意味 | 例文 (999件) |
Destination informationの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 8636件
The car navigation device 1 is composed so that information can be read via a card reader 15 from an IC card 16 (medical examination card) where personal information that has been registered at a hospital is in storage, and a position on a map corresponding to an owner's home address can be set as the destination.例文帳に追加
カーナビゲーション装置1を、病院において登録された個人情報が記録されているICカード16(診察券)よりカードリーダ15を介して情報を読取り、所有者の自宅住所に対応する地図上の位置を目的地として設定可能に構成する。 - 特許庁
A control unit 30 is connected to a network 20 when power is turned on, and according to a region estimated based on information obtained by access to a specific server 10, the control unit 30 reads initial setting screen information for the corresponding destination from a storage unit 31 to display it on a display unit 32.例文帳に追加
制御部30は、電源投入を契機にネットワーク20に接続し、特定のサーバ10にアクセスして得られる情報に基づき推定される地域に従い、記憶部31から該当する仕向け地用の初期設定画面情報を読み出して表示部32に表示する。 - 特許庁
Every time service centers 111 and 112 store a message, a message information storage section (MWD) of a message management unit (e.g. an HLR 121) stores message information for every mobile unit being a message transmission destination in the order of reception times of the service centers or the transmission times of a sender.例文帳に追加
サービスセンター111、112がメッセージを保管するたびに、該メッセージの情報を、メッセージの送信先の移動機ごとに、サービスセンターの受信時刻、または送信元の送信時刻の順にメッセージ管理装置(例えば、HLR121)のメッセージ情報記憶部(MWD)に記憶する。 - 特許庁
The mail transfer server 20, while replacing the arrival destination of the mail with address B if the extracted sender limiting information and the sender limiting information for verification are the same, replaces the sending source of the mail with an address TA to user A and transfers it to user B.例文帳に追加
そして、メール転送サーバ20は、抽出した発信者限定情報と検証用の発信者限定情報とが同一であれば、メールの着信先をアドレスBに置換するとともに、メールの発信元を利用者A宛アドレスTAに置換して利用者Bに転送する。 - 特許庁
Further, the reception unit 26 receives a retrieval request for program information specifying a program such that a retrieval keyword input to the other device is extracted as a feature quantity, the retrieval request being addressed to the information processing apparatus 12 as a transmission destination based upon the retrieval keyword.例文帳に追加
また、受信部26は、他の装置に入力された検索キーワードが特徴量として抽出された番組を特定する番組情報を要求する検索要求であって、検索キーワードに基づいて情報処理装置12が送信先とされた検索要求を受信する。 - 特許庁
When the executed instruction is a substitution instruction for substituting data in the process memory space, the computer updates information in a break memory space corresponding to a process memory space which is a substitution destination of the data to break point information in a break memory space corresponding to a process memory space storing the data.例文帳に追加
また、実行された命令がプロセスメモリ空間内でデータを代入する代入命令である場合に、データの代入先となるプロセスメモリ空間に対応するブレークメモリ空間の情報を、データが記憶されているプロセスメモリ空間に対応するブレークメモリ空間のブレークポイント情報に更新する。 - 特許庁
In content copy processing between media, identification information (media ID) of copy destination media is acquired by using an API (application programming interface) whose processing is preliminarily defined, and the acquired media ID is transmitted to a server, and copy permission information is acquired from the server, and the copy processing of content is carried out under the control of the server.例文帳に追加
メディア間におけるコンテンツコピー処理において、コピー先メディアの識別情報(メディアID)を予め処理の規定されたAPIを利用して取得し、取得したメディアIDをサーバに送信してサーバからコピー許可情報を取得し、サーバの管理下でコンテンツのコピー処理を行う。 - 特許庁
For example, the security level of the printing job is determined based on security information (confidential information mark) imparted to a document data included in the printing job, and the MFP 2 provided with a function for detecting a state left under standing is determined as the output destination of the printing job, when the security level of the printing job is determined to be high.例文帳に追加
例えば、印刷ジョブに含まれる文書データに付与されたセキュリティ情報(丸秘など)から、印刷ジョブのセキュリティレベルを判定し、印刷ジョブのセキュリティレベルが高いと判定された場合、印刷ジョブの出力先を、放置検出機能を備えたMFP2に決定する。 - 特許庁
In a video tape cartridge 109, program data to be updated and identification information on the object equipment 110 are recorded on a ROM, and a video tape drive device 101 detects a loaded cartridge being for program update and finds a distribution destination from the recorded information to deliver it.例文帳に追加
ビデオテープカートリッジ109は対象機器110のROMに更新されるべきプログラムデータと対象機器の識別情報が記録され、ビデオテープドライブ装置101は、挿入されたカートリッジがプログラム更新用のものであることを検出して、記録された情報から配信先を探して送り届ける。 - 特許庁
When receiving the selective operation of the output device from the user while the transmission of the output object data is held, the information processing terminal 20 accepts the change operation of setting information or the change operation of output destination relating to the output of the output object data whose transmission to the output device is held.例文帳に追加
保留している間に、情報処理端末20にて、ユーザから出力装置の選択操作を受けた場合、該出力装置への送信が保留されている出力対象データについて、その出力に関する設定情報の変更操作や出力先の変更操作を受け付ける。 - 特許庁
The control part 11 of an information providing device 1 specifies the advertisement content corresponding to user information of the user in a distribution destination by referring to correspondence relationship stored in a correspondence relationship storage area 122, and changes the content of a distribution schedule so as to distribute the specified advertisement content.例文帳に追加
情報提供装置1の制御部11は、配信先の利用者のユーザ情報に対応する広告コンテンツを対応関係記憶領域122に記憶された対応関係を参照して特定し、特定した広告コンテンツを配信するように配信スケジュールの内容を変更する。 - 特許庁
To provide a data transmission system that can confirm whether entry information including transmission destination information stored in a directory server can be used before data transmission in the data transmission system including a data transmission device and a directory server, and to provide a data transmitting method, the data transmitting device, and a program.例文帳に追加
データ送信装置とディレクトリサーバとを含むデータ送信システムにおいて、ディレクトリサーバに記憶された送信先情報を含むエントリ情報を利用できるかをデータ送信前に確認することができるデータ送信システム、データ送信方法、データ送信装置、プログラムを提供する。 - 特許庁
A navigation device 12 is provided with a transmission part 2 which sends as guidance information a guidance to the destination given by the navigation device 12 and a vehicle different from the vehicle mounted with the navigation device 12 is provided with a receiver 60 which receives the information from the transmission part 28.例文帳に追加
ナビゲーション装置12によって行われる目的地までの案内を案内情報として送信する送信部28をナビゲーション装置12に設け、ナビゲーション装置12を搭載した車両とは別の車両に送信部28からの情報を受信する受信機30を設ける。 - 特許庁
When the image forming apparatus discriminates that a mobile terminal possessed by the user enters a prescribed communication area from the image forming apparatus ('Y' in step S11), the image forming apparatus acquires personal information including information denoting the storage destination of the address directory data of the user (step S13).例文帳に追加
画像形成装置は、あるユーザが所持する携帯端末が自己から所定の通信領域内に入ったことを判断すると(ステップS11で「Y」)、その携帯端末から、ユーザのアドレス帳データの保存先を示す情報を含む個人情報を取得する(ステップS13)。 - 特許庁
When a packet with a node defined as a target of the setting change as a transmission destination is received from the image processing apparatus (STEP1201:Yes) in a state where the re-initiation of the image processing apparatus is not detected (STEP1201:No), according to the changed setting information, information in the relevant packet is rewritten (STEP1203).例文帳に追加
ここで、画像処理装置の再起動が検知されていない状態で(STEP1201,No)、画像処理装置から、設定変更の対象とされたノードを送信先とするパケットを受信した場合は(STEP1202,Yes)、変更された設定情報に従って、当該パケット内の情報を書き換える(STEP1203)。 - 特許庁
The acquired destination setting information in the new link and the extracted setting information in the existing link are compared to each other (S120), and as a result of the comparison, when it is determined that the two match (S120:YES), it is determined that the new link and the existing link are to be connected.例文帳に追加
前記取得した新規リンクにおける接続先設定情報と、前記抽出した既存リンクにおける設定情報とを比較し(S120)、その比較の結果、両者が適合すると判定した場合(S120:YES)、新規リンクと当該既存リンクとが接続するものと判定する。 - 特許庁
Storing destination information in storing an image file including image data in an image storing area on a network is encoded to a prescribed format and an image 52 of the encoded information and an image 51 of the image file to be stored in the image storing area are simultaneously displayed on a display device 7.例文帳に追加
画像データを含む画像ファイルをネットワーク上の画像保存エリアに保存する際の保存先情報を所定の形式にコード化し、コード化された情報のイメージ52と画像保存エリアに保存すべき画像ファイルの画像51とを表示装置7に同時に表示する。 - 特許庁
Based on the designated printer name, a printer address acquiring part 104 receives a printer address stored in a printer information storage part 103 and a printer state acquiring part 105 acquires state information from the printer at the destination of the address through a LAN and displays it on a printer state display part 106.例文帳に追加
プリンタアドレス取得部104は、指定されたプリンタ名に基づき、プリンタ情報記憶部103において記憶されるプリンタアドレスを受け取り、プリンタ状態取得部105はLANを介してアドレス先のプリンタから状態情報を取得し、プリンタ状態表示部106において表示する。 - 特許庁
In the route searching device for receiving radio waves including the information regarding the contents (contents information) from the broad casting tower, the receiving area acquisition part 102 acquires the receiving area of radio waves from the broad casing tower, and the route candidate searching part 101 searches for the route to the destination more than one route candidates.例文帳に追加
放送塔からコンテンツに関する情報(以下「コンテンツ情報」とする)を含む電波を受信する経路探索装置において、受信エリア取得部102は、放送塔からの電波の受信エリアを取得し、経路候補探索部101は、目的地点まで一つ以上の経路候補を探索する。 - 特許庁
A transportation information acquisition unit 40 for an electronic cassette has an installation detection circuit 51 for detecting that the electronic cassette is taken out of a package box and installed at a destination, a sensor group 52 of an acceleration sensor 59 or the like, and an EEPROM 55 for storing transportation information 63 as the measurement results of the sensor group 52.例文帳に追加
電子カセッテの輸送情報取得部40は、電子カセッテが梱包箱から取り出されて客先に設置されたことを検知する設置検知回路51、加速度センサ59等のセンサ群52、センサ群52の測定結果である輸送情報63を記憶するEEPROM55を有する。 - 特許庁
To surely transmit wireless LAN communication system state information to a radio transmission destination by performing radio packet retransmission control when the wireless LAN communication system state information is included in a data packet transmitted in the case of multicast packet transmission or broadcast packet transmission in a wireless LAN.例文帳に追加
無線LANにおけるマルチキャストパケット送信やブロードキャストパケット送信の際に、伝送するデータパケットに無線LAN通信システム状態情報が含まれる場合、無線パケット再送制御を行うことにより、無線LAN通信システム状態情報を確実に無線送信先へ伝送する。 - 特許庁
A visitable date transmitter 112 transmits visitable date presentation information (code number), client information (client name and address), home delivery article name and a plurality of visitable date and corresponding visitor ID numbers to a visiting destination terminal 200.例文帳に追加
訪問可能日時送信部112が、訪問先の端末200に対し、訪問可能日時提示情報(コード番号、依頼者情報(依頼者の氏名及び住所)、宅配物品の品名並びに複数の訪問可能な日時及び該当する訪問者ID番号)を送信する。 - 特許庁
This portable telephone terminal is used to communicate with an ECU loaded on an automobile, and to collect information of the driving conditions of the automobile, and to decide the dangerous driving state of the automobile on the basis of the collected information, and to quickly notify predetermined destination of this decision result.例文帳に追加
携帯電話端末を用いて、自動車に搭載されたECUと通信を行ない、自動車の運転状況の情報を収集し、収集した前記情報に基づき自動車の危険運転状態を判定し、この判定結果を所定の宛先に速やかに通知する。 - 特許庁
The image handling apparatus has a means for automatically creating the file name of an image information file to be recorded on a recording medium of a copy destination, and the means is configured so that a part of a name of a directory corresponding to the image information file is automatically added to a part of the file name.例文帳に追加
複写先の記録媒体に記録される画像情報ファイルのファイル名を自動的に作成する手段を有し、該手段は上記ファイル名の一部に当該画像情報ファイルが対応するディレクトリの名称の一部を自動的に付加するように構成されたものである。 - 特許庁
A guidance information extracting section 221 extracts navigation display areas which are presumed to display destination guidance information usable as guidance indicator from the surrounding image data CID, in accordance with the guidance command GSC from a navigation processing section 111.例文帳に追加
そして、案内情報抽出部221は、ナビゲーション処理部111からの案内指令GSCに従い、周辺画像データCIDから、目的地への案内指標として使用可能な目的地案内情報を表示していると推定される案内表示領域を抽出する。 - 特許庁
When connecting is completed successfully, after sending data acquired from a control target apparatus connected to the adapter it self to the connecting contact, when acquiring of the information showing other sending destination address from the host system is instructed, acquires the information so as to store additionally into the storage.例文帳に追加
また、接続に成功した場合は、その接続先へ自己に接続されている監視対象装置から取得したデータを送信した後、ホストシステムから他の送信宛先を示す送信宛先情報を取得するように指示された場合は、それを取得して送信宛先記憶部に追加記憶する。 - 特許庁
After that, an address matching table to which the selected two or more address information are input as the address information of a transferring source, being a table to match the transferring source and transferring destination for carrying out data transfer between the plurality of apparatuses is output to the display means.例文帳に追加
その後、複数の機器間のデータ転送を行うための転送元と転送先のアドレス情報を対応付ける表であって、選択された2以上のアドレス情報が転送元のアドレス情報として入力されたアドレス対応表を表示手段に出力する。 - 特許庁
To notify a radio information terminal which does not communicate now or is stopped now of the address of a switching destination gateway when a gateway that should originally be used has to be switched for some reasons in a communication system establishing communication between a radio information terminal and a server through a gateway.例文帳に追加
ゲートウェイを介して無線情報端末とサーバとの通信を確立する通信システムにおいて、何らかの理由で本来使用すべきゲートウェイを切替える必要が発生したときに、切替先ゲートウェイのアドレスを非通信中あるいは停止中の無線情報端末に通知する。 - 特許庁
The addresses of branch instructions which were executed in the past and a history counter are recorded in a branch information RAM 13 and when a branch instruction is detected at instruction fetch time, a predicted branch-destination address is set in a program fetch counter 8 by the branch information RAM 13 and a large/small decision circuit 17.例文帳に追加
過去に実行された分岐命令のアドレスと履歴カウンタを分岐情報RAM13に記録し、命令フェッチ時に分岐命令を検出したときに、予測された分岐先アドレスを分岐情報RAM13と大小判定回路17でプログラムフェッチカウンタ8に設定する。 - 特許庁
To provide an electronic mail-holding system for preventing erroneous operation of an electronic mail sender or malicious information leak by: holding electronic mail for a predetermined time before transmission; and first transmitting the electronic mail, without holding it, to a transmission destination, such as the inside of an organization, where it does not become information leak.例文帳に追加
電子メールを送信前に所定時間保留すると共に、組織内等、情報漏洩とはならない送信先には保留することなく先に送信することで、電子メール送信者の誤操作や悪意による情報漏洩を防止する電子メール保留システムを提供する。 - 特許庁
Then the network facsimile machine is provided with a Web service interface for faxing from the host device, and is characterized in to fax a facsimile document after returning a transmission response with respect to a transmission request including destination information of faxing and image information to be faxed via the Web service interface.例文帳に追加
そして、ホスト装置からファクシミリ送信されるためのWebサービスインターフェースを持ち、このWebサービスインターフェースを介してファクシミリ送信の宛先情報と送信する画像情報とを有する送信要求に対する送信応答を返信した後にファクシミリの送信を行うことに特徴がある。 - 特許庁
When a user who is to reserve video recording of a program to a video terminal in a destination of visit, for example, does not know a channel or starting time of the program, a mobile terminal 1 is operated to access a video recording reserving device and acquire channel information and program information such as the starting time.例文帳に追加
例えば、外出先などにおいて、ビデオ端末に対し、番組の録画予約を行おうとするユーザが、その番組のチャンネルや、開始時刻などがわからない場合、携帯端末1を操作して、ビデオ録画予約装置にアクセスし、チャンネル情報、開始時刻などの番組情報を取得する。 - 特許庁
To properly guide a vehicle to a destination, and to properly control driving of the vehicle, by acquiring road information according to a change of road environment, in a traveling support device supporting traveling of the vehicle, a vehicle control system and a traveling support information storage device.例文帳に追加
車両の走行を支援する走行支援装置、車両制御システム、及び走行支援情報記憶装置において、道路環境の変化に追従した道路情報を取得することによって、適切に目的地までの経路を案内し、適切に自車両の運転を制御する。 - 特許庁
The storage controller uses the address conversion information to identify a physical address corresponding to a logical address designated by an I/O request from a higher-order apparatus, and transmits an I/O command having I/O destination information based on the identified physical address to a memory controller in a flash memory module.例文帳に追加
ストレージコントローラが、上位装置からのI/O要求が指定する論理アドレスに対応した物理アドレスを、上記アドレス変換情報を用いて特定し、特定された物理アドレスに基づくI/O先情報を有したI/Oコマンドを、フラッシュメモリモジュール内のメモリコントローラに送信する。 - 特許庁
This system is provided with a picture detection part 3 for image-detecting information concerning the delivering destination of each delivery 1, which is supplies successively, and an information processing part 5 for successively issuing a delivery controlling number characteristic to each delivery controlling label which has to be stuck to each delivery.例文帳に追加
順次供給される各配送物(1)の配送先に関する情報を画像検出するための画像検出部(3)と、各配送物に貼付すべき各配送管理ラベルに固有の配送管理番号を逐次発番するための情報処理部(5)とを備えている。 - 特許庁
To provide a navigation apparatus for appropriately showing the display (present position display, destination display, road information display, or the like) of information more important than POI icons even in a state where road facilities and landmarks are heavily built up and many of their POI icons are displayed.例文帳に追加
路上施設やランドマークが密集し、そのPOIアイコンが多数表示されるような状況においても、前記POIアイコンよりも重要度の高い情報の表示(現在位置表示、目的地表示、道路情報表示など)を適切に表示するナビゲーション装置を提供する。 - 特許庁
To provide a data transmission processing method by which a transfer error is smoothly recovered and debugging processing or the like is smoothly performed even when cell data having different destination information or cell data having information that an error has occurred are received.例文帳に追加
宛先情報が異なるセルデータを受信したり、予めエラーが発生しているという情報を持っているセルデータを受信した場合においても、転送エラーからの回復やデバッグ処理等において円滑に行うことができるデータ伝送処理方法を提供することである。 - 特許庁
This communication terminal device connected to an external computer via a network includes a system control section 110 receiving incidental information along with a request document when receiving a transmission request from a computer to an optional destination, and controlling to accumulate them in a storage section 104 as transmission information.例文帳に追加
外部のコンピュータとネットワーク接続される通信端末装置であって、コンピュータから任意のあて先への送信依頼を受ける際、依頼文書と共に付随情報を受信し、送信情報として記憶部104に蓄積する制御を行うシステム制御部110を備えた。 - 特許庁
To provide a pedestrian guidance block information inputting device capable of inputting accurate position information and a situation in the surroundings into a guidance block to provide a system that allows a pedestrian, in particular, a visually handicapped person to reach his/her destination safely and easily.例文帳に追加
歩行者、特に視覚障害者が安全にかつ容易に目的地へ到達することが可能なシステムを提供するために、誘導ブロックへ正確な位置情報や周囲状況を入力することが可能な歩行者誘導ブロック情報入力装置を提供する。 - 特許庁
Pole specification information 3 on the nearest pole 1 is sent by the mobile telephone set 5 and the transmission destination obtains a map 4 of the installation point of the pole 4 by performing retrieval from a database 7 where the pole specification information 3 and the map 4 of the installation point of the pole are registered.例文帳に追加
至近の電柱1の電柱特定情報3を移動電話5で送信し、送信先において、電柱特定情報3とその電柱の設置点の地図4が登録されたデータベース7を検索して対応する電柱の設置点の地図4を取得する。 - 特許庁
The server determines the IP telephone provider offering inexpensive call charge by using the identification information of the connected IP telephone system and the received telephone number of the speech destination and transmits, to the connected IP telephone system, information for connecting to the determined IP telephone company.例文帳に追加
サーバーは、接続してきたIP電話システムの識別情報と受信した相手電話番号を用いて、通話料金の安いIP電話事業者を決定し、接続してきたIP電話システムへ、決定したIP電話事業者へ接続するための情報を送信する。 - 特許庁
In navigation operation, user's own present position information between the start point and the destination is acquired by positioning by a GPS processing section 131 and, in accordance with the present position information, a prescribed mark is plotted at the intersecting point geographically nearest to the present position among the intersecting points of the grid.例文帳に追加
そして、ナビゲーション動作では、目的地に到達する間、GPS処理部131によって測位して自身の現在位置情報を取得し、該現在位置情報に従って、碁盤目の交点のうち、現在位置に地理的に最も近い交点に所定のマークをプロットしていく。 - 特許庁
When the instruction is the two-address two-branch instruction or the three-address four-branch instruction, an input selector 3 sets an input variable in an input register 4 and an instruction decoder 9 selects the address information of the instruction memory 7 to be a jumped destination on the basis of the set value and sets the selected address information in the program counter 10.例文帳に追加
命令デコーダ9は、2アドレス2分岐命令又は3アドレス4分岐命令の場合、入力セレクタ3で入力変数を入力レジスタ4に設定し、この値に基づきジャンプ先の命令メモリ7のアドレス情報を選択しプログラムカウンタ10に設定する。 - 特許庁
To provide a mobile phone with an automatic current location information acquisition function in which current location information of an owner of the mobile phone is automatically acquired and automatically reported to a notice destination designated in advance by using a navigation function in the mobile phone.例文帳に追加
携帯電話機によるナビゲーション機能を用いて、携帯電話機の所有者の現在位置情報を自動的に取得し、予め指定した通知先へ自動的に通知することができる現在位置情報自動取得機能付携帯電話機を提供することを目的とする。 - 特許庁
In processing the transport agent, the empty car information including an 'empty car date' when the vehicle for load carriage is available, and 'time when loading can be made' on the empty date, 'location of the empty car', 'destination' and 'contact address' is urged to be inputted, and the inputted empty car information is registered in a database.例文帳に追加
まず、運送業者に対する処理を述べると、荷物運搬用車両の利用可能な「空車日」、空車日における「積込可能時間」、「空車場所」、「行き先」及び「連絡先」を含む空車情報の入力を促し、それら入力された空車情報をデータベースに登録する。 - 特許庁
About the spot at which the path searching process cannot be carried out, a disapproval information outputting section 45 gives the user such disapproval information that it is impossible to carry out the path searching process, at not less one of timings when the spot is output as a searching result, when the spot is selected as a destination and when the path searching process is designated.例文帳に追加
不可情報出力部45が、経路探索不可能な地点について、検索結果としての出力の時点、目的地として選択された時点、又は経路探索が指示された時点の少なくともいずれかの時点で、経路探索不可能である旨をユーザに報知する。 - 特許庁
The control part S11 associates and stores in a storage part S12 the electronic shelf tag ID for which the response information has been returned, and a transmitter ID of the transmitter that has transmitted the electronic shelf tag ID, and when transmitting merchandise information, causes the transmitter of the transmitter ID corresponding to the destination electronic shelf tag ID to transmit the merchandise information.例文帳に追加
制御部S11は、応答情報が返信された電子棚札IDと、その電子棚札IDを送信した送信機の送信機IDとを対応付けて、記憶部S12に記憶し、商品情報を送信する際、送信先の電子棚札IDに対応する送信機IDの送信機に、商品情報を送信させる。 - 特許庁
The server stores address data by users associating transmission destination addresses with related information about transmission destinations and rewrites, when the updating request signal is received from the MFP, related information associated, by the address data by users, with a transmission source address contained in the updating request signal with the related information contained in the updating request signal.例文帳に追加
サーバは、送信先アドレスと送信先に関する関連情報とを関連付けたユーザ別アドレスデータを記憶しており、MFPから更新要求信号を受信すると、ユーザ別アドレスデータにより該更新要求信号に含まれる送信元アドレスと関連付けられた関連情報を、更新要求信号に含まれる関連情報で書き換える。 - 特許庁
The problem is solved by providing a driver control means for executing processing concerning deletion or update of the driver corresponding to a device and a relay means for switching storage destinations of device configuration information transmitted from the device corresponding to the driver according to switching information and storing the device configuration information in the switched storage destination.例文帳に追加
デバイスに対応するドライバの削除、又は更新に係る処理を実行するドライバ制御手段と、切り替え情報に応じて、ドライバに対応するデバイスから送信されたデバイス構成情報の格納先を切り替え、切り替えた格納先にデバイス構成情報を格納する中継手段と、を有することによって課題を解決する。 - 特許庁
A structure editor interface 10 displays and edits structure information related to a registration place of each document, a list editor interface 12 displays and edits the display form in an information site, and a link destination viewer interface 14 displays and edits the screen in the information site of each document.例文帳に追加
構造エディタインタフェース10は、各ドキュメントの登録場所に係る構造情報を表示し及び編集する処理を実行し、リストエディタインタフェース12は、情報サイトでの表示形態を表示し及び編集する処理を実行し、リンク先ビューアインタフェース14は、各ドキュメントの情報サイトでの画面を表示し及び編集する処理を実行する。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|