection are fulfilled, including protection under the Trademarks Act, the Copyright Act, and the Patent Act.例文帳に追加

意匠の登録は,商標法,著作権法及び特許法に基づく保護を含め,他の法律による保護であってその保護要件が満たされている場合のものを排除するものではない。 - 特許庁

When it is discriminated that a host computer 80 makes a recording request, copyright information corresponding to copyright protection, which discriminates whether or not a request to protect a copyright is made, is generated (S101 to S103).例文帳に追加

ホストコンピュータ80から、記録要求があったと判別した場合は、著作権を保護する要求があったか否かの別を行う、著作権保護に対応したコピーライト情報を生成する(S101〜S103)。 - 特許庁

To provide an information processor capable of putting a part of a plurality of copyright protection devices into a stop state so as to save power in the information processor provided with the plurality of copyright protection devices.例文帳に追加

複数の著作権保護装置を備える情報処理装置において、省電力を実現するために複数の著作権保護装置の一部を停止状態とすることが可能な情報処理装置を提供する。 - 特許庁

例文

The portable device receives the distribution information sent from the distribution server and subjected to the copyright protection process, cancels the copyright protection process using the retained key information, and allows the user to use the distribution information.例文帳に追加

携帯機器は、配信サーバから送られてくる著作権保護処理がなされている配信情報を受信し、保持している鍵情報を用いて著作権保護処理を解除し、配信情報をユーザの利用に供する。 - 特許庁

例文

The data stream, to which the copy control signal is added, is recorded on the recording medium 9 having no copyright protection function, and the file management information, concerning the data stream, is recorded separately on a recording medium 10 having the copyright protection function.例文帳に追加

著作権保護機能を有しない記録媒体9にコピー制御信号が付加されたデータストリームを、著作権保護機能を有する記録媒体10にデータストリームに関するファイル管理情報を別々に記録する。 - 特許庁

To store copyright protected contents stored in a small capacity first recording medium in a second recording medium with a high capacity at a high speed while keeping the copyright protection.例文帳に追加

著作権保護を備えた小容量の第1の記録媒体内のコンテンツを著作権保護を保ったまま高速に大容量の第2の記録媒体に蓄積する。 - 特許庁

To realize copyright protection with a simple configuration without affecting encoding efficiency by minimizing the change of devices for distributing contents whose copyright should be protected or making the change unnecessary.例文帳に追加

著作権を保護すべきコンテンツの配信側の装置への変更を最少に、或いは不要とし、符号化効率に影響なく簡便な構成で著作権保護を実現する。 - 特許庁

To provide a lease support system for copyrighted work for providing a copyrighted work to a customer through a lease company, which can perform legal procedures for copyright registration and copyright protection.例文帳に追加

著作権登録及び著作権保護の法的手続きができ、リース会社を介して顧客に著作物を提供するための著作物のリース支援システムを提供する。 - 特許庁

The legal protection of industrial designs provided for in this Act is independent of the protection provided for in the Copyright Act (RT 1992, 49, 615; RT I 2000, 16, 109; 78, 497; 2001, 50, 289; 56, 335 and 336; 63, 387; 90, 521; 92, 527; 2004, 18, 131). 例文帳に追加

本法に規定する意匠の法的保護は著作権法(RT 1992, 49, 615; RT I 2000, 16, 109; 78, 497; 2001, 50, 289; 56, 335及び336; 63, 387; 90, 521; 92, 527; 2004, 18, 131)に規定されている保護とは係わりがない。 - 特許庁

To provide a contents copyright protection device capable of protecting the copyright of contents by encrypting contents distributed by digital broadcasting by cryptography which is not illegally decrypted on the basis of cryptography specified by a broadcast business proprietor and a program and method for the contents copyright protection device.例文帳に追加

デジタル放送で配信されるコンテンツを、放送事業者が指定する暗号化方式に基づいて、不正解読されていない暗号化方式により暗号化を行うことで、コンテンツの著作権を保護することができるコンテンツ著作権保護装置、そのプログラム及びその方法を提供する。 - 特許庁

To provide a mobile terminal capable of establishing compatibility between protection of the copyright of its owner and ease of use by the user.例文帳に追加

著作権者の保護と、使用者の使い勝手とを両立させることができる携帯端末を提供する。 - 特許庁

Thus, information is detected for copyright protection, within proper processing time.例文帳に追加

これにより著作権保護のための情報の検出について、適切な処理時間で処理を行うことが可能となる。 - 特許庁

PULSE CODE MODULATION DATA INFORMATION STORAGE METHOD AND ON-DEMAND-PRODUCTION METHOD OF COPYRIGHT PROTECTION-COMPATIBLE MUSIC CD例文帳に追加

パルス符号変調データ情報格納方法ならびに著作権保護対応音楽CDのオンデマンド生産方法 - 特許庁

To provide a mobile terminal can establish compatibility between protection of the copyright of its owner and ease of use by the user.例文帳に追加

著作権者の保護と、使用者の使い勝手とを両立させることができる携帯端末を提供する。 - 特許庁

To easily prevent a recording medium for recording information where copyright protection is a requirement from being copied.例文帳に追加

著作権保護が求めている情報が記録されている記録媒体の複製を容易にに防止できるようにする。 - 特許庁

The UID is recorded in an area out of FAT management, such that the UID is utilized for copyright protection.例文帳に追加

FAT管理外の領域にUIDが記録されるので、UIDを著作権保護のために利用可能である。 - 特許庁

To provide a mobile terminal which can establish compatibility between protection of a copyright holder and usability of a user.例文帳に追加

著作権者の保護と、使用者の使い勝手とを両立させることができる携帯端末を提供する。 - 特許庁

To sufficiently consider the protection of the copyright of distributed music data in a system distributing music data.例文帳に追加

音楽データを配信するシステムにおいて、配信された音楽データの著作権の保護を十分に配慮する。 - 特許庁

To provide a contents management system which facilitates a copyright protection and distributes contents to a user at a low cost.例文帳に追加

著作権保護が容易であり、かつ、ユーザに対して低価格で配信ができるコンテンツ管理システムを提供する。 - 特許庁

To realize inexpensive copyright protection function, using a simple structure in a terrestrial digital broadcasting.例文帳に追加

地上デジタル放送において、簡易な構成かつ安価な権利保護機能を実現できるようにすることを課題とする。 - 特許庁

Thus, the content information is surely encrypted, recorded and utilized for recording with a copyright protection function, etc.例文帳に追加

よって、コンテンツ情報を確実に暗号化して記録でき、著作権保護機能付き記録等に活用できる。 - 特許庁

The degree of freedom for a portion tried to listen or desired to view is improved by the attached information and copyright protection is attained.例文帳に追加

付帯情報により、試しに聴いたり、視聴したい部分の自由度を上げ、且つ、著作権の保護を図る。 - 特許庁

To provide an electronic apparatus capable of establishing the compatibility between the copyright protection of a writer and the ease of use by the user.例文帳に追加

著作権者の保護と、使用者の使い勝手とを両立させることができる電子機器を提供する。 - 特許庁

To display the program of a digital TV broadcast with high image quality on a computer after satisfying a copyright protection rule.例文帳に追加

コンピュータにおいて、著作権保護規定を満たした上でデジタルTV放送の番組を高画質で表示する。 - 特許庁

Japan-US treaty on the protection of invention, design, trademark and copyright in Korea' in 1910, by 'Nihonkoku Kotei' 例文帳に追加

「韓国ニ於ケル発明、意匠、商標及著作権ノ保護ニ関スル日米条約」1910年(明治43年):「日本国皇帝」 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Functions relating to initialization of the IC card 114 are restricted in a copyright protection device 113 in a slave mode.例文帳に追加

スレーブモードの著作権保護装置113はICカード114の初期化に関する機能が制限されている。 - 特許庁

In the copyright protection processing, the processing to prohibit or conditionally permit reproduction is performed by commands and data conversion.例文帳に追加

著作権保護処理は、コマンドやデータ変換によって、吸い上げの禁止や条件付き許可となる処理を行う。 - 特許庁

To provide an electronic book distributing system for preventing the generation of inconvenience between data porting and copyright protection.例文帳に追加

電子図書を配信するシステムにおいて、データ移植と著作権保護の両面で不都合のないようにする。 - 特許庁

Thus, illegal copy of the digital signal requiring countermeasures for copyright protection is prevented while avoiding deterioration in the digital signal.例文帳に追加

これにより、著作権保護対策が必要なデジタル信号の、デジタルーデジタルの劣化の無い不正コピーを防止する。 - 特許庁

To realize inexpensive copyright protection function having a simple structure in a terrestrial digital broadcasting.例文帳に追加

地上デジタル放送において、簡易な構成かつ安価な権利保護機能を実現できるようにすることを課題とする。 - 特許庁

To enable equipment which does not allow for security to use a memory device allowing for security for copyright protection.例文帳に追加

著作権保護のためのセキュリティ対応のメモリ装置をセキュリティ非対応の機器が使用することを可能とする。 - 特許庁

Specific information indicating that copyright protection has been given to a recording medium is recorded on the recording medium, identification information is embedded in data (contents), and the specific information and/or the identification information is confirmed by a writing device and/or a copyright protection program, whereby the data (contents) are distributed and reproduced after a copyright protection means is taken.例文帳に追加

記録媒体に予め著作権保護が為されていることを示す特定の情報を記録し、データ(コンテンツ)に識別情報を埋め込み、書き込み装置及び/又は著作権保護プログラムがそれぞれ特定の情報及び/又は識別情報を確認することによって、著作権保護手段を講じた上でデータ(コンテンツ)を配布し、再生することを可能にする。 - 特許庁

Next, according to the copyright protection information, when the decoded content file requires copyright protection, the content file is re-encoded using the secret key and stored in a storage medium after packing, and when the decoded content file does not require copyright protection, the content file is stored in the storage medium as it is.例文帳に追加

次に、前記著作権保護情報により、復号化されたコンテンツファイルが、著作権保護を必要とするものであるときには、このコンテンツファイルを固有鍵で再暗号化するとともにパック処理した後、記憶媒体に記憶する一方、復号化されたコンテンツファイルが、著作権保護を必要とするものであるときには、このコンテンツファイルをそのまま記憶媒体に記憶する。 - 特許庁

On the other hand, at the time of moving the content from the copyright protection medium 103 to the e-book content receiving terminal 102, the usage rules from the copyright protection medium 103 and the usage rules from the usage rule management server 104 are combined together.例文帳に追加

一方、著作権保護メディア103から電子書籍コンテンツ受信端末102へのコンテンツ移動時には、著作権保護メディア103からの利用条件と利用条件管理サーバ104からの利用条件とが統合される。 - 特許庁

An HDD recorder 14 records the received content to an HDD part 15 based on the copyright protection information.例文帳に追加

HDD記録部14は、著作権保護情報に基づいて、受信したコンテンツのHDD部15への記録を行う。 - 特許庁

To improve convenience of a user regarding to contents management without spoiling effectiveness of copyright protection of the contents.例文帳に追加

コンテンツの著作権保護の実効性を大きく損ねずに、コンテンツの管理に関するユーザの利便性を向上させる。 - 特許庁

Thus, the processing is performed in the appropriate processing time for the detecting the information for the copyright protection.例文帳に追加

これにより著作権保護のための情報の検出について、適切な処理時間で処理を行うことが可能となる。 - 特許庁

Multimedia data, which is constituted of a plurality of objects and to which copyright protection information is added, is transmitted form a transmission side.例文帳に追加

送信側からは複数のオブジェクトで構成され、著作権保護情報が付加されたマルチメディアデータを送信する。 - 特許庁

Only a format prescribing a specification of RMP formed of information such as content charging/security/copyright protection is unified.例文帳に追加

コンテンツ課金・セキュリティ・著作権保護などの情報からなるRMPの仕様を規定する書式のみを統一化する。 - 特許庁

To provide a document update determination method of high processing speed with low error rate in consideration of copyright protection.例文帳に追加

早い処理速度で、エラー率が低く、しかも著作権の保護に留意した文書更新判定方法を提供する。 - 特許庁

To effectively function copyright protection function using various methods such as an AGC, a color stripe, or the like in a digital VTR.例文帳に追加

AGCやカラーストライプなどの各種手法による著作権保護機能をデジタルVTRにおいて有効に機能させる。 - 特許庁

To provide an image processing apparatus for appropriately processing the reproduction/stop of an image using copyright protection of the image.例文帳に追加

画像の著作権保護による画像の再生/停止を好適に処理する画像処理装置を提供することである。 - 特許庁

To provide a digital sound-recording device which takes copyright protection into account by preventing the same contents from being copied successively at high speed.例文帳に追加

同一内容が連続で高速複写されることを防ぎ著作権保護に配慮したデジタル録音装置の提供。 - 特許庁

例文

To provide a video signal transfer apparatus which is capable of converting only a medium to be recorded while maintaining copyright protection.例文帳に追加

著作権保護を維持しつつ、記録する媒体のみを変換することができる映像信号転送装置を提供する。 - 特許庁




  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS