例文 (999件) |
protection deviceの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 4837件
Article 290 The employer shall provide a distance necessary for fire protection between a furnace, heating device, iron stack or other equipment that is liable to cause danger of a fire, and a building or other flammable objects, or shall protect the said flammable objects by insulating materials. 例文帳に追加
第二百九十条 事業者は、火炉、加熱装置、鉄製煙突その他火災を生ずる危険のある設備と建築物その他可燃性物体との間には、防火のため必要な間隔を設け、又は可燃性物体をしや熱材料で防護しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
The vehicular occupant crash protection device 40 comprises a jacket 50 worn by an occupant 10, a connection member storage unit 52 arranged behind a front seat 20a, and a connection member 58 for connecting the jacket 50 to the connection member storage unit 52.例文帳に追加
車両用乗員保護装置40は、乗員10が着用するジャケット50と、フロントシート20aの後方に配置された連結部材収容ユニット52と、ジャケット50と連結部材収容ユニット52とを連結する連結部材58とで構成されている。 - 特許庁
The occupant crash protection device for the vehicle is applied to the vehicle where a heel rest part 25 for resting the heel Ph of the right foot Fr of the occupant (driver) at the front seat (driver's seat), and a toe rest part (accelerator pedal) for resting the toe Pt are provided at the front of the front seat.例文帳に追加
車両の乗員保護装置は、前席(運転席)の乗員(運転者)における右足Frの踵Phが載せられる踵載せ部25と、足先Ptが載せられる足先載せ部(アクセルペダル)とが前席の前方に設けられた車両に適用される。 - 特許庁
To surely and inexpensively protect an operator from danger to the utmost particularly during a critical printing process, that is, a printing process dangerous to the operator, especially in a region on the attachment side of a roll changer by providing a roll changer, which is provided with a protection device to fragments of a roll sleeve, for a printer.例文帳に追加
印刷機のためのロール交換装置を提供し、それによって、特に装着側の領域において、とりわけ臨界的な、すなわち操作者にとって危険となる印刷工程時に、できるだけ確実かつ廉価に操作者が保護されるようにする。 - 特許庁
When a collision signal is given from the front acceleration sensor 5 to the control means 1, an integral value of acceleration signals of the compartment acceleration sensor 6 exceeds a second collision judgment threshold value lower than a first collision judgment threshold value, and an occupant crash protection device 7 is started.例文帳に追加
制御手段1は、フロント加速度センサ5から衝突信号が与えられた場合に、室内加速度センサ6の加速度信号の積分値が第1の衝突判断閾値よりも低い第2の衝突判断閾値以上になることで、乗員保護装置7を始動する。 - 特許庁
When the personal information is detected, an importance decision unit determines the importance of the personal information, and a processing method decision unit dynamically changes a security function according to function information for the protection of personal information of a receiving side device and an importance level of the personal information.例文帳に追加
個人情報が検知されると、その重要度を重要度判定部で判定し、処理方法決定部は、受信側装置の個人情報の保護に関する機能情報と個人情報の重要度レベルに応じて、セキュリティ機能を動的に変更する。 - 特許庁
The pedestrian protection device has panel thin members 9 provided in a plurality of numbers in a vertical direction and a vehicle width direction on a vehicle front surface having no hood or short length in a vehicle longitudinal direction; and a specified member 11 provided behind the panel thin member 9.例文帳に追加
歩行者保護装置は、ボンネット部が無いか車両前後方向に短いタイプの車両前面で上下方向及び車両幅方向に複数設けられるパネル細部材9と、パネル細部材9の後方に設けられる規定部材11とを有する。 - 特許庁
The distal protection device disposable within a vessel of a human blood vessel includes a filter basket 12 positionable at a desired axial location within the vessel and a self-expanding radial loop 28 adjacent to a proximal end of the filter basket 12 and connected with the filter basket 12.例文帳に追加
人体血管内に配置可能な先端保護装置は、脈管内での好ましい軸方向位置に配置可能なフィルタバスケット12と、フィルタバスケット12の基端部に近接する前記フィルタバスケット12に連結された自己拡張径方向部材ループ28とを有する。 - 特許庁
The breakage protection device of the compressor of the exhaust gas turbo charger has two inhibition elements 21, 31 which are separated sequentially, in other words, chronologically and spatially and work on each other in the case that a compressor impeller is damaged.例文帳に追加
排気ガスターボ過給器の圧縮機の破損保護装置は、2つの抑止要素21、31を有しており、これら抑止要素が、圧縮機羽根車の破損の場合に、順々に、即ち時系列的および空間的に、分離されて相互に作用する状態になる。 - 特許庁
The draft protection device includes a guide means 127 which is connected to the upper cover and plays a role of guiding the movement of the sidewall being slidable horizontally, or a holding means which is connected to the upper cover and plays a role of holding the front wall at a fixed position.例文帳に追加
通風防止デバイスは、上部カバーに連結され、水平方向に摺動可能な側壁部の移動を案内する役割を果たすガイド手段127、または、上部カバーに連結され、前方壁部を定位置に保持する役割を果たす保持手段を備える。 - 特許庁
The occupant crash protection device 10 comprises a bag 12 which is arranged on the upper side of an S spring 2 and inflatable so as to press a seat cushion upwardly while the bag is supported by the S spring 2 from the lower side, and a gas generator 14 to inflate the bag 12.例文帳に追加
乗員保護装置10は、Sバネ2の上側に配置されており、該Sバネ2によって下側から支承されつつシートクッションを上方へ押圧するように膨張可能なバッグ12と、該バッグ12を膨張させるためのガス発生器14とを備えている。 - 特許庁
As the ultraviolet ray protection film hardly transmits the ultraviolet ray, the ultraviolet ray irradiated to a light emitting display surface 11b hardly travels toward a light emitting organic thin film 15a arranged inside the emitting display device 1, accordingly, the ultraviolet ray does not reach the light emitting organic thin film 15a.例文帳に追加
このため、発光表示面11bから発光表示装置1内部に配置された発光性有機薄膜15aへと紫外線が入射しても、その紫外線は紫外線防止フィルムをほとんど透過しないので、発光性有機薄膜15aには達しない。 - 特許庁
To provide an antiglare film to be provided to the outermost surface of a liquid crystal display device (LCD) or the like from the viewpoint of surface protection, the antiglare film being good in all optical performances of antidazzle property, white turbidity preventing property, a degree of mapping (image clarity) and antidazzle property.例文帳に追加
液晶表示装置(LCD)等において、表面保護の点から最表面に設けられる防眩フィルムについて、防眩性、白濁防止性、写像性(画像鮮明度)、およびギラツキ防止性の全ての光学性能が、良好である防眩フィルムを提供する。 - 特許庁
To provide a transformer protecting relay device, which is mounted with a bus-bar instrument transformer provided in a power system which is yet to be installed and which performs ground fault protection for a power transformer connected with a neutral point ground resistor, at a low cost and without the need for additional equipment on a large scale.例文帳に追加
母線計器用変成器が未設置の電力系統に設けられ,中性点接地抵抗器が接続された電力用変圧器の地絡保護を行う為の変圧器保護継電装置を、低コストかつ、大規模な設備追加を行うことなく実現する。 - 特許庁
In a management device 14, data for a portable terminal is created by associating the optimal crop protection standard in an applicable use area of agricultural chemicals and associating only circulated agricultural chemicals in the same area fitted to the same standard with each of specified items of each user.例文帳に追加
管理装置14において、各利用者の指定品目毎に、該当農薬使用地域での最適な防除基準を対応付けると共に、同基準に適合する同地域での流通農薬のみを対応付けて携帯端末用データを作成する。 - 特許庁
A semiconductor device 40 includes the semiconductor die 1, a sealing layer 43 covering the semiconductor die 1 and having through holes 43a provided at a portion corresponding to the laser beam protection electrodes 27, and conductors 44 provided in the through holes 43a of the sealing layer 43.例文帳に追加
半導体装置40が、半導体ダイ1と、半導体ダイ1を覆い、レーザー光防護電極27に対応する部分に設けられたスルーホール43aを有する封止層43と、封止層43のスルーホール43a内に設けられた導体44と、を備える。 - 特許庁
The safety monitoring apparatus is an independent functional unit within a device such as an infusion pump unit (100) which provides single-fault protection in the event of an alarm condition or failure in the pump itself or in the primary control and monitoring means (110) of the pump (100).例文帳に追加
安全監視装置はポンプ(100)の注入ポンプユニット(100)といった装置内の独立した機能ユニットであり、ポンプ自体あるいはポンプ(100)の主制御あるいは監視手段(110)の警報状態あるいは故障の場合に単一の故障保護を与える。 - 特許庁
The head rest device 10 moves the head rest part 12 to the full closed position 12A in the case wherein determination that protection of the head part of the occupant by the head rest front part 12 is conpleted is made on the basis of a load detected by a load sensor.例文帳に追加
ヘッドレスト装置10は、ヘッドレスト前部12を停止させているときに、荷重センサにより検出された荷重に基づいて、ヘッドレスト前部12による乗員の頭部の保護が完了したと判断した場合、ヘッドレスト前部12を全閉位置12Aまで移動させる。 - 特許庁
The collision prediction ECU 30 predicts collision with the object ahead with the usage of the distance Lx and the relative speed Vab, and controls operation of an occupant protection device by cooperation with a seatbelt ECU 40, an air bag ECU 50 and a traveling safety ECU 10.例文帳に追加
また、衝突予知ECU30は、距離Lxおよび相対速度Vabを用いて、前方物体との衝突を予測して、シートベルトECU40、エアバックECU50および走行安定性ECU10との協働により乗員保護装置の作動を制御する。 - 特許庁
A content import device 10 relates to protection of the digital content in a DRM system, and is provided with the header recorded with the position of the information required for decoding the each content portion to be used, in the imported content file, when importing the content file constituted of the plurality of content portions.例文帳に追加
DRMシステムにおけるデジタルコンテンツの保護に係り、複数のコンテンツ部分から構成されるコンテンツファイルをインポートするとき、インポートされたコンテンツファイルが各コンテンツ部分を復号化して使用するために要求される情報の位置を記録したヘッダを備える。 - 特許庁
To provide an electrolytic corrosion protection device which is capable of easily and safely laying an anode wire on the inside surface of such fine piping into which a person can not enter and carry out work without flawing the inside surface of the piping and a method for the same.例文帳に追加
人が中に入って作業できなような細い配管内面に容易に、しかも配管内面に傷を生じさせることなく安全に陽極線を敷設することのできる電気防食装置とその方法を提供することを本発明の課題とする。 - 特許庁
Simultaneously, a noise detection circuit 34 detects an electrostatic discharge component observed in the discharge tube lighting device, and the detection result is used for masking the output of the abnormal discharge detection circuit 32 to thereby prevent an erroneous operation of the protection circuit due to electrostatic discharge.例文帳に追加
同時に、放電管点灯装置内で観測される静電気放電成分をノイズ検出回路34で検出し、この検出結果で異常放電検出回路32の出力をマスクすることで、静電気放電による保護回路の誤動作を防止する。 - 特許庁
In the state of turning of the main switch of a camera, the image pickup unit is set at a prescribed position so as not to expose a photographing lens 231 from the opening 5 and while shielding the opening 5 with the main body 23 of a unit the protection of the photographing lens 231 and the light shielding of an imaging device are performed.例文帳に追加
カメラのメインスイッチがオフ状態では撮像ユニット22は撮影レンズ231が開口部5から露出しない所定の位置に設定され、開口部5がユニット本体23で遮蔽されて撮影レンズ231の保護及び撮像素子の遮光が行われる。 - 特許庁
A lightning protection device with both roles of preventing itself from leaves and birds is to be electrically connected with a ground wire letting lightning current flow to the ground, a shield part of a shield wire covering a sensor cable for a raining sensor, a snowing sensor or the like, or a metal piping for letting a sensor cable pass through, and a cage-shape metal solid object.例文帳に追加
雷電流を大地に流すアース線と、雨センサや雪センサなどのセンサーケーブルを覆うシールド線のシールド部もしくはセンサーケーブルを通す金属配管と、カゴ状金属立体物を電気的に接続した防葉兼防鳥兼避雷装置。 - 特許庁
To provide a structure preventing dropping of a pedestrian into a gap part generated between a rear end of an engine hood and a windshield, in a pedestrian protection device for protecting the pedestrian by lifting up the rear part of the engine hood when he/she collides with a vehicle during traveling.例文帳に追加
走行中の車両と衝突した際に、ボンネットフード後部を持ち上げることにより歩行者を保護する歩行者保護装置において、ボンネットフード後端とフロントウィンドウとの間に生じる隙間部への歩行者の落ち込みを防止する構造を提供する。 - 特許庁
An organic light emitting display device includes: a substrate 10; a first touch sensing electrode layer 21 formed on the substrate; a first protection layer 22 that covers the first touch sensing electrode layer 21 to be formed thereon; a ground layer 30 that is formed on the first protection layer 22 and electrically grounded; an insulation layer 11 formed on the ground layer 30; and an organic light emitting element 40 formed on the insulation layer 11.例文帳に追加
基板10と、基板上に形成された第1タッチ感知電極層21と、第1タッチ感知電極層21を覆って、第1タッチ感知電極層上に形成された第1保護層22と、第1保護層22上に形成され、電気的に接地されたグラウンド層30と、グラウンド層30上に形成された絶縁層11と、絶縁層11上に形成された有機発光素子40と、を備える有機発光ディスプレイ装置。 - 特許庁
The semiconductor device has a first interlaminar insulation layer 36 formed above a semiconductor substrate 10, a wiring layer 70, which is formed above the first interlaminar insulation layer 36 and includes a fuse 20 which can be fused by a laser beam, a first protection layer 40 formed on the wiring layer 70 constituting the fuse 20 and a second interlaminar insulation layer 38 formed on the first protection layer 40.例文帳に追加
本発明の半導体装置は、半導体基板10の上方に形成された第1層間絶縁層36と、前記第1層間絶縁層36の上方に形成された、レーザ光により溶断可能なヒューズ20を含む配線層70と、前記ヒューズ20を構成する配線層70の上方に形成された第1保護層40と、前記第1保護層40の上方に形成された第2層間絶縁層38と、を備える。 - 特許庁
To obtain an address conversion device, which realizes storage protection simultaneously with effective uses of a memory area, and a computer system having this address conversion device by collecting entries only with respect to partial processes in the case that stored contents which these partial processes are permitted to share exist in a physical memory.例文帳に追加
物理メモリに一部のプロセス同士にのみ共有を許されるような記憶内容が存在する場合に、この一部のプロセス同士のみに関してエントリをまとめることにより、メモリ領域の有効活用を図るとともに、記憶保護も同時に実現可能としたアドレス変換装置、及びこのアドレス変換装置を有するコンピュータシステムを提供する。 - 特許庁
The display device of the portable information device gives birefrigence on the liquid crystal display panel and the transparent protection cover attached to the display face the front, gives distribution on the thickness to make curvature shape to the display face, and the direction of the polarizing axis of light for outputting the liquid crystal display panel is not fixed in a plane.例文帳に追加
携帯情報機器の表示装置は液晶表示パネルとその表示面前面に取り付けられる透明保護カバーに複屈折性を持たせ、またその厚みに分布を持たせて表示面に対して曲率形状とし、液晶表示パネルを出力する光の偏光軸の方向が面内で一定とならないようにしている。 - 特許庁
In this recorder for regenerating the content requiring copyright protection using the license for using the content, information for identifying a storage device at a copied side is outputted to a storage device at a copying side stored with an enciphered content, and information about a copy of the enciphered content is held when preparing the copy (backup) of the enciphered content.例文帳に追加
著作権保護が求められるコンテンツを、このコンテンツを利用するためのライセンスを用いて再生を行うレコーダにおいて、暗号化コンテンツの複製(バックアップ)を作成する際、この暗号化コンテンツが記憶されている複製元のストレージデバイスに、複製先のストレージデバイスを識別する情報を出力し、この暗号化コンテンツの複製に関する情報を保持させる。 - 特許庁
Since the semiconductor device 10 is provided with the protection film 15 formed so as to cover at least the upper surface of the insulating film 13, the semiconductor device 10 suppresses the reaction of aluminium contained in the source electrode 21 and the drain electrode 22 to the insulating film 13, also suppresses increase in the resistance of the electrodes and increase in current collapse, and thereby provides the fine electric characteristics.例文帳に追加
半導体装置10は絶縁膜13の少なくとも上面を覆うように形成された保護膜15を備えることによって、ソース電極21とドレイン電極22とに含まれるアルミニウムと絶縁膜13とが反応することを抑制することができ、電極の抵抗増加、電流コラプスの増加を抑え、良好な電気的特性を備える。 - 特許庁
This wide area protection control measurement system includes: N power monitoring terminals 1 mounted on electric-supply stations in a target range; one electrical quantity integrating device 3 connected with the power monitoring terminals 1 through a communication network 2; and M applied operation devices 4 connected with each equipment in the electrical quantity integrating device 3.例文帳に追加
広域保護制御計測システムは、対象範囲内の電気所に設置されたN台の電力監視端末1と、これらの電力監視端末1と通信ネットワーク2を介して接続される1台の電気量集約装置3と、この電気量集約装置3と装置間接続されるM台の応用演算装置4から構成される。 - 特許庁
To provide a surface acoustic wave device which can prevent charging occurred in a piezoelectric substrate, can prevent an electrostatic destruction phenomenon being the cause of the breaking of a device electrode line and shorting between electrodes and can prevent particulate contamination due to dust by forming a protection film for static electricity on the piezoelectric substrate.例文帳に追加
本発明は、圧電基板上に静電気防止用保護膜を形成することで、圧電基板に生じる帯電を防止することができ、デバイス電極ラインの破断や電極間のショートの原因となる静電破壊的現象を防止することができ、埃などによる微粒状汚染を防止することができる弾性表面波装置を提供することを課題とする。 - 特許庁
The information communication device notifies to a portable telephone of the owner of the vehicle for need of battery protection, informing that a light device is left on, when battery discharge current detected by a current detection part of the controller is a prescribed value or over at prescribed time after the ignition switch is put off to put accessories off.例文帳に追加
情報通信装置は、コントローラの電流検出部により検出された、イグニッションスイッチがアクセサリOFF状態になってから所定時間経過した後におけるバッテリの放電電流が所定値以上であるときは、灯火器が消し忘れられているとして、車両の所有者の携帯電話にバッテリの保護の必要性があることを通知する。 - 特許庁
Although the device is same as a former device in a point where coolant goes in and out of the reservoir tank and fresh air is supplied into the reservoir tank by temperature change of coolant, protection liquid is always floated due to density difference on a surface of the coolant and direct contact and dissolution of air to the coolant is inhibited.例文帳に追加
冷却液の温度変化により、冷却液はリザーバタンク内に出入りし、リザーバタンク内に新たな空気が供給されることになる点では従来通りであるが、冷却液の表面には液体状の保護液が密度差により常に浮かんだ状態になっており、冷却液に空気が直接接触・溶解することが抑制されている。 - 特許庁
To provide a robot control method, a robot control device, a robot control program and a recording medium, which improve convenience and safety in continuously carrying out work in automatic operation or in truing while being conformed to robot safety specification requiring interception of driving power after detecting the operation of a safety protection device to safely stop a robot.例文帳に追加
安全防護装置の作動を検出し、ロボットを安全停止させた後に駆動パワーの遮断を必要とするロボット安全規格に適合するとともに、自動運転時やツーリング時における作業の継続実行時の利便性や安全性の向上を可能とする、ロボット制御方法、ロボット制御装置、ロボット制御プログラム及び記録媒体を提供する。 - 特許庁
The label is attached so as to cover at least the lens part B of a photographing device A to make photographing impossible and is visually found to have been detached in the case once detached and is provided with a base 10, an adhesive layer 11 for sticking to the photographing device A, and a lens protection part 12 opposed to the surface of the lens part B.例文帳に追加
撮影機器Aの少なくともレンズ部分Bを覆うように取り付けて撮影を不可能にし、一旦取り外した場合には取り外した履歴が視覚的に認識されるラベルであって、基材10と、撮影機器Aに貼着するための粘着剤層11と、レンズBの面に相対するレンズ保護部12とを備えてなることを特徴とする。 - 特許庁
A range in which transmission of a short-range specific ID is performed is limited within a range physically covered by short-range radio, content transmission/reception enabled range can be limited, the transmission device A and the reception device B are prevented from being connected infinitely, and utilization of contents to attain copyright protection within a range of private use can be achieved.例文帳に追加
短距離固有IDの伝送が行われる範囲を物理的に短距離無線の届く範囲内に限定するため、コンテンツの送受信可能な範囲を制限でき、送信装置Aと受信装置Bが際限なく接続することを防止し、著作権保護を図る必要のあるコンテンツの私的使用の範囲内での利用を実現することができる。 - 特許庁
Also, the access restriction device 4 decides whether or not there is the subject whose rank has been deteriorated than before, and when deciding that there is the subject whose rank has been deteriorated than before, the access restriction device 4 proposes the increase of the protection level of the access restriction information corresponding to the subject whose rank has been deteriorated to the subject having data in which access restriction information to the subject has been set.例文帳に追加
また、アクセス制限装置4は、前よりも順位が低下した主体があるか否かを判断し、前よりも順位が低下した主体があったときには、その主体に対するアクセス制限情報を設定しているデータを持つ主体に、順位が低下した主体に対応するアクセス制限情報の保護レベルを上げるように提案する。 - 特許庁
To realize a protection circuit that does not simultaneously input a set signal and a reset signal to a set-reset flip-flop circuit and to realize a pulse generating circuit that can simultaneously generate an ON signal and an OFF signal for a test in a semiconductor device that realizes a drive circuit for a power device where malfunction due to a dv/dt transient signal is prevented.例文帳に追加
dv/dt過渡信号による誤動作を防止したパワーデバイスの駆動回路を実現する半導体装置において、セットリセットフリップフロップ回路へのセット信号およびリセット信号を同時に入力させない保護回路と、試験用にオン信号とオフ信号とを同時に発生させることのできるパルス発生回路とを実現する。 - 特許庁
To provide a lens cap having an ND filter function for a lens cap which is pre-installed in a lens device as a protection of the device.例文帳に追加
本発明は、レンズに予め取り付けられて販売されるレンズキャップを、NDフィルタ機能を有する材料によって製作することにより、別売のNDフィルタを購入する必要がなく、また、実際に使用する撮影条件を変えて被写体を撮影するといった煩わしさもなく、レンズ装置の絞りを開放に近い状態にしてベストピント位置にピントを合わす。 - 特許庁
To provide a wireless communication device, capable of eliminating the need for fine adjustment of the protection circuit and working with reliability moreover sending with full power in case of emergency and the like, even during the working of the protective circuit in the wireless communication device provided with the protective circuit, that allows reduction of a transmitting output, when serial transmission time exceeds a specified time.例文帳に追加
連続して送信される時間が規制時間を越えたとき送信出力を低減させる保護回路を備えた無線通信機において、前記保護回路の微調整が不要で、確実に動作し、しかも、保護回路が動作中であっても、緊急事態等においてはフルパワーで送信することが可能な無線通信機を提供すること。 - 特許庁
Thereby, the overshooting of delivery pressure of the compressor 1 is prevented, at the same time, the rotational speed of the compressor 1 can be raised in the shortest time in accordance with the state of the heat pump cycle device 100 and, therefore, while performing high-pressure protection of the compressor 1, the quick power rising of the heat pump cycle device 100 can be performed.例文帳に追加
これにより、圧縮機1の吐出圧力のオーバーシュートを防ぎつつ、ヒートポンプサイクル装置100の状態に応じた最短時間での圧縮機1の回転数の上昇を行うことができるので、圧縮機1の高圧保護を行いつつ、急速なヒートポンプサイクル装置100の能力立ち上げを行うことができる。 - 特許庁
The substrate is transparent or substantially transparent and plastic and/or flexible and is used for an external protection element in an electronic device or an opto-electronics device including at least one electrically active organic layer, and is composed of a composite structure having a glass layer and a plastic layer of a thickness ≤200 μm.例文帳に追加
少なくとも1つの電気的に活性な有機層を含む電子デバイスまたはオプトエレクトロニクスデバイスにおける外側保護要素として使用するための、透明または実質的に透明な成形性かつ/または可撓性の基体であって、200μm以下の厚さのガラスの層とプラスチックの層とからなる複合構造体によって構成される。 - 特許庁
The vehicular occupant crash protection device for the console box 11 comprises an electric motor 18 for moving the lid 14, and a control device 24 for evacuating the lid to the evacuation position by operating the electric motor 18 according to a pre-crash signal for predicting a collision of the vehicle while the position of the lid 14 to close the opening part 12 is the evacuation position.例文帳に追加
コンソールボックス11についての車両用乗員保護装置は、蓋体14を移動させるための電動モータ18と、蓋体14が開口部12を閉じる位置を退避位置とし、車両の衝突を予測するプリクラッシュ信号に応じて電動モータ18を作動させて蓋体14を退避位置に退避させる制御装置24とを備える。 - 特許庁
The pickup base 320 and the bearing 321A can be formed with respectively different materials, and the satisfied movement of the pickup device 300 is secured by selecting a best material, and the end part of the moving direction side of the bearing 321A is protected by a bearing protection section 321C1, then the satisfied movement of the pickup device 300 is maintained in a long period.例文帳に追加
ピックアップベース320と軸受321Aとをそれぞれ別の材料で形成でき、最良の材料を選択することでピックアップ装置300の良好な移動を確保でき、軸受321Aの移動方向側の端部を軸受保護部321C1により保護し、ピックアップ装置300の良好な移動を長期間維持できる。 - 特許庁
Accordingly, even if a third person having a key of a lock device 14 releases the lock of the lock device 14 and opens the glass door 15, the person can not directly touch the game nails 19 because of the game nail protection panel 80 fixed to cover the play area PA, and can not adjust the positions or inclination of the game nails 19.例文帳に追加
従って、パチンコ機は、例え施錠装置14のキーを所持する第三者が施錠装置14を開錠してガラス扉15を開いたとしても遊技領域PAを覆うように固定された遊技釘保護板80により、遊技釘19に直接触れることができず、遊技釘19の位置や傾きを調整できないように構成されている。 - 特許庁
When data are exchanged with an external device (PC or the like) 14, an object is made clear on a secrecy protection information data/table and integrally managed by data path management middle software 9 and always monitored by the data management middle software, whereby the act of taking out important data from the software by an external device such as a PC or feeding unnecessary data into it can be monitored.例文帳に追加
外部装置(PCなど)14とデータをやり取りする場合に機密保護情報データ/テーブルで対象を明確化し、データパス管理ミドルソフト9で一元管理し、データ管理ミドルソフトで常に監視することによって、PCなどの外部装置のソフトから重要なデータを引き出されたり不要なデータを送り込まれたりする行為を監視することができる。 - 特許庁
To provide a display surface protection panel which cleans foreign matters such as dust of a display surface of a liquid crystal display device without reducing work efficiency and reduces the possibility that foreign matters such as dust penetrate a gap immediately after being cleaned, and to provide a display device and a method for manufacturing the display device, with respect to various image display devices displaying images by liquid crystal, plasma, and organic EL display panels.例文帳に追加
液晶、プラズマ、有機ELなどの表示パネルにより画像を表示することができる各種の画像表示装置において、作業効率を低下させずに液晶表示装置の表示面のごみや埃など異物を清掃し、また清掃した直後にごみや埃など異物が入り込んでしまう可能性を低減する表示面保護パネル、表示装置および表示装置の製造方法を提供する。 - 特許庁
A content import device 10 is concerned in protection of the digital content in a DRM system, and is provided with the header recorded with the position of the information required for decoding the each content portion to be used, in the imported content file, when importing the content file constituted of the plurality of content portions.例文帳に追加
DRMシステムにおけるデジタルコンテンツの保護に係り、複数のコンテンツ部分から構成されるコンテンツファイルをインポートするとき、インポートされたコンテンツファイルが各コンテンツ部分を復号化して使用するために要求される情報の位置を記録したヘッダを備える。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|