Diffusionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 18238件
To provide a multilayered light diffusion plate (A) which can be manufactured without roughening the surface and hardly gives rise to warpage by a relatively simple method.例文帳に追加
比較的簡便な方法で、表面を荒らすことなく製造でき、反りの発生しにくい多層光拡散板(A)を提供する。 - 特許庁
To provide a light diffusion board of high performance, which is excellent in light resistance, which has high cloudiness (light diffusibility), and also has a satisfactory whole light transmittance.例文帳に追加
耐光性が良好で曇り度が高く、全光線透過率も十分満足し得る高性能の光拡散板を提供する - 特許庁
The semiconductor memory device includes a diffusion layer 11 formed around the bottom of a trench formed on the surface of a semiconductor substrate 1.例文帳に追加
半導体記憶装置は、半導体基板1の表面に形成されたトレンチの底部の周囲に形成された拡散層11を含む。 - 特許庁
To provide an oxidation resistant component and method for creating an aluminum diffusion surface layer within substantially nickel- and cobalt-free components.例文帳に追加
実質的にニッケルとコバルトを含まない部品内にアルミニウム拡散表面層を創成するための耐酸化性部品及び方法の提供。 - 特許庁
To prevent diffusion of a flame upon spray combustion formed near a vaporizer, and reduce transfer time from the spray combustion to vaporization combustion.例文帳に追加
気化筒近傍で形成された噴霧燃焼時の火炎の拡散を防止し、噴霧燃焼から気化燃焼への移行時間を短縮する。 - 特許庁
A second catalyst layer 20b is formed, by applying the catalyst ink on the surface of a base material constituting a gas diffusion layer 30.例文帳に追加
ガス拡散層30を構成する基材の表面に触媒インクを塗布することによって、第2の触媒層20bを形成する。 - 特許庁
During the heat treatment, Te atoms and Se atoms are segregated on the surface by boundary diffusion.例文帳に追加
また、熱処理中には、急冷薄帯14中のTe原子及びSe原子が粒界拡散によりその表面に偏析するようになる。 - 特許庁
ACRYLIC RESIN COMPOSITION, ACRYLIC RESIN FILM AND LIGHT DIFFUSION PLATE COMPRISING THE ACRYLIC RESIN COMPOSITION, BACKLIGHT UNIT AND LIQUID CRYSTAL DISPLAY DEVICE例文帳に追加
アクリル樹脂組成物、該アクリル樹脂組成物からなるアクリル樹脂フィルムおよび光拡散板、バックライトユニットおよび液晶表示装置 - 特許庁
A gas diffusion guide 24 opening in a flared manner onto a susceptor 5 constituting a lower electrode is arranged around the electrode 21.例文帳に追加
上部電極21の周囲に、下部電極を構成するサセプタ5側に向けてテーパ状に開口したガス拡散ガイド24を設ける。 - 特許庁
A membrane electrode assembly 10 includes an electrolyte membrane 1, two catalyst layers 2c and 3c, and two gas diffusion layers 2g and 3g.例文帳に追加
膜電極接合体10は、電解質膜1と、2つの触媒層2c,3cと、2つのガス拡散層2g,3gとを備える。 - 特許庁
The cathode includes a cathode catalyst layer 6 and a cathode diffusion layer 7, the cathode catalyst layer arranged on a solid polymer electrolyte membrane side.例文帳に追加
カソードは、カソード触媒層6とカソード拡散層7とを含み、カソード触媒層が固体高分子電解質膜側に配されている。 - 特許庁
In phosphorus whose mass is larger than nitrogen, diffusion rate becomes slow, since mass is heavier and it is difficult to diffuse outward as compared to nitrogen.例文帳に追加
窒素よりも質量の大きなリンは、質量が重い分だけ拡散速度が遅くなり、窒素に比して外部拡散しにくくなる。 - 特許庁
A cathode side electrode 24 constituting the unit cell for the fuel cell 20 has a gas diffusion electrode 6b and an electrode catalyst layer 28.例文帳に追加
燃料電池20の単位セル22を構成するカソード側電極24は、ガス拡散層6bと電極触媒層28とを有する。 - 特許庁
The anode includes an anode catalyst layer 3 and an anode diffusion layer 4, the anode catalyst layer arranged on the solid polymer electrolyte membrane side.例文帳に追加
アノードは、アノード触媒層3とアノード拡散層4とを含み、アノード触媒層が固体高分子電解質膜側に配されている。 - 特許庁
COPPER INTERCONNECTION STRUCTURE USING AMORPHOUS TANTALUM-IRIDIUM DIFFUSION BARRIER, FORMING METHOD THEREFOR, AND METHOD OF MANUFACTURING SEMICONDUCTOR DEVICE BY THE METHOD例文帳に追加
アモルファスなタンタル−イリジウム拡散バリアを用いた銅相互接続構造、その形成方法、および該方法による半導体デバイス製造方法 - 特許庁
The optical diffusion sheet 16 includes a first refraction layer 17 having a front surface 171 having a plurality of linear prisms LP formed thereon.例文帳に追加
光拡散シート16は、複数の線状プリズムLPが形成された表面171を有する第1屈折層17を備える。 - 特許庁
To provide an integrated circuit, containing a demodulation finger which variably extracts symbols in the demodulation process of a spectrum diffusion signal.例文帳に追加
スペクトル拡散信号の復調プロセスにおいてシンボルを可変的に抽出する復調フィンガーを含む集積回路を提供する。 - 特許庁
In suppressing the diffusion of aldehydes from the woody building material, the deactivation treatment of an enzyme component contained in the woody building material is performed.例文帳に追加
木質建材からのアルデヒド類の放散を抑止するにあたり、上記木質建材に含まれる酵素成分の失活処理を行なう。 - 特許庁
To obtain a method of manufacturing a semiconductor device, where a fluorine diffusion preventing film which is uniform in thickness can be formed to keep it high in reproducibility.例文帳に追加
均一な厚さのフッ素拡散抑制膜を再現性よく形成することができる半導体装置の製造方法を提供する。 - 特許庁
The distribution of oxygen in the reformed gas entered in the diffusion space 48 from the first reaction part 42 is averaged and then fed into the second reaction part 43.例文帳に追加
第1反応部(42)から拡散空間(48)へ入った改質ガスは、酸素の分布を平均化された後に第2反応部(43)へ送られる。 - 特許庁
A backlight chassis 131 to support the diffusion sheet 25 includes projecting pieces PN, PN fitted in the apertures HL, HL, on a support surface 35u.例文帳に追加
拡散シート25を支えるバックライトシャーシ131は、支持面35uに、開孔HL・HLに嵌る突出片PN・PNを含む。 - 特許庁
To provide an invasive glucose concentration measuring apparatus for improving detection efficiency of a diffusion light in a living body and measurement accuracy.例文帳に追加
非侵襲的なグルコース濃度測定装置において、生体内での拡散光の検出効率を上げて測定精度を向上させること。 - 特許庁
To prevent performance deterioration due to diffusion of an alkali metal included in a glass vibrating plate bonded to a passage substrate by anodic bonding.例文帳に追加
陽極接合によって流路基板に接合されたガラス振動板に含まれるアルカリ金属の拡散による性能劣化を防ぐ。 - 特許庁
A 2nd impurity diffusion area of the cell Tr is connected to an accumulation electrode of the capacitor and a gate electrode of the 1st search Tr.例文帳に追加
セルTrの第2の不純物拡散領域がキャパシタの蓄積電極及び第1サーチTrのゲート電極に接続される。 - 特許庁
The emitter diffusion area 23 is formed by self alignment by forming a side wall 14' together with the NPN transistor.例文帳に追加
NPNトランジスタと同時にサイドウォール14’を形成することにより、セルフアラインでエミッタ拡散領域23を形成するようなプロセスとする。 - 特許庁
The piezoelectric substrate 1 is provided with an IDT (interdigital transducer) electrode 4 having the mutual diffusion preventing layer 2 and the electrode layer 3 containing an Al as a main component.例文帳に追加
圧電基板1は、相互拡散防止層2と、Alを主成分とする電極層3とを有するIDT電極4を備える。 - 特許庁
To reduce image quality deterioration in a boundary of an area in the case of performing error diffusion processing for every area divided from an image.例文帳に追加
画像から分割された領域ごとに誤差拡散処理を行う場合の領域の境界における画質劣化を低減する。 - 特許庁
The distribution of the diffusion characteristics is evaluated in real time by arranging a plurality of such characteristic evaluation apparatus in a manufacturing line.例文帳に追加
また、この様な特性評価装置を製造ラインの中に複数配置することにより、拡散特性の分布をリアルタイムで評価する。 - 特許庁
To provide a two-wavelength semiconductor laser device suppressing the cause of a failure because of a diffusion of a dopant, and to provide a manufacturing method thereof.例文帳に追加
ドーパントの拡散による不具合の発生が抑制された二波長半導体レーザ装置およびその製造方法を提供する。 - 特許庁
The transference into water and the reaction with water of the benzyl cation are carried out on an interface 16 between the toluene layer 14 and the water layer 15, by molecular diffusion.例文帳に追加
又、水への移行および水との反応は、トルエン層14と水層15間の界面16で、分子拡散により行われる。 - 特許庁
To provide a high pressure gas storage facility securely capable of preventing the diffusion of high pressure gas leaking from a tank at a low cost.例文帳に追加
タンクから漏洩した高圧気体の拡散を、低コストで確実に防止することができる高圧気体貯蔵施設を提供する。 - 特許庁
The superposed surfaces of the reaction plates 2, the separation plate 3 and the cover plates 5 and 6 are joined by diffusion joining or soldering.例文帳に追加
反応プレート2、分離プレート3及びカバープレート5,6における重ね合わせ面が拡散接合またはろう付けによって接合されている。 - 特許庁
The UV absorbing layer (12) is 10 to 100 μm thick, and the multilayered light diffusion plate (10) is 1 mm to 3 mm thick.例文帳に追加
なお紫外線吸収層(12)の厚みは10〜100μm、本発明の多層光拡散板(10)の厚み1mm〜3mmである。 - 特許庁
Each diffusion layer 40 is formed only under the bottom surface of each trench 50, or is formed only under the surface of the substrate present in each RI interposed between the trenches.例文帳に追加
拡散層40は、トレンチ50の底面の下だけに、あるいは、トレンチ間RIの基板表面の下だけに形成される。 - 特許庁
A deep n+ diffusion layer 14 is formed, so that is extends form the n+ source layer 4 along the peripheral face of the trench 9 around the recess 13.例文帳に追加
凹部13の周囲でトレンチ9の周面に沿ってn+ ソース層4から延在するように、深いn^+ 拡散層14が形成される。 - 特許庁
The composition for forming the p-type diffusion layer contains glass powder including an acceptor element, a silicon-containing substance and a dispersion medium.例文帳に追加
p型拡散層形成組成物を、アクセプタ元素を含むガラス粉末と、ケイ素含有物質と、分散媒とを含有して構成する。 - 特許庁
Further, the gas diffusion sheet, the membrane-electrode assembly, and the solid polymer fuel cell have the moisture control sheet.例文帳に追加
また、本発明のガス拡散シート、膜−電極接合体、及び固体高分子形燃料電池は前記水分管理シートを備えている。 - 特許庁
The cooling water 17 can substantially wet the whole cooling mat 1 by repeating such a process composed of dropping and diffusion.例文帳に追加
冷却水17は、こうした落下と拡散とからなる過程を繰り返すことで、クーリングマット1の実質的に全体を濡らすことができる。 - 特許庁
To provide a technique for restraining cross leak of gas or generation of leak current in a fuel cell equipped with a gas diffusion layer.例文帳に追加
ガス拡散層を備える燃料電池において、ガスのクロスリークまたはリーク電流の発生を抑制する技術を提供すること。 - 特許庁
To provide a jig for laminating semiconductor wafers which is effective for improving the productivity of a diffusion wafer and a method for producing the semiconductor wafer.例文帳に追加
拡散ウェハの生産性向上に有効な半導体ウェハの積層治具および半導体ウェハの製造方法を提供する。 - 特許庁
The surface of the gate diffusion layer 24 and a metal layer as the gate electrode 25 in a high electron mobility transistor are made into an alloy.例文帳に追加
高電子移動度トランジスタにおけるゲート拡散層24の表面とゲート電極25としての金属層とが合金化している。 - 特許庁
A silicide layer 23 is formed on the gate electrodes 17, 18, the n-type diffusion regions 20a, 20b and the strap units 22, 26.例文帳に追加
ゲート電極17,18、n型拡散領域20a,20b及びストラップ部22,26の上面にシリサイド層23が形成されている。 - 特許庁
This semiconductor device has the N+ additional embedded layer 45 of the NPN transistor 31, formed of phosphorus (P) having a rapid diffusion rate.例文帳に追加
この半導体装置では、NPNトランジスタ31におけるN^+型付加埋め込み層45は、拡散速度の速いリン(P)で形成される。 - 特許庁
The composition for forming the n-type diffusion layer contains glass powder including a donor element, a silicon-containing substance and a dispersion medium.例文帳に追加
n型拡散層形成組成物を、ドナー元素を含むガラス粉末と、ケイ素含有物質と、分散媒とを含有して構成する。 - 特許庁
To prevent excessive air from being fed into a nitrification tank and to attain nearly perfect nitrification with an air diffusion quantity irreducibly minimum.例文帳に追加
硝化槽内への過剰なエアの供給を防ぎ、必要最小限のエア散気量で略完全な硝化を達成することができる。 - 特許庁
A plurality of hollow fiber membrane bundles 60 are supported by a water collecting pipe (trunk pipe 11, etc.), a gas diffusion pipe (air supply pipe 31, etc.), and auxiliary plates 81a-84b.例文帳に追加
複数の中空糸膜束60は、集水管(幹管11等)、散気管(空気供給管31等)、補助板81a〜84bにより、支持されている。 - 特許庁
To provide a rear projection type screen whose wavelength dependency of diffusion characteristics is reduced by using only the resin material having universal characteristics.例文帳に追加
一般的な特性の樹脂材料のみを用いて拡散特性の波長依存性が小さい背面投射型スクリーンを提供する。 - 特許庁
The bearing steel subjected to the carbonitriding treatment is subjected to diffusion treatment at a temperature of 780-900°C in an atmosphere not containing nitrogen.例文帳に追加
浸炭窒化処理された軸受鋼が窒素を含まない雰囲気下にて780℃以上900℃以下の温度で加熱拡散処理される。 - 特許庁
To improve electrical characteristics furthermore when an impurity diffusion layer is formed in a semiconductor substrate used in a solar cell or the like.例文帳に追加
太陽電池などに用いられる半導体基板中に不純物拡散層を形成したときに電気特性のさらなる向上を図る。 - 特許庁
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|