Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「Motion Vector」に関連した英語例文の一覧と使い方(50ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「Motion Vector」に関連した英語例文の一覧と使い方(50ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Motion Vectorの意味・解説 > Motion Vectorに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Motion Vectorの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2689



例文

To provide a dynamic image format conversion apparatus capable of making a detection error of a motion vector smaller, and realizing smooth and high image quality format conversion even for a telecine converted dynamic image signal.例文帳に追加

動きベクトルの検出誤差を小さくすることができ、テレシネ変換された動画像信号であっても動きがスムーズで高画質なフォーマット変換を実現することができる動画像フォーマット変換装置を提供する。 - 特許庁

FRAME FREQUENCY CONVERSION APPARATUS, FRAME FREQUENCY CONVERSION METHOD, PROGRAM FOR ACHIEVING THE METHOD, COMPUTER READABLE RECORDING MEDIUM RECORDING THE PROGRAM, MOTION VECTOR DETECTION APPARATUS, AND PREDICTION COEFFICIENT GENERATION APPARATUS例文帳に追加

フレーム周波数変換装置、フレーム周波数変換方法、その方法を実行するためのプログラム及びそのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体並びに動きベクトル検出装置及び予測係数生成装置 - 特許庁

A motion vector showing a movement quantity per unit time of the moving body detected through the moving body detection processing is detected (step S13) and compared with a reference value (step S15).例文帳に追加

その動体検出処理で検出された動体の単位時間当たりの動き量を示す動きベクトルを検出し(ステップS13)、その動きベクトル検出処理で検出された動きベクトルを、基準値と比較する(ステップS15)。 - 特許庁

The depth generation part is depth generation means for generating the depth data of the video signal based on the motion vector and generates the depth data for the video signal when the video signal is a still picture.例文帳に追加

奥行き生成部は、前記動きベクトルに基づいて、前記映像信号の奥行きデータを生成する奥行き生成手段であって、前記映像信号が静止画である場合、前記映像信号に奥行きデータを生成する。 - 特許庁

例文

The extracted partial image is combined with an edge part in the opposite direction from a motion vector of a composite panoramic image already prepared, that is, an edge part in the turning direction of an electronic camera to prepare the panoramic image (S207).例文帳に追加

この抽出した部分画像をこの時点までに合成されているパノラマ合成画像の移動ベクトルとは逆方向の端部、つまり電子カメラの回動方向の端部に結合させて合成する(S207)。 - 特許庁


例文

To provide a decoding method for preventing any visual sense of incongruity from remaining even when any error is generated in a frame whose picture is mostly occupied by an intra-macroblock or a frame whose motion vector is not necessarily matched with the actual movement.例文帳に追加

イントラマクロブロックが画面内の大半を占めるフレームや動きベクトルが実際の動きと必ずしも一致しないフレームでエラーが発生した場合でも視覚的違和感が残ることのない復号方法を提供する。 - 特許庁

To provide a motion vector detection circuit and a detection method thereof, and a camera shake correction apparatus capable of carrying out a camera shake corrective operation without causing a photographer to feel a sense of incongruity even when a state of an image is bad.例文帳に追加

画像の状態が悪い状況でも、撮影者に対して違和感を与えずにブレ補正動作を行うことのできる動きベクトル検出装置及びその検出方法並びにブレ補正装置を提供すること。 - 特許庁

To reduce a calculation amount in the case of calculating a motion vector of an object, to decrease an information amount in the case of coding and transmitting an intra-frame and to reproduce an image viewed from an optional view point at a decoder side.例文帳に追加

対象物の動きベクトル算出の際の計算量を削減するとともに、イントラフレームを符号化伝送する際の情報量を削減し、かつ復号器側において任意の視点から見た画像を再生する。 - 特許庁

A featured amount converting part 24 generates a lower hierarchical featured amount corresponding to a target point being the target of the arithmetic operation of the detection of the motion vector based on the composite video signal in a target point and the peripheral of the target point.例文帳に追加

特徴量変換部24は、動きベクトルの検出の演算の対象となる対象点および対象点の周辺のコンポジットビデオ信号を基に、対象点に対応する下位階層特徴量を生成する。 - 特許庁

例文

To provide a tracking type motion vector detector in which tracking is not stopped even if the central point of search has a highest similarity but the rest can be tracked through a simple configuration and which is hard to fall into a local solution.例文帳に追加

簡単な構成で、探索中心点が最も類似度が高くなっても、追跡を停止しないで、その先が追跡可能な、局所解に陥りにくい、追跡型動きベクトル検出装置を提供する。 - 特許庁

例文

A system is configured to perform motion vector generation part of the super-resolution processing by a server and only high-resolution image generation by a terminal side, and then the video of super-resolution can be displayed by relatively inexpensive hardware.例文帳に追加

超解像処理の動きベクトル生成部分をサーバで、高解像度画像生成のみを端末側で、それぞれ実行する構成とすることで、比較的安価なハードウェアでも、超解像の映像を表示可能とする。 - 特許庁

Once the MVx is outputted from the motion vector rate conversion unit, an image correction unit performs image correction processing to a video signal of 60 Hz outputted from the image rate conversion unit using the MVx according to predetermined algorithm (S108).例文帳に追加

MVxが、動きベクトルレート変換部から出力されると、画像補正部は、MVxを用いて、画像レート変換部から出力される60Hzの映像信号に、所定のアルゴリズムに従って画像補正処理を施す(S108)。 - 特許庁

MOTION VECTOR DETECTOR AND DETECTION METHOD, IMAGE SIGNAL PROCESSOR USING THE METHOD AND PROCESSING METHOD, COEEFICIENT DATA GENERATOR FOR USE IN THE PROCESSOR AND GENERATION METHOD, AND PROGRAM FOR IMPLEMENTING THESE METHODS例文帳に追加

動きベクトルの検出装置および検出方法、それを使用した画像信号の処理装置および処理方法、それに使用される係数データの生成装置および生成方法、並びに各方法を実行するためのプログラム - 特許庁

A motion vector detection section 62 transfers, in advance, the data of pixel regions with a high frequency of reference to the advance read purpose SRAM 64, within a prescribed searching range of a reference image stored in the frame memory 80.例文帳に追加

動きベクトル検出部62は、フレームメモリ80に保持された参照画像の所定の探索範囲の内、参照頻度の高い画素領域のデータをあらかじめフレームメモリ80から先読み用SRAM64に転送する。 - 特許庁

A variable length decoder 110 applies variable length decoding to the received coded data and provides an output of a picture coding type(PCT), a macroblock address increment(MBAI) and a motion vector(MVC) to a discrimination processing section 111.例文帳に追加

可変長復号器110は、入力された符号化データを可変長復号し、ピクチャコーディングタイプ(PCT)、マクロブロックアドレスインクリメント(MBAI)および動きベクトル(MVC)を判定処理部111に出力する。 - 特許庁

A pixel value of a video signal is compensated for each pixel in a frame to be displayed by performing spatial HPF processing on the video signal according to the size of a motion vector of the video signal.例文帳に追加

表示対象のフレームにおいて、映像信号の動きベクトルの大きさに応じて空間的なHPF処理を映像信号に対して施すことにより、映像信号における画素値を画素ごとに補正する。 - 特許庁

A pixel value of a video signal is compensated for each pixel in a frame to be displayed by performing spatial HPF processing on the video signal according to the size of a motion vector of the video signal.例文帳に追加

表示対象のフレームにおいて、映像信号の動きベクトルの大きさに応じて空間的なLPF処理を映像信号に対して施すことにより、映像信号における画素値を画素ごとに補正する。 - 特許庁

The first image processing part 16 detects the motion vector by calculating a correlation value between the plural frames with respect to each of a luminance signal and a color difference signal constituting the image signal.例文帳に追加

その第1の画像処理部16で、画像信号を構成する輝度信号と色差信号のそれぞれに対して、複数フレーム間の相関値を計算させることにより動きベクトル検出を実行させるようにした。 - 特許庁

A motion vector detection unit 13, for a target object included in two temporally continuous frame images, detects a movement amount of the target object in the row direction and the column direction between the two frame images.例文帳に追加

動きベクトル検出部13は、時間的に連続する2枚のフレーム画像に含まれる対象物について、2枚のフレーム画像間における対象物の行方向および列方向の移動量を検出する。 - 特許庁

To reduce an amount of operation and to make a circuit scale of a data delayer provided between operation units smaller to a considerable extent by performing block matching with regard to all prediction block candidates in a search area, obtaining a prediction block matching most to an encoding block and detecting a motion vector.例文帳に追加

動きベクトル探索のブロックマッチング演算に用いる画素を間引いて演算量を減らし、かつ演算ユニット間に設置されたデータ遅延器の回路規模も大幅に小さくすることを可能とする。 - 特許庁

In a video output device 1, a multiplexer 4 multiplexes reference control information, containing at least a motion vector, outputted from a decoder 6 in a blanking term of a video signal decoded by the decoder 6.例文帳に追加

映像出力装置1では、重畳部4が、復号部6で復号された映像信号のブランキング期間に、復号部6から出力される少なくとも動きベクトルを含む参照制御情報を重畳する。 - 特許庁

When scanning a three-dimensional region while rotating the scanning plane around a predetermined axis (rotation axis), the ultrasonic diagnostic device calculates the motion vector of a motion scanning plane (ultrasonic sectional layer) using ultrasonic image data on the rotation axis, and corrects a positional mismatch between the scanning planes using this.例文帳に追加

本超音波診断装置によれば、所定の軸(回転軸)を中心に走査面を回転させながら三次元領域をスキャンする場合において、回転軸上の超音波画像データを用いて動き走査面(超音波断層)の動きベクトルを計算し、これを用いて走査面間の位置ずれを補正する。 - 特許庁

The image processor is provided with a motion generating section 103, which applies weight summing processing using a plurality of pixel values to the pixels being components of image data that are a processing object based on a motion vector corresponding to the image data to generate image data to which moving generation and imparting processing is applied and the resulting data are used for display and transmission or the like.例文帳に追加

動き生成部103を備え、処理対象とする画像データを構成する画素ごとに、上記画像データに対応する動きベクトルに基づいて、複数の画素の有する画素値を用いた重み付け加算処理を行い、動き生成・付与処理のなされた画像データを生成し、これを表示や伝送等に用いる。 - 特許庁

A motion prediction unit includes a degree-of-planarity detection means for detecting a degree of planarity of a picture element block, which shows smallness of variance of an image in the picture element block; and a weighting means for performing weighting according to the degree of planarity detected by the degree-of-planarity detection means when the motion vector is detected for the picture element block.例文帳に追加

動き予測部は、画素ブロックについて、その画素ブロックにおける画像の変化の少なさを示す平坦度を検出する平坦度検出手段と、画素ブロックについて動きベクトルを検出する際に、平坦度検出手段により検出された平坦度に応じた重み付けを行う重み付け手段とを有する。 - 特許庁

An image coding unit includes a reference image memory 102 for preserving the reference pictures, and a plurality of motion vector detectors 103, 104, 105 provided in parallel for simultaneous motion detection of a plurality of pictures having different coding timing.例文帳に追加

本発明の画像符号化装置は、参照ピクチャを保存する参照画像メモリ102と、参照画像メモリに保存されている同一の参照ピクチャを参照して、符号化のタイミングが異なる複数のピクチャの動き検出を同時に行う並列に備えられる複数の動きベクトル検出器103、104、105とを備える。 - 特許庁

A pixel value extraction means 102 outputs a pixel value at a region specified by a block specification address and a motion vector, and the output is supplied to the reconfigured dynamic reconfiguration means 401 for processing by the dynamic reconfiguration means 401, and the result is outputted as a motion compensation operation result.例文帳に追加

画素値抽出手段102は、ブロック指定アドレスと動きベクトルにより指定された領域の画素値を出力し、この出力を、再構成された動的再構成手段401へと供給し、これを動的再構成手段401が処理して、結果を動き補償演算結果として出力する。 - 特許庁

In this case, the evaluation part 44 extracts at least two error evaluation values based on a prescribed criterion from the plurality of error evaluation values calculated by the arithmetic part 42, and may evaluate the reliability of the motion vectors of the object block according to an angle made by the plurality of motion vector candidates corresponding to the error evaluation values.例文帳に追加

この場合、評価部44は、演算部42により算出された複数の誤差評価値から所定の基準に基づいて少なくとも二つを抽出し、それら誤差評価値に対応する複数の動きベクトル候補のなす角度に応じて、対象ブロックの動きベクトルの信頼性を評価してもよい。 - 特許庁

When a foreground 1012 moves to right at a comparatively low speed in a case where a background 1011 moves to left of a motion vector V1 at a comparatively high speed, an area of the background at a position corresponding to a position after the foreground 1012 moves becomes a covered area and it becomes difficult to detect a motion.例文帳に追加

背景1011が、動きベクトルV1の左方向に比較的高速に移動する場合において、前景1012が、比較的小さい速度で右方向に移動する時、前景1012が移動した後の位置に対応する位置の背景の領域はカバード領域となり、動きを検出することが困難となる。 - 特許庁

An interpolation region decision unit 22 determines an interpolation region in an interpolation frame, and a motion vector group forming unit 23 acquires two or more motion vectors as candidates to be used for interpolation processing, using the position of the interpolation region determined by the interpolation region decision unit 22 as a reference, between one or more predetermined image frames.例文帳に追加

補間領域決定部22が、補間フレームにおける補間領域を決定し、動きベクトル群作成部23が、所定の1以上の画像フレーム間において、補間領域決定部22により決定された補間領域の位置を基準として、補間処理に用いる候補としての2つ以上の動きベクトルを取得する。 - 特許庁

To provide a motion detecting method capable of reducing the capacity of a high-speed memory and the amount of accessing a frame memory, reducing the capacity of an intermediate result storing memory, eliminating the necessity of doubly reading reference pixel data for one coded block, and exhibiting effects regardless of the size of a motion vector searching range.例文帳に追加

高速メモリの容量を削減できてフレームメモリに対するアクセス量を低減することができるうえに、中間結果保存メモリの容量が小さくて、1符号化ブロックに対する参照画素データを重複して読みだす必要がなく、動きベクトル検索範囲の広さに関わらず効果がある動き検出方法を提供する。 - 特許庁

Addresses corresponding to a motion vector fed from a variable length decoding section 31 are read from the reference memories 8-1-8-n and a switch 9 selects a prescribed address among them corresponding to a motion compensation prediction mode outputted from the variable length decoding section 31 and the selected address is fed to the frame memory 5.例文帳に追加

可変長復号部31から供給された動きベクトルに対応するアドレスが参照メモリ8−1乃至8−nから読み出され、可変長復号部31が出力する動き補償予測モードに対応して、スイッチ9でその中から所定のものが選択され、フレームメモリ5に供給される。 - 特許庁

A still picture interpolation section 2 generates an interpolation signal IPS suitable for a still region, a moving picture interpolation section 3 generates an interpolation signal IPM suitable for a moving picture region from an interlace scanning input image signal S1 (luminance and color-difference signals), and an MC interpolation section 4 generates an interpolation signal IPMC on the basis of a motion vector MV through motion compensation signal processing.例文帳に追加

飛び越し走査の入力画像信号S1(輝度信号と色差信号)より、静止補間部2は静止領域に適した補間信号IPS、動画補間部3は動画領域に適した補間信号IPM、MC補間部4は動きベクトルMVをもとに動き補償の信号処理で補間信号IPMCを生成する。 - 特許庁

A calculation block determination means 17 determines a block wherein a difference between the developed LMV and an LMV calculated by a block-based motion vector operation means 3 falls within a threshold stored in a threshold storage means 15, as a calculation block, and provides the LMV which is calculated for the determined calculation block by the block-basis motion vector operation means 3 to a parallel movement parameter operation means 6 as a calculation block.例文帳に追加

計算対象ブロック決定手段17は、各ブロックについて、前記展開後LMVと、ブロック別動きベクトル演算手段3が演算したLMVとの差が閾値記憶手段15に記憶された閾値内であるブロックを計算対象ブロックとして決定し、決定した計算対象ブロックについてのブロック別動きベクトル演算手段3が演算したLMVを平行移動パラメータ演算手段6に計算対象ブロックとして与える。 - 特許庁

The speed of distortion changes in the image of the divided image section is detected in each of the divided image sections, by calculating a difference of the detected motion vector of the divided image section from among adjacent divided image sections.例文帳に追加

検出された分割画像区間の動きベクトルの、隣接する分割画像区間のものの差分を求めることにより、分割画像区間のそれぞれごとに、当該分割画像区間の画像の歪み変化の速度を検出する。 - 特許庁

To detect a motion vector with a small arithmetic amount without degrading detection accuracy by processing a block with a smaller residual difference in an earlier retrieval stage so as to increase number of blocks at which the residual difference calculation is stopped on the way.例文帳に追加

探索の早い段階でより小さい残差を持つブロックを処理し、残差計算を途中で打ち切ることのできるブロック数を増加させ、検出精度を低下させることなく少ない演算量で動きベクトル検出を行なう。 - 特許庁

To provide a frame rate converting apparatus with a small arithmetic amount for reducing unnatural motions in a video image and reduction in the resolution in the case of receiving a signal resulting from applying high efficiency encoding to a video signal by using a motion vector.例文帳に追加

動きベクトルを用いて映像信号を高能率符号化した信号が入力された場合に、映像の動きの不自然さ及び解像度の低下を低減し、かつ、演算量が少ないフレームレート変換装置を提供する。 - 特許庁

When the divided value (gradient) is smaller than the gradient (equal to 1) of a line 203 and the value of the activity is larger than the value of a threshold THa, the value subtracting the divided value from 1 is set to be the degree of accuracy of the motion vector.例文帳に追加

除算された数値(傾き)が直線203の傾き(=1)より小さい数値であると共に、アクティビティが閾値THaより大きい数値である場合、除算された数値を1から減算した値が動きベクトルの確度とされる。 - 特許庁

The moving image encoder further includes a reference image synthesis part synthesizing a first reference block extracted from the first reference image using the first motion vector value and a predetermined region of at least another reference image to create a synthesized reference block.例文帳に追加

参照画像合成部は、第1の動きベクトル値を用いて第1の参照画像より抽出した第1の参照ブロックと、他の少なくとも1つの参照画像の所定領域とを合成した合成参照ブロックを生成する。 - 特許庁

A part for combining a plurality of reference images generates a composite reference block that is a result of combining a first reference block extracted from a first reference image using the motion vector with the prescribed area of at least one of the other reference images.例文帳に追加

複数参照画像合成部は、動きベクトルを用いて第1の参照画像より抽出した第1の参照ブロックと、他の少なくとも1つの参照画像の所定領域とを合成した合成参照ブロックを生成する。 - 特許庁

An absolute value of a finite difference between a representative point of a previous field and a pixel value of the present field is integrated in each detection area, a cumulative addition circuit 26 generates an integral value, and a motion vector is detected from the minimum value of integral values.例文帳に追加

前フィールドの代表点と現フィールドの画素値の差分の絶対値が検出領域毎に積分され、累積加算回路26によって積分値が生成され、積分値の最小値から動きベクトルが検出される。 - 特許庁

To provide a new moving image extracting algorithm capable of improving a reproduction ratio and relevance ratio by overcoming problems of a similar moving image extracting algorithm on a motion vector distribution of a conventionally known block division region.例文帳に追加

従来公知のブロック分割領域の動きベクトル分布による類似動画像抽出アルゴリズムの問題点を克服して、再現率及び適合率を向上させ得る新たな動画像抽出アルゴリズムを提供すること。 - 特許庁

The mixing ratio calculating server 14 calculates the mixing ratio from the image data, the motion vector, the position information and the area information, and a foreground-background server 15 separates the foreground and the background of an inputted image, based on these information.例文帳に追加

混合比算出サーバ14は、画像データ、動きベクトル、位置情報、および、領域情報から混合比を算出し、これらの情報に基づいて、前景背景サーバ15が、入力された画像の前景と背景を分離する。 - 特許庁

On the basis of area information showing which of foreground area, background area, covered background area and uncovered background area a concerned pixel belongs to, the mixing ratio determining part 403 sets the mixing ratio and the motion vector.例文帳に追加

混合比決定部403は、注目している画素が、前景領域、背景領域、カバードバックグラウンド領域、またはアンカバードバックグラウンド領域のいずれかに属するかを示す領域情報を基に、混合比および動きベクトルを設定する。 - 特許庁

An arithmetic processing part for detecting the position of a reference block highly correlated to the target block while moving the reference block within the search range and detecting the motion vector for each search range on the basis of the detected result is provided.例文帳に追加

当該サーチ範囲内を、参照ブロックを移動させながらターゲットブロックと相関の強い参照ブロック位置を検出し、その検出結果に基づいて、各サーチ範囲についての動きベクトルを検出する演算処理部を備える。 - 特許庁

It takes out a quarter estimated reference image from a recomposed image (S16), based on the converted quarter motion vector by a reference image quarter intake part 16, and magnifies it to four times by an QCIFCIF magnifier 14 (S17).例文帳に追加

参照画像1/4取り込み部16により、変換した4分の1動きベクトルを基に、再構成画像から4分の1の予測参照画像を取り出し(S16)、QCIF→CIF拡大部14により4倍に拡大する(S17)。 - 特許庁

If a result of determination of the unit 26 is negative, a secondary searching unit 28 operates each motion vector of the second blocks equivalent to divided blocks of the first block at the number of repetitions not more than the second upper limit of the searching algorithm.例文帳に追加

二次探索部28は極小解収束判定部26の判定結果が否定の場合に探索アルゴリズムの第2の上限反復数以下で第一ブロックの分割ブロックに相当する第二ブロックの各々の動きベクトルを演算する。 - 特許庁

A base image coding preprocessor 22 divides a base image into blocks, obtains preprocessing data including an optimum motion vector and an orthogonal converting coefficient for each block according to rules described in a reference block description table, and stores the obtained data.例文帳に追加

ベース画像符号化前処理部22は、ベース画像をブロック分割し、各ブロックに対して、参照ブロック記述テーブルに記述されたルールに従って、最適の動きベクトルと直交変換係数を含む前処理データを求め、蓄積する。 - 特許庁

To provide a frame interpolation apparatus and method for preventing the degradation of image quality caused in an interpolation frame, even if a motion vector with the possibility of causing the image quality degradation is present in any area on a screen.例文帳に追加

画質劣化を発生させる可能性のある動きベクトルが画面上のどの領域に存在していても、補間フレームに発生する画質の劣化を抑えることが可能なフレーム補間装置及びフレーム補間方法を提供することである。 - 特許庁

A moving image 23 is displayed at a screen 4a, and when its movement is larger than a specified value, its motion vector a is detected and mapped in a display area 25 corresponding to the screen 4a, and a position of the moving image 23 is detected.例文帳に追加

表示画面4aで動き映像23があり、その動きが所定値よりも大きいとき、その動きベクトルaが検出されて表示画面4aに対する表示エリア25にマッピングされ、その動き映像23の位置が検出される。 - 特許庁

例文

By using video information in a bit stream received by a computing device provided with a processing unit and a memory, a dominant/non-dominant predictor is selected to determine the lengths of motion vector codes of horizontal and vertical differences.例文帳に追加

処理ユニットおよびメモリを備えたコンピューティング・デバイスにより受信したビットストリーム内のビデオ情報を用いて、優勢的/非優勢的プレディクタ選択を行い、水平方向及び垂直方向差分動きベクトルの符号の長さを決定する。 - 特許庁




  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS