Designationを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 5915件
When receiving a variation pattern designation command 31 of the next variable display, the game machine turns off the error signal 53 starts the variable display, and turns on the respective in-symbol-variation signals 51, 54 after 1 ms lapses.例文帳に追加
次の変動表示の変動パターン指定コマンド31を受信すると、エラー信号53をオフすると共に変動表示を開始し、1ms経過後に各図柄変動中信号51,54をオンする。 - 特許庁
An area selection unit 110 of the receiver side designates a furthermore divided area in image information displayed on the basis of dividing patterns obtained by the shape data and transmits area designation information to the transmitter side.例文帳に追加
受信側では形状データから得られる分割パターンを基に表示される画像情報において、更に分割される領域を領域選択装置110で指定し送信側に送信する。 - 特許庁
The control section 210 of an N system communication control means 121 leads switching of system by autonomous decision or by designation from other functional sections in its own automatic communication controller 100 or an opposite unit.例文帳に追加
N系通信制御手段121の制御部210が、自律的な判断によりまたは自通信制御装置100内の他機能部もしくは対向装置からの指示により、系切替を主導する。 - 特許庁
The e-mail terminal 10 receives URL and a time designation for specifying the acquiring time of a web page indicated by the URL, and transmits an e-mail describing them to an e-mail server.例文帳に追加
電子メール端末10は、URLと当該URLにて示されるウェブページを取得する時期を指定する時期指定とを受け付けて、これらを電子メールに記載した電子メールを電子メールサーバに送信する。 - 特許庁
To provide an image forming apparatus capable of preventing a situation that an image can not be visually recognized or hardly visually recognized because of user's erroneous designation though the color of the image and the color of a background on a display part can be varied.例文帳に追加
表示部の像の色と背景の色が可変でありながら、使用者の指定ミスによって像の視認が不可能または困難になるのを防止し得る画像形成装置を提供する。 - 特許庁
To provide an image forming apparatus which allows a tab sheet to be inserted without user's complicated position designation nor insertion of a special paper to documents and is capable of preventing discharge of unnecessary paper due to erroneous operations.例文帳に追加
ユーザが煩雑な位置指定をせずに且つ特殊な用紙を原稿に挟むことなくタブシートを挿入でき、誤った操作によるムダ紙の排出を防ぐことができる画像形成装置を提供する。 - 特許庁
To effectively use a FAX image in a network FAX communicable with a portable terminal by allowing the transmission of an image of an size adaptable to the small screen of a transmitting designation in an entirely visible image state.例文帳に追加
携帯端末との交信が可能なネットワークFAXにおいて、全体視が可能な画像状態で送信先の小画面に適合したサイズの画像を送信できるようにして、FAX画像の有効利用を図る。 - 特許庁
According to the designation of a select signal given by a control interface 109, an output unit 105 selects either digital image data 164 after reduction of the resolution or buffered compressed data.例文帳に追加
出力部105は、制御インタフェース109から与えられる選択信号の指示に従い、解像度縮小後のディジタル画像データ164とバッファリングされた圧縮データのいずれかを選択する。 - 特許庁
Meanwhile, in other case, the shutter selection part 625 judges it as a situation that the shake correction performing mode is not set, and selects a mechanical focal plane shutter as the front curtain and gives the operation designation signal to a shutter driving control part 73.例文帳に追加
一方、上記以外のケースでは、振れ補正実行モード時ではないと判定し、先幕としてメカニカルフォーカルプレーンシャッタを選択し、シャッタ駆動制御部73に動作指示信号を与える。 - 特許庁
A sensor 17 for detecting the presence or absence of ink is provided in an ink cartridge 10, and the designation for detection and detecting conditions are transmitted to the cartridge 10 side by radio from the control device 22 of a printer 20.例文帳に追加
インクカートリッジ10にインクの有無を検出するセンサ17を設け、プリンタ20の制御装置22から無線により、カートリッジ10側に検出の指示と検出条件とを送信する。 - 特許庁
Here, though the communication is started with the connection to the cradle as an opportunity, the communication can be started on another opportunity such as designation time or a charging start as an opportunity of starting the communication.例文帳に追加
尚、ここでは、クレードルに接続された時を契機として通信を開始するものとしているが、通信を開始する契機としては、指定時刻、充電開始などその他の契機で通信を開始しても良い。 - 特許庁
In the elevator, only a destination floor designation part corresponding to a floor where the car stops is displayed on a display means (operating panel in the car) disposed in the car.例文帳に追加
本発明の実施の形態のエレベータにおいては、乗りかご内に設けられた表示手段(かご内操作盤)に、乗りかごが着床可能な階床に対応する行先階指定部分のみが表示される。 - 特許庁
When a row of characters is inputted from a keyboard 12 and the directional property of a label is input designated on a sticking objective, the designation direction thereof is set as a flag of RAM 23.例文帳に追加
キーボード12から文字列が入力され、貼着対象物102上でのラベルの指示方向がキーボード12から入力指定されると、その指示方向がRAM23のフラグPとして設定される。 - 特許庁
(2) For the purposes of the main clause of the preceding paragraph, if there is more than one heir, they shall designate one of them as their representative and give the General Partner a written notice of such designation. 例文帳に追加
2. 前項本文の場合において相続人が複数ある場合、その一人を当該相続人の代理人として定め無限責任組合員に対しその旨書面により通知しなければならない。 - 経済産業省
When a specified color in the data form is black (designation for manifesting a color by adopting K ink), the determination in the step S31 can be made based on whether both a* and b* values are zero or not.例文帳に追加
データフォーム中の指定色が黒(Kインクを採用して発色する旨の指定)であれば、ステップS31における判断を、a^*値、b^*値のいずれもが零であるか否かに基づいて行うことができる。 - 特許庁
Upon receiving an output designation signal from a printer engine 5060, the engine output control section 5050 outputs the head two bands stored in the band memory 5040 in synchronism with the printer engine 5060.例文帳に追加
エンジン出力制御部5050は、プリンタエンジン5060から出力指示信号を受け取ると、バンドメモリ5040に格納されている先頭2バンドをプリンタエンジン5060に同期して出力する。 - 特許庁
It is possible to collate only one's own data and all of the shared data from the shared data file 111 by a designation procedure of the selection condition when collating a data file.例文帳に追加
データファイルの照会時に選択条件情報の指定要領により、共用データファイル111から自分専用のデータのみを照会することも、共用全データを照会することもできる。 - 特許庁
To quickly send out a part to a customer while avoiding useless ordering of the part when ordering the part for constituting finished products to a market according to designation of a plurality of finished products.例文帳に追加
複数の完成品の指定に応じてそれらの完成品を構成する部品をマーケットに発注する場合に、部品の無駄な発注を回避しつつ、顧客への部品の速やかな発送をも可能とする。 - 特許庁
When a client terminal 101 transmits, to the print server 1101, a print request of print range attribute designation to the document file managed by the document management server 301, the print server 1101 extracts and arranges only a necessary page and file from the document file managed by the document management server 301, and transmits them to a printer 102 to perform the range designation printing of the user definition.例文帳に追加
クライアント端末101が文書管理サーバ301で管理する文書ファイルに対して印刷範囲属性指定の印刷要求をプリントサーバ1101に送信した場合には、プリントサーバ1101は、文書管理サーバ301で管理する文書ファイルから必要なページおよびファイルだけを抜き出しまとめたものをプリンタ102へ送信することにより、ユーザ定義の範囲指定印刷を行うことができる。 - 特許庁
A moving image decoder includes a standard reference image determination part 214 for selecting, when information indicating not to transmit designation information of a reference image in encoding and designation information of a motion vector in encoding is detected, a first reference image and a first motion vector value used for motion compensation processing of a decoding object block based on information used for motion compensation prediction in a block in the periphery of the decoding object block.例文帳に追加
基準参照画像決定部214は、符号化時の参照画像の指定情報および符号化時の動きベクトルの指定情報を伝送しないことを示す情報が検出された場合に、復号対象ブロックの動き補償処理に使用する第1の参照画像および第1の動きベクトル値を、復号対象ブロックの周辺ブロックでの動き補償予測に用いられた情報を元に選択する。 - 特許庁
The workflow system manages the items in a workflow composed of a plurality of activities, accepts a designation as to whether to permit access to the second item referred to from the first item and each activity with respect to the first item in the workflow, sets whether to permit access to the second item for each activity based on the accepted designation, and determines whether to permit access to the second item from the first item based on the settings.例文帳に追加
複数のアクティビティからなるワークフローにおける案件を管理し、ワークフロー中の第1の案件に対して、当該第1の案件から参照する第2の案件およびアクティビティ毎の参照可否の指定を受け付け、受け付けた指定に基づいて、第2の案件のアクティビティ毎の参照可否の設定を行い、設定に基づいて、第1の案件から前記第2の案件への参照の可否を判定する。 - 特許庁
An acoustic signal processing apparatus includes: a first assignment part for assigning ch to each of ch strips of an operating block based on selected layer information; a group creating part for creating a group comprised of the plurality of ch; a designation part for designating an operating block for deployment; and a second assignment part for assigning a plurality of ch of a deployment-instructed group to ch strips of the operating block designated by the designation part.例文帳に追加
選択されたレイヤ情報に基づいて操作ブロックの各chストリップへのchの割当を行う第1割当部と、複数のchから構成されるグループを作成するグループ作成部と、展開用の操作ブロックを指定する指定部と、展開指示されたグループの複数chを前記指定部により指定された操作ブロックの各chストリップに割り当てる第2割当部を備える。 - 特許庁
An entrepreneur may request the cancellation of a trade mark if his name, his firm name or the special designation of his undertaking or a designation similar to these designations has been registered without his consent as a trade mark or as component of a trade mark (Section 12), and if the use of the trade mark could entail the likelihood of confusion in trade with one of the signs distinctive of the petitioner's undertaking mentioned above. 例文帳に追加
事業主は,自己の名称,商号若しくは自己の事業の特別な識別表示,又は当該識別表示に類似する識別表示が,自己の同意なしに,商標として又はその構成要素として登録されている場合(第12条)で,かつ,商標の使用が,取引上,自己の事業に係わる前記の識別表示と混同を生じる虞がある場合は,その商標の取消を申請することができる。 - 特許庁
This control program for the image formation control device 100 which accepts drawing data from an application and forms image record data to be transferred to the image forming device 200 makes the image formation control device 100 execute setting step of performing the page designation for each piece of functional processing to be executed by the image forming device 200 based on designation information inputted from the outside.例文帳に追加
アプリケーションから描画データを受け取り、画像形成装置200に転送される画像記録データを作成する画像形成制御装置100の制御プログラムであって、外部から入力された指定情報に基づいて、画像形成装置200に実行させる複数の機能処理ごとにページ指定を行う設定ステップを画像形成制御装置100に実行させる制御プログラムとしてある。 - 特許庁
Upon the receipt of a switching destination wireless channel designation signal from the mobile phone network 10, the mobile phone terminal 1 tries starting any switching destination communication channel among switching destination communication channels stored in the received switching destination wireless channel designation signal, and when the start is failed, the mobile phone terminal 1 tries starting any other new channel stored in the received same switching destination wireless channel signal.例文帳に追加
また、携帯電話端末1は、携帯電話網10から切替先無線チャネル指定を受信すると、受信した切替先無線チャネル指定に格納されている複数の切替先通信チャネルのうちからいずれかの切替先通信チャネルの起動を試行し、起動が失敗すると、受信した同一の切替先無線チャネル指定に格納されている新たないずれかの他の切替先通信チャネルの起動を試行する。 - 特許庁
A server 200 transmits time interval designation information for designating a time interval for production processing of image data by a camera to a camera server 400 capable of controlling the time interval of the production processing of the image data for the camera for generating the image data, and receives the image data generated by the camera at the time interval denoted by the time interval designation information via the camera server 400.例文帳に追加
サーバ200は、は、画像データを生成するカメラに対して画像データの生成処理の時間間隔を制御可能なカメラサーバ400に対し、カメラによる画像データの生成処理の時間間隔を指定するための時間間隔指定情報を送信し、当該時間間隔指定情報に示される時間間隔でカメラにおいて生成された画像データを、カメラサーバ400を介して受信する。 - 特許庁
A various reading plug-in 28 for reading area information designated by various applications reads an area designation document with an area to be OCR-processed by various applications, a recognition area designation reading part 30 extracts an area to be OCR-processed as a recognition area, and a recognition area data storage part 20 stores it in a recognition area database 22 in association with index information.例文帳に追加
各種アプリケーションで指定した領域情報を読み込むための各種読込プラグイン28によって、各種アプリケーションでOCR処理する領域を指定した領域指定用ドキュメントを読み込んで、認識領域指定読込部30によってOCR処理する領域を認識領域として抽出して、認識領域データ格納部20によってインデックス情報と関連づけて認識領域データベース22に格納する。 - 特許庁
(vii) When any of the Officers, etc. of the applicant is a person who used to be an officer, etc. of a juridical person on which a rescission of the designation was imposed within 60 days prior to the notice pursuant to the provision of Article 15 of the Administrative Procedure Act (Act No. 88 of 1993) pertaining to the disposition of said rescission of designation pursuant to the provision of Article 24-17 and who is awaiting a lapse of 5 years from the date of said rescission; 例文帳に追加
七 申請者の役員等が、第二十四条の十七の規定による指定の取消しの処分に係る行政手続法(平成五年法律第八十八号)第十五条 の規定による通知があつた日前六十日以内に当該取消しの処分を受けた法人の役員等であつた者で、当該取消しの日から起算して五年を経過しないものであるとき。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(ix) When any of the Officers, etc. of the applicant is a person who used to be an officer, etc. of the juridical person pertaining to the declination (excluding a juridical person having a reasonable ground for declining said designation) within 60 days prior to the date of the notice referred to in the preceding item, in the case where the designation pursuant to the provision of Article 24-14 was declined within the period provided in the preceding item, and who is awaiting a lapse of 5 years from the date of said declination; or 例文帳に追加
九 前号に規定する期間内に第二十四条の十四の規定による指定の辞退があつた場合において、申請者の役員等が、同号の通知の日前六十日以内に当該辞退に係る法人(当該指定の辞退について相当の理由がある法人を除く。)の役員等であつた者で、当該辞退の日から起算して五年を経過しないものであるとき。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
A license information issuing server 101 comprises an application designation module 108 for specifying software, a commodity type designation module 109 for designating a commodity type of software, a registration module 113 for registering the designated commodity type in association with identification information of the software, and a LI issuing module for issuing license information needed at the time of installation for the software registered in a database.例文帳に追加
ライセンス情報発行サーバ101は、ソフトウェアを特定するためのアプリケーション指定モジュール108と、ソフトウェアの商品タイプを指定する商品タイプ指定モジュール109と、指定された商品タイプを、ソフトウェアの識別情報と関連づけてデータベースに登録する登録モジュール113と、データベースに登録されたソフトウェアについて、インストール時に必要となるライセンス情報を発行するLI発行モジュールと、を有する。 - 特許庁
Area designation information representing writing to a target image area is detected on the basis of a result of reading an order sheet by an image reading part for reading an image, a target area in a target image is specified according to the detected area designation information, an image type of the target area is determined, and image processing different in each determined image type is executed to the target area.例文帳に追加
画像を読み取る画像読み取り部によるオーダーシートの読み取り結果に基づいて対象画像領域に対する書き込みを表す領域指定情報を検出し、検出された領域指定情報に従って対象画像中の対象領域を特定し、対象領域の画像種類を判定し、判定された画像種類毎に異なる画像処理を対象領域に対して実行する。 - 特許庁
A document retrieval expression inputting part 3 receives an input that expresses ambiguous condition designation as a retrieval expression so that document element retrieval according to the ambiguous condition designation can be realized to a structured document stored in an object oriented database 2 by a structured document inputting part 1 and a document retrieval expression analyzing part 4 analyzes this conditional expression and constructs a program accessing the structured document database 2.例文帳に追加
構造化文書入力部1によりオブジェクト指向データベース2に格納された構造化文書に対して、曖昧な条件指定による文書要素検索を実現すべく、文書検索式入力部3にてこの曖昧な条件指定を検索式として表現した入力を受け入れ、文書検索式解析部4でこの条件式を解析して構造化文書データベース2へアクセスするプログラムを組み立てる。 - 特許庁
Not only a map around a particular place to get on/off a transportation is displayed in a property search screen 82, but a range designation frame 90 showing a distance to an input particular place and the range of time required is displayed on the map, and property marks 91 showing properties having addresses within the range designation frame 90 are displayed on the map.例文帳に追加
土地勘の無い人であっても物件を容易に検索できるようにするために、物件検索画面82に単に交通機関の乗降場所などの特定の場所周辺の地図を表示するのではなく、その地図上に、入力された特定の場所までの距離や所要時間の範囲を示す範囲指定枠90を表示し、また、その範囲指定枠90内に住所を有する物件を示す物件マーク91を表示する。 - 特許庁
Article 67 In regard to the designation of an emergency adjustment area in accordance with the provision in paragraph (1) of Article 7, designation of an emergency adjustment section in accordance with the provision in paragraph (2) in the same Article, decision of the basic policy in accordance with the provision in Article 60-2 and decision of standard fares and standard prices in accordance with the provision in paragraph (1) of Article 63, the Minister of Land, Infrastructure, Transport and Tourism shall consult with the Transport Council. 例文帳に追加
第六十七条 国土交通大臣は、第七条第一項の規定による緊急調整地域の指定、同条第二項の規定による緊急調整区間の指定、第六十条の二の規定による基本的な方針の策定並びに第六十三条第一項の規定による標準運賃及び標準料金の設定については、運輸審議会に諮らなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 24-14 (1) A Designated Examining Agency shall prepare a business plan and a budget statement for the Examination Affairs every business year, and shall obtain authorization from the Prime Minister before the commencement of the relevant business year (with regard to a business year which includes the date of designation under Article 24-8, paragraph (1), without delay after the designation). The same shall apply when the Designated Examining Agency intends to change them. 例文帳に追加
第二十四条の十四 指定試験機関は、毎事業年度、試験事務に係る事業計画及び収支予算を作成し、当該事業年度の開始前に(第二十四条の八第一項の規定による指定を受けた日の属する事業年度にあつては、その指定を受けた後遅滞なく)、内閣総理大臣の認可を受けなければならない。これを変更しようとするときも、同様とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(3) In cases where a written application for designation set forth in Article 41-14, paragraph (1) states to the effect that the applicant conducts business other than Credit Information Services and business incidental thereto, and when the applicant has received a designation under Article 41-13, paragraph (1), he/she shall be deemed to have been approved to conduct said business under the proviso to paragraph (1). 例文帳に追加
3 第四十一条の十四第一項の指定申請書に申請者が信用情報提供等業務及び信用情報提供等業務に付随する業務以外の業務を行う旨の記載がある場合において、当該申請者が第四十一条の十三第一項の指定を受けたときは、当該業務を行うことにつき第一項ただし書の承認を受けたものとみなす。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
b. For example, even in cases where there is a reassignment of designation, such as a designated ADR body having its designation rescinded or a new ADR body being designated, whether the Financial Instruments Business Operator selects the best measure from the perspective of customer convenience, and in addition to promptly implementing any necessary measures (such as implementing new complaint processing measures or dispute resolution measures, or concluding a Basic Agreement to Implement Procedures), whether it takes appropriate action, such as making it known to all customers. 例文帳に追加
b.例えば、指定ADR機関の指定取消しや新たな指定ADR機関の指定などの異動があった場合であっても、顧客利便の観点から最善の策を選択し、速やかに必要な措置(新たな苦情処理措置・紛争解決措置の実施、手続実施基本契約の締結など)を講じるとともに、顧客へ周知する等の適切な対応を行っているか。 - 金融庁
The multifunction apparatus includes: a display / designation means whereby an operator designates processing contents; an arithmetic processing means for processing image data; and a processing control means for revising / setting the processing contents of the arithmetic processing means on the basis of the processing contents designated by the display / designation means, and displays number of output page information per minute decided depending on the processing contents of the arithmetic processing means.例文帳に追加
オペレータが処理内容を指定するための表示/指定手段と、画像データを処理するための演算処理手段と、前記表示/指定手段によって指定された処理内容に基づいて前記演算処理手段の処理内容を変更/設定するための処理制御手段とを有し、前記演算処理手段の処理内容に応じて決定される毎分あたりの出力ページ数情報を表示する。 - 特許庁
The terminal 3 further receives and displays a hypothetical question and answer from the management device 1, accepts a designation of hypothetical answer from the hypothetical question and answer, and transmits the designated hypothetical answer to the management device 1.例文帳に追加
また、想定問答管理装置1から想定問答を受信し表示すると共に該想定問答の中から想定回答の指定を受付け、指定された想定回答を想定問答管理装置1に送信する。 - 特許庁
A user starts a conversion information change program 154, and performs designation from a first selection part for designating character size information displayed at a display 204 and a second selection part for designating post-conversion size information.例文帳に追加
ユーザは、変換情報変更プログラム154を起動し、ディスプレイ204に表示された文字サイズ情報を指定するための第1選択部と変換後サイズ情報を指定するための第2選択部とから指定を行う。 - 特許庁
The user increases or decreases the frequency or rate of appearance of the agent within the range from 0 to 100% so as to additionally designate or cancel events which are in accord with the order of precedence given to each event (designation changing means).例文帳に追加
ユーザは出現頻度、出現率を0%から100%の範囲で上下させることで、各イベントに付された優先順位に応じたイベントが追加指定及び指定解除される(指定変更手段)。 - 特許庁
A forming section 111 of the caller terminal 110 generates call reception mode designation information to designate a call reception mode of the called side terminal 150 to the automatic answering telephone mode or a non-automatic answering telephone mode.例文帳に追加
発信側端末110において、形成部111は、着信側端末150の着信モードを留守番電話モードおよび非留守番電話モードのいずれかに指定する着信モード指定情報を形成する。 - 特許庁
To provide a highly versatile monitoring device in which an appropriate monitoring method for monitoring a monitoring object is automatically determined by the monitoring device itself on the basis of the designation of the monitoring object.例文帳に追加
監視対象の指定に基づいて監視装置自身が当該監視対象を監視するための適切な監視方法を自動的に決定することができる汎用性の高い監視装置を提供するにある。 - 特許庁
A second face faced to the first face of the same shape as the first face is generated at a position isolated from the first face only by the designated depth according to the designation of the setting and depth of the first face.例文帳に追加
このようにして行われた第1面の設定と奥行きの指定に従い、第1面から指定された奥行きだけ離れた位置に、第1面と同形であって第1面と対向する第2面を生成する。 - 特許庁
An image composite method receives designation of a composite method, a composite image page, a composite image region, a composite position, and a composite magnification or the like from a user on an image overlay selection menu MG 100, and the image composition is processed according to the designations.例文帳に追加
イメージオーバーレイ選択画面MG100にて、合成方法、合成画像ページ、合成画像領域、合成位置、合成倍率などの指定をユーザから受け付け、それらの指定に従って画像合成処理を行なう。 - 特許庁
The device driver acquires the status data of an external device 15 connected to the information processor on the basis of the system call, and the acquired status data are stored in the storage place shown by the received designation information.例文帳に追加
そしてデバイスドライバは、前記システムコールに基づき、情報処理装置に接続された外部デバイス15のステータスデータを取得し、該取得されたステータスデータを、前記受け取った指定情報が示す記憶場所に格納する。 - 特許庁
To make changeable the kind of a parameter and the increasing and decreasing method of a parameter value according to the designation by a user in an image processing method and apparatus therefor for setting an image processing parameter by the moving operation of a pointing device.例文帳に追加
ポインティングデバイスの移動操作により画像処理パラメータを設定する画像処理方法および装置において、ユーザの指定によりパラメータの種類およびパラメータ値の増減方法を変更可能にする。 - 特許庁
As the result of it, priority order to the loading/unloading areas lowers when the host device carries out address designation to a magnetic disk device, and accordingly substantial performance can be prevented from degrading while increasing storage capacity.例文帳に追加
この結果、ホスト装置が磁気ディスク装置にアドレス指定するときにロード/アンロード領域に対する優先順位が下がるので、記憶容量の増大を図りながら実質的なパフォーマンスの低下を抑制することができる。 - 特許庁
The projector control part 14 outputs the zoom designation signal to the optical mechanism part 25 from the acquired information on the zoom magnification, and also acquires the pitch (sensor pixel unit) for distance measurement drawn on the screen 2.例文帳に追加
プロジェクタ制御部14は、取得したズーム倍率の情報に基づいて光学機構部25にズーム指示信号を出力するとともに、スクリーン2に描画された測距用のチャートのピッチ(センサ画素単位)を取得する。 - 特許庁
Concerning the reprogrammed electronic program guide displayed on the display part 5, based on the designation from the program guide operating part 6, any program is selected by a channel number tuning means 2 or program name retrieving means 3.例文帳に追加
表示部5に表示されている再編成された電子番組ガイドに対して、番組ガイド操作部6からの指定に基づきチャンネル番号選局手段2あるいは番組名検索手段3により番組を選択する。 - 特許庁
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright(C) 2025 金融庁 All Rights Reserved. |
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved. |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|