意味 | 例文 (832件) |
Friction brakeの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 832件
(2) An integrated object integrating the wheel 10, at least the non-friction sliding part 22 of the brake rotary member 20, and the hub 30 is directly attached to an axle 40.例文帳に追加
(2) ホイール10、ブレーキ回転部材20の少なくとも非摩擦摺動部22、ハブ30を一体化した一体物は車軸40に直接取付けられる。 - 特許庁
Input from a brake pedal 20 is transmitted to braking fluid in a master cylinder 44, and transmitted to the friction braking means 41FL, 41FR, 41RL, 41RR.例文帳に追加
ブレーキペダル20からの入力は、マスタシリンダ44内のブレーキ液に伝達され、摩擦制動手段41FL、41FR、41RL、41RRへ伝達される。 - 特許庁
To provide a hydraulically-driven vehicle capable of suppressing friction by reducing load on a parking brake 14, and facilitating pushing by hands and pulling in a failure.例文帳に追加
駐車ブレーキ14に対する負担を減少し,摩耗を抑制することができ,故障時において,手押しや牽引が容易な油圧駆動車を提供する。 - 特許庁
To provide a disc brake pad for preventing squeaking and abnormal noise by forming grooves at the friction surface of the pad and for precluding the occurrence of a heat fade and water fade.例文帳に追加
ディスクブレーキパッドの摩擦面に溝を設け、鳴き・異音を防止すると同時に、熱フェード及びウオータフェードを防止するディスクブレーキパッドを提供する。 - 特許庁
A plurality of force transmission members 310 transmit force a friction surface presses the surface of a clutch or the surface of a brake.例文帳に追加
複数の力伝達部材310は、摩擦表面がクラッチ表面を押圧するとき、また摩擦表面がブレーキ表面を押圧するときに、力を伝達する。 - 特許庁
The divided friction pads 16 and 16 for the interlocking type brake system are energized to the disc radial direction inner side and the disc rotating- out side by their pad springs 38.例文帳に追加
連動式ブレーキ系統用の分割摩擦パッド16,16をそれぞれのパッドスプリング38にてディスク半径方向内側とディスク回出側とに付勢する。 - 特許庁
A hydraulically actuated friction brake secured to the carrier alternately holds the carrier against rotation relative to a housing and permits the carrier to rotate.例文帳に追加
キャリアに固定された油圧駆動式ブレーキは、ハウジングに対して回転しないようキャリアを保持する状態と、キャリアの回転を許容する状態とを切り替える。 - 特許庁
Thereby the engagement responsibility owing to the increase of the friction multiple plate clutch can be prevented from lowering or brake drag can be prevented owing to the clearance decrease.例文帳に追加
これにより摩擦多板クラッチのクリアランスの増加による係合応答性の低下や、クリアランスの減少による引きずりを防止することができる。 - 特許庁
To improve assembly workability of a disc brake to the vehicle side by providing a pad spacer to ensure a gap in an axial direction between friction pads.例文帳に追加
各摩擦パッド間に軸方向の隙間を確保するパッドスペーサを設けることにより、ディスクブレーキの車両側への組付け作業性を向上させる。 - 特許庁
The friction and slide contact at this time causes a thrust load to act on the ball screw shaft 1 from the nut 11 approximately fixed with slide contact, and brake is applied to the ball screw shaft 1.例文帳に追加
この摩擦・摺接によって略固定した制動用ナット11から、ボールねじ軸1にスラスト荷重が作用して、ボールねじ軸1を制動する。 - 特許庁
To provide a work inspection device capable of inspecting, for example, quality of a work of a friction plate, etc., of a clutch device and a brake device in high precision.例文帳に追加
例えば、車両のクラッチ装置やブレーキ装置の摩擦板等のワークの良否を高い精度で検査することを可能にするワーク検査装置を提供すること。 - 特許庁
To provide brake friction materials difficult in causing gaps around cashew resin dusts even at a high porosity and, at the same time, excellent in resistance to fade-out, resistance to squeaking and resistance to abrasion.例文帳に追加
気孔率を高くしてもカシューダストの周りに空隙が生じ難くし、耐フェード性、耐鳴き性、耐摩耗性共に優れたブレーキ摩擦材を提供する。 - 特許庁
A friction transmission member 89 interposed between the gear part 86a of the reel shaft 86 and a brake plate 88 is brought to a pressure contact state between them by a compression spring 90.例文帳に追加
リール軸86のギア部86aと制動板88との間に介装された摩擦伝達部材89が、圧縮コイルばね90によって圧接されている。 - 特許庁
To allow a friction pad to move in a circumferential direction and restrict vibration in a radial direction of a disc thereof, and to thereby effectively reduce brake noise.例文帳に追加
摩擦パッドがディスクの周方向に移動するのを許し、径方向に振動するのを規制することができ、ブレーキ鳴きを有効に低減できるようにする。 - 特許庁
To provide a disk brake for a vehicle capable of efficiently separating a friction pad from a disk rotor when releasing braking with a pad return portion of a pad retainer.例文帳に追加
パッドリテーナのパッド戻し部によって、制動解除時の摩擦パッドを効率よくディスクロータから離間させることのできる車両用ディスクブレーキを提供する。 - 特許庁
To provide a piston structure of a vehicle disk brake, which is designed to minimize the braking heat transferred to a piston out of a friction pad, to a piston seal.例文帳に追加
摩擦パッドからピストンに伝わる制動熱を極力ピストンシールに伝達させないようにした車両用ディスクブレーキのピストン構造を提供する。 - 特許庁
To provide a disc brake pad for bicycle capable of joining a friction member with a back plate by a diffusion joining method and relaxing restrictions on materials of the back plate.例文帳に追加
拡散接合法により摩擦部材がバックプレートに接合される自転車用ディスクブレーキパッドにおいて、バックプレートの材質の制限を緩和する。 - 特許庁
The first piston is movably provided on the first piston chamber of the caliper housing to move the first friction member between a release position and a brake position.例文帳に追加
第1ピストンは、第1摩擦部材を解除位置とブレーキ位置との間で移動させるために、キャリパハウジングの第1ピストンチャンバに移動自在に設けられている。 - 特許庁
Furthermore, the device has a brake body 80 having a friction braking part 80a which contact acts on the bottom of the raising seedling box W in the carrying target position S.例文帳に追加
搬送目標位置Sにおいて育苗箱Wの底面側に接触作用する摩擦制動部80aを有したブレーキ体80を備えている。 - 特許庁
To provide an electromagnetic brake cooling structure of a variable phase device in an engine for an automobile to extend the lifetime of friction material used for braking a rotary drum.例文帳に追加
回転ドラムの制動に使用する摩擦材の長寿命化を図る自動車用エンジンにおける位相可変装置の電磁ブレーキ冷却構造の提供。 - 特許庁
The grease used in a friction part of a brake device is produced by compounding tricalcium phosphate in a base oil selected from mineral oils and/or synthetic oils.例文帳に追加
鉱油および/または合成油から選ばれる基油に、第三リン酸カルシウムを含有させて、ブレーキ装置の摩擦部位に用いられるグリースとする。 - 特許庁
When the thickness of the friction material 8 reaches the wear limit amount, the projections 9 abut on the disk rotor, and inform a driver of the exchange time of the brake pad 4.例文帳に追加
摩擦材8の厚さが摩耗限界量になると、突起9がディスクロータに当接し、当接音によってブレーキパッド4の交換時期を運転者に知らせる。 - 特許庁
A controller 12 provides oil pressure to a friction fastening element after shifting (Low brake 32) for achieving the shift step after the down shift of the transmission during the coast stop.例文帳に追加
コントローラ12は、コーストストップ中、変速機のダウンシフト後の変速段を実現する変速後摩擦締結要素(Lowブレーキ32)に油圧を供給する。 - 特許庁
A variable structure system observer presumes rolling friction coefficient by inputting a wheel speed of the vehicle and a brake cylinder pressure to the variable structure system observer.例文帳に追加
車両の車輪速度とブレーキシリンダ圧力を可変構造系オブザーバに入力することにより、可変構造系オブザーバは転がり摩擦係数を推定する。 - 特許庁
To provide an electric parking brake control device for securing the operation stability of a vehicle when braking independently of a friction coefficient in the road surface.例文帳に追加
路面の摩擦係数に関わらず動的制動時における車両の操縦安定性を確保する電動パーキングブレーキ制御装置を提供する。 - 特許庁
When the requested braking force Gt is larger than the maximum regenerative braking force Grm, both the regenerative braking and friction braking by a disc brake, etc., are executed.例文帳に追加
最大回生制動力Grmよりも要求制動力Gtが大きいときは、回生制動とディスクブレーキ等による摩擦制動とが行われる。 - 特許庁
On both side parts in the disc circumferential direction of the caliper bracket 3, torque bearing surfaces 3g and 3g are provided to face each other to bear brake torque from the friction pad 7.例文帳に追加
キャリパブラケット3のディスク周方向両側部分に、摩擦パッド7からの制動トルクを支承するトルク受け面3g,3gを対向して設ける。 - 特許庁
This friction material for the brake is obtained by integrally forming a pulp assembly comprising a polyparaphenylene benzobisoxazole pulp and a thermoplastic resin by heating and pressurizing the pulp and the resin.例文帳に追加
ポリパラフェニレンベンゾビスオキサゾールパルプ及び熱可塑性樹脂を含有してなるパルプ集合体を、加熱・加圧して一体化成形したブレーキ用摩擦材。 - 特許庁
The material of the lining 12 preferably is, a material i.e., a resin material, resistant to dust generation by friction when it is brought into contact with the brake shoe 14.例文帳に追加
また、ライニング12の材質もブレーキシュー14と接触した場合に摩擦による発塵が発生し難い部材が望ましく、樹脂系の部材が好ましい。 - 特許庁
The mechanical press equipped with the wet type clutch brake comprising a clutch mechanism 15 and a brake mechanism 20, includes a cooling oil passage 34 supplying cooling oil to a friction part of the clutch mechanism 15 and a friction part of the brake mechanism 20, a cooling oil supply source connected to the cooling oil passage 34, and a flow rate control part installed in the cooling oil passage 34 and changing flow rate of cooling oil.例文帳に追加
クラッチ機構15とブレーキ機構20からなる湿式クラッチブレーキを備えた機械プレスにおいて、クラッチ機構15の摩擦部およびブレーキ機構20の摩擦部に冷却油を供給する冷却油路34と、冷却油路34に接続された冷却油供給源と、冷却油路34に介装された冷却油の流量を変更する流量制御部とを備えている。 - 特許庁
To favorably retain the braking balance of four wheels by improving a deviation in a timing in generating a braking force in each wheel even if thermal expansion and abrasion occur in brake friction materials in a vehicle controlling the braking force by detecting the braking force of the brake friction materials to rotors rotating along with the wheels.例文帳に追加
車輪と共に回転する回転体に対するブレーキ摩擦材の制動力を検出して制動制御している車両において、ブレーキ摩擦材に熱膨張や磨耗が生じた場合でも、各車輪における制動力発生のタイミングのずれを改善し、4輪の制動バランスを良好に保つことを可能にする。 - 特許庁
In the PTO brake 80, when a PTO clutch 70 is intercepted, a clutch piston 75 is energized by an energizing means (spring 76) so that a friction member 74 at a first cylinder side and a friction member 82 at a case side are brought into press contact with each other, and an engaging piece 82a for the brake is configured to be engaged with a bolt 83.例文帳に追加
PTOブレーキ80は、PTOクラッチ70が遮断状態となると、クラッチピストン75が付勢手段(スプリング76)により第一シリンダ側摩擦部材74とケース側摩擦部材82とが圧接するように付勢されるとともに、ブレーキ用係止片82aがボルト83と係止可能に構成される。 - 特許庁
The braking device comprises the regenerative braking device 10 for braking right and left front wheels 32 and 32 with a regenerative braking force using a driving motor 11a disposed in a driving regeneration device 11, and a hydraulic braking device (friction-type braking device) 20 for pressing a brake pad to a disk rotor 27 to brake a wheel with the friction force.例文帳に追加
この制動装置は、駆動回生装置11内に設けた駆動モータ11aを用いた回生制動力により左右前輪32,32を制動する回生制動装置10と、ディスクロータ27にブレーキパッドを押し付けて摩擦力により車輪を制動する油圧制動装置(摩擦式制動装置)20とを備えている。 - 特許庁
The method for producing a brake pad that contains a fibrous base material, a friction regulating agent, and a binder as major ingredients, which comprises selecting a polyimide precursor monomer as the binder, mixing the monomer, the fibrous base material, and the friction regulating agent, molding them by pressurization and heating, polymerizing the monomer to obtain polyimide, and thus obtaining a molded brake pad.例文帳に追加
繊維基材と摩擦調整剤と結合剤を主成分とするブレーキパッドの製造方法であって、結合剤としてポリイミドの前駆体のモノマーを選択し、該モノマーと繊維基材と摩擦調整剤とを混合し、これらを加圧加熱成形してモノマーを重合させてポリイミドとすることによってブレーキパッドの成形体を得る。 - 特許庁
In this friction pad for a disc brake having inner and outer pads 14, 16 which hold a brake rotor 10 therebetween, tapered surfaces 14x, 16y are formed on the intervening side of the inner/outer pad so that intervening points X, Y with respect to the friction pad are not in conformity with each other.例文帳に追加
ブレーキロータ10を挟んでインナパッド14とアウパッド16をそれぞれ配置したディスクブレーキ用摩擦パッドにおいて、前記ロータの摩擦パッドに対する回入点X、Yがインナパッド14とアウタパッド16で一致しないように、インナパッドとアウタパッドの回入側にテーパ面14x、16yが形成されているディスクブレ−キ用摩擦パッド。 - 特許庁
The unit 21 determines whether or not the input stroke quantity Hb and brake liquid pressure Pb are included in a fixation area partitioned in accordance with a state of displacing a friction pad 13 on a friction surface of a disc rotor 11 depending on a fixation state to be caused by operation of a brake pedal B by a driver.例文帳に追加
そして、ユニット21は、入力したストローク量Hb及びブレーキ液圧Pbが、運転者によるブレーキペダルBの操作に伴って摩擦パッド13が固着の発生した状態によりディスクロータ11の摩擦面に変位する状況に応じて区画された固着領域に含まれるか否かを判定する。 - 特許庁
To provide a non-asbestos brake lining material for an automobile having such a characteristic that a coefficient of friction is lowered in relation to speed (that a coefficient of friction rises with the lapse of time during braking) to increase braking force more than expectation in response to the brake operating force and capable of giving safety feeling to a driver and capable of preventing the generation of noise and judder.例文帳に追加
速度に対して摩擦係数が低下するような(制動中に時間が経過するにつれて摩擦係数が上昇する)特性を有し、ブレーキ踏力に対し期待以上に制動力を増加させ、ドライバーに安心感を得させ、異音や鳴きが発生し難い自動車用非石綿ブレーキライニング材を提供する。 - 特許庁
The antilock brake control system includes a surface friction estimating means 66 which leads out estimated deceleration Gs resulting from the magnitude of at least road face friction and being an index of the easiness of a stop of a motorcycle 1 on the basis of return acceleration Gf which is generated when the revolution of the front wheel WF is recovered accompanied by the control and release of brake pressure.例文帳に追加
ブレーキ圧の開放制御に伴って前輪WFの回転が復帰する際に発生する復帰加速度Gfに基づいて、少なくとも路面摩擦の大きさに起因すると共に自動二輪車1の停止しやすさの指標となる推定減速度Gsを導出する路面摩擦推定手段66を具備する。 - 特許庁
A friction material is formed by use of a binding agent containing an electromagnetic wave absorbent for electromagnetic wave of a specified wavelength, the electromagnetic wave of the specified wavelength is emitted to the brake lining to measure the electromagnetic intensity emitted from the brake lining, and the life of the friction material is evaluated from the preliminarily formed relation between electromagnetic intensity and life.例文帳に追加
特定波長の電磁波を吸収する電磁波吸収剤を含有する結合材を用いて摩擦材を形成し、摩擦材に特定波長の電磁波を照射し摩擦材から放射される電磁波強度を測定して、予め作成された電磁波強度と寿命との関係から摩擦材の寿命を評価する。 - 特許庁
To provide a disk brake for a vehicle capable of controlling inclination of a friction pad to the side surface of a disk rotor as far as possible and also effectively preventing partial wear of a lining even though partial load from a piston and a counter-force claw is applied to the friction pad when braking.例文帳に追加
制動時の摩擦パッドにピストンや反力爪からの偏荷重が作用することがあっても、ディスクロータの側面に対する摩擦パッドの傾きを極力抑えて、ライニングの偏摩耗を有効に防止できるようにする。 - 特許庁
To provide an inexpensive low-frictional trapezoid screw assembly that can selectively provide a high speed due to low friction coefficient or a brake effect due to high friction coefficient, for driving a moving member, instead of a conventional expensive ball screw mechanism.例文帳に追加
移動部材駆動用に、従来の高価なボールねじ機構に代って、より低コストで低まさつ係数による高速化と、高まさつ係数のブレーキ効果とか選択的に得られる低まさつ台形ねじ組立体を提供する。 - 特許庁
To provide a simple-structured disk brake for a vehicle capable of surely separating a friction pad from a disk rotor when releasing braking and capable of informing that a lining of the friction pad reaches the abrasion limit.例文帳に追加
簡単な構造で、制動解除時の摩擦パッドをディスクロータから確実に離間させることができると共に、摩擦パッドのライニングが摩耗限界に達したことを知らせることができるパッドリテーナを備えた車両用ディスクブレーキを提供する。 - 特許庁
This disk brake rotor suppresses the creep groan by such a manner that the rotor with a friction surface coated with a phosphate film is subjected to surface treatment with strong alkali and a zinc compound is made to exist moderately dispersed on the friction surface.例文帳に追加
摩擦面を燐酸塩皮膜で被覆したロータを強アルカリで表面処理して、亜鉛化合物が摩擦面に適度に分散した状態で存在させることによりクリープグローンを抑制できるディスクブレーキ用ロータとすることが出来る。 - 特許庁
A disc brake device 10 which becomes a typical example of the friction device is provided with a rotor 20 as a mate member forming a cermet layer having tungsten carbide on its surface and a pad 30 as a friction member containing silicon carbide.例文帳に追加
本発明の摩擦装置の典型例となるディスクブレーキ装置10は、タングステンカーバイドを有するサーメット層が表面に形成された相手材としてのロータ20および炭化ケイ素を含む摩擦材としてのパッド30を備える。 - 特許庁
To provide a sintered friction material which does not comprise chemical substances designated in the PRTR (Pollutant Release and transfer Resister) Act, and more excellent in a friction coefficient, strength, wear resistance and brake performance such as low attackability to the mating material using an iron based material as the main component.例文帳に追加
主成分として鉄系材料を用い、PRTR法の指定化学物質を含まない,摩擦係数、強度、耐摩耗性、相手材への低攻撃性等のブレーキ性能にも一層優れた焼結摩擦材を提供する。 - 特許庁
A sliding pin 4 is inserted through a sliding pin insertion hole 10b of the operation part half 8, an operation part side friction pad 6 is mounted in an operation part side friction pad guide groove 10e, and these are connected to each other with a connection bolt 9 to form the disc brake 1.例文帳に追加
作用部半体8のスライドピン挿通孔10bにスライドピン4を挿通し、作用部側摩擦パッドガイド溝10eに作用部側摩擦パッド6を装着し、これらを連結ボルト9で連結してディスクブレーキ1を形成する。 - 特許庁
When a manual lever 37 is operated, respective projecting pieces 38a (38b) press-contact the corresponding friction plates 22a, 22b with the rotational movement of the rotary movement shaft 36 so that the respective friction plates 22a, 22b are separated from corresponding brake linings 21a, 21b.例文帳に追加
従って、手動レバー37を操作すると、回動軸36の回動に伴い各突片38a(38b)が対応する摩擦板22a,22bを押接し、各摩擦板22a,22bは対応するブレーキライニング21a,21bから離間する。 - 特許庁
Thus, the vehicle is decelerated at the maximum deceleration according to a road surface coefficient of friction at that time, and the vehicle is effectively braked at an emergency or the like especially when the service brake fails, because the vehicle deceleration GRF when it is judged there is the possibility for the locking corresponds to the maximum braking force which could be generated at the road surface coefficient of friction.例文帳に追加
なぜならば、ロックの可能性があると判断されたときの車体減速度GRFは、その路面摩擦係数において発生可能な最大限の制動力に対応しているからである。 - 特許庁
With this structure, when the gear is being rotated by external force, the O-ring like friction member 99 applies a sliding load by friction force between the gear 92 and the cover member 217 so as to brake the gear 92.例文帳に追加
このため、外力によって、歯車92が回転しようとすると、Oリング状の摩擦部材99は、摩擦力によって歯車92とカバー部材217との間に摺動負荷を印加し、歯車92にはブレーキがかかった状態となる。 - 特許庁
To provide good stroke feeling at a time of parking brake operation by regulating rotation of a fixed side cam plate with a simple structure, and to keep a brake gap between a friction pad and a disk rotor always suitable by surely operating an adjuster.例文帳に追加
簡単な構造で固定側カム板の回動を規制し、パーキングブレーキ操作時に良好なストロークフィーリングを得ることができ、アジャスタを確実に作動させて、摩擦パッドとディスクロータとの制動間隙を常に良好に保つことができる。 - 特許庁
意味 | 例文 (832件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|