optionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 4273件
(7) Exercise Price means the price, value, or that which is similar to those pertaining to transactions closed when an option is executed as an Option Transaction. 例文帳に追加
(7) 権利行使価格 オプション取引においてオプションが行使された場合に成立する取引に係る価格、数値又はこれらと類似のものをいう。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
9. Volume of exercise or non-exercise (limited to cases of Option Transactions) 例文帳に追加
九 権利行使高及び被権利行使高(オプション取引の場合に限る。) - 日本法令外国語訳データベースシステム
(ii)-2 where a person who has acquired an option pertaining to Share Certificates, etc. makes Purchase, etc. or Sales, etc. of Share Certificates, etc. by exercising said option; 例文帳に追加
二の二 株券等に係るオプションを取得している者が当該オプションを行使することにより株券等に係る買付け等又は売付け等をする場合 - 日本法令外国語訳データベースシステム
To provide a technology for attaining improvement in throughput in a case any function of an option unit is not utilized, in an image reader mounted with an option unit.例文帳に追加
オプションユニットが装着された画像読取装置において、オプションユニットの機能を利用しない場合のスループットの向上を図る技術を提供する。 - 特許庁
Then on the occurrence of each fault, a prescribed re-configuration option is adopted.例文帳に追加
その後、各障害の発生時に、所定の再構成オプションが採用される。 - 特許庁
To enable even a general user, who has only a little special knowledge, to exactly select an option article, which conforms to an information processor, out of various kinds of option articles.例文帳に追加
専門知識の少ない一般のユーザでも、多種多様のオプション品の中から、情報処理装置に適合するオプション品の的確な選択を可能にする。 - 特許庁
IMAGE FORMING APPARATUS, POST-PROCESSOR, OPTION DEVICE, AND IMAGE FORMING SYSTEM例文帳に追加
画像形成装置、後処理装置及びオプション装置並びに画像形成システム - 特許庁
More appropriate charging is made in dependence on a use status of the option units, and a user is encouraged to use the option units mounted.例文帳に追加
この結果、オプションユニットの使用状況に応じてより適切に課金を行なうと共に装着されたオプションユニットの使用をユーザに促すことができる。 - 特許庁
This option is required on FreeBSD6. 例文帳に追加
このオプションは起動メニューからビジュアルコンフィグレーションエディタを起動できるようにします。 - FreeBSD
This option works only with certain conversion filters. 例文帳に追加
このオプションはある変換フィルタと一緒の指定されたときのみに機能します。 - FreeBSD
Pass the -j n option to make(1) to run multiple processes in parallel. 例文帳に追加
make(1) に -jnオプションを指定して、複数のプロセスを並列に実行させてく ださい。 - FreeBSD
This is the recommended default, but you have the option of choosing another profile too.例文帳に追加
これは推奨の設定ですが、別のprofileを使うという選択肢もあります。 - Gentoo Linux
Replace sda with the device that requires this option. 例文帳に追加
例えば、以前話題に出したフレームバッファ用のvideoオプションを渡すことができます。 - Gentoo Linux
video This option takes one of the following vendor-specific tags:nvidiafb, radeonfb, rivafb, atyfb, aty128 or ofonly.例文帳に追加
videoこのオプションは、次のベンダー固有のタグの1つを取ります。 radeonfb、rivafb、atyfb、aty128、またはofonly。 - Gentoo Linux
Note that the codepage option with mount will override the kernel settings.例文帳に追加
mountのcodepageオプションはカーネル設定を上書きすると言うことに注意してください。 - Gentoo Linux
Instead, you may want to pass the option utf8=true when mounting your FAT partitions.例文帳に追加
その代わり、FATパーティションをマウントする際にutf8=trueオプションを渡すことが出来ます。 - Gentoo Linux
''at the start of a name or immediately following a slash must be matched explicitly, unless the shell option dotglob is set. 例文帳に追加
ただしシェルのオプションdotglobが設定されている場合は例外です。 - JM
to its first non-option argument, which is interpreted as follows. 例文帳に追加
もしくはいずれかの所有権を、オプションではない最初の引数に従って、 - JM
option for discovering which routines were never called. 例文帳に追加
オプションと共に用いると、呼び出されなかったルーチンを見つけるのに役 に立つ。 - JM
This option is only available on Operating Systems that have the POSIX utime(2) function. 例文帳に追加
このオプションは POSIX utime(2) 関数があるオペレーティングシステムでのみ利用可能である。 - JM
If the object file formats use the same leading character, this option has no effect. 例文帳に追加
同じ先頭文字を持つオブジェクト間では、このオプションは意味を持たない。 - JM
This option will remove a leading underscore from all global symbols. 例文帳に追加
このオプションはすべてのグローバルシンボルから先頭にあるアンダースコアを削除する。 - JM
This option should not be used for files that are shared. 例文帳に追加
複数のユーザで共有するファイルは本モードで使用すべきではありません。 - JM
When creating a screen session, this option sets the default command character. 例文帳に追加
screenセッションを生成するとき、このオプションはデフォルトのコマンド文字を設定する。 - JM
If the -d option is given, bindkey modifies the default table, -m changes the copy mode table and with neither option the user table is selected. 例文帳に追加
-dオプションを与えると bindkey はデフォルトのテーブルを変更し、-mオプションはコピーモードのテーブルを変更し、どちらのオプションも与えないとユーザテーブルが選択される。 - JM
The table format can be changed with the string and title option, the title is displayed as table heading, while the lines are made by using the string setting. 例文帳に追加
表のフォーマットは string オプションとtitle オプションとで変更できる。 - JM
If this option is used, it should have precisely six parameters. 例文帳に追加
このオプションを使う場合は、6 つちょうどのパラメータを与えなければならない。 - JM
More than one option can be specified by logically OR-ing them together. 例文帳に追加
複数のフラグを指定するには、それらの論理 OR をとって指定すればよい。 - JM
Setting this option to anything else is equal to setting it to nowarn . 例文帳に追加
このオプションを何も設定しない場合は、nowarnを設定したのと同じになる。 - JM
user If this option is set, nscd will run as this user and not as root. 例文帳に追加
userこのオプションが設定されると、nscd は root ではなく、この user として実行される。 - JM
If the option is true, the SCSI-commands are not sent until a write is requested. 例文帳に追加
真にしておくと、 SCSI コマンドは書き込みが要求されるまで送られない。 - JM
option (which reserves two swap table entries for the page migration features of mbind (2) 例文帳に追加
のページ・マイグレーション機能用にスワップ・テーブルのエントリーが二つ予約される)。 - JM
Enabling this option may lead to interoperability problems. 例文帳に追加
このオプションを有効にすると、相互運用性に問題が生じるかもしれない。 - JM
This option sets the sender checksum coverage and takes an int as argument, with a checksum coverage value in the range 0.. 例文帳に追加
このオプションは送信側のチェックサムの対象範囲を設定する。 - JM
between them and a newline after the last one except if option 例文帳に追加
それぞれの間にはスペースを挟み、 最後の引数の後には改行を行う。 - JM
Note: The Run Rake Task db createmenu option works only for MySQL, PostgreSQL, SQLite, and SQLite3 adapters.例文帳に追加
注: 「Rake タスクの実行」「db」「create」メニューオプションは、MySQL、PostgreSQL、SQLite、SQLite3 の各アダプタにのみ有効です。 - NetBeans
Right-click on the listOptions and select Insert Code option from the context menu which shows the Getter and Setter option as shown in the following figure. 例文帳に追加
listOptions を右クリックしてコンテキストメニューから「コードを挿入」オプションを選択します。 すると、次に示すように取得メソッドおよび設定メソッドのオプションが表示されます。 - NetBeans
This option only applies to components that have a selected bean property, such as JRadioButton andJToggleButton.例文帳に追加
このオプションは、JRadioButton、JToggleButton など、「selected」 Bean プロパティーを持つコンポーネントにのみ適用されます。 - NetBeans
With JDK 6 Update 4 or later, select the Run category and delete the VM Option. 例文帳に追加
JDK 6 Update 4 以降の場合、「実行」カテゴリを選択して「VM オプション」を削除します。 - NetBeans
METHOD FOR EVALUATING COMPLEXITY OF OPTION, COMPUTER, SYSTEM COMPUTER, AND SOFTWARE例文帳に追加
オプションの複雑性を評価する方法、コンピュータ・ソフトウェアおよびコンピュータ・システム - 特許庁
To obtain information as to a required option function economically and efficiently before a customer adds the option function to an image forming device.例文帳に追加
顧客が画像形成装置にオプション機能を付加する前に必要なオプション機能についての情報を経済的且つ効率的に得られるようにする。 - 特許庁
SEMICONDUCTOR DEVICE INCLUDING PULL-UP/PULL-DOWN OPTION CIRCUIT AND MANUFACTURING METHOD THEREFOR例文帳に追加
プルアップ/プルダウン・オプション回路を含む半導体装置及びその製造方法 - 特許庁
Inside a flash ROM 5 loaded on this option board 4, the device driver for operating the option board 4 under an operating system is stored by an intermediate language.例文帳に追加
オプションボード4に搭載されたフラッシュROM5内に、オペレーティングシステムの配下でオプションボード4を動作させるデバイス・ドライバを中間言語で格納する。 - 特許庁
SYSTEM FOR PROVIDING BLACKJACK GAME HAVING ADDITIONAL OPTION FOR PLAYER例文帳に追加
プレーヤーにとって追加的なオプションのあるブラックジャック・ゲームを提供するシステム - 特許庁
OPTION MODULE, ELECTRONIC APPARATUS, AND METHOD FOR EXECUTING ADDITIONAL FUNCTION THEREOF例文帳に追加
オプションモジュール,電子機器,および電子機器の付加的機能を遂行する方法 - 特許庁
An option list related to the graphical element icon is audibly rendered.例文帳に追加
グラフィカル・エレメント・アイコンに関連したオプション・リストは可聴的にレンダリングされる。 - 特許庁
A metal silicide layer (50) may be formed on the polysilicon layer as an option.例文帳に追加
ポリシリコン層上にはオプションとして金属シリサイド層(50)を形成できる。 - 特許庁
To provide an option article selling method of domestic electric appliances capable of suppressing the cost of the option article, miniaturizing it, and optimally controlling it.例文帳に追加
オプション用品のコストを抑制すると共に小形化を図りながら、最適に制御することができる家電機器のオプション用品販売方法を提供する。 - 特許庁
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。 |
Copyright 2001-2010 Gentoo Foundation, Inc. The contents of this document are licensed under the Creative Commons - Attribution / Share Alike license. |
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates. Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners. |
Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license |
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill. The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License. Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|